虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/14(金)17:43:27 アゼム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)17:43:27 No.886794818

アゼムの大バカ者は何処に行った!? 何処にいる!?

1 <a href="mailto:ヒュ">22/01/14(金)17:48:53</a> [ヒュ] No.886796169

火山が爆発するから見に行くって飛び出したよ

2 22/01/14(金)17:50:22 No.886796577

この人絶対にヴェーネス様に貴女が甘やかすからアイツがつけあがるんです!って言ってる

3 22/01/14(金)17:50:25 No.886796593

ヒカセンチャンネルで勝手に実況してる厄介なリスナー貼るな

4 22/01/14(金)17:51:06 No.886796781

>この人絶対にヴェーネス様に貴女が甘やかすからアイツがつけあがるんです!って言ってる 言わないと思う 何故ならヴェーネス様がその遥か上の行動してくるから

5 22/01/14(金)17:52:21 No.886797113

でもヴェーネス様はアゼムの行動に対して言われたら まあまああの子には私が言って聞かせますから…って返すよ

6 22/01/14(金)17:55:40 No.886798073

古代人も顔あったんだな…って思った

7 22/01/14(金)17:56:43 No.886798404

言って聞かせます(言うこと聞くとは言わない)

8 22/01/14(金)17:57:13 No.886798564

二度見のシーンでめっちゃ嫌そうな顔するの好き

9 22/01/14(金)17:57:51 No.886798768

ア~~~~ゼェ~~~~ムゥ~~~~!!

10 22/01/14(金)17:58:00 No.886798815

あなたの後任が…の時の顔も好き

11 22/01/14(金)17:58:25 No.886798916

ヴェーネス様はそれくらい大丈夫でしょってのは何もしないけど流石にそれはあかんやろって時は率先して殴ってくるイメージ

12 22/01/14(金)17:59:21 No.886799198

アゼム係と言うか14委員会の中間管理職みたいなことしてんなこいつ…って感想だった

13 22/01/14(金)17:59:54 No.886799358

>言って聞かせます(言うこと聞くとは言わない) 一応みんなに心配をかけてはいけませんよぐらいは言うけどその後にすごく楽しそうに冒険話を聞くから全く効果ないよヴェーネス様

14 22/01/14(金)17:59:56 No.886799366

ヴェーネス様があらあらうふふな感じのお姉さまかと思ったらめちゃくちゃ武闘派で笑ってしまう

15 22/01/14(金)18:00:13 No.886799460

アーモロート再現とか自分はそんなことはしない!って言ってて若いなあって

16 22/01/14(金)18:02:02 No.886799954

アゼムとアゼムに挟まれて眉間のシワが深くなる人

17 22/01/14(金)18:02:12 No.886800014

誰この6位のおっさん 知らない

18 22/01/14(金)18:02:54 No.886800179

>アゼムとアゼムとアゼムっぽい何かに挟まれて眉間のシワが深くなってアモーロートを再現する人

19 22/01/14(金)18:03:26 No.886800312

アゼムに巻き込まれて人助けしてたら周りから大魔道士として尊敬されるようになったとかこいつあざとすぎる…

20 22/01/14(金)18:04:57 No.886800735

>アーモロート再現とか自分はそんなことはしない!って言ってて若いなあって まさか未来で心が擦り切れたおじさんになるとは思ってないだろうしな…

21 22/01/14(金)18:04:58 No.886800737

個人のエーテルというか魔力量は古代人でも抜きん出てるらしいしこの頃に転身したらヤバい強さなんだろうなって

22 22/01/14(金)18:05:05 No.886800778

>誰この6位のおっさん >知らない おっとこいつは驚いた ネタバレになるから何も言えないおっさんを知らないとは

23 22/01/14(金)18:06:16 No.886801082

マウントそれ使うのか~~~~!!!!ってのが割と衝撃的だったおっさん

24 22/01/14(金)18:06:42 No.886801217

6位のおっさんはもっと髪が黒かったからわかってるやつの発言だろ!

25 22/01/14(金)18:06:46 No.886801237

アゼムの尻ぬ…手助けしてたら色んな人から好感度稼いでたスレ画いいよね…

26 22/01/14(金)18:07:04 No.886801304

>ヴェーネス様があらあらうふふな感じのお姉さまかと思ったらめちゃくちゃ武闘派で笑ってしまう 先へ進みたかったら私を超えていけ×2

27 22/01/14(金)18:07:40 No.886801466

髪はともかく眉毛も白いから結構違和感があったおじさん

28 22/01/14(金)18:07:51 No.886801520

生き残りましたか…忌々しい…

29 22/01/14(金)18:08:05 No.886801579

漆黒で評価最高まで上がったと思ったら更にぶち抜いていったおじさん!

