22/01/14(金)19:58:58 今の木... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)19:58:58 No.886836791
今の木の葉で強さトップ10決めるとしたらどんな感じかな ナルトは間違いなく入ってきそうだが
1 22/01/14(金)20:00:06 No.886837206
ナルトサスケサクラカカシカブト大蛇丸あたりはほぼ確定じゃない?
2 22/01/14(金)20:00:20 No.886837279
今ってのは九尾を失った最新話の状態って事…?
3 22/01/14(金)20:01:07 No.886837544
シノが10以内行けそう
4 22/01/14(金)20:01:08 No.886837558
ナルトサスケサクラカカシ木の葉丸猪鹿蝶親サイあたりかな 大蛇丸入れていいんだろうか
5 22/01/14(金)20:01:35 No.886837711
そういえばガイ先生はどうなってるの?
6 22/01/14(金)20:01:36 No.886837723
>今ってのは九尾を失った最新話の状態って事…? そうそう 流石に九喇嘛無しでも木の葉の中では強い方だよねナルト…?
7 22/01/14(金)20:02:07 No.886837924
>そういえばガイ先生はどうなってるの? 基本車椅子生活だと短時間だけなら全盛期より動ける
8 22/01/14(金)20:02:11 No.886837950
息子のモモシキも入れてあげよう
9 22/01/14(金)20:02:20 No.886838000
>ナルトサスケサクラカカシ木の葉丸猪鹿蝶親サイあたりかな 後半弱すぎ! ...前半が強すぎかもしれんが
10 22/01/14(金)20:02:47 No.886838164
>>そういえばガイ先生はどうなってるの? >基本車椅子生活だと うn >短時間だけなら全盛期より動ける おかしくない!?
11 22/01/14(金)20:02:50 No.886838182
使う必要なかった遁術も今なら使うのかなナルト
12 22/01/14(金)20:02:52 No.886838197
>流石に九喇嘛無しでも木の葉の中では強い方だよねナルト…? 強い方どころか九喇嘛無しでも普通に味方陣営トップクラスだぞ
13 22/01/14(金)20:02:56 No.886838223
単体火力とかは高いけどタイマン形式に限定してもとんでもないハメ技持ちがいたりするからなんともな…
14 22/01/14(金)20:03:05 No.886838272
>>今ってのは九尾を失った最新話の状態って事…? >そうそう >流石に九喇嘛無しでも木の葉の中では強い方だよねナルト…? 仙人モードある時点でサスケぐらいしか比肩できないよ
15 22/01/14(金)20:03:09 No.886838299
>おかしくない!? いつまでも青春を諦めない男だぜ?
16 22/01/14(金)20:03:09 No.886838301
仙人モードあるしな
17 22/01/14(金)20:03:10 No.886838311
>>そういえばガイ先生はどうなってるの? >基本車椅子生活だと うn >短時間だけなら全盛期より動ける 全盛期より!?!?
18 22/01/14(金)20:03:11 No.886838314
>流石に九喇嘛無しでも木の葉の中では強い方だよねナルト…? もともと突出してたし尾獣なしで五影とトントンぐらいじゃない?
19 22/01/14(金)20:03:33 No.886838467
チョウジシノはアレで相当強い
20 22/01/14(金)20:03:34 No.886838471
>そうそう >流石に九喇嘛無しでも木の葉の中では強い方だよねナルト…? 大筒木相手には不安だけど仙人モードの時点で大概だかな
21 22/01/14(金)20:04:18 No.886838745
九喇嘛居なくなったからフカサク様とシマ様両肩乗せた仙人モードになるのかな
22 22/01/14(金)20:04:20 No.886838758
大蛇丸は一応音隠れ所属じゃない? 音隠れも木の葉みたいなもんって言ったらまあそうなんだけど
23 22/01/14(金)20:04:25 No.886838795
リーは忍術駄目だけど仙術とかいけるのかな...?いけるなら超強そう
24 22/01/14(金)20:04:39 No.886838890
>チョウジシノはアレで相当強い でもイッシキ相手に何もできてない
25 22/01/14(金)20:05:13 No.886839109
>リーは忍術駄目だけど仙術とかいけるのかな...?いけるなら超強そう 仙術はわからんけどモモシキ戦でナルトが「忍術効かないならリー連れてくれば良かった」ってボヤく程度には信頼されてる
26 22/01/14(金)20:05:36 No.886839276
シノとヤマトもトップ10入ると思う
27 22/01/14(金)20:05:50 No.886839369
>チョウジシノはアレで相当強い チョウジはバカでかい岩動かしてたし下手な巨大生物並みに強いと思う シノは実体ある蟲だから大筒木チャクラ吸収効かないし虫が勝手に行動するならエイダやデイモンにも通じるかも
28 22/01/14(金)20:05:55 No.886839399
サスケもナルトも体術いけるけど 忍術絡めた戦い方がメインだしな
29 22/01/14(金)20:06:03 No.886839442
>>チョウジシノはアレで相当強い >でもイッシキ相手に何もできてない 木ノ葉丸のセリフ見るになんかアクションする前に速攻されちゃったっぽいから…
30 22/01/14(金)20:06:06 No.886839467
人妻なのにトップ候補のサクラちゃん…
31 22/01/14(金)20:06:17 No.886839552
>でもイッシキ相手に何もできてない というか大筒木軍団があれすぎてナルサス以外が仕事できない
32 22/01/14(金)20:06:19 No.886839562
>リーは忍術駄目だけど仙術とかいけるのかな...?いけるなら超強そう まずチャクラの総量が多くないとダメでそこから更に自然エネルギーを感じ取って調節してだから相当ハードル高い
33 22/01/14(金)20:06:29 No.886839635
最悪今なら第八死門開けるだろうしなリーは
34 22/01/14(金)20:06:32 No.886839670
木の葉の里巨乳TOP10もお願いします
35 22/01/14(金)20:06:46 No.886839783
>でもイッシキ相手に何もできてない イッシキはナルトサスケでもボコられるんだけど…
36 22/01/14(金)20:06:59 No.886839883
まあそのうち全部アマドの人造人間で埋まるよ
37 22/01/14(金)20:07:18 No.886840020
>まずチャクラの総量が多くないとダメ わかった!死門オープンしながら仙人モード!
38 22/01/14(金)20:07:21 No.886840040
ペインの時点で仙人ナルトが勝てなかったら里は終わりって言われてたから仙人のみでも普通にトップクラス 戦後なら百豪サクラ覚悟決めたチョウジ門開けたリーが食い込んでくるくらいか
39 22/01/14(金)20:07:26 No.886840075
木ノ葉丸が仙術覚えないかなーとは思う そういえば大筒木相手って蛙組手有効なのかな
40 22/01/14(金)20:07:38 No.886840138
>木の葉の里巨乳TOP10もお願いします チョウジ居そう
41 22/01/14(金)20:07:44 No.886840182
>木の葉の里巨乳TOP10もお願いします まずチョウジだろ
42 22/01/14(金)20:07:46 No.886840199
>木の葉の里巨乳TOP10もお願いします 綱手>アンコ>ヒナタ>>いの
43 22/01/14(金)20:07:53 No.886840245
カーマありならボルトも相当強い 今戦ってる敵が「今の火影ならタイマンならなんとか」って言っててそれとほぼ互角だから九尾無しナルトに迫るくらいの強さはある ボルシキはそれよりもっと強いけどナルト殺しに来る
44 22/01/14(金)20:08:08 No.886840340
>木の葉の里巨乳TOP10もお願いします チョウチョウ
45 22/01/14(金)20:08:33 No.886840527
>ボルシキはそれよりもっと強いけどナルト殺しに来る ダメじゃん!
46 22/01/14(金)20:08:38 No.886840554
過信居士量産しろ!
