虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シリー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/14(金)18:58:48 No.886816464

    シリーズを終わらせたクソゲーといえば真っ先に何が思い浮かぶ?俺は戦国BASARA幸村伝

    1 22/01/14(金)18:59:52 No.886816787

    俺も戦国BASARA幸村伝かな

    2 22/01/14(金)19:00:07 No.886816876

    NEWガンダムブレイカー

    3 22/01/14(金)19:00:51 No.886817089

    戦国BASARA幸村伝とか?

    4 22/01/14(金)19:01:16 No.886817214

    戦国BASARA幸村伝

    5 22/01/14(金)19:02:25 No.886817607

    お前戦国BASARA幸村伝だったのか

    6 22/01/14(金)19:03:10 No.886817859

    ACE:R

    7 22/01/14(金)19:03:36 No.886818006

    俺は戦国BASARA幸村伝だと思う

    8 22/01/14(金)19:03:45 No.886818055

    俺屍2以外ある?

    9 22/01/14(金)19:06:04 No.886818846

    特定の一作がクソだからシリーズが終わるって基本的にないと思う 元から衰退し始めてたところに打開策のギャンブル的な作品出して賭けに負けたとか そもそも実質死んでたシリーズがラストチャンスに失敗したとかがだいたいだと思う

    10 22/01/14(金)19:11:22 No.886820652

    死体掘り起こす作品結構あるけどそれで復活したのってあんまないよね

    11 22/01/14(金)19:12:00 No.886820864

    >元から衰退し始めてたところに打開策のギャンブル的な作品出して賭けに負けたとか >そもそも実質死んでたシリーズがラストチャンスに失敗したとかがだいたいだと思う ゴエモン!

    12 22/01/14(金)19:12:27 No.886820990

    と言うかBASARAは終わってるの? 真田幸村伝がクソだったのは知ってるがその後の展開が死んだとまでは聞いてない

    13 22/01/14(金)19:12:40 No.886821067

    でもとっくの昔に死んだアニメタイトルが平成令和になって復活ってよくあるじゃん?

    14 22/01/14(金)19:13:21 No.886821289

    >と言うかBASARAは終わってるの? >真田幸村伝がクソだったのは知ってるがその後の展開が死んだとまでは聞いてない ソシャゲになった 終わった…

    15 22/01/14(金)19:14:16 No.886821593

    >でもとっくの昔に死んだアニメタイトルが平成令和になって復活ってよくあるじゃん? まさか据え置きでサクラ大戦の新作が作られるとは夢にも…内容はあれだったけど…

    16 22/01/14(金)19:15:06 No.886821860

    >死体掘り起こす作品結構あるけどそれで復活したのってあんまないよね だいたいコアスタッフが居ないから…

    17 22/01/14(金)19:15:34 No.886822006

    いつ終わってもおかしくなかったのになぜかなかなか終わらなかった聖剣伝説

    18 22/01/14(金)19:17:21 No.886822571

    サクラ大戦はわざわざ復活したのに念入りに止め刺すのなんだったの…

    19 22/01/14(金)19:17:32 No.886822619

    エースコンバットはAHで完全に死んだと思った なんかすごい勢いで復活した

    20 22/01/14(金)19:18:26 No.886822908

    BASARAは白髪の前髪めっちゃ長い兄ちゃん出てきた頃からやれてないや… アニメの方は最期まで見れた

    21 22/01/14(金)19:18:37 No.886822971

    アーマードコア6はマジ情報なんだろうか

    22 22/01/14(金)19:18:56 No.886823056

    俺はスレ「」が真っ先に思い浮かぶかな

    23 22/01/14(金)19:19:04 No.886823090

    世界樹はグリモアからよく持ち直したよ

    24 22/01/14(金)19:19:49 No.886823332

    ロックマンX7

    25 22/01/14(金)19:20:32 No.886823555

    ソシャゲ復活だとひと目でやべーってなったのはBOFだな 実情知ってヤバいとなったのだと闘神都市

    26 22/01/14(金)19:20:33 No.886823561

    ロックマンX復活して…

    27 22/01/14(金)19:20:43 No.886823616

    この場合その後に1個か2個出てきても泣かず飛ばずだったとかも含まれるのかな

    28 22/01/14(金)19:21:11 No.886823725

    新サクラは売上5万くらいあったからこれはもう続編は確定だろうなあって思ってたのになんか死んでてよくわかんなかった あんまり金かけた作りじゃなかったしリブートとしては十分売れてたと思ったんだが

    29 22/01/14(金)19:21:18 No.886823754

    BASARAもまあトドメ刺したのは真田幸村伝だろうけど 3の時点でなんか思ってたんと違う…ってなって4でさらに期待と違う方向に舵切っていったんで その流れの最後に幸村伝があっただけだと思う

    30 22/01/14(金)19:22:21 No.886824086

    AC5はまあだいぶ…

    31 22/01/14(金)19:24:31 No.886824886

    TOZ

    32 22/01/14(金)19:24:32 No.886824891

    >俺屍2以外ある? 俺屍2ほどすべてが気持ち悪い作品は中々存在しない BASARAのプロデューサーが可愛く見えるレベル

    33 22/01/14(金)19:24:47 No.886824975

    色々悩むけどとりあえず戦国BASARA幸村伝かな

    34 22/01/14(金)19:25:31 No.886825227

    >新サクラは売上5万くらいあったからこれはもう続編は確定だろうなあって思ってたのになんか死んでてよくわかんなかった >あんまり金かけた作りじゃなかったしリブートとしては十分売れてたと思ったんだが 名越は30万くらい売るつもりだったと思う

    35 22/01/14(金)19:26:00 No.886825388

    >新サクラは売上5万くらいあったからこれはもう続編は確定だろうなあって思ってたのになんか死んでてよくわかんなかった >あんまり金かけた作りじゃなかったしリブートとしては十分売れてたと思ったんだが 旧作の扱いがな… まあ続いてた場合どういう予定だったか分からないけど

    36 22/01/14(金)19:27:38 No.886825982

    新サクラはまだ途絶えたって決まった訳じゃないだろ!?

    37 22/01/14(金)19:27:57 No.886826088

    サモンナイト5 そしてサモンナイト6

    38 22/01/14(金)19:28:03 No.886826129

    セガは如くシリーズ以外大事にする気もなければ力を入れるつもりもないと思う

    39 22/01/14(金)19:28:16 No.886826215

    パワポケRがしばらくしたら仲間入りする

    40 22/01/14(金)19:28:20 No.886826240

    新サクラはもう2作ってる段階でしょ

    41 22/01/14(金)19:28:23 No.886826256

    新サクラは上が想定してたより売れなかったというだけだろう

    42 22/01/14(金)19:28:41 No.886826355

    >ACER >そしてACEP

    43 22/01/14(金)19:29:03 No.886826464

    俺かな…

    44 22/01/14(金)19:29:28 No.886826593

    ソニックはアレな脚本家と長期契約したせいで10年に亘って丹念に死体蹴りされた

    45 22/01/14(金)19:29:32 No.886826617

    >3の時点でなんか思ってたんと違う… スタイリッシュバカゲーが売りだと思ってたから 何でシリアス展開に…?ってなったの思い出した

    46 22/01/14(金)19:30:30 No.886826957

    ソシャゲになって復活するとあっ…ってなるよね まあ独立した別市場とはいえソシャゲで復活したあとシリーズの首がつながって コンシューマーで出た例ってあるんだろうか

    47 22/01/14(金)19:30:30 No.886826958

    >パワポケRがしばらくしたら仲間入りする 当時の初週売上と匹敵してなかったかあれ

    48 22/01/14(金)19:30:49 No.886827055

    思い返すとよくナインブレイカーで終わらなかったなAC

    49 22/01/14(金)19:31:05 No.886827142

    WAのソシャゲもなんか知らないうちに終わってた

    50 22/01/14(金)19:31:37 No.886827316

    数万本売れたけどまだ様子見系統で死んだ扱いだったら桃鉄の二本目ブレイクなかったしな…

    51 22/01/14(金)19:31:47 No.886827368

    WAの命脈を立ったのは 4と5とPSPで出てたやつどれなの?