30 22/01/14(金)18:08:40 No.886801745

眉間にしわ寄ってるし髪型のせいで ガストラ皇帝っぽい

31 22/01/14(金)18:08:43 No.886801765

おえるぴす…

32 22/01/14(金)18:08:53 No.886801809

過去おじ見てからソルおじ見ると感情がぐちゃぐちゃになっていい…

33 22/01/14(金)18:09:30 No.886801980

おじさんが愛用してるの見てグラニ使い始めたよ

34 22/01/14(金)18:09:51 No.886802101

>個人のエーテルというか魔力量は古代人でも抜きん出てるらしいしこの頃に転身したらヤバい強さなんだろうなって アーモロート再現に魔力使ってる状態でもヴェーネスの旅の加護で抑えきれない光のエーテル量と相殺するくらいだからな

35 22/01/14(金)18:10:14 No.886802211

最近極ハイデリンばっか遊んでるけど正直ヴェーネスさんの啖呵を聞きたいがためにやってる節はある

36 22/01/14(金)18:10:40 No.886802337

死ね!エクソダス!

37 22/01/14(金)18:10:42 No.886802349

アゼムの魂持ってるこいつなら分かってくれるかも……って思ってたのが切ない

38 22/01/14(金)18:11:11 No.886802479

死ねって言ってたかな…

39 22/01/14(金)18:11:22 No.886802531

こんな生真面目かつ面倒くさがりなのに押しに弱すぎるという属性持ち

40 22/01/14(金)18:11:29 No.886802574

生き延びましたか…忌々しい…

41 22/01/14(金)18:11:31 No.886802591

>アゼムの魂持ってるこいつなら分かってくれるかも……って思ってたのが切ない 早く過去思い出せ!って思ってたんだろう

42 22/01/14(金)18:11:41 No.886802649

やーい忘れんぼおじさーん

43 22/01/14(金)18:11:42 No.886802654

歴史分岐で古代人も救われたとかやると思ったのに…

44 22/01/14(金)18:11:45 No.886802665

人気投票が今の時期だったらランキングどうなってただろうね 変わらずスレ画がぶっちぎりとしてヴェーネスとヒュトロダエウスもいいとこ行くんじゃなかろうかとは思うが

45 22/01/14(金)18:12:29 No.886802872

エメトヒュトロヴェーネスとPT組めるのが衝撃的だった ラスボスと一緒に戦うとかじゃんって

46 22/01/14(金)18:12:36 No.886802897

>お逃げなさい!死ね!エクソダス! >生き延びましたか…忌々しい… だった気がしてきた

47 22/01/14(金)18:12:43 No.886802935

>アゼムの魂持ってるこいつなら分かってくれるかも……って思ってたのが切ない アゼムの魂なら分かってくれるはず アゼムの魂ならこれくらいの光耐えられるはず の両方とも裏切られて情緒乱れてるおじさん不憫すぎる…

48 22/01/14(金)18:12:46 No.886802947

>人気投票が今の時期だったらランキングどうなってただろうね >変わらずスレ画がぶっちぎりとしてヴェーネスとヒュトロダエウスもいいとこ行くんじゃなかろうかとは思うが エリディブスも大分上がってくると思うしウリエンジェとサンクレッドとかの暁もだいぶ上がりそう

49 22/01/14(金)18:12:59 No.886803022

死ねって言ってないかもしれないけどストーリーをフェイスでやったときは60分間床ペロし続けて死ぬかと思ったよ

50 22/01/14(金)18:13:01 No.886803028

>火山が爆発するから見に行くって飛び出したよ(笑)

51 22/01/14(金)18:13:02 No.886803033

ウルティマトゥーレで満を持して再登場するのずるい カッコよすぎる

52 22/01/14(金)18:13:03 No.886803037

ゾディアークと混ぜるんじゃあない!