47 22/01/14(金)20:08:44 No.886840597
今のナルトって仙人モード単体の練度は落ちてるように見えるんだけど実際どうなのかな ペイン戦とか三代目雷影戦の時以上に使いこなせるならそれだけでも最強格だろうけど
48 22/01/14(金)20:08:44 No.886840600
>>木の葉の里巨乳TOP10もお願いします >綱手>アンコ>ヒナタ>>いの アンコはそれバストで良いの?
49 22/01/14(金)20:08:45 No.886840608
さすがに綱手様よりアンコのが巨乳だろ
50 22/01/14(金)20:08:48 No.886840628
リーは大筒木に有利取れるから必須ではあるんだが…
51 22/01/14(金)20:08:55 No.886840671
いつの間にか八門開けられるようになったロック・リーが最強
52 22/01/14(金)20:08:57 No.886840690
>今戦ってる敵が「今の火影ならタイマンならなんとか」って言っててそれとほぼ互角だから九尾無しナルトに迫るくらいの強さはある 最終的に十尾と戦うことになるんだろうな…
53 22/01/14(金)20:09:24 No.886840879
シノも同期の中だと一つ抜けて強い気がする
54 22/01/14(金)20:09:32 No.886840932
優勝していくわよ
55 22/01/14(金)20:09:34 No.886840942
>いつの間にか八門開けられるようになったロック・リーが最強 一瞬だけじゃん!誰か穢土転生覚えよう
56 22/01/14(金)20:09:36 No.886840950
リーはアニオリだけどザラストの時点で7門ノーリスクで開けられるようになってたりする
57 22/01/14(金)20:10:19 No.886841224
>一瞬だけじゃん!誰か穢土転生覚えよう 生命エネルギー使うからエドテン体じゃ使えない
58 22/01/14(金)20:10:33 No.886841316
穢土転生で復活したやつは死門開けられるの? できたら強すぎん?
59 22/01/14(金)20:11:01 No.886841500
木の葉じゃないけど大蛇丸はアニメで殻の幹部圧倒しててやっぱ強えーなと
60 22/01/14(金)20:11:07 No.886841537
そう言えばBORUTO時代のヒナタってもう忍引退してるの?
61 22/01/14(金)20:11:11 No.886841556
>リーはアニオリだけどザラストの時点で7門ノーリスクで開けられるようになってたりする ノーリスクってやべぇな…
62 22/01/14(金)20:11:22 No.886841615
忍犬使いの中で一番火影に近いと言われたキバはどれぐらい強いんだろう 索敵とか追跡得意な奴に戦闘させるのもちょっと違うけど
63 22/01/14(金)20:11:25 No.886841633
仙人モードはサクラちゃんか秋道一族が可能性あるのか うずまき一族が滅んでなきゃな
64 22/01/14(金)20:11:45 No.886841758
>木の葉じゃないけど大蛇丸はアニメで殻の幹部圧倒しててやっぱ強えーなと 果心居士に一瞬で燃やされた雑魚じゃん
65 22/01/14(金)20:11:57 No.886841826
ふと思ったけど穢土転生体に点穴って効くんだろうか
66 22/01/14(金)20:12:00 No.886841842
>リーはアニオリだけどザラストの時点で7門ノーリスクで開けられるようになってたりする …体術じゃ間違いなく最強になったな…
67 22/01/14(金)20:12:04 No.886841875
シノはグロい攻撃手段わんさか持ってそう
68 22/01/14(金)20:12:07 No.886841888
>そう言えばBORUTO時代のヒナタってもう忍引退してるの? 籍は置いてるけど~みたいな感じだったはず
69 22/01/14(金)20:12:07 No.886841889
弱体化してないならカブトが強い
70 22/01/14(金)20:12:38 No.886842064
俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね
71 22/01/14(金)20:12:46 No.886842122
>シノも同期の中だと一つ抜けて強い気がする 今更だけど シノの虫って基本的に我愛羅の砂みたいだよね...その上に色んなことができる...
72 22/01/14(金)20:12:47 No.886842133
物理が通じるなら問答無用で殺せるサクラはメタの一角を担っている
73 22/01/14(金)20:12:59 No.886842200
>>リーはアニオリだけどザラストの時点で7門ノーリスクで開けられるようになってたりする >…体術じゃ間違いなく最強になったな… ボルト最終話近くで大暴れしてほしい
74 22/01/14(金)20:13:01 No.886842219
キバは見せ場少ないけどチョウジと同じく高攻撃力だよね
75 22/01/14(金)20:13:04 No.886842245
あっそういえばヒアシはまだ現役かな?
76 22/01/14(金)20:13:12 No.886842284
稀代の火影!このワシも!
77 22/01/14(金)20:13:14 No.886842296
>>木の葉じゃないけど大蛇丸はアニメで殻の幹部圧倒しててやっぱ強えーなと >果心居士に一瞬で燃やされた雑魚じゃん もうその頃再生し過ぎで体ボロボロだったし…
78 22/01/14(金)20:13:21 No.886842337
>俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね アニメ?今何話?
79 22/01/14(金)20:13:24 No.886842359
エイダの魅了が動物には及ばないならシノとキバが活躍するかな…新世代に犬使いも蟲使いもいないの寂しい
80 22/01/14(金)20:13:38 No.886842440
>キバは見せ場少ないけどチョウジと同じく高攻撃力だよね デカいはつよい
81 22/01/14(金)20:13:46 No.886842507
シノはミツキに負けてた気がするけど即死技があるのが怖すぎる
82 22/01/14(金)20:13:47 No.886842509
>キバは見せ場少ないけどチョウジと同じく高攻撃力だよね 単純な威力なら螺旋丸より上の牙狼牙とかあるしてリスクあるけど
83 22/01/14(金)20:13:50 No.886842534
>俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね きがるにいってくれるなあ
84 22/01/14(金)20:13:55 No.886842562
>物理が通じるなら問答無用で殺せるサクラはメタの一角を担っている リーのが上じゃないの? ヒール無いから上位互換では無いけど
85 22/01/14(金)20:13:57 No.886842573
>あっそういえばヒアシはまだ現役かな? 強い事には強いけど任務行こうとして腰痛めたりスタミナに問題アリかな
86 22/01/14(金)20:14:15 No.886842688
ボルト読んでないけどダラ先まだ強いんだ
87 22/01/14(金)20:14:43 No.886842844
>シノはミツキに負けてた気がするけど即死技があるのが怖すぎる 試験の上での話だし試験で本気出すのが大人気ないですよ六代目
88 22/01/14(金)20:14:49 No.886842897
チョウジやキバってまだ中忍だっけ?
89 22/01/14(金)20:15:16 No.886843056
>>俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね >アニメ?今何話? 今20話!
90 22/01/14(金)20:15:27 No.886843127
過去キャラがちゃんと強いのを再確認すると改めて人造人間どもデタラメな強さだな…自由に作るとたまにジゲン越えちゃうって…
91 22/01/14(金)20:15:28 No.886843140
>チョウジやキバってまだ中忍だっけ? そいつらは上忍 同期で中忍止まりはいのヒナタシノテンテン
92 22/01/14(金)20:15:44 No.886843232
20話ってどの辺だ
93 22/01/14(金)20:15:51 No.886843274
木ノ葉丸は強くあって欲しい 猿仙人とかいないのかな
94 22/01/14(金)20:15:53 No.886843290
>今20話! まだ十分の一か...
95 22/01/14(金)20:15:56 No.886843309
テンテンは...強くなった?