    52 22/01/14(金)19:32:43 No.886827736

    >ソシャゲになって復活するとあっ…ってなるよね >まあ独立した別市場とはいえソシャゲで復活したあとシリーズの首がつながって >コンシューマーで出た例ってあるんだろうか シリーズの首がつながったという意味だけなら対魔忍かなあ

    53 22/01/14(金)19:32:57 No.886827822

    ちゃんと売れたけど今後も売れるかわからないから様子見って数年後はちゃんと出るしな… 桃鉄があそこまでヒットするとは思わなかったけど

    54 22/01/14(金)19:33:08 No.886827900

    WAは仮に今まで脈々と続いたとしてもジム・ライアンにトドメ刺されてただろうな…

    55 22/01/14(金)19:33:30 No.886828044

    大航海時代5…

    56 22/01/14(金)19:33:34 No.886828075

    >思い返すとよくナインブレイカーで終わらなかったなAC ネクサスの時点でマジか…って出来だったのにあれ出すのは完全に頭がおかしかったと思う

    57 22/01/14(金)19:33:46 No.886828140

    WAは元々マイナーよりの作品なのに2でコア層にバカウケしたから話題になっただけで元々シリーズ出し続けられる求心力なかっただけでは

    58 22/01/14(金)19:35:04 No.886828564

    復活桃鉄で死んだ扱いされてたけどなんかまた出てヒットしたからこっそりと何かやってるパターンってのもあるからややこしい

    59 22/01/14(金)19:35:10 No.886828593

    >まあ独立した別市場とはいえソシャゲで復活したあとシリーズの首がつながって >コンシューマーで出た例ってあるんだろうか まんまその状況なのはSaGaかな

    60 22/01/14(金)19:35:23 No.886828667

    WA4は面白いんだがシナリオが短すぎた…

    61 22/01/14(金)19:35:24 No.886828670

    桃鉄令和は桃鉄シリーズで一番売れてんじゃないかな…

    62 22/01/14(金)19:35:26 No.886828677

    任天堂はこういうシリーズ無いところ見るとゲームを育てて守る力って大切なんだなって思う

    63 22/01/14(金)19:35:29 No.886828687

    >まんまその状況なのはSaGaかな あー確かにSAGAはそこそこ頑張ってたな

    64 22/01/14(金)19:35:54 No.886828841

    >>思い返すとよくナインブレイカーで終わらなかったなAC >ネクサスの時点でマジか…って出来だったのにあれ出すのは完全に頭がおかしかったと思う 4とFAで復活したと思ったらVでコケてVDで軟着陸して終了って感じか…?

    65 22/01/14(金)19:35:56 No.886828847

    このまま硬派気取ってたらシリーズ死ぬ…!とライト向けに転換できたファイアーエ厶ブレムは偉いよ

    66 22/01/14(金)19:36:29 No.886829037

    >任天堂はこういうシリーズ無いところ見るとゲームを育てて守る力って大切なんだなって思う MOTHERとかFZEROは?

    67 22/01/14(金)19:36:32 No.886829047

    なんかエロ方面に行っちゃった刻命館シリーズ

    68 22/01/14(金)19:36:42 No.886829103

    fallout76のガッカリ感

    69 22/01/14(金)19:36:51 No.886829146

    >ソシャゲになって復活するとあっ…ってなるよね >まあ独立した別市場とはいえソシャゲで復活したあとシリーズの首がつながって >コンシューマーで出た例ってあるんだろうか メダロットかな…いやソフトとしてはクラシックス+しか出てないけどソシャゲのおかげで存続できてる筆頭なのは間違いない

    70 22/01/14(金)19:36:54 No.886829167

    >任天堂はこういうシリーズ無いところ見るとゲームを育てて守る力って大切なんだなって思う そうだねF -ZEROだね

    71 22/01/14(金)19:36:55 No.886829171

    >大航海時代5… 6もあるぜ! うn…

    72 22/01/14(金)19:37:08 No.886829238

    FZEROはもはや最終作がどんだけ売れたのかしらんけどMOTHERは確かに3はあんま振るわなかったな…

    73 22/01/14(金)19:37:10 No.886829246

    BASARAは4ですでにほぼ死体だったろ

    74 22/01/14(金)19:37:12 No.886829258

    墓を掘り起こしてまた殺したカウントされてたけどひっそりと数万本売れてて墓場からよみがえって全盛期以上になった令和桃鉄はミラクルすぎる

    75 22/01/14(金)19:37:18 No.886829288

    もうスマブラしか出るところがないキャプテンファルコン…

    76 22/01/14(金)19:37:24 No.886829330

    >>任天堂はこういうシリーズ無いところ見るとゲームを育てて守る力って大切なんだなって思う >そうだねF -ZEROだね そうだね応援団だね

    77 22/01/14(金)19:37:43 No.886829425

    天誅4 三部作予定の5と6も中止になりそのままシリーズごと死んだ

    78 22/01/14(金)19:37:52 No.886829478

    >fallout76のガッカリ感 TESOが行けたからこっちも行けると思ったんだろうか

    79 22/01/14(金)19:37:58 No.886829512

    >なんかエロ方面に行っちゃった刻命館シリーズ あれは勘違いした形でソシャゲにしたのもダメだった エロバレーでその辺の反省が生きてるぽいけど

    80 22/01/14(金)19:38:02 No.886829535

    メタルサーガ鋼の季節で死んだのにメタルマックス復活してまた死んだ

    81 22/01/14(金)19:38:11 No.886829592

    MOTHER3は確かにちょっと微妙な評価だけど MOTHERが出ないのは現行機であの雰囲気出せないからってどっかで明言してなかったかな

    82 22/01/14(金)19:38:17 No.886829625

    >サモンナイト5 >そしてサモンナイト6 俺は6が完全なトドメだったと思う 5はまだ致命傷で済んでた

    83 22/01/14(金)19:38:25 No.886829677

    フロントミッションエボルヴ! そしてレフトアライブで丹念に炭化させられた!

    84 22/01/14(金)19:38:29 No.886829697

    大航海時代と天誅書こうと思ってたけど既に書かれてた

    85 22/01/14(金)19:38:33 No.886829716

    ゴッドイーターも3で終わりだろうか…

    86 22/01/14(金)19:38:34 No.886829720

    任天堂のゲームはそもそも新作が出ないから…

    87 22/01/14(金)19:38:45 No.886829777

    F-ZEROはシリーズ終わってないんだが? 宮本もレースをマリカじゃなくてF-ZEROで作る意味があれば作るって言ってるんだが?