53 22/01/14(金)18:13:31 No.886803183

>の両方とも裏切られて情緒乱れてるおじさん不憫すぎる… 結局耐えたんですけどね

54 22/01/14(金)18:13:34 No.886803201

聞いて… 星の彼方より届く唄を…

55 22/01/14(金)18:13:42 No.886803240

ヒュトロダエウスとエリディブスは声も強すぎる…

56 22/01/14(金)18:13:44 No.886803253

>>アゼムの魂持ってるこいつなら分かってくれるかも……って思ってたのが切ない >アゼムの魂なら分かってくれるはず >アゼムの魂ならこれくらいの光耐えられるはず >の両方とも裏切られて情緒乱れてるおじさん不憫すぎる… でもそれでもどうしようもなくなったら俺のとこ来いって言うのがおっさんどんだけアゼムに囚われてるの…

57 22/01/14(金)18:13:51 No.886803289

この頃見てると初登場ぐらいの時の頑張りたまえよ我が孫!帝国はアシエンの駒なんだからさ~とかやってるの色々疲れてたんだろうなって

58 22/01/14(金)18:14:21 No.886803429

>>アゼムの魂持ってるこいつなら分かってくれるかも……って思ってたのが切ない >アゼムの魂なら分かってくれるはず >アゼムの魂ならこれくらいの光耐えられるはず >の両方とも裏切られて情緒乱れてるおじさん不憫すぎる… ほぼ罪喰い化確定してる状態でアーモロート来いは激重感情すぎる

59 22/01/14(金)18:14:48 No.886803552

日本でランキングとったら変わらないかもだけど 世界でランキングとったらぶっちぎりになるのでは?

60 22/01/14(金)18:15:10 No.886803647

ラハブレアは魂見る力無いのに 初見のときヒカセン見て懐かしいやつって言うし ほんとにボケてたのこいつ?

61 22/01/14(金)18:15:10 No.886803648

アゼムならなんとかしてくれるって思ってるって事は昔はとりあえずアゼムがなんとかしてくれてたんだな

62 22/01/14(金)18:15:17 No.886803681

去り際にきっちり煽って消えていくのがらしい消え方だった

63 22/01/14(金)18:15:51 No.886803827

エメおじアゼムヒュトロダエウスの3人マジ仲良かったんだろうな…ってなる

64 22/01/14(金)18:15:54 No.886803835

>人気投票が今の時期だったらランキングどうなってただろうね >変わらずスレ画がぶっちぎりとしてヴェーネスとヒュトロダエウスもいいとこ行くんじゃなかろうかとは思うが 逆に14プレイヤーの中で票が分散してスレ画の順位下がるまであると思うよ それくらい他のキャラもよかった

65 22/01/14(金)18:15:57 No.886803858

多分今やったらニャンがかなり順位上げそう

66 22/01/14(金)18:16:24 No.886803990

ソルおじは演劇好きだったし精神摩耗してああいうキャラになってたんだろうな

67 22/01/14(金)18:16:55 No.886804133

マトシャ君のシュワシュワでにゃん来るのかっこよすぎる

68 22/01/14(金)18:17:03 No.886804174

>マウントそれ使うのか~~~~!!!!ってのが割と衝撃的だったおっさん マウントでふと 自分は大冒険を繰り広げたけど貴様は?の最後を思い出してなんかダメだった

69 22/01/14(金)18:17:28 No.886804291

漆黒開始時でだいぶ疲れてたんだなってくらい暁月のこのおっさんイキイキしてる

70 22/01/14(金)18:18:12 No.886804509

>アゼムの魂なら分かってくれるはず >アゼムの魂ならこれくらいの光耐えられるはず >の両方とも裏切られて情緒乱れてるおじさん不憫すぎる… 古代のアゼムとヒュトロとエメトが聞いたら キミ重過ぎない?って呆れそう

71 22/01/14(金)18:18:19 No.886804543

下手したらアサヒの順位も上がりかねない

72 22/01/14(金)18:18:30 No.886804586

生真面目なとこが分かりやすくなってて若え!ってなるエルピス編

73 22/01/14(金)18:18:50 No.886804678

>キミ重過ぎない?(笑)って爆笑してそう

74 22/01/14(金)18:18:57 No.886804712

トゥーレで会うおじさんは全てのやり取りが?がったまぎれもない現代のおじさんなのいいよね…

75 22/01/14(金)18:19:22 No.886804826

>生真面目なとこが分かりやすくなってて若え!ってなるエルピス編 声も明らかに若くて声優ってすげーってなる

76 22/01/14(金)18:19:48 No.886804965

>この頃見てると初登場ぐらいの時の頑張りたまえよ我が孫!帝国はアシエンの駒なんだからさ~とかやってるの色々疲れてたんだろうなって ヒュトロの真似してたんだろうなって

77 22/01/14(金)18:19:53 No.886804991

>下手したらアサヒの順位も上がりかねない ファダニエルがなんかいい感じに成仏しようとしてるとこにおめーはとっとと地獄に落ちるんだよ!!ってブチ切れながら登場したのマジ面白い

78 22/01/14(金)18:19:59 No.886805031

満を期して指パッチンやってからのマウント取りして消える 前作ラスボスはそんなんでいいんだよ

79 22/01/14(金)18:20:29 No.886805171

>>下手したらアサヒの順位も上がりかねない >ファダニエルがなんかいい感じに成仏しようとしてるとこにおめーはとっとと地獄に落ちるんだよ!!ってブチ切れながら登場したのマジ面白い (応援してくれてるんだな…!ありがとう…!)