96 22/01/14(金)20:16:14 No.886843403
シノはちょっと実戦から離れてるから鈍ってる気がする
97 22/01/14(金)20:16:25 No.886843468
>強い事には強いけど任務行こうとして腰痛めたりスタミナに問題アリかな オオノキは凄かったんだよな…
98 22/01/14(金)20:16:25 No.886843470
>20話ってどの辺だ ナルト外伝が始まる辺り
99 22/01/14(金)20:16:34 No.886843532
>わかった!死門オープンしながら仙人モード! サクラちゃんが八門遁甲マスターすれば最強とかもだけど そもそもチャクラの調節機能ぶっ壊してブーストかける術なんだから相性最悪だろと
100 22/01/14(金)20:16:39 No.886843561
>20話ってどの辺だ シンが出てくるところかな? >写輪眼の少年
101 22/01/14(金)20:16:40 No.886843571
いのは特別上忍にはなってそうなんだけどな…ポジション的に
102 22/01/14(金)20:16:44 No.886843589
>過去キャラがちゃんと強いのを再確認すると改めて人造人間どもデタラメな強さだな…自由に作るとたまにジゲン越えちゃうって… フリーザと戦った後に地球で人造人間編やるくらい無法してるよねアマド
103 22/01/14(金)20:16:48 No.886843629
ヤマトも十分上位のはずだ
104 22/01/14(金)20:16:50 No.886843639
>20話ってどの辺だ サラダとサスケが会うあたりじゃない?
105 22/01/14(金)20:17:05 No.886843726
>同期で中忍止まりはいのヒナタシノテンテン シノはアカデミー行ったから上忍になってないのは分かるけどテンテンはなんでならなかったんだろ
106 22/01/14(金)20:17:24 No.886843854
>テンテンは...強くなった? ガイ先生気絶させる程度には…
107 22/01/14(金)20:17:25 No.886843865
>>>俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね >>アニメ?今何話? >今20話! こちら残り210話80時間分となっております
108 22/01/14(金)20:17:38 No.886843939
ナルト サスケ リー チョウジ 大蛇丸 カブト シノ ガイ カカシ サクラ あたりか?子世代除くと
109 22/01/14(金)20:17:50 No.886844016
イノは花売ってるから…
110 22/01/14(金)20:18:03 No.886844114
漫画とアニメの対照はこんな感じかな エピソード17~24サラダ編(外伝で収録) エピソード39満ちた月が照らす道(1巻収録) エピソード53~66 中忍試験編(1~3巻) エピソード148~151 テントウ護衛編(3~4巻) エピソード181~189 青編(5~6巻) エピソード192~208 殻インナー編(7~9巻) エピソード212~220 イッシキ編(10~14巻)
111 22/01/14(金)20:18:12 No.886844164
アカデミーで教師になったシノ 家庭に入って殆ど忍者からは離れてるヒナタ 武具屋をやってるテンテン だからまあ妥当な面子ではある
112 22/01/14(金)20:18:40 No.886844333
>シノはアカデミー行ったから上忍になってないのは分かるけどテンテンはなんでならなかったんだろ 基本今いる上忍からの推薦が必要だから
113 22/01/14(金)20:18:44 No.886844369
>ナルト サスケ リー チョウジ 大蛇丸 カブト シノ ガイ カカシ サクラ ヤマト入れてください!
114 22/01/14(金)20:19:03 No.886844496
>>>>俺がBORUTO見終わったらもう一回話そうね >>>アニメ?今何話? >>今20話! >こちら残り210話80時間分となっております 今から72時間…BORUTOを見続ける…
115 22/01/14(金)20:19:07 No.886844521
テンテンは六道仙人の忍具使えば相当なはず 確か大戦後もまだ持ってたし
116 22/01/14(金)20:19:19 No.886844609
アニメ184話まできたけど見終わった後に漫画読んだらスカスカに感じそう
117 22/01/14(金)20:19:51 No.886844819
>今から72時間…BORUTOを見続ける… 足りてねえ…
118 22/01/14(金)20:19:53 No.886844838
>テンテンは六道仙人の忍具使えば相当なはず >確か大戦後もまだ持ってたし チャクラが足りん
119 22/01/14(金)20:20:00 No.886844885
>テンテンは六道仙人の忍具使えば相当なはず >確か大戦後もまだ持ってたし 言い方が悪いけどチャクラさえあればあれ誰でも…
120 22/01/14(金)20:20:09 No.886844939
テンテンは商売やってるしもう任務には出てないのかも
121 22/01/14(金)20:20:19 No.886844995
テンテンは金角銀角のインチキ宝具を拾ったじゃなかったっけ?それまだ持ってる?
122 22/01/14(金)20:20:31 No.886845087
>>ナルト サスケ リー チョウジ 大蛇丸 カブト シノ ガイ カカシ サクラ >ヤマト入れてください! シノは中忍止まりみたいだし、シノの代わりにヤマトかな
123 22/01/14(金)20:20:46 No.886845189
>テンテンは商売やってるしもう任務には出てないのかも 副業みたいな感じでテンテンも任務ある時は普通に忍として活動してるよ
124 22/01/14(金)20:20:55 No.886845253
ボルトに借金払わせた上に飯奢ってもらった木ノ葉丸の同僚って上忍だっけ?
125 22/01/14(金)20:21:05 No.886845309
テンテンは任務の途中で遊んでた
126 22/01/14(金)20:21:18 No.886845387
>テンテンは金角銀角のインチキ宝具を拾ったじゃなかったっけ?それまだ持ってる? ナルト最終回でチラッと店に飾ってあるのが写ってたはず
127 22/01/14(金)20:21:25 No.886845437
そう言えばテンテンのフルネームってなに
128 22/01/14(金)20:21:26 No.886845439
やはり戦力補充するために穢土転生したほうがいいか...
129 22/01/14(金)20:21:39 No.886845530
>ボルトに借金払わせた上に飯奢ってもらった木ノ葉丸の同僚って上忍だっけ? ムギノも上忍
130 22/01/14(金)20:21:46 No.886845575
>テンテンは商売やってるしもう任務には出てないのかも 出てる中忍試験の試験官とか他国への伝令とか大筒木が出た時の迎撃とか
131 22/01/14(金)20:22:12 No.886845753
>アニメ184話まできたけど見終わった後に漫画読んだらスカスカに感じそう むしろ展開クソ早いってなる ボルトがカワキと会って仲良くなったら80%解答済みで死ぬ覚悟決めるようになる…猶予がなさ過ぎる…
132 22/01/14(金)20:22:30 No.886845870
>そう言えばテンテンのフルネームってなに 花さか天使
133 22/01/14(金)20:22:30 No.886845873
忍具がメインの人ってテンテンだけ? 今科学忍具も出たからパワーアップできるはずが...
134 22/01/14(金)20:22:42 No.886845933
>ムギノも上忍 ムギノさん良い人だったね
135 22/01/14(金)20:22:51 No.886846005
子世代も年齢の割に強いけど即戦力になるのはカーマあるボルトとカワキと仙人モード使えるミツキくらいかな
136 22/01/14(金)20:23:03 No.886846067
>やはり戦力補充するために穢土転生したほうがいいか... 他の里と比べたら過剰戦力だよお!
137 22/01/14(金)20:23:03 No.886846069
>忍具がメインの人ってテンテンだけ? >今科学忍具も出たからパワーアップできるはずが... テマリもかな
138 22/01/14(金)20:23:12 No.886846158
>やはり戦力補充するために穢土転生したほうがいいか... アマドに好き勝手させれば戦力なんてどうにでもなるぞ多分 エドテンより危険かもしれないけど…
139 22/01/14(金)20:23:13 No.886846162
>忍具がメインの人ってテンテンだけ? >今科学忍具も出たからパワーアップできるはずが... 科学忍具は商売仇
140 22/01/14(金)20:23:34 No.886846297
>他の里と比べたら過剰戦力だよお! 敵はクソ宇宙人だから…
141 22/01/14(金)20:23:41 No.886846356
化学忍具がクソ強そう 戦争になったら化学忍具が多い方が勝つでしょ
142 22/01/14(金)20:23:44 No.886846382
シンキがアップを始めました
143 22/01/14(金)20:23:45 No.886846389
>エピソード53~66 中忍試験編(1~3巻) >エピソード148~151 テントウ護衛編(3~4巻) 改めて見ると2年アニオリか…
144 22/01/14(金)20:24:09 No.886846538
どうでもいいけど シカマルってDV受け過ぎてIQ下がった...?