    88 22/01/14(金)19:39:04 No.886829881

    サンダーフォース6は許されたんだ…

    89 22/01/14(金)19:39:07 No.886829898

    ダークサイドプリンセスだってもう一人のプリンセスだってゲームとしてはちゃんと面白かったんだよ ソシャゲもまあ見ようによっては…

    90 22/01/14(金)19:39:18 No.886829954

    >メタルサーガ鋼の季節で死んだのにメタルマックス復活してまた死んだ マックスゼノの方はもういいけど 次出すサーガの方なんとか頑張ってくれんかな…

    91 22/01/14(金)19:39:25 No.886829982

    >5はまだ致命傷で済んでた 5はまだサモンナイトだった

    92 22/01/14(金)19:39:26 No.886829986

    パワポケRも実はあれ後期シリーズより売れてるというからまた一本出るんじゃねえかな… ただパッケージ作りすぎたからDL専売になる可能性は高い

    93 22/01/14(金)19:39:35 No.886830035

    ゴエモンてどこで死んだんだろ

    94 22/01/14(金)19:39:41 No.886830062

    ブレスオブファイア6とかいう誰も望んではいないナンバリング…

    95 22/01/14(金)19:39:44 No.886830076

    elminageゴシック

    96 22/01/14(金)19:39:47 No.886830097

    76は76でいいゲームだよ…

    97 22/01/14(金)19:40:16 No.886830263

    >サンダーフォース6は許されたんだ… ブロークンサンダーなんてなかった いいね

    98 22/01/14(金)19:40:18 No.886830273

    >ゴエモンてどこで死んだんだろ 綾繁一家

    99 22/01/14(金)19:40:32 No.886830342

    サルゲッチュは謎 シリーズ万遍なく売れてるのに勝手に消えた

    100 22/01/14(金)19:40:36 No.886830363

    >ゴエモンてどこで死んだんだろ PSの頃にはもう限界を迎えてた

    101 22/01/14(金)19:40:36 No.886830366

    桃鉄はWii版(16と2010)はバラエティ番組に取り上げられたりで 2017出るまでは定期的に再販掛かってたりしたし 2017自体もそれなりに売れてたから 死んだ扱いにしてる人は何見てたんだろうってなる

    102 22/01/14(金)19:40:39 No.886830384

    モ…モンスターファーム5…

    103 22/01/14(金)19:40:42 No.886830403

    >ゴエモンてどこで死んだんだろ 新世代で客離れしたのは間違いないけど…

    104 22/01/14(金)19:40:45 No.886830412

    テイルズはZで終わったかと思ってた

    105 22/01/14(金)19:40:51 No.886830444

    わざわざ墓から掘り起こした上で念入りにシリーズを終焉させた旋光の輪舞2…

    106 22/01/14(金)19:41:13 No.886830569

    メタルマックスゼノはシリーズが現在進行形で死んでいく過程に見えてつらい

    107 22/01/14(金)19:41:17 No.886830588

    >ブレスオブファイア6とかいう誰も望んではいないナンバリング… 今でこそ名作だけど当時はドラクォも戦犯みたいなもんだった気はする

    108 22/01/14(金)19:41:22 No.886830614

    サルゲッチュはなんで新作出ないんだろうね

    109 22/01/14(金)19:41:27 No.886830634

    >ゴッドイーターも3で終わりだろうか… 今やるとキャラと話はアレだけどゲームとしては普通に面白いぞ3 最初はクソゲーでもアプデでどうにかなるかも知れない今の時代は素晴らしい

    110 22/01/14(金)19:41:34 No.886830665

    バイオって6とかオペラクで滑ってた頃は終わったIP扱いだったのに完全に復活したな

    111 22/01/14(金)19:41:51 No.886830752

    >ゴエモンてどこで死んだんだろ 来るなら恋かなぁ シリーズ全部やってたけどあそこではじめてゴエモン面白くないと思った

    112 22/01/14(金)19:41:54 No.886830779

    >任天堂はこういうシリーズ無いところ見るとゲームを育てて守る力って大切なんだなって思う こういうところが気持ち悪いと思われるんだよ…

    113 22/01/14(金)19:41:54 No.886830781

    >サルゲッチュは謎 >シリーズ万遍なく売れてるのに勝手に消えた 3がかけた宣伝に比べると爆死だったそうだ あとSCEが不良債権になって親会社ソニーに統合する形でスタジオごと消滅したので

    114 22/01/14(金)19:41:56 No.886830809

    ゴッドイーター3かな

    115 22/01/14(金)19:42:05 No.886830847

    >elminageゴシック あれは1~3のユーザーに喧嘩売りすぎ クリア後ダンジョンだからって旧シリーズディスは引くわ

    116 22/01/14(金)19:42:21 No.886830928

    >桃鉄はWii版(16と2010)はバラエティ番組に取り上げられたりで >2017出るまでは定期的に再販掛かってたりしたし >2017自体もそれなりに売れてたから >死んだ扱いにしてる人は何見てたんだろうってなる 出た後音沙汰ないタイプは実はこっそりと売れててひっそりと実に向けてるパターンもあったりはするのかな…

    117 22/01/14(金)19:42:26 No.886830951

    幸村伝って何したの

    118 22/01/14(金)19:42:28 No.886830973

    ポポロクロイス物語はいったいどこで間違えちまったんだ

    119 22/01/14(金)19:42:38 No.886831027

    >メタルマックスゼノはシリーズが現在進行形で死んでいく過程に見えてつらい まずゼノでうn…ってなって 作りなおしました!ってリボーンで余計ううn…ってなるの酷いよね

    120 22/01/14(金)19:42:46 No.886831063

    >今でこそ名作だけど当時はドラクォも戦犯みたいなもんだった気はする 個人的にはシリーズのなかでダントツに好きだけど戦犯と言われたらそうだねになる

    121 22/01/14(金)19:42:53 No.886831104

    >今でこそ名作だけど当時はドラクォも戦犯みたいなもんだった気はする PS2全盛期だったからこそ出せたけどあの時点でほぼ死に体に近かったんじゃねえかな

    122 22/01/14(金)19:43:00 No.886831134

    幻想水滸伝にトドメ刺したのは4だと思う

    123 22/01/14(金)19:43:02 No.886831145

    >今やるとキャラと話はアレだけどゲームとしては普通に面白いぞ3 >最初はクソゲーでもアプデでどうにかなるかも知れない今の時代は素晴らしい むしろアプデが酷くて見限った口だけど今はマシになってるの?

    124 22/01/14(金)19:43:03 No.886831149

    バイオは5と6は友人とワイワイcoopしながらやる分には楽しいし!

    125 22/01/14(金)19:43:08 No.886831183

    >ブレスオブファイア6とかいう誰も望んではいないナンバリング… 作りかけのソシャゲのガワだけブ変えてナンバリングをつけてサ終させることで 一度死んだシリーズを完全にこの世から消し去ることができるって教訓になったね

    126 22/01/14(金)19:43:11 No.886831194

    >バイオって6とかオペラクで滑ってた頃は終わったIP扱いだったのに完全に復活したな 6ほんとに酷い内容だったけど売れてはいるからそれは何言ってるか分かんない…

    127 22/01/14(金)19:43:13 No.886831198

    トロとパズル…

    128 22/01/14(金)19:43:26 No.886831276

    >テイルズはZで終わったかと思ってた 長く売れてるシリーズだから絶対次は失敗させないだろうなとな考えてたよ とはいえ繋ぎのBやらレイズやらがなかったら終わってただろうなとは思う

    129 22/01/14(金)19:43:27 No.886831278

    >メタルマックスゼノはシリーズが現在進行形で死んでいく過程に見えてつらい ぶっちゃけ3から2Rで売上下がった時点で死んでないのがおかしいシリーズだしメタルマックスは 何ならサーガからサーガDSで売上10分の1になったときに死ななかったのがまずおかしいし

    130 22/01/14(金)19:43:34 No.886831320

    スト5はマジでシリーズ終わるかと思ったのにアプデって凄いなと思う

    131 22/01/14(金)19:43:37 No.886831334

    >幻想水滸伝にトドメ刺したのは4だと思う イラストレーターにシステムやシナリオまで口出しさせてはいけないなってノムテツでもわかってたのに!