80 22/01/14(金)18:20:35 No.886805194

そういえばなんで委員会に入れたかはボカされたままだっけ?

81 22/01/14(金)18:20:47 No.886805241

>エメおじアゼムヒュトロダエウスの3人マジ仲良かったんだろうな…ってなる この組み合わせだとアゼムは女の方がしっくりくるんだよね… 自由奔放な女に振り回されるエメおじ

82 22/01/14(金)18:20:53 No.886805273

アーモロートに来いしてたのはアゼムだからってだけじゃなく なんだかんだなりそこない共を認めつつあったので コイツラがこの窮地すら乗り越えて抗えるなら星の未来を託してもいいとどこかで思っていたのだろう >激重感情すぎる

83 22/01/14(金)18:21:07 No.886805333

>>この頃見てると初登場ぐらいの時の頑張りたまえよ我が孫!帝国はアシエンの駒なんだからさ~とかやってるの色々疲れてたんだろうなって >ヒュトロの真似してたんだろうなって いや劇が好きだからミュージカルチックになったのでは

84 22/01/14(金)18:21:08 No.886805341

>(応援してくれてるんだな…!ありがとう…!) チッ...

85 22/01/14(金)18:21:10 No.886805348

ロールクエも入れると今回は割とみんなに投票入れたいくらい

86 22/01/14(金)18:21:31 No.886805458

再現された方のヒュトロがだいぶ美化というか大人しかったんだなってなった エルピスの方がゲラ属性強くてかなりイタズラ精神ある

87 22/01/14(金)18:21:44 No.886805513

ヤシュトラママ2回も助けてくれたおじさん

88 22/01/14(金)18:21:47 No.886805527

人気投票って直近の活躍がモロに影響するもんだからね

89 <a href="mailto:言葉通りの意味ですからね">22/01/14(金)18:21:55</a> [言葉通りの意味ですからね] No.886805561

言葉通りの意味ですからね

90 22/01/14(金)18:21:56 No.886805577

>そういえばなんで委員会に入れたかはボカされたままだっけ? ヒュトロダエウスが俺めんどいから最近評価爆上がりのエメトセルク推薦したって言ってる

91 22/01/14(金)18:21:58 No.886805587

作中では聞いてないけどアゼムの馬鹿はどこに行った!!!?って聞いた記憶がある

92 22/01/14(金)18:22:05 No.886805621

なりそこない共が…って言いつつ劇団懇意にしてたりいろんな秘境冒険してたりまあまあエンジョイしてるの好き

93 22/01/14(金)18:22:05 No.886805625

半年後のネタバレなんだけど 暁月秘話が更新されたら多くのお姉様方がジュンジュワーするよ

94 22/01/14(金)18:22:10 No.886805648

>言葉通りの意味ですからね (ツンデレだなぁ)

95 22/01/14(金)18:22:11 No.886805650

言葉通り受け止めたよ!ありがとう!!!

96 22/01/14(金)18:22:16 No.886805679

>この組み合わせだとアゼムは女の方がしっくりくるんだよね… 彼女言われてたからほぼ女じゃない?キャラの性別によってかわるかもしれないけど

97 22/01/14(金)18:22:22 No.886805719

最初のエメおじは一発でコイツクズだな…って感じたのにそこからどんどん株上げてくるのズルい

98 22/01/14(金)18:22:29 No.886805747

>彼女言われてたからほぼ女じゃない?キャラの性別によってかわるかもしれないけど 変わる

99 22/01/14(金)18:22:41 No.886805797

おまえは天使い個スレで普通に伸びるおじさん!