145 22/01/14(金)20:24:13 No.886846565
大蛇丸は所属でいえば音隠れの里じゃない?
146 22/01/14(金)20:24:19 No.886846609
サラダも万華鏡さえ使えれば戦力になるんだけどな…
147 22/01/14(金)20:24:27 No.886846656
教育捨てて安易な戦力維持に走った結果はじゃぜ影が見せたはずだが
148 22/01/14(金)20:24:38 No.886846729
>化学忍具がクソ強そう >戦争になったら化学忍具が多い方が勝つでしょ つってもまだ発展途上だからガチガチの戦争で使えるようなもんはまだ出来て無いけどね
149 22/01/14(金)20:24:49 No.886846794
>>やはり戦力補充するために穢土転生したほうがいいか... >他の里と比べたら過剰戦力だよお! 雲隠れの超時空チャクラ砲を考えたらそれでも安心出来ないし…
150 22/01/14(金)20:25:07 No.886846941
>どうでもいいけど >シカマルってDV受け過ぎてIQ下がった...? アマドに転がされてるのは情けなかった
151 22/01/14(金)20:25:51 No.886847239
その辺の子供が螺旋丸うてるんだから世紀の大発明だと思うんだよなあの手につけるやつ
152 22/01/14(金)20:25:53 No.886847259
>サラダも万華鏡さえ使えれば戦力になるんだけどな… サスケが死んだら開眼するよ 許せサラダ…トン
153 22/01/14(金)20:26:17 No.886847419
>教育捨てて安易な戦力維持に走った結果はじゃぜ影が見せたはずだが 実際あそこは影が弱い上に若手も育ってないから焦る気持ちはわかる
154 22/01/14(金)20:26:27 No.886847482
>>どうでもいいけど >>シカマルってDV受け過ぎてIQ下がった...? >アマドに転がされてるのは情けなかった 俺の目が黒い内はタバコだけは吸わせねー
155 22/01/14(金)20:26:36 No.886847553
BORUTO世代だと技術力は殻>>>霧≧木の葉>その他 みたいな感じだからなあ
156 22/01/14(金)20:26:38 No.886847564
戦力的にはイッシキがマジでどうにもならないくらいで 大筒木本家自体はナルトとサスケならまあ何とか…という範囲には収まっていた気はする
157 22/01/14(金)20:27:00 No.886847716
>雲隠れの超時空チャクラ砲を考えたらそれでも安心出来ないし… 結果的に最後の人柱力所有もしてる
158 22/01/14(金)20:27:06 No.886847758
>>>やはり戦力補充するために穢土転生したほうがいいか... >>他の里と比べたら過剰戦力だよお! >雲隠れの超時空チャクラ砲を考えたらそれでも安心出来ないし… 霧と岩と砂は大丈夫なのか?
159 22/01/14(金)20:27:06 No.886847760
>改めて見ると2年アニオリか… アニオリというかボルト達の青春の1ページかな… 漫画だけ見ると中忍試験で失格になって雷車出会ったおっちゃんと殺し合いして気づいたら宇宙人に乗っ取られ中ってろくに良いことない乾ききった人生に見えるのでアニオリ摂取が望ましい
160 22/01/14(金)20:27:23 No.886847870
数年ぐらい術かなにかで時間飛ばせるならヒマワリがかなり良さげなんだが今何歳なんだろ
161 22/01/14(金)20:27:31 No.886847925
今のガイ先生やリーって死門開けるのかな?
162 22/01/14(金)20:27:37 No.886847963
>>シカマルってDV受け過ぎてIQ下がった...? >アマドに転がされてるのは情けなかった これ毎回同じ人が言ってたりしない?
163 22/01/14(金)20:28:07 No.886848138
科学忍具のビームサーベルってなんて名前だっけ… チャクラ刀はメリケンサックだし
164 22/01/14(金)20:28:21 No.886848224
漫画だけ読んでたんじゃ会話に追いつけないわ…
165 22/01/14(金)20:28:23 No.886848232
>BORUTO世代だと技術力は殻>>>霧≧木の葉>その他 >みたいな感じだからなあ 霧はあくまで近代化じゃない? カタスケレベルのはそういないと思いたい
166 22/01/14(金)20:28:31 No.886848283
実際BORUTOって漫画だけだと必要最低限の掘り下げしかしてくれないから色んな事を補完してくれるアニオリはファンとしてはかなり有り難い
167 22/01/14(金)20:28:53 No.886848427
>数年ぐらい術かなにかで時間飛ばせるならヒマワリがかなり良さげなんだが今何歳なんだろ 6歳ぐらいじゃなかったっけ? 冒頭時点でも死んでなければ10~12ぐらいかな
168 22/01/14(金)20:28:58 No.886848451
>科学忍具のビームサーベルってなんて名前だっけ… >チャクラ刀はメリケンサックだし あれも名前同じチャクラ刀
169 22/01/14(金)20:29:08 No.886848513
えっミツキの里抜けってアニオリなの
170 22/01/14(金)20:29:11 No.886848533
>>どうでもいいけど >>シカマルってDV受け過ぎてIQ下がった...? >アマドに転がされてるのは情けなかった あれは息子が爆殺される手前だったから仕方ねえ
171 22/01/14(金)20:29:12 No.886848535
>霧と岩と砂は大丈夫なのか? 霧と砂は影候補がちゃんといる 岩は…
172 22/01/14(金)20:29:16 No.886848564
次の大筒木が来たら多分ナルトとサスケは死ぬよね…
173 22/01/14(金)20:29:17 No.886848577
イッシキがあそこまで強いと思ってた視聴者ほぼゼロだろ…
174 22/01/14(金)20:29:26 No.886848642
>あれも名前同じチャクラ刀 ややこしいな!
175 22/01/14(金)20:29:27 No.886848656
>>エピソード53~66 中忍試験編(1~3巻) >>エピソード148~151 テントウ護衛編(3~4巻) >改めて見ると2年アニオリか… 一応間に小説版のアニメ化もあったりしたけどね せいぜい1クール分だが
176 22/01/14(金)20:29:28 No.886848658
>実際BORUTOって漫画だけだと必要最低限の掘り下げしかしてくれないから色んな事を補完してくれるアニオリはファンとしてはかなり有り難い むしろメディアミックスなんじゃないのって言われてたな
177 22/01/14(金)20:29:43 No.886848753
>岩は… 黒ツチはエロい
178 22/01/14(金)20:29:49 No.886848795
>えっミツキの里抜けってアニオリなの アニオリ結構あるぞ
179 22/01/14(金)20:30:20 No.886848984
>>あれも名前同じチャクラ刀 >ややこしいな! ブウウウン
180 22/01/14(金)20:30:26 No.886849029
>イッシキがあそこまで強いと思ってた視聴者ほぼゼロだろ… イッシキ状態がバカ強いのはいいけど不一致の器のジゲンでもナルサス以上なのはちょっと強すぎる
181 22/01/14(金)20:30:40 No.886849097
>実際BORUTOって漫画だけだと必要最低限の掘り下げしかしてくれないから色んな事を補完してくれるアニオリはファンとしてはかなり有り難い 漫画とアニメで細かい部分違ったりするしね…委員長の好意関連とか
182 22/01/14(金)20:30:40 No.886849099
漫画は良くも悪くもボルトとカワキとナルトとサスケの物語って感じだからな
183 22/01/14(金)20:30:54 No.886849181
>えっミツキの里抜けってアニオリなの ゴースト編も柱間細胞編もアニオリだ
184 22/01/14(金)20:30:58 No.886849213
大筒木の一人すらアニオリだとは思わなかったよ!