    132 22/01/14(金)19:43:38 No.886831340

    サルゲッチュは仕切り直すにしては時間経ちすぎたね…

    133 22/01/14(金)19:43:42 No.886831358

    >パワポケRも実はあれ後期シリーズより売れてるというからまた一本出るんじゃねえかな… >ただパッケージ作りすぎたからDL専売になる可能性は高い ゲオで安売りされてたから心配だったんだけどパッケージ作りすぎただけだったか

    134 22/01/14(金)19:44:00 No.886831438

    >ポポロクロイス物語はいったいどこで間違えちまったんだ なんか知らない間に牧場物語になってた…

    135 22/01/14(金)19:44:04 No.886831474

    >幸村伝って何したの めちゃくちゃ手抜きしてフルプライス取った

    136 22/01/14(金)19:44:14 No.886831530

    すげえいいゲームだけどドラゴンクォーター

    137 22/01/14(金)19:44:16 No.886831538

    >>バイオって6とかオペラクで滑ってた頃は終わったIP扱いだったのに完全に復活したな >6ほんとに酷い内容だったけど売れてはいるからそれは何言ってるか分かんない… 売れたのはその通りなんだけどもうこのシリーズ先が無くない?みたいな絶望的な評価だった時期はあったと思う

    138 22/01/14(金)19:44:18 No.886831550

    >>ポポロクロイス物語はいったいどこで間違えちまったんだ >なんか知らない間に牧場物語になってた… アレ面白いよおすすめ

    139 22/01/14(金)19:44:22 No.886831582

    >今でこそ名作だけど当時はドラクォも戦犯みたいなもんだった気はする ちょっとまって!今名作扱いなの!?

    140 22/01/14(金)19:44:26 No.886831603

    >3がかけた宣伝に比べると爆死だったそうだ >あとSCEが不良債権になって親会社ソニーに統合する形でスタジオごと消滅したので サルゲッチュ3ってめっちゃ早くベスト版出た覚えがあるもんな 喜び勇んで買いに行ったよ

    141 22/01/14(金)19:44:30 No.886831620

    ACER出ててよかった 3までのシステムで復活してほしいよ

    142 22/01/14(金)19:44:45 No.886831695

    >>ブレスオブファイア6とかいう誰も望んではいないナンバリング… >作りかけのソシャゲのガワだけブ変えてナンバリングをつけてサ終させることで >一度死んだシリーズを完全にこの世から消し去ることができるって教訓になったね 5ももともと別のゲームの企画だったものがブレスシリーズになったんだ…

    143 22/01/14(金)19:44:49 No.886831719

    >スト5はマジでシリーズ終わるかと思ったのにアプデって凄いなと思う 語りたがりが終わる終わるって言ってただけで 現役プレイヤーはその都度環境に合わせて遊んでたからな

    144 22/01/14(金)19:44:49 No.886831724

    戦国BASARAはアニメがことごとく失敗したのが一番痛かったと思う 3でもシリアス部分も人気はそれなりにあったし第二シナリオは十分バカゲーだったりしたけど まだまだ全然二次創作盛んだったからね アニメはなんというか…絵がね…

    145 22/01/14(金)19:44:54 No.886831748

    出すたびに割かし不評なのに定期的に蘇るスターオーシャンはなんなの

    146 22/01/14(金)19:45:03 No.886831815

    カプコンは無双ゲー関連でコーエー訴えておいてここの体たらく…

    147 22/01/14(金)19:45:08 No.886831834

    >サルゲッチュは仕切り直すにしては時間経ちすぎたね… あれだけ死に体だったボンバーマンが生き返ったんだからこっちも生き返って欲しい

    148 22/01/14(金)19:45:10 No.886831849

    別に劣化はしてないのにハードと心中しそうな世界樹 まあ4が頂点だったところに5でちょっと落ちたが…

    149 22/01/14(金)19:45:11 No.886831857

    BASARAは中核スタッフが三成大好き伊達嫌いだったのが本当に駄目

    150 22/01/14(金)19:45:15 No.886831880

    >出すたびに割かし不評なのに生きてるポケモン

    151 22/01/14(金)19:45:30 No.886831954

    公式ファンクラブも消えたんだっけ?BASARA

    152 22/01/14(金)19:45:33 No.886831972

    >ちょっとまって!今名作扱いなの!? 俺の中では名作だけど世間では知らん…

    153 22/01/14(金)19:45:36 No.886831991

    桃鉄は自然消滅だったと思うけどいい感じに忘れられていた…

    154 22/01/14(金)19:45:37 No.886831999

    ACERはあれはあれで楽しめはしたんだ とはいえ絶対テストプレイしてねえだろとはなった

    155 22/01/14(金)19:45:38 No.886832002

    >出すたびに割かし不評なのに定期的に蘇るスターオーシャンはなんなの 2と3の幻影をユーザーも開発も追いかけ続けているんだよ

    156 22/01/14(金)19:45:44 No.886832031

    >ちょっとまって!今名作扱いなの!? 当時からやった人の感想は良かっただろ

    157 22/01/14(金)19:45:46 No.886832041

    >>サルゲッチュは仕切り直すにしては時間経ちすぎたね… >あれだけ死に体だったボンバーマンが生き返ったんだからこっちも生き返って欲しい ボンバーマンずっとDSとかで生きてたので実際は火種くすぶてったのです…

    158 22/01/14(金)19:46:08 No.886832163

    >BASARAは中核スタッフが三成大好き伊達嫌いだったのが本当に駄目 三成や大谷自体はナイスキャラで人気もあったのにな…

    159 22/01/14(金)19:46:12 No.886832190

    >>メタルマックスゼノはシリーズが現在進行形で死んでいく過程に見えてつらい >まずゼノでうn…ってなって >作りなおしました!ってリボーンで余計ううn…ってなるの酷いよね 両方ともトロコンまで遊んだけど俺は降りるから2とか勝手にやっててくれ…と決心するにはいい機会だった

    160 22/01/14(金)19:46:17 No.886832214

    ガンダム戦記…いやガンダムゲーは上げればキリないか

    161 22/01/14(金)19:46:20 No.886832224

    そういやスターオーシャン新作出るな…

    162 22/01/14(金)19:46:26 No.886832256

    >>出すたびに割かし不評なのに生きてるポケモン 直近ではっきり不評なのリメダイパくらいでは?

    163 22/01/14(金)19:46:27 No.886832268

    サモンナイト6はどうしてあんな事に…

    164 22/01/14(金)19:46:39 No.886832347

    サルゲッチュは2から簡単にサル捕まえられすぎなんだよ

    165 22/01/14(金)19:46:45 No.886832370

    桃鉄の完全復活っていうかシリーズ最高売り上げはバグを疑う デザイン一新とゲームバランス再検討のどっちも噛み合ったからだろうけど

    166 22/01/14(金)19:46:46 No.886832379

    >戦国BASARAはアニメがことごとく失敗したのが一番痛かったと思う >3でもシリアス部分も人気はそれなりにあったし第二シナリオは十分バカゲーだったりしたけど >まだまだ全然二次創作盛んだったからね >アニメはなんというか…絵がね… 二次創作はどうでもいいけど2期までの出来が良すぎてな…

    167 22/01/14(金)19:46:51 No.886832406

    ガンプラのゲームは最新作が酷かったらしいな

    168 22/01/14(金)19:46:51 No.886832407

    >あれだけ死に体だったボンバーマンが生き返ったんだからこっちも生き返って欲しい ボンバーマンて関連作ずっと出てたよ…

    169 22/01/14(金)19:46:55 No.886832430

    再燃するゲームって死んでたと言うよりは 自分の視界から外れた所で細々やってるってやつなんだろうな

    170 22/01/14(金)19:46:56 No.886832439

    BASARAは露骨に無双にケンカ売ったりガンVSガンのシステムパクったクソゲー出したり 真田丸に便乗するために突貫ゲー出したりゲームの出来以上に姿勢がよろしくない

    171 22/01/14(金)19:46:58 No.886832454

    >当時からやった人の感想は良かっただろ どちらかというと中古で安値で買った人の感想は良かっただと思うよ…

    172 22/01/14(金)19:47:05 No.886832483

    このスレやばくない?傷いっぱい開いて出血多量で死なない? もうつらいんだけれど!

    173 22/01/14(金)19:47:15 No.886832538

    BASARAは単純に4がつまんなかったのと 最後までネット協力プレイ無かったからだと思う

    174 22/01/14(金)19:47:20 No.886832568

    サモンナイトスタッフ集結!のマグラムロードも酷かったね…

    175 22/01/14(金)19:47:23 No.886832584

    2以前のバカゲー感と3以降のアクションを組み合わせたBASARAが見たかった

    176 22/01/14(金)19:47:25 No.886832601

    >戦国BASARAはアニメがことごとく失敗したのが一番痛かったと思う >3でもシリアス部分も人気はそれなりにあったし第二シナリオは十分バカゲーだったりしたけど >まだまだ全然二次創作盛んだったからね >アニメはなんというか…絵がね… ジャッジエンドはともかくその前の2作と映画ってあんま人気なかったの?