100 22/01/14(金)18:22:41 No.886805799

>再現された方のヒュトロがだいぶ美化というか大人しかったんだなってなった >エルピスの方がゲラ属性強くてかなりイタズラ精神ある 年齢でいえば成人なのにバカなことやって楽しんでる人みたいなタイプの声してる

101 22/01/14(金)18:22:41 No.886805800

>ヤシュトラママ2回も助けてくれたおじさん 服着せるアシエンとはやはり分かり合えない

102 22/01/14(金)18:22:52 No.886805849

>彼女言われてたからほぼ女じゃない?キャラの性別によってかわるかもしれないけど ちゃんとPCの性別で変わるよアゼム

103 22/01/14(金)18:22:52 No.886805852

>>>この頃見てると初登場ぐらいの時の頑張りたまえよ我が孫!帝国はアシエンの駒なんだからさ~とかやってるの色々疲れてたんだろうなって >>ヒュトロの真似してたんだろうなって >いや劇が好きだからミュージカルチックになったのでは 現代人に対してクソ迷惑な道化を演じてないとやってられなかったんだろあれ 毎度芝居がかった台詞と動作してるし…

104 22/01/14(金)18:23:04 No.886805906

>言葉通り受け止めたよ!ありがとう!!! 死ね!!!!いやまだ死ぬな!!!!!

105 22/01/14(金)18:23:11 No.886805945

>>エメおじアゼムヒュトロダエウスの3人マジ仲良かったんだろうな…ってなる >この組み合わせだとアゼムは女の方がしっくりくるんだよね… >自由奔放な女に振り回されるエメおじ ヒカセン女性パターンでアゼムも女性になると アゼムの座が途端にメスゴリラの座になるのも面白い

106 22/01/14(金)18:23:24 No.886806001

データセンターが持たん時が来ているのです!! 死ね!!

107 22/01/14(金)18:23:39 No.886806071

そういやまだ秘話って爆弾が残ってるんだよなあ…

108 22/01/14(金)18:23:55 No.886806142

でも女傑ヴェーネスとショタアゼムという線もあるぜ

109 22/01/14(金)18:23:55 No.886806143

アーモロートの方のヒュトロダエウスはエメおじのハジけきれない真面目さが投影された結果な気がする マジでヒュトロダエウスエミュしてたらアゼムじゃーーん!!ってはしゃいでそう

110 22/01/14(金)18:23:59 No.886806171

想いの力で超えなさい!!さもなくば死ね!!

111 22/01/14(金)18:24:00 No.886806182

>>再現された方のヒュトロがだいぶ美化というか大人しかったんだなってなった >>エルピスの方がゲラ属性強くてかなりイタズラ精神ある >年齢でいえば成人なのにバカなことやって楽しんでる人みたいなタイプの声してる 所詮真面目な苦労性のエメおじさんに自由枠の完全再現は無理だったんだよ…

112 22/01/14(金)18:24:10 No.886806240

>なりそこない共が…って言いつつ劇団懇意にしてたりいろんな秘境冒険してたりまあまあエンジョイしてるの好き もしアゼムやヒュが居たら…って考えてたんだろうな

113 22/01/14(金)18:24:12 No.886806252

終末がなければおもしろ集団だったんだろうな14人委員会

114 22/01/14(金)18:24:39 No.886806384

(アゼムとエメトセルクは恋仲という設定が自分の妄想だったかどうか思い出している)

115 22/01/14(金)18:24:44 No.886806411

アゼム≒アーゼマだとすると今度の十二神アラルレで初めて尻尾掴ませるかもしれないのかアゼム

116 22/01/14(金)18:24:46 No.886806419

自分再現したらきっと見抜くとか思っちゃうエメトセルクマジでウケるって言うと思う

117 22/01/14(金)18:24:51 No.886806444

>半年後のネタバレなんだけど >暁月秘話が更新されたら多くのお姉様方がジュンジュワーするよ ということは俺も半年後にはお姉様になってる…ってコト?

118 22/01/14(金)18:24:54 No.886806454

暁月の途中までこれどうやって解決したらいいの?からの 元凶出てきて道筋見えた時の殴れば勝てる!!感はすっきりした マジで途中まで解決方法がちっともわからなかった

119 22/01/14(金)18:24:56 No.886806464

>終末がなければおもしろ集団だったんだろうな14人委員会 ミトロンとアルテミス観察してぇ~

120 22/01/14(金)18:25:00 No.886806491

エオルゼア12神でアゼムっぽい名前のアーゼマは女神なんだよね

121 22/01/14(金)18:25:17 No.886806559

14人委員会のカップリングで揉める

122 22/01/14(金)18:25:18 No.886806568

マザークリスタルが玩具に思える…

123 22/01/14(金)18:25:26 No.886806619

書き込みをした人によって削除されました

124 22/01/14(金)18:25:32 No.886806647

書き込みをした人によって削除されました

125 22/01/14(金)18:25:35 No.886806660

>言葉通りの意味ですからね アルフィノがいる方向に向けて言ったのがよくなかった

126 <a href="mailto:ラハブレア">22/01/14(金)18:25:53</a> [ラハブレア] No.886806758

>終末がなければおもしろ集団だったんだろうな14人委員会 そうかな…

127 22/01/14(金)18:25:56 No.886806771

>なんでその二人!? エデンやってないのか…

128 22/01/14(金)18:26:00 No.886806795

>マザークリスタルが玩具に思える… (ただのへそくり)