185 22/01/14(金)20:31:00 No.886849224
今のサスケ何やっても面白いからアニオリは最高
186 22/01/14(金)20:31:09 No.886849288
まだアニメは途中までしか見てないけど鵺編修学旅行編ミツキ奪還編湯けむり編と長編も面白いね ミライさんかわいい
187 22/01/14(金)20:31:26 No.886849420
殻のメンバーはなんら知らん奴が生えてきてるし
188 22/01/14(金)20:31:29 No.886849440
>>>あれも名前同じチャクラ刀 >>ややこしいな! >ブウウウン 気にしてなかったけど起動というか纏う時の効果音も同じなのかよ
189 22/01/14(金)20:31:36 No.886849479
>今のサスケ何やっても面白いからアニオリは最高 なんならアニオリのギャグ回じゃなくて原作で木の葉のモブ忍と普通に仕事の話してるだけで面白い
190 22/01/14(金)20:31:39 No.886849508
>>えっミツキの里抜けってアニオリなの >アニオリ結構あるぞ あんなサスケ奪還編のエッセンスあってオオノキとか絡んでくるのにアニオリなんだ… てっきり本編かと思ってた
191 22/01/14(金)20:32:10 No.886849712
そろそろ寝取りくん解凍して仲間になってもらってもよくない?
192 22/01/14(金)20:32:19 No.886849758
カタスケさんのパワードスーツ思いの外凄くて駄目だった
193 22/01/14(金)20:32:37 No.886849873
ミツキ編はやってるスケールの規模は本編でもありそうだけど序盤の大蛇丸のアジトいったり蛇の里行ったりするたらい回しのぐだぐだ感はアニオリって感じ
194 22/01/14(金)20:32:48 No.886849954
カタログでカカシもアスマも人気だし湯けむり編の同時視聴したいな…ミライさんのかわいさを啓蒙したい
195 22/01/14(金)20:32:58 No.886850021
>あれは息子が爆殺される手前だったから仕方ねえ ならもっと冷静にならないと息子の件になると熱くなりすぎるぞ
196 22/01/14(金)20:32:58 No.886850027
>まだアニメは途中までしか見てないけど鵺編修学旅行編ミツキ奪還編湯けむり編と長編も面白いね >ミライさんかわいい 呪印感染編は流石に楽しめなかったか…
197 22/01/14(金)20:33:07 No.886850078
>そろそろ寝取りくん解凍して仲間になってもらってもよくない? 漫画もそろそろ浄眼設定ブッ込める場所作んないとアニメと漫画の解離やばくないんだろうか…
198 22/01/14(金)20:33:08 No.886850085
ミツキはなんの目的で木ノ葉に来た? アニメは白夜団まで見たけどボルトとカップルになりたいにしか見えん
199 22/01/14(金)20:33:10 No.886850103
>そろそろ寝取りくん解凍して仲間になってもらってもよくない? ナルト達はどうなってるかさえ知らないからな…
200 22/01/14(金)20:33:12 No.886850122
漫画でちょい役だったりモブだったりするキャラもアニメで盛られて楽しいよ
201 22/01/14(金)20:33:28 No.886850226
むしろ漫画版で有る章挙げた方が早そう
202 22/01/14(金)20:33:36 No.886850280
>ミツキはなんの目的で木ノ葉に来た? >アニメは白夜団まで見たけどボルトとカップルになりたいにしか見えん ボルトは僕の太陽なんだ
203 22/01/14(金)20:33:39 No.886850303
TNRくんは間違いなく今後目を覚ますんだろうけど…
204 22/01/14(金)20:33:57 No.886850411
>ボルトは僕の太陽なんだ サイコホモかなにか?
205 22/01/14(金)20:33:58 No.886850418
ネトリ君はアニ影が「近いうちにやる」とは言ってるらしい
206 22/01/14(金)20:34:01 No.886850434
>ミツキはなんの目的で木ノ葉に来た? >アニメは白夜団まで見たけどボルトとカップルになりたいにしか見えん 木の葉にボルトって面白い子がいるらしい!僕の太陽かも! あっ…やっぱり僕の太陽だったわ…しゅき…
207 22/01/14(金)20:34:04 No.886850459
アニオリだと九尾のクラーマはそれ本当にいいのか!?ってなった ほんの3~40年前に里滅ぼしたかけたやつだぞ
208 22/01/14(金)20:34:05 No.886850467
呪印感染編は木ノ葉丸が格好いいからオススメだぞコレ!
209 22/01/14(金)20:34:09 No.886850486
ネトリくん仲間になったら強さ的にも最強格?
210 22/01/14(金)20:34:24 No.886850591
>>ボルトは僕の太陽なんだ >サイコホモかなにか? 赤ちゃんが親を求めるに等しい
211 22/01/14(金)20:34:35 No.886850661
>>ボルトは僕の太陽なんだ >サイコホモかなにか? 嫉妬の感情も知らないロリだからもっと綺麗な感情だよ
212 22/01/14(金)20:34:35 No.886850665
>ミツキはなんの目的で木ノ葉に来た? >アニメは白夜団まで見たけどボルトとカップルになりたいにしか見えん 生きる意義探し ボルトボルトは途中で脱する
213 22/01/14(金)20:34:36 No.886850670
>ネトリくん仲間になったら強さ的にも最強格? 転生眼ないしどうだろ
214 22/01/14(金)20:34:43 No.886850710
>呪印感染編は流石に楽しめなかったか… 呪印感染編もあったか…単に忘れてただけで面白いよ
215 22/01/14(金)20:34:47 No.886850736
>アニオリだと九尾のクラーマはそれ本当にいいのか!?ってなった 普通シュカークだよね
216 22/01/14(金)20:34:52 No.886850765
>>ボルトは僕の太陽なんだ >サイコホモかなにか? サイコどころかちんぽ様の息子とは思えないくらいいい子だぞ 光のホモ
217 22/01/14(金)20:35:02 No.886850825
>ほんの3~40年前に里滅ぼしたかけたやつだぞ サスケはどう思う?
218 22/01/14(金)20:35:20 No.886850939
新OPでカワキがミツキの腕とってるのに感動したよ俺は
219 22/01/14(金)20:35:32 No.886851027
>むしろ漫画版で有る章挙げた方が早そう 早いぞ劇場版の中忍試験に 殻編突入の大名息子護衛に カタスケ科学忍具配達に 青襲来とカワキ発見 そんで花瓶の話にデルタにボロにイッシキ
220 22/01/14(金)20:35:44 No.886851096
単話のミツキと猫とかも面白いんだよな
221 22/01/14(金)20:35:45 No.886851105
>>今のサスケ何やっても面白いからアニオリは最高 >なんならアニオリのギャグ回じゃなくて原作で木の葉のモブ忍と普通に仕事の話してるだけで面白い あれ見るとなんだかんだでサスケも全員に受け入れられた訳じゃないんだと感じる 一方でカッコいいとも言われてるけど
222 22/01/14(金)20:35:45 No.886851106
デルタはずっと寝てるの?