    177 22/01/14(金)19:47:27 No.886832614

    BASARA3の幸村大好きなんだ俺

    178 22/01/14(金)19:47:32 No.886832633

    .hackはLinkがトドメなのかソシャゲのニューワールドがトドメなのか

    179 22/01/14(金)19:47:38 No.886832683

    >ポポロクロイス物語はいったいどこで間違えちまったんだ PS2時代はアニメチックな表現が3Dだと難しかったんだろうけどピノンとかヒゲトロとかキャラは好きだったよ…

    180 22/01/14(金)19:47:44 No.886832707

    >デザイン一新とゲームバランス再検討のどっちも噛み合ったからだろうけど 時勢も実況映えも味方した

    181 22/01/14(金)19:47:49 No.886832737

    伊達は負けこそあれどなんだかんだでシナリオ上はそこそこ優遇されて幸村のが広がりなかったと思う 逆にゲームでの性能については伊達は看板キャラなのになんなの?何をさせたいの?

    182 22/01/14(金)19:48:00 No.886832797

    >桃鉄の完全復活っていうかシリーズ最高売り上げはバグを疑う >デザイン一新とゲームバランス再検討のどっちも噛み合ったからだろうけど 陰陽師を無くしたのはナイス判断だと思う

    183 22/01/14(金)19:48:00 No.886832801

    >ガンダム戦記…いやガンダムゲーは上げればキリないか アーケードだとガンガンはかなりヤバかった気がする よく持ち直して完全に定番タイトルまでのしあがったもんだ

    184 22/01/14(金)19:48:01 No.886832808

    >二次創作はどうでもいいけど2期までの出来が良すぎてな… 何でIGに作らせなかったの…すぎる

    185 22/01/14(金)19:48:06 No.886832840

    ポポロクロイスはアニメ名作だから見てね…

    186 22/01/14(金)19:48:07 No.886832849

    サモンナイトは4でもう躓いてるじゃん

    187 22/01/14(金)19:48:25 No.886832964

    名作と言わないまでも佳作良作でシリーズを終わらせられるのは幸せなんだな…

    188 22/01/14(金)19:48:28 No.886832979

    >ジャッジエンドはともかくその前の2作と映画ってあんま人気なかったの? 作画いいバカアニメでめっちゃネットに愛されてたよ

    189 22/01/14(金)19:48:30 No.886832993

    >サモンナイトスタッフ集結!のマグラムロードも酷かったね… ドラゴンシャドウスペルの話はよせ

    190 22/01/14(金)19:48:43 No.886833064

    幸村伝はそこそこ強くなった筆頭が気になるけどなかなかワンコインにならなかったのでやらずじまいだ

    191 22/01/14(金)19:48:54 No.886833144

    牧場物語どうなるかなあ… 次は出るだろうけど

    192 22/01/14(金)19:48:55 No.886833146

    BASARAは何で自前で格ゲー作らなかったの?

    193 22/01/14(金)19:48:59 No.886833170

    こういうスレは世間とのズレを思い知らされるからもにょる そのボロクソ言われてる要素が好きだったんだけどな...

    194 22/01/14(金)19:49:00 No.886833176

    >.hackはLinkがトドメなのかソシャゲのニューワールドがトドメなのか .hackはGUがストーリーの好みは人によって分かれるだろうがそれ以前にゲーム性がつまらねえ…

    195 22/01/14(金)19:49:01 No.886833185

    >直近ではっきり不評なのリメダイパくらいでは? サンムーンシリーズは贔屓目に見てもまぁ色々アレだったよ

    196 22/01/14(金)19:49:02 No.886833198

    >.hackはLinkがトドメなのかソシャゲのニューワールドがトドメなのか 言うて正直Linkの時点で大して注目されてなかったというか… G.U.でやりたいことやりきっちゃってたでしょうアレ

    197 22/01/14(金)19:49:06 No.886833220

    >サモンナイトは4でもう躓いてるじゃん いいから5と6やって来てね…

    198 22/01/14(金)19:49:07 No.886833228

    >ポポロクロイスはアニメ名作だから見てね… ヒュウが出てくるほうだけ有名だけど子世代のアニメも割と好きだよ俺

    199 22/01/14(金)19:49:08 No.886833229

    >伊達は負けこそあれどなんだかんだでシナリオ上はそこそこ優遇されて幸村のが広がりなかったと思う >逆にゲームでの性能については伊達は看板キャラなのになんなの?何をさせたいの? なので白十字政宗作りました!

    200 22/01/14(金)19:49:10 No.886833243

    アーマードコア新作の話が浮上するたびにファンがいやもういいよ…っていうのダメだった

    201 22/01/14(金)19:49:15 No.886833284

    コアなファンはいるけど新作に恵まれないだけのゲームの話になってない? まぁそっちのほうが話しやすいけど

    202 22/01/14(金)19:49:17 No.886833292

    >名作と言わないまでも佳作良作でシリーズを終わらせられるのは幸せなんだな… アルトネリコは3作+小説でキレイに終われて幸せだった ちょっとだけサージュも関わってるけど

    203 22/01/14(金)19:49:20 No.886833315

    ボンバーマンは地味だけどWiiやDSの頃もちゃんと出してたからな

    204 22/01/14(金)19:49:25 No.886833335

    >ポポロクロイスはアニメ名作だから見てね… ヒュー様で泣いたしプンプン王女とコゴト王子も良かった

    205 22/01/14(金)19:49:35 No.886833391

    >>直近ではっきり不評なのリメダイパくらいでは? >サンムーンシリーズは贔屓目に見てもまぁ色々アレだったよ ウルトラならわかるけど…

    206 22/01/14(金)19:49:44 No.886833437

    桃鉄はマップ広くなりすぎて旧作よりバランス悪くなってんだけどスゲー売れたな…

    207 22/01/14(金)19:49:44 No.886833439

    >ヒュウが出てくるほうだけ有名だけど子世代のアニメも割と好きだよ俺 ポポロクロイス物語の方もいいよね もちろん子世代のポポロクロイスのほうさ

    208 22/01/14(金)19:49:50 No.886833470

    まだ結末は決まってないけどディスガイアが終わったらまあ6のせいになるんじゃないかなって…

    209 22/01/14(金)19:49:55 No.886833502

    >作画いいバカアニメでめっちゃネットに愛されてたよ やっぱそうだよね ことごとくって言うからそこも含めて失敗扱いなのかと思ったよ そういや忘れてたけどジャッジエンドより後に学園バサラとかあったな

    210 22/01/14(金)19:49:58 No.886833519

    政宗優遇されてるって言えるのかあれ…

    211 22/01/14(金)19:49:58 No.886833521

    >>ジャッジエンドはともかくその前の2作と映画ってあんま人気なかったの? >作画いいバカアニメでめっちゃネットに愛されてたよ 劇場版で幸村が馬ごと縦回転してたのはダメだった

    212 22/01/14(金)19:49:59 No.886833532

    テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね

    213 22/01/14(金)19:50:01 No.886833544

    ゲームは悪くないけど会社がクソで終わったエルミナージュ

    214 22/01/14(金)19:50:03 No.886833556

    GEは結果的に言うとGEBが最高傑作だったって話なんだけど 3で完全に心停止してソシャゲで告別式って美しい流れではあった

    215 22/01/14(金)19:50:03 No.886833558

    バサラはシリーズごとにある程度パラレルで独立した話になってるのに 人気出たキャラの関係性は引きずったりシリーズ進むごとにどんどん幕間会話が長くなったり キャラやカップリングの人気を中心にゲームを作りすぎた

    216 22/01/14(金)19:50:05 No.886833574

    トルネコとシレン新作だして欲しいけど 3とか5を超えられる期待出来るかと言われたらキツそう

    217 22/01/14(金)19:50:16 No.886833633

    >アーマードコア新作の話が浮上するたびにファンがいやもういいよ…っていうのダメだった ずっと煽られてるからな彼ら…

    218 22/01/14(金)19:50:17 No.886833635

    >こういうスレは世間とのズレを思い知らされるからもにょる >そのボロクソ言われてる要素が好きだったんだけどな... 俺Gジェネクロスドライブ大好きだったけどクソゲーオブザイヤー取ってたよ

    219 22/01/14(金)19:50:19 No.886833646

    最新作の評判はなかなか良かったのに餓狼の新作が出てないんですけお!