129 22/01/14(金)18:26:15 No.886806867

>>なんでその二人!? >エデンやってないのか… ごめんアルテミスとテミス間違えた

130 22/01/14(金)18:26:16 No.886806875

個人的には暁月よりも漆黒の方がヒカセンの無茶しやがって感がすごい 漆黒は本当に綱渡りの連続過ぎた…なぜうまく行ったかわからないレベル

131 22/01/14(金)18:26:21 No.886806903

>エオルゼア12神でアゼムっぽい名前のアーゼマは女神なんだよね アウラ神話の方だとアジムが男性神だし割と色々考えてそうではある

132 22/01/14(金)18:26:35 No.886806973

今の所新生のダメになってるとこしかでてないラハブレアの本来の性格が気になるところだ 今の所息子に嫌われて眼鏡に信奉されてる人しか分からん…

133 22/01/14(金)18:26:46 No.886807018

エルピスあたりであれ…これやばくね…ってあたりからやっぱやべーじゃねーかおめー!!って速度は拡張圧縮して正解だと思うよ

134 22/01/14(金)18:26:49 No.886807033

ヴェーネスとアゼムとヒカセンとスレ画で1週間ぐらい旅行してる様子が見たい

135 22/01/14(金)18:26:59 No.886807076

(牛乳含んでゲホゲホやりだすヒカセン)

136 22/01/14(金)18:27:05 No.886807124

>エオルゼア12神でアゼムっぽい名前のアーゼマは女神なんだよね 同時にアジムは男性だから不詳なんよ

137 <a href="mailto:という嘘を思いついた">22/01/14(金)18:27:07</a> [という嘘を思いついた] No.886807138

>>彼女言われてたからほぼ女じゃない?キャラの性別によってかわるかもしれないけど >ちゃんとPCの性別で変わるよアゼム 不具合かなにか知らないけどオスヴィエラだと彼女になってる

138 22/01/14(金)18:27:12 No.886807177

ズッ友「まだそいつ倒せてないの?」

139 22/01/14(金)18:27:15 No.886807193

>ヴェーネスとアゼムとヒカセンとスレ画で1週間ぐらい旅行してる様子が見たい ヒュトロ混ぜて

140 22/01/14(金)18:27:18 No.886807204

うわぁぁぁっ!!僕の声が池田秀一になっていくぅぅぅ!!!

141 22/01/14(金)18:27:19 No.886807212

めっちゃ残念だけどレイドってボイスないからラバおじのシャアボイス聞くことってないんだよね?

142 22/01/14(金)18:27:32 No.886807269

>エルピスあたりであれ…これやばくね…ってあたりからやっぱやべーじゃねーかおめー!!って速度は拡張圧縮して正解だと思うよ 7.0で完結のままだったら6.0でゾディアーク倒してって感じだったろうしね…

143 22/01/14(金)18:27:34 No.886807279

頼れる同僚は振り回す奴とそれ見て爆笑する奴と自分以外悪用できないセキュリティがある!といった後悪用した奴!

144 22/01/14(金)18:28:02 No.886807400

アリゼー&ラハとの関係を踏まえると男ヒカセンの方がしっくりくるし古代人組を踏まえると女ヒカセンの方がしっくりくる 困る

145 22/01/14(金)18:28:08 No.886807425

>めっちゃ残念だけどレイドってボイスないからラバおじのシャアボイス聞くことってないんだよね? わからん ラハブレアがハンマー振り回しに来るかもしれん

146 22/01/14(金)18:28:15 No.886807470

流石にボロボロの帝国で何やかんやして月行ってゾディアーク倒しました!じゃスッキリしなさすぎる…

147 22/01/14(金)18:28:17 No.886807479

>めっちゃ残念だけどレイドってボイスないからラバおじのシャアボイス聞くことってないんだよね? 戦闘中にはあったりするからNPCの声として出る可能性はある

148 22/01/14(金)18:28:22 No.886807500

>めっちゃ残念だけどレイドってボイスないからラバおじのシャアボイス聞くことってないんだよね? ガイアとかついてたしないわけじゃないけど声優考えたらまあ無理だろうなと思う