223 22/01/14(金)20:35:57 No.886851187
トネリ来たらあれはあれでマジで心強いよね…
224 22/01/14(金)20:36:03 No.886851239
ミツキにホモ感はあまり感じない…ヘビーではあるけど
225 22/01/14(金)20:36:25 No.886851390
>デルタはずっと寝てるの? 今の所はあれ以降不明
226 22/01/14(金)20:36:27 No.886851404
>ミツキにホモ感はあまり感じない…ヘビーではあるけど 蛇だけにか…
227 22/01/14(金)20:36:52 No.886851567
ミツキは待ってたよ…ボルトォ!とかしなさそうだしホモじゃないよ
228 22/01/14(金)20:37:08 No.886851652
というかカーマのあれこれ何とかできそうなのトネリしかいなくない?
229 22/01/14(金)20:37:24 No.886851754
てかミツキの伸びる腕何なんの...?大蛇丸の息子だから納得するけど 忍術でもないし他の生徒はえっこっわ...とか感じないの
230 22/01/14(金)20:37:42 No.886851916
>単話のミツキと猫とかも面白いんだよな 猫の話ってこういうのにありがちな別れエンドかと思ったら普通にミツキとミカヅキは交流してていいよね
231 22/01/14(金)20:37:49 No.886851979
>トネリ来たらあれはあれでマジで心強いよね… でもなあ…ウラシキにうっかり封印されるからなあ 肝心な時にやられてそう
232 22/01/14(金)20:37:54 No.886852023
アニメはシカダイとボルトの友情が眩しい 中忍後の臨時メンバーでもボルトはちゃんとアシストしてていい…
233 22/01/14(金)20:38:18 No.886852183
>てかミツキの伸びる腕何なんの...?大蛇丸の息子だから納得するけど >忍術でもないし他の生徒はえっこっわ...とか感じないの 血継限界抜きにしても秘伝とかでいろんな子がいるから…
234 22/01/14(金)20:38:36 No.886852323
>てかミツキの伸びる腕何なんの...?大蛇丸の息子だから納得するけど >忍術でもないし他の生徒はえっこっわ...とか感じないの 他里の忍初見驚いてたけどその程度
235 22/01/14(金)20:38:38 No.886852340
>てかミツキの伸びる腕何なんの...?大蛇丸の息子だから納得するけど >忍術でもないし他の生徒はえっこっわ...とか感じないの 部分倍化の術使う子いるし限定版かなって
236 22/01/14(金)20:38:59 No.886852486
面白くなかったの監獄編だけだな…
237 22/01/14(金)20:39:07 No.886852529
シカダイとボルトの友情は仕事が分かれてちょっと距離遠くなるのが悲しき青春のリアリティを感じる
238 22/01/14(金)20:39:27 No.886852663
ミツキって最初は女子からイケメン扱いされてたけどすぐ不思議ちゃんのボルト大好きマンとして認知されたよね
239 22/01/14(金)20:39:39 No.886852739
まぁそんな体質の子がいてもおかしくないし…で大体は流すと思うあの世界
240 22/01/14(金)20:39:43 No.886852764
木の葉の下忍ってあらくれや忍崩れ程度じゃ勝てないぐらいに強いんだな
241 22/01/14(金)20:39:49 No.886852810
カワキはそろそろボルト以外の友達できた?
242 22/01/14(金)20:39:54 No.886852842
>面白くなかったの監獄編だけだな… あれはなあ…兄ちゃんお前の恩人を助けたんだぜとかいいところもあるんだけどな…
243 22/01/14(金)20:39:58 No.886852865
>面白くなかったの監獄編だけだな… サラダの衣装がよかった
244 22/01/14(金)20:40:00 No.886852877
>面白くなかったの監獄編だけだな… 面白くないって話は聞きたくないな…
245 22/01/14(金)20:40:05 No.886852903
新忍刀七人衆のやつら弱すぎない?
246 22/01/14(金)20:40:07 No.886852916
>カワキはそろそろボルト以外の友達できた? できた 死んだ
247 22/01/14(金)20:40:28 No.886853053
>カワキはそろそろボルト以外の友達できた? シカダイとは少し仲良くなれたかも あとご飯くれたデブ
248 22/01/14(金)20:40:48 No.886853160
>新忍刀七人衆のやつら弱すぎない? イキってるだけで忍び刀にふさわしい後継者ってわけでもない連中だからな一人除いて
249 22/01/14(金)20:40:53 No.886853192
>新忍刀七人衆のやつら弱すぎない? 所詮勝手に刀奪っただけですゆえ
250 22/01/14(金)20:41:02 No.886853251
>シカダイとは少し仲良くなれたかも >あとご飯くれたデブ デブご飯あげまーす!
251 22/01/14(金)20:41:20 No.886853364
>新忍刀七人衆のやつら弱すぎない? 水月のレス あれは勝手に名乗っただけの奴らだし弱いよ それでも武器が強いので最低保証されてるぐらい
252 22/01/14(金)20:41:30 No.886853409
ゲマキみんなで楽しむくらいには馴染んでるよねカワキ
253 22/01/14(金)20:41:40 No.886853481
どうせアニオリやるなら新七人衆じゃなく一人忍刀七人衆とかはどう?
254 22/01/14(金)20:41:50 No.886853545
>シカダイとは少し仲良くなれたかも 白夜団のやつとも速攻で仲良くなってたし何気にコミュ強だなシカダイ
255 22/01/14(金)20:41:52 No.886853561
鮫肌に取り込まられヤンホモみたいなやつは他の刀ならボルトに負けなかったろうな…
256 22/01/14(金)20:41:52 No.886853564
監獄編はあのオチがね…
257 22/01/14(金)20:41:57 No.886853598
水影協力してたとはいえ他里のアカデミー生一班未満程度に鎮圧されるのマジで噂にされたら恥ずかしいってレベルじゃないから…
258 <a href="mailto:鬼灯満月">22/01/14(金)20:42:02</a> [鬼灯満月] No.886853641
>どうせアニオリやるなら新七人衆じゃなく一人忍刀七人衆とかはどう? あの
259 22/01/14(金)20:42:08 No.886853677
>>新忍刀七人衆のやつら弱すぎない? >イキってるだけで忍び刀にふさわしい後継者ってわけでもない連中だからな一人除いて その一人がよりによって精神的に迷ってるほぼ里側の人間だから…
260 22/01/14(金)20:42:10 No.886853687
>単話のミツキと猫とかも面白いんだよな ぬと仲良くなった後にぬ絡みでおっさん拾う話もいい
261 22/01/14(金)20:42:15 No.886853717
書き込みをした人によって削除されました
262 22/01/14(金)20:42:18 No.886853742
>できた >死んだ ボルトはモブやゲストに厳しい…木の葉丸曇らせ隊とかな
263 22/01/14(金)20:42:30 No.886853822
一番好きなアニオリはイワベエが大蛇丸にサイン貰いに行く話
264 22/01/14(金)20:42:32 No.886853830
>新忍刀七人衆のやつら弱すぎない? 説教メインの長十郎に無傷で捕縛されるのはまぁいい イワベエの一太刀でKOする爆刀使いが一番ヤバい
265 22/01/14(金)20:43:01 No.886854007
>>単話のミツキと猫とかも面白いんだよな >ぬと仲良くなった後にぬ絡みでおっさん拾う話もいい しかも割と強い敵だったよな…
266 22/01/14(金)20:43:10 No.886854066
チョウチョウまじでいいキャラだよね… まさにニュージェネって感じ
267 22/01/14(金)20:43:48 No.886854348
そういえばなんでミツキってボルトに興味持ったんだろう ミツキの過去編で自分のクローンの元が入ってると思っていたボックス開けてボルトの資料仕込んだのが元だと思うけどなぜそんなことを大蛇丸はしたのか…
268 22/01/14(金)20:43:58 No.886854410
>>できた >>死んだ >ボルトはモブやゲストに厳しい…木の葉丸曇らせ隊とかな 大体仲良くなるやつは出番と立ち位置的に敵にするかどっかいかせて退場させるしかないからな…
269 22/01/14(金)20:44:13 No.886854502
チョウチョウマジでいい女だよね… 自分はツバキちゃんが推しです
270 22/01/14(金)20:44:30 No.886854634
>水影協力してたとはいえ他里のアカデミー生一班未満程度に鎮圧されるのマジで噂にされたら恥ずかしいってレベルじゃないから… 勉強できないだけで忍術トップって言われてるイワベエ 写輪眼のサラダ 中忍並みの強さのボルト このメンツが上手くやれば勝つぐらいの実力差だよ
271 22/01/14(金)20:44:33 No.886854660
>鮫肌に取り込まられヤンホモみたいなやつは他の刀ならボルトに負けなかったろうな… 一応有力者暗殺してたり紅霧結界のコンボ仕掛けたりはしてたからなシズマさん
272 22/01/14(金)20:45:03 No.886854871
>自分は伎璃様が推しです
273 22/01/14(金)20:45:07 No.886854894
ゲマキがコミュニケーションツールすぎる… ナルトの時代には流行りのホビーなんてなかったもんな
274 22/01/14(金)20:45:30 No.886855063
>一番好きなアニオリはイワベエが大蛇丸にサイン貰いに行く話 イワベエいいよね…脳筋に見えて忍者に詳しいから解説もできる
275 22/01/14(金)20:45:33 No.886855090
>ゲマキがコミュニケーションツールすぎる… >ナルトの時代には流行りのホビーなんてなかったもんな つか遊んでる暇もなかったよねあの時代の子供…
276 22/01/14(金)20:45:43 No.886855142
昔の忍刀も鬼鮫以外微妙じゃない?