    220 22/01/14(金)19:50:25 No.886833685

    BASARAは3まで面白かったな…無双と上手いこと差別化できてた気がするんだが

    221 22/01/14(金)19:50:27 No.886833696

    戦国無双5がそれになりそう クソゲーというほどではないけど

    222 22/01/14(金)19:50:28 No.886833699

    こんな事言われずに生き残れるのが稀だよね…

    223 22/01/14(金)19:50:41 No.886833761

    ゲームの外の事だから目に入れなきゃいいんだけど BASARAはプロデューサーとか一部声優のノリがちょっとアレで まぁまぁやばいなとは思ってはいた

    224 22/01/14(金)19:50:48 No.886833803

    >テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね いや最新作売上良かっただろ!?

    225 22/01/14(金)19:50:49 No.886833806

    ブレス・オブ・ファイア5 俺は大好きなゲームだけにつらい

    226 22/01/14(金)19:50:49 No.886833807

    >テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね Z→Bは完璧にそうだったけどアライズで持ち直したんじゃねえかな! 30周年から35周年までの空白が痛いのはそう

    227 22/01/14(金)19:50:50 No.886833814

    deadspace3がないじゃん!

    228 22/01/14(金)19:50:51 No.886833820

    BASARAは無双思いっきりパクってたところまではともかくヒットした後も積極的に喧嘩売ってたのがよくわからなかった

    229 22/01/14(金)19:50:51 No.886833821

    方向性違いすぎてアトリエはイリスで終わるのかとちょっとなったな 全くの杞憂だった

    230 22/01/14(金)19:50:56 No.886833849

    無双の真田丸は便乗ゲーと思わせておいて歴代でもかなり評判のいい出来だったという そりゃ大河に制作協力して名前使わせてもらっておいて半端なもの出せんわな

    231 22/01/14(金)19:51:00 No.886833873

    日本一はディスガイア死んだらもう解散するしかないんじゃないの

    232 22/01/14(金)19:51:03 No.886833884

    政宗と言えば農民筆頭

    233 22/01/14(金)19:51:03 No.886833889

    >BASARAは3まで面白かったな…無双と上手いこと差別化できてた気がするんだが 3宴が最高傑作だと思う めっちゃやった

    234 22/01/14(金)19:51:06 No.886833905

    FEはよく復活したよホント

    235 22/01/14(金)19:51:12 No.886833934

    すげえ最新作の評判が良くてもシリーズ終わることもあるよな

    236 22/01/14(金)19:51:17 No.886833960

    売れてるんだけれどカプコンもうロックマン作りたくなさそうなのが透けて見えててそろそろヤバイ X含め亜種は全部死んだが…

    237 22/01/14(金)19:51:21 No.886833979

    >テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね そうかな… ZからB出るまでの暗黒時代と比べたらだいぶマシに見えるけど

    238 22/01/14(金)19:51:21 No.886833980

    ここで挙げられるのもそれだけ好かれてたって事だよな

    239 22/01/14(金)19:51:28 No.886834018

    ブレスオブファイアは6出てるだろ! いい加減にしろ!

    240 22/01/14(金)19:51:29 No.886834022

    令和桃鉄は最下位からの復活が簡単になってるのも売れてる理由だと思う 借金たくさん抱えるとのぞみ周遊カードとか普通のカード駅で出てくる

    241 22/01/14(金)19:51:35 No.886834067

    >ウルトラならわかるけど… だからウルトラ含めた意味合いでシリーズって言ってるよ! 無印のシナリオ自体は好きだけど全体的にはちょっと…

    242 22/01/14(金)19:51:39 No.886834082

    >テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね 終わったなーと思ってたら新しい風が吹いた感じかな今は

    243 22/01/14(金)19:51:40 No.886834090

    >FEはよく復活したよホント 覚醒すごかったね

    244 22/01/14(金)19:51:41 No.886834100

    >BASARAは無双思いっきりパクってたところまではともかくヒットした後も積極的に喧嘩売ってたのがよくわからなかった プロデューサーが戦国無双3がワゴンで売られてる!とか煽りまくっててひどかったね…

    245 22/01/14(金)19:51:42 No.886834105

    BASARAXの実況動画は今でもBASARAと強格ゲーマーのいいところどりで最高に楽しい

    246 22/01/14(金)19:51:44 No.886834117

    >売れてるんだけれどカプコンもうロックマン作りたくなさそうなのが透けて見えててそろそろヤバイ >X含め亜種は全部死んだが… ゼクス出せって言ってんだヨ

    247 22/01/14(金)19:51:45 No.886834120

    BASARAは男のスタッフが男キャラと舞台で演じた男俳優に入れ込んでるのがお…おお…となる

    248 22/01/14(金)19:51:46 No.886834124

    >日本一はディスガイア死んだらもう解散するしかないんじゃないの その6がですね…

    249 22/01/14(金)19:51:48 No.886834143

    >逆にゲームでの性能については伊達は看板キャラなのになんなの?何をさせたいの? シナリオ上ではよく死んでるのにプレイアブルとしては上位キャラのなままささまの話しました?

    250 22/01/14(金)19:51:49 No.886834148

    マブカプは死んだんだろうか

    251 22/01/14(金)19:51:51 No.886834156

    >サモンナイトは4でもう躓いてるじゃん 3と比べたら劣るだけで佳作だよ サモンナイトは明らかにこの後

    252 22/01/14(金)19:51:52 No.886834161

    最新作の評価悪くないのに新作が…出ない…! ってなることも多いよね…

    253 22/01/14(金)19:51:55 No.886834187

    >ゲームは悪くないけど会社がクソで終わったエルミナージュ バケツの人が昔ヒでエルミの話はしないでください的なことをガチトーンで言ってた

    254 22/01/14(金)19:52:10 No.886834281

    >政宗と言えば農民筆頭 格闘ゲーマーが本家のファンこの強さで怒らないの?って心配するやつ まあ筆頭基本的に弱いから問題ないんだけど…

    255 22/01/14(金)19:52:11 No.886834287

    アクション面は進化してたけどステージギミックやら敵の数やらハードの進化に追いついて行けてない感はあったんだよなBASARAシリーズ なんだよルーレットって

    256 22/01/14(金)19:52:18 No.886834326

    >戦国無双5がそれになりそう >クソゲーというほどではないけど 4がそもそも正直…なところに無理に墓から起こして死亡確認したような印象だ 真田丸とかよかったんだけどね

    257 22/01/14(金)19:52:18 No.886834329

    >すげえ最新作の評判が良くてもシリーズ終わることもあるよな コアなファンに好評だけどニッチすぎて数字が悪いやつとか?