149 22/01/14(金)18:28:29 No.886807534

>個人的には暁月よりも漆黒の方がヒカセンの無茶しやがって感がすごい >漆黒は本当に綱渡りの連続過ぎた…なぜうまく行ったかわからないレベル ずっと光吐いてたからね…暁月は周りの方がやばかった

150 22/01/14(金)18:28:35 No.886807558

ヒュトロダエウスがフェイスでボウ・オブ・オシュオン持ってるのも気になる

151 22/01/14(金)18:28:42 No.886807589

>めっちゃ残念だけどレイドってボイスないからラバおじのシャアボイス聞くことってないんだよね? リーンちゃんは喋ってたぜ まあメインクエのついでに収録したんだろうからわざわざ池田さん呼ぶ事はないだろうけど

152 22/01/14(金)18:28:49 No.886807634

ラハブレア院の素顔がパンデモラストでみれそうではある アゼムは次回拡張かなあ

153 22/01/14(金)18:28:54 No.886807666

>アゼム≒アーゼマだとすると今度の十二神アラルレで初めて尻尾掴ませるかもしれないのかアゼム ただ終末当時のアゼムなのかはわからん 先代だったりさらに前のアゼムがモチーフの可能性もあるかも

154 22/01/14(金)18:28:57 No.886807681

>流石にボロボロの帝国で何やかんやして月行ってゾディアーク倒しました!じゃスッキリしなさすぎる… オールドシャーレアンラザハン帝国まわり月って感じだったのかな

155 22/01/14(金)18:28:58 No.886807687

いつもの感じなら半年後と言わずサントラ発売くらいには暁月秘話やってそう こんかいx.3完結じゃないから出し惜しみもなさそうだし

156 22/01/14(金)18:29:05 No.886807715

俺は女だがアリゼーとはみんなに内緒の恋仲だしエオルゼアは性別関係なしに結婚できるんだが?

157 22/01/14(金)18:29:07 No.886807722

ヒカセンなんて所詮1000円で性別が変わるからどっちがしっくり来るとか不当でしかないぞ

158 22/01/14(金)18:29:12 No.886807742

レイドで声ありはだいたい二つ目の奴からあったと思う 最後の3つ目でめっちゃ豪華になる感じ

159 22/01/14(金)18:29:25 No.886807809

ラバブレア エリディプス

160 22/01/14(金)18:29:46 No.886807911

エリディブスがラハブレアとイオゲルムの子供説とかあったな

161 22/01/14(金)18:29:52 No.886807943

>ラハブレア院の素顔がパンデモラストでみれそうではある >アゼムは次回拡張かなあ アゼムはPCと密接に関わるキャラだから出てくる事は絶対にない 各プレイヤーのキャラ設定の領域まで踏み込む事はしないから

162 22/01/14(金)18:30:00 No.886807995

>俺は女だがラハくんとはみんなに内緒の恋仲だしエオルゼアは性別関係なしに結婚できるんだが?

163 22/01/14(金)18:30:04 No.886808014

漆黒エメト(ダンジョン行くなら私を喚べ…それっ喚べ!いつもみたいに召喚しろ!)

164 22/01/14(金)18:30:16 No.886808067

>アゼムは次回拡張かなあ 漆黒での描写くらいが限度でもうやらないって言ってなかったっけ 人によって自キャラへの設定とかもあるわけでそういうの吉田大事にするし

165 22/01/14(金)18:30:18 No.886808078

>エルピスあたりであれ…これやばくね…ってあたりからやっぱやべーじゃねーかおめー!!って速度は拡張圧縮して正解だと思うよ メーティオンの名前でこいつラスボスだろ…ってなった後に何だかんだ違うルート行けたかと思ったら既に宇宙に大量に旅立たせてるって聞いて終わった─ってなった

166 22/01/14(金)18:30:34 No.886808154

アゼムのキャラクリ出来るようになれば良くない?