277 22/01/14(金)20:46:00 No.886855254
頭悪いのに医療忍術のポテンシャルあるしなイワベエ
278 22/01/14(金)20:46:17 No.886855350
>ナルトの時代には流行りのホビーなんてなかったもんな スロット…
279 22/01/14(金)20:46:23 No.886855396
>勉強できないだけで忍術トップって言われてるイワベエ >写輪眼のサラダ >中忍並みの強さのボルト >このメンツが上手くやれば勝つぐらいの実力差だよ 7人衆以前のチンピラ霧下忍のほうが情けないな
280 22/01/14(金)20:46:34 No.886855467
鮫肌はなんなのアレ 合体解かれてもシズマさんのチャクラ吸ってご満悦してるし…
281 22/01/14(金)20:46:36 No.886855480
イワベエとデンキはすごくキャラ立ってるし主役エピ面白いよね メタルはもっと頑張れ
282 22/01/14(金)20:46:45 No.886855544
リーって一応落ちてきた月の欠片破壊できるぐらいには鍛えてるからな…
283 22/01/14(金)20:47:02 No.886855656
シズマさんが首切り包丁持ってたら危なかったと思う
284 22/01/14(金)20:47:04 No.886855667
>一応有力者暗殺してたり紅霧結界のコンボ仕掛けたりはしてたからなシズマさん 紅霧結界してなかったらボルトかサラダちゃんが水影助けて速攻で蹴散らされてたと思う 水影もめっちゃ手加減してた
285 22/01/14(金)20:47:11 No.886855715
>昔の忍刀も鬼鮫以外微妙じゃない? 全部鬼鮫くらいだったらこわいわ
286 22/01/14(金)20:47:22 No.886855809
>イワベエとデンキはすごくキャラ立ってるし主役エピ面白いよね >メタルはもっと頑張れ メタルはあの班の中で唯一原作にも出てるんだがどうも影薄い
287 22/01/14(金)20:47:42 No.886855930
>昔の忍刀も鬼鮫以外微妙じゃない? 再不斬はちゃんと活躍してたろ!他もモブ殺しまくってたし
288 22/01/14(金)20:48:00 No.886856034
>メタルはもっと頑張れ ゲマキ代理戦争いいよね…メタルはやればできる子だと思う
289 22/01/14(金)20:48:34 No.886856241
最近ボルト見始めたけどボルトが想像以上に強い… 平和な時代の子なのに…
290 22/01/14(金)20:48:38 No.886856263
ヒラメカレイと牙は結構強いはず 鮫肌は怪生物
291 22/01/14(金)20:48:39 No.886856266
>シズマさんが首切り包丁持ってたら危なかったと思う 鮫肌はアタリ武器だけどピーキー過ぎる…
292 22/01/14(金)20:48:44 No.886856301
メタル原作にも出てたっけ… 全然覚えてない…
293 22/01/14(金)20:49:33 No.886856651
>最近ボルト見始めたけどボルトが想像以上に強い… >平和な時代の子なのに… 序盤の積み重ねがあるからこそ中忍試験編での不正のシコリティが上がる
294 22/01/14(金)20:49:39 No.886856682
ヒラメカレイや雷刀辺りは普通に強いし首切り包丁も地味だか便利 残りの刀はもっと頑張れ
295 22/01/14(金)20:49:39 No.886856684
>メタル原作にも出てたっけ… >全然覚えてない… まぁほぼモブだったからな セリフも無かったはず
296 22/01/14(金)20:49:54 No.886856776
>最近ボルト見始めたけどボルトが想像以上に強い… >平和な時代の子なのに… 他の同期もやたら強いし…
297 22/01/14(金)20:50:03 No.886856823
むしろメタルは下手にできる子だから余計出番がね…上がり症完全に克服しちゃっても特徴減っちゃうし…
298 22/01/14(金)20:50:07 No.886856849
周りが戦力低下嘆くし実際低下している感じあるがことボルト世代においては寧ろ当時のナルト世代より優秀疑惑
299 22/01/14(金)20:50:15 No.886856881
漫画版はサラダちゃんとミツキすらあんまり活躍シーンないからな イノジンって闇話以外で本編出てたっけ…
300 22/01/14(金)20:50:22 No.886856937
>最近ボルト見始めたけどボルトが想像以上に強い… >平和な時代の子なのに… 血統が優秀すぎる…
301 <a href="mailto:水影">22/01/14(金)20:50:23</a> [水影] No.886856955
あの中忍を自力で倒して霧隠れのクーデターを解決してくれたボルトくんが忍術で不正を!?
302 22/01/14(金)20:50:26 No.886856975
木ノ葉は人材豊富でいいな…
303 22/01/14(金)20:50:44 No.886857105
>>メタル原作にも出てたっけ… >>全然覚えてない… >まぁほぼモブだったからな >セリフも無かったはず 確かテントウ編でボルトに火影様が呼んでますよ!って伝えに来た程度
304 22/01/14(金)20:51:05 No.886857248
>あの中忍を自力で倒して霧隠れのクーデターを解決してくれたボルトくんが忍術で不正を!? まさか彼が… 水影は曇る
305 22/01/14(金)20:51:09 No.886857273
>序盤の積み重ねがあるからこそ中忍試験編での不正のシコリティが上がる アニメは積み重ねがエグいってばさ…あのボルトがあんなんなるまで追い詰めることないじゃん…
306 22/01/14(金)20:51:48 No.886857521
>他の同期もやたら強いし… セッキ「ふ…我らの真価を示す時か」
307 22/01/14(金)20:51:57 No.886857570
エイダってのが超強いときいた
308 22/01/14(金)20:51:58 No.886857581
ボルトを追い詰めた奴なんてどのみちろくなやつじゃねぇんだ
309 22/01/14(金)20:52:02 No.886857603
まだ途中までしか見てないんだけどカタスケが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる… 本当にいい人なんですの?