    258 22/01/14(金)19:52:25 No.886834376

    >GEは結果的に言うとGEBが最高傑作だったって話なんだけど >3で完全に心停止してソシャゲで告別式って美しい流れではあった どう考えても不快キャラよりのカノンのフィギュア出したのは何考えてんだってなるなった

    259 22/01/14(金)19:52:29 No.886834398

    >アーマードコア新作の話が浮上するたびにファンがいやもういいよ…っていうのダメだった 最近の新作の噂に使われてたアートワークが全くの無関係のものだと判明した時点で…

    260 22/01/14(金)19:52:32 No.886834422

    一時期ヤバかったのを気合いで持ち直してハードの寿命まで完走した世界樹は偉いと思う

    261 22/01/14(金)19:52:33 No.886834426

    ニューガンダムブレイカーは当時社内の新人研修で作られたとか言われただけはある出来

    262 22/01/14(金)19:52:36 No.886834449

    >ゼクス出せって言ってんだヨ 去年ZX3の話出たでしょ!

    263 22/01/14(金)19:52:43 No.886834483

    まあ正確には出る前から死んでたんだけど 絶体絶命都市4はとんでもないクソゾンビだった…

    264 22/01/14(金)19:52:47 No.886834508

    GEはもう期待してないからコードヴェインを育ててくれえ

    265 22/01/14(金)19:52:47 No.886834509

    妖怪ウォッチ4はクソゲーじゃないけど露骨に売り上げ下がってて5出るか不安

    266 22/01/14(金)19:52:52 No.886834527

    >すげえ最新作の評判が良くてもシリーズ終わることもあるよな 売り上げ無きゲームもまた無力なのですよ

    267 22/01/14(金)19:52:56 No.886834554

    >日本一はディスガイア死んだらもう解散するしかないんじゃないの なんだかんだ佳作はちょくちょく出してるし細々と続くんじゃないかな

    268 22/01/14(金)19:52:57 No.886834555

    ソラトロボのはなしはすなーーー!!!! 本当にやめろつらい

    269 22/01/14(金)19:53:02 No.886834587

    >BASARAXの実況動画は今でもBASARAと強格ゲーマーのいいところどりで最高に楽しい 元親が何回も戦艦召還するやつ格ゲーの絵面とは思えなくて笑う

    270 22/01/14(金)19:53:05 No.886834616

    俺も確かにガンパレードオーケストラは不満点がやたら目についたけど割と遊べたと思うし好きだったんだが世間ではクソゲー扱いだ あと絢爛舞踏祭

    271 22/01/14(金)19:53:07 No.886834625

    >>FEはよく復活したよホント >覚醒すごかったね あの流れ見てると今は海外人気掴むのほんと大事だなって思う

    272 22/01/14(金)19:53:17 No.886834688

    逆転裁判はよくぞ生き返った

    273 22/01/14(金)19:53:19 No.886834704

    >妖怪ウォッチ4はクソゲーじゃないけど露骨に売り上げ下がってて5出るか不安 妖怪ウォッチ自体一過性のブームだったから仕方ないかなって…

    274 22/01/14(金)19:53:26 No.886834752

    >GEはもう期待してないからコードヴェインを育ててくれえ わかる

    275 22/01/14(金)19:53:31 No.886834784

    >すげえ最新作の評判が良くてもシリーズ終わることもあるよな アニメで大コケしてそれすらもネタに取り込んで賛否両論ながらも良作判定で終わったダンロンとか

    276 22/01/14(金)19:53:31 No.886834785

    >妖怪ウォッチ4はクソゲーじゃないけど露骨に売り上げ下がってて5出るか不安 学園Yがアレだったからその…もう…

    277 22/01/14(金)19:53:33 No.886834794

    >deadspace3がないじゃん! そうだね しかし1のリメイク大丈夫かな?

    278 22/01/14(金)19:53:37 No.886834824

    アーマードコアは4系統がむしろ異端児だったのでは…

    279 22/01/14(金)19:53:37 No.886834825

    >すげえ最新作の評判が良くてもシリーズ終わることもあるよな 前作の評判って売上にモロに響くからね テイルズなんかはまさにこれで死にかけてた

    280 22/01/14(金)19:53:37 No.886834826

    BASARAは武将の味付けの突飛さは魅力ではあるんだけど 正直登場した時の最上だいぶ駄目だなと思った続編でかなりいいキャラになったけど 逆にクロカンはめちゃくちゃ美味しい位置なのにずっと不運ギャグであんまいい話貰えなかったな…

    281 22/01/14(金)19:53:40 No.886834848

    >戦国無双5がそれになりそう >クソゲーというほどではないけど まぁコーエーの看板の一つだから何作かは出すだろう シリーズが続けばその分ファンは増えるから…

    282 22/01/14(金)19:53:43 No.886834869

    戦国無双5はどうなの?

    283 22/01/14(金)19:53:46 No.886834890

    戦ヴァル2って言うと怒られそう

    284 22/01/14(金)19:53:48 No.886834896

    >最近の新作の噂に使われてたアートワークが全くの無関係のものだと判明した時点で… リーク情報とは無関係なんだけどそっちはもともと信用できないし絵の人は6来たら買うよ!ってACファンだからきつい

    285 22/01/14(金)19:53:49 No.886834898

    ロックマンダッシュ3とゼクス3なら中止になったぜ!

    286 22/01/14(金)19:53:54 No.886834927

    >ソラトロボのはなしはすなーーー!!!! >本当にやめろつらい フーガ出たから良いじゃん 相変わらずぴろしは要らんことばかり触れ回ってるけど

    287 22/01/14(金)19:53:54 No.886834928

    >逆転裁判はよくぞ生き返った もうしばらく新作でてなくない?

    288 22/01/14(金)19:54:03 No.886834979

    イナイレはあれシリーズ殺した判定どこに入るんだろうな 新作ゲームと連動するガジェットとかカードとか先行して売って結局ゲーム出てないけど

    289 22/01/14(金)19:54:03 No.886834981

    >テイルズは真綿で閉められるように終わりに向かってるよね どこの世界線の話だ?TGAのGOTYまでとったのに

    290 22/01/14(金)19:54:09 No.886835016

    そういや無双って今何作ぐらい出てんだろうと思ってググったら全然続編出てなかったのを初めて知った…

    291 22/01/14(金)19:54:16 No.886835055

    >俺も確かにガンパレードオーケストラは不満点がやたら目についたけど割と遊べたと思うし好きだったんだが世間ではクソゲー扱いだ >あと絢爛舞踏祭 芝村をボコボコにしてえぐみ抜ける人がいねーと一般向けの味付けにはならんのだろう…

    292 22/01/14(金)19:54:20 No.886835077

    >逆転裁判はよくぞ生き返った 検事売れてなかったらたぶん5もなかったと思う 4はうーん…ってなったけれど直近の検事2よかったからまだファンついてきてた気がする

    293 22/01/14(金)19:54:24 No.886835103

    >俺も確かにガンパレードオーケストラは不満点がやたら目についたけど割と遊べたと思うし好きだったんだが世間ではクソゲー扱いだ >あと絢爛舞踏祭 ガンパレは自由度高いゲーム性と芝村の好みで固められたシナリオの相性がめっちゃ悪いと思う

    294 22/01/14(金)19:54:31 No.886835136

    逆裁は新作どうなったんだろうね

    295 22/01/14(金)19:54:32 No.886835148

    日本一はアサツグトリをミドルプライスで出してりゃ絶対売れてただろうになんであれをフルプライスで出した

    296 22/01/14(金)19:54:37 No.886835181

    >>戦国無双5がそれになりそう >>クソゲーというほどではないけど >4がそもそも正直…なところに無理に墓から起こして死亡確認したような印象だ >真田丸とかよかったんだけどね 色々一新してなお神速攻撃引きずるのか…と思った 体験版しか触ってないけど悪い意味で変化がないなと

    297 22/01/14(金)19:54:45 No.886835229

    >戦ヴァル2って言うと怒られそう いや賛成するよ俺は

    298 22/01/14(金)19:54:51 No.886835261

    >絶体絶命都市4はとんでもないクソゾンビだった… 震災が云々って言われてたけど 震災を理由にして半封印されてたんだろうなって

    299 22/01/14(金)19:54:55 No.886835280

    でもガンパレのスタッフが一番作りたかったのはエヴァのあれなんだろう

    300 22/01/14(金)19:54:55 No.886835284

    ロックマンはもうそろそろパックマンみたいに有名だけど普通の新作は作られない側に行きそう そのうちロックマン100とか出すと思う

    301 22/01/14(金)19:54:56 No.886835289

    >逆転裁判はよくぞ生き返った 大裁判の次出るまではヒヤヒヤだったよほんとに 結果的に良作だったから良かったとはいえ

    302 22/01/14(金)19:54:58 No.886835296

    >BASARAは武将の味付けの突飛さは魅力ではあるんだけど >正直登場した時の最上だいぶ駄目だなと思った続編でかなりいいキャラになったけど >逆にクロカンはめちゃくちゃ美味しい位置なのにずっと不運ギャグであんまいい話貰えなかったな… なんていうかキャラの活かし方が下手だよねBASARA ウケたキャラ付けの縮小再生産ばかりで毎回同じことやってんなってなってしまった

    303 22/01/14(金)19:54:58 No.886835297

    >マブカプは死んだんだろうか 版権料高くなりまくってるだろうしなあ そんな中でインフィニットで一波乱起きたらまあ死ぬよね

    304 22/01/14(金)19:55:06 No.886835331

    三國無双も先は短そうだ 8エンパのあの適当な造り見るに

    305 22/01/14(金)19:55:08 No.886835343

    >そういや無双って今何作ぐらい出てんだろうと思ってググったら全然続編出てなかったのを初めて知った… 三國は8で大掛かりなテコ入れしようとして滑った 戦国は5久々に出たとこ

    306 22/01/14(金)19:55:13 No.886835368

    妖怪ウォッチっていうかレベルファイブはシリーズにトドメを刺した○○が多すぎて生きてられるか心配の段階に来てないだろうか

    307 22/01/14(金)19:55:13 No.886835370

    >イナイレはあれシリーズ殺した判定どこに入るんだろうな >新作ゲームと連動するガジェットとかカードとか先行して売って結局ゲーム出てないけど 殺したっていうか自殺したんだろ ゲーム出さないんだから

    308 22/01/14(金)19:55:19 No.886835402

    BASARA幸村伝はボリューム異常に少ないだけでクソゲーってわけでもなかったと思う

    309 22/01/14(金)19:55:19 No.886835404

    >>逆転裁判はよくぞ生き返った >もうしばらく新作でてなくない? 大逆12が好調っぽいからまた生き返るかもしれないし…

    310 22/01/14(金)19:55:41 No.886835542

    ブレス6はただの墓荒らしだったけど ドラクォのPS3アーカイブ化に一役買ったのは評価する 当時は見た目バイオハザードとか言われたけど やってみると正統派のお話なんですよマジで…

    311 22/01/14(金)19:55:52 No.886835623

    コエテクは仁王もといチーニンに注力する気満々で… まあそうなるなって具合だけど

    312 22/01/14(金)19:56:04 No.886835719

    花の慶次の愛蔵版でBASARAのプロデューサーが「正直参考にしてます」的な事は言ってたな まぁ…顔の作りは違うけど衣装とか正直パッと見わりとまんまだもんな

    313 22/01/14(金)19:56:11 No.886835754

    >妖怪ウォッチっていうかレベルファイブはシリーズにトドメを刺した○○が多すぎて生きてられるか心配の段階に来てないだろうか 危なくなるとなんかヒット産み出せる系の会社だから…

    314 22/01/14(金)19:56:15 No.886835783

    無双はコラボ無双なら続いていきそう

    315 22/01/14(金)19:56:29 No.886835862

    悠久のリフレシア… 新作はとっくの昔に諦めたからせめて前作に戻して…

    316 22/01/14(金)19:56:31 No.886835870

    >イナイレはあれシリーズ殺した判定どこに入るんだろうな >新作ゲームと連動するガジェットとかカードとか先行して売って結局ゲーム出てないけど ゲーム出てないってどういうこと!?

    317 22/01/14(金)19:56:33 No.886835885

    >無双はコラボ無双なら続いていきそう アトリエ無双欲しい…

    318 22/01/14(金)19:56:33 No.886835890

    携帯機が消えた影響で消えたシリーズも多いだろう

    319 22/01/14(金)19:56:40 No.886835936

    >無双はコラボ無双なら続いていきそう 実際売れてる

    320 22/01/14(金)19:56:44 No.886835960

    >妖怪ウォッチっていうかレベルファイブはシリーズにトドメを刺した○○が多すぎて生きてられるか心配の段階に来てないだろうか また売れる新作だして続編でこけるの繰り返すと思う

    321 22/01/14(金)19:56:44 No.886835962

    無双は基本的な部分はとっくに出来上がってるゲームだから それ以外の部分をあれこれいじってくしかないのだ ファンも劇的な変化とかそこまで求めてるわけじゃないんだけど 何もやらないとそれはそれで先細って死ぬやつだし…

    322 22/01/14(金)19:56:45 No.886835966

    >コエテクは仁王もといチーニンに注力する気満々で… >まあそうなるなって具合だけど まあでも俺でも仁王に力入れるわってなるよ…

    323 22/01/14(金)19:56:48 No.886835985

    ガンパレはどっかがパクリゲー出してほしいな

    324 22/01/14(金)19:56:50 No.886835997

    討鬼伝はどうして2までしか出てないんだ…?

    325 22/01/14(金)19:56:52 No.886836012

    大逆転1は最後の締めに入ろうとしてるところでオイオイオイってなった

    326 22/01/14(金)19:56:55 No.886836038

    >>イナイレはあれシリーズ殺した判定どこに入るんだろうな >>新作ゲームと連動するガジェットとかカードとか先行して売って結局ゲーム出てないけど >ゲーム出てないってどういうこと!? なんか三年ぐらい延期してる

    327 22/01/14(金)19:57:04 No.886836096

    >携帯機が消えた影響で消えたシリーズも多いだろう アトラスはだいたいこれだな…

    328 22/01/14(金)19:57:07 No.886836114

    コラボ仁王もいっぱい作ってくれよな!

    329 22/01/14(金)19:57:08 No.886836121

    コラボ無双コラボ側のファンだと結構嬉しいよね

    330 22/01/14(金)19:57:16 No.886836158

    >妖怪ウォッチっていうかレベルファイブはシリーズにトドメを刺した○○が多すぎて生きてられるか心配の段階に来てないだろうか 社長のシナリオが真剣にクソだからまずそこだと思ってたんどけど最近はシナリオちゃんとした人になったのかな

    331 22/01/14(金)19:57:20 No.886836187

    大谷吉継を呪われた男にして呪いを恨んで撒き散らそうとするキャラにしたの 改めて考えるととんでもない蛮行だと思う

    332 22/01/14(金)19:57:27 No.886836218

    >コラボ無双コラボ側のファンだと結構嬉しいよね FE無双出してやくめでしょ

    333 22/01/14(金)19:57:29 No.886836233

    >討鬼伝はどうして2までしか出てないんだ…? ソウルサクリファイス新作は…

    334 22/01/14(金)19:57:36 No.886836274

    >携帯機が消えた影響で消えたシリーズも多いだろう 今はそういう需要をSwitchが吸収してんじゃないの

    335 22/01/14(金)19:57:41 No.886836298

    仁王は最近のコエテクのタイトルで3段くらいぶっちぎって売れてるしそりゃそうなる

    336 22/01/14(金)19:57:45 No.886836325

    >携帯機が消えた影響で消えたシリーズも多いだろう 小規模でサクッと作れなくなっただろうね Switchの世代終わったらどうなっちゃうんだろう

    337 22/01/14(金)19:57:49 No.886836349

    >携帯機が消えた影響で消えたシリーズも多いだろう >アトラスはだいたいこれだな… 世界樹とデビサバお願いします…

    338 22/01/14(金)19:58:01 No.886836416

    モンハンストーリーズみたいにな新作欲しかったなBOFは