310 22/01/14(金)20:52:06 No.886857625
>あの中忍を自力で倒して霧隠れのクーデターを解決してくれたボルトくんが忍術で不正を!? でもうずまき家の話聞いたら逆にナルトに対してぐちぐち言ってきそう
311 22/01/14(金)20:52:27 No.886857769
てかメタルに限らずアニボルの準レギュラーの大半は原作だと殆ど出番無いorそもそもいないからな
312 22/01/14(金)20:52:29 No.886857784
>周りが戦力低下嘆くし実際低下している感じあるがことボルト世代においては寧ろ当時のナルト世代より優秀疑惑 言ってたの黒ツチだし…岩隠れはマジで人材難がヤバいからな 言ってた本人含めて
313 22/01/14(金)20:52:35 No.886857818
>まだ途中までしか見てないんだけどカタスケが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる… >本当にいい人なんですの? 洗脳されてたから…
314 22/01/14(金)20:52:38 No.886857830
>エイダってのが超強いときいた 戦闘力自体はそれほどでもないと自己申告 かくし球はあるっぽい
315 22/01/14(金)20:52:45 No.886857874
>まさか彼が… 短いけどこのセリフ好き その後の黒ツチ様の火影の顔に泥を塗るバカ息子呼ばわりも温度差あっていい
316 22/01/14(金)20:52:55 No.886857940
>>序盤の積み重ねがあるからこそ中忍試験編での不正のシコリティが上がる >アニメは積み重ねがエグいってばさ…あのボルトがあんなんなるまで追い詰めることないじゃん… 大体RtN序盤のナルトみたいな状況くらったからな…
317 22/01/14(金)20:52:59 No.886857971
>まだ途中までしか見てないんだけどカタスケが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる… >本当にいい人なんですの? アニボルだとホントにいい人ってわかるまで結構時間かかる
318 22/01/14(金)20:53:06 No.886858014
>セッキ「ふ…我らの真価を示す時か」 お前もお前で才能はすごいぞ
319 22/01/14(金)20:53:07 No.886858017
>まだ途中までしか見てないんだけどカタスケが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる… >本当にいい人なんですの? あれは別天神くらってるときのミフネみたいなもんだった
320 22/01/14(金)20:53:33 No.886858201
まあ洗脳と言っても自制心の低下だしある意味本性と言えるかもしれない
321 22/01/14(金)20:53:35 No.886858205
エイダはある意味ではナルサスよりも強いらしいコードよりも強いからな…
322 22/01/14(金)20:53:39 No.886858236
逆にカタスケはなんで洗脳中誰も気付かなかったのってなる
323 22/01/14(金)20:53:54 No.886858319
大筒木ぶち殺せばカーマがただの超強い武器になるから大筒木全員ぶっ殺そう
324 22/01/14(金)20:54:26 No.886858517
>逆にカタスケはなんで洗脳中誰も気付かなかったのってなる 元々暴走しちゃう時はあるっぽいしな 流石に試験の時程ではないが
325 22/01/14(金)20:54:28 No.886858539
ナルトの幼少期に比べたら恵まれてるのにボルトはさぁ
326 22/01/14(金)20:54:31 No.886858559
>エイダってのが超強いときいた 過去含めてどんな場所もあらゆる物が見える目とボルトカワキ以外自動テンプテーション能力
327 22/01/14(金)20:54:36 No.886858594
サクラそんなに強かったっけ
328 22/01/14(金)20:54:38 No.886858604
>逆にカタスケはなんで洗脳中誰も気付かなかったのってなる アキタさんが側に居れば気づいたかもしれない
329 22/01/14(金)20:54:45 No.886858646
>逆にカタスケはなんで洗脳中誰も気付かなかったのってなる 科学忍具拡げた狩りで火影の家によく押しかけてくるくらいには空気読めないやつなのは通常運行だったから 今回ちょっとひどいなくらいだったんじゃない
330 22/01/14(金)20:54:46 No.886858657
修学旅行を挟むことにより青のランボー度合いを上げる
331 22/01/14(金)20:54:53 No.886858700
ボルト不正有耶無耶になってよかったね
332 22/01/14(金)20:54:57 No.886858721
>まあ洗脳と言っても自制心の低下だしある意味本性と言えるかもしれない いうてそこまで悪いこともしていないとは思う 運が悪かっただけで
333 22/01/14(金)20:55:04 No.886858779
>逆にカタスケはなんで洗脳中誰も気付かなかったのってなる シカマルも側近の幻術気付かないしそういうものとしか
334 22/01/14(金)20:55:15 No.886858843
>サクラそんなに強かったっけ 弱い印象はむしろ初期しかないかな
335 22/01/14(金)20:55:15 No.886858846
>>まさか彼が… >短いけどこのセリフ好き >その後の黒ツチ様の火影の顔に泥を塗るバカ息子呼ばわりも温度差あっていい その後黒ツチ姉さん里の危機を救われるからな…
336 22/01/14(金)20:55:19 No.886858867
>ボルト不正有耶無耶になってよかったね まあ試験後謝罪行脚したから…
337 22/01/14(金)20:55:39 No.886858983
>サクラそんなに強かったっけ カグヤぶん殴ってるレベルだし
338 22/01/14(金)20:56:02 No.886859151
勘違いかもしれないけど、リーってジゲンに見せ場もなく瞬殺されてなかった?
339 22/01/14(金)20:56:18 No.886859259
洗脳されてた時に居たハゲの付き人はどうなったんだろうね
340 22/01/14(金)20:56:22 No.886859274
あにまん
341 22/01/14(金)20:56:25 No.886859300
>修学旅行を挟むことにより青のランボー度合いを上げる 霧隠れ良いところだよなってセリフがいいよね 修学旅行であんな事になってもなお良いところって言い切れるボルトと青
342 22/01/14(金)20:56:26 No.886859304
>その後黒ツチ姉さん里の危機を救われるからな… 忍辞めさせられるならウチに来いよ!する
343 22/01/14(金)20:56:29 No.886859332
サクラちゃんはヒーラーやりながらチャクラ電池にもなれて本人も凄い火力出せる
344 22/01/14(金)20:56:41 No.886859414
というか大筒木相手ならサクラもナルサスと一緒に戦った方が良いのではというレベルでは?
345 22/01/14(金)20:56:45 No.886859437
>>エイダってのが超強いときいた >過去含めてどんな場所もあらゆる物が見える目とボルトカワキ以外自動テンプテーション能力 これ人工物なんだよな…どっから来たんだその技術力は
346 22/01/14(金)20:57:11 No.886859595
サクラちゃんとかチョウジとか木の葉丸とか強いやつはいるけどそれでもナルサスがツートップすぎる…
347 22/01/14(金)20:57:13 No.886859605
エイダの千里眼は自前な気がする
348 22/01/14(金)20:57:13 No.886859611
>まあ試験後謝罪行脚したから… シンキ以外のシーン見たかった
349 22/01/14(金)20:57:15 No.886859618
>勘違いかもしれないけど、リーってジゲンに見せ場もなく瞬殺されてなかった? 相手はジゲンじゃなくイッシキね まあジゲン相手でも瞬殺だろうけども
350 22/01/14(金)20:57:18 No.886859640
>勘違いかもしれないけど、リーってジゲンに見せ場もなく瞬殺されてなかった? ジゲンってかイッシキに木ノ葉丸達と一緒に立ち向かったけどバトルシーンカットされてやられてる所から始まった
351 22/01/14(金)20:57:30 No.886859720
>>その後黒ツチ姉さん里の危機を救われるからな… >忍辞めさせられるならウチに来いよ!する ボルト達が認められるのいいよね
352 22/01/14(金)20:57:51 No.886859857
>>まあ試験後謝罪行脚したから… >シンキ以外のシーン見たかった シカダイはあったろ?
353 22/01/14(金)20:57:52 No.886859869
ナルサスで無理な相手は流石に無理だ