167 22/01/14(金)18:30:59 No.886808279

ぶっちゃけ今でもちょっとアゼムのキャラ付けやりすぎな節はある

168 22/01/14(金)18:31:05 No.886808308

ヒュラエレとギリミコッテがヒカセンならまんま同じキャラをこいつがアゼムですってお出し出来るけどそれ以外は人外だからかなり手を入れないと出せないぞ

169 22/01/14(金)18:31:16 No.886808357

いくら前世は前世でもPCの前世だからこれぐらいが限界だよ

170 22/01/14(金)18:31:17 No.886808367

>ヒカセンなんて所詮1000円で性別が変わるからどっちがしっくり来るとか不当でしかないぞ 場を白けさせる天才だな

171 22/01/14(金)18:31:18 No.886808375

ある程度アゼム周りの設定はフワフワさせておいてくれた方がありがたい そして無限にアゼムのやらかし伝説を盛る

172 22/01/14(金)18:31:43 No.886808496

>いくら前世は前世でもPCの前世だからこれぐらいが限界だよ 吉田もこれ以上描かないっていってるしね

173 22/01/14(金)18:31:50 No.886808525

>アゼムのキャラクリ出来るようになれば良くない? 見た目はともかく話つけちゃったらやっぱキャラクター固まっちゃうし…

174 22/01/14(金)18:31:55 No.886808553

テミスがエリディブスの座に就く前なのに白法衣着てるのが気になる クリタワで見た姿より背も高い気がするし

175 22/01/14(金)18:31:55 No.886808555

評判いい暗黒クエだってはー?うちのキャラはそんな事思ってませんけどー!?って感じで合わない人もいるからね アゼムは取扱注意すぎる

176 22/01/14(金)18:31:58 No.886808573

メーティオンが他にもいっぱいいてもう飛ばしてるんだー!って笑顔で言われたときお前…って思わず溢れたよ

177 22/01/14(金)18:32:05 No.886808595

>ぶっちゃけ今でもちょっとアゼムのキャラ付けやりすぎな節はある あくまで前世はこんな感じだったってだけで今のヒカセンとはあんま関係無いしな ただ姿は絶対出せない

178 22/01/14(金)18:32:09 No.886808621

>ぶっちゃけ今でもちょっとアゼムのキャラ付けやりすぎな節はある パンデモでちょっと話が出てきたのが本当に境界線ギリギリだよね

179 22/01/14(金)18:32:11 No.886808628

アゼムは直接描写しないの徹底してるの感じるしなあ…

180 22/01/14(金)18:32:16 No.886808652

アゼムのやらかしがもっと読みたい

181 22/01/14(金)18:32:17 No.886808658

今更の話なんだけど 旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです?

182 22/01/14(金)18:32:45 No.886808791

ヒカセンとアルバートみたいなもんだからアゼム出てきても別にいいと思うけどね

183 22/01/14(金)18:32:58 No.886808858

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 人による

184 22/01/14(金)18:32:59 No.886808864

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 当時から継続してプレイしてる人はそうなる

185 22/01/14(金)18:33:00 No.886808873

あくまで前世であって本人とは別人ではあるんだけどまぁ気にする人は気にするからな

186 22/01/14(金)18:33:03 No.886808891

別人だって割り切ってるヘルメスとアモンもいるし必ずしもアゼム=ヒカセンと思わなくていいのは割といい落とし所だと思う

187 22/01/14(金)18:33:06 No.886808907

今回好きなクエスト名ありましたか? 私は漆黒のヴィランズとか暁月のフィナーレとかいうクエストが好きでした

188 22/01/14(金)18:33:13 No.886808957

>ぶっちゃけ今でもちょっとアゼムのキャラ付けやりすぎな節はある 変わり者でトラブルに全力でダッシュして突っ込んで ヴェーネス様の後継者でヒュトロとエメおじの友達で あとなんだっけ…なんか変な使い魔(でもすごい)を作ってる

189 22/01/14(金)18:33:17 No.886808967

アゼム出るにしても両性具有の姿した天野顔の討滅ボスになってると思う

190 22/01/14(金)18:33:19 No.886808974

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 同一人物だったりそうじゃなかったりする そこは個人のRPとかプレイ歴次第

191 22/01/14(金)18:33:21 No.886808985

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 最終セーブで引き継いだひとはそう

192 22/01/14(金)18:33:26 No.886809015

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 旧やってたひとはそう新生からの人はちがう

193 22/01/14(金)18:33:32 No.886809045

>今回好きなクエスト名ありましたか? >私は漆黒のヴィランズとか暁月のフィナーレとかいうクエストが好きでした 薄情なヒト

194 22/01/14(金)18:33:40 No.886809087

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 旧からやってる人はそう(メインクエストの内容もちょっと変わる) 新しく始めた人は知らないヒカセンが頑張ってくれたことになる

195 22/01/14(金)18:33:42 No.886809098

前世どころか 前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々世くらい

196 22/01/14(金)18:33:48 No.886809117

エルピスで好き勝手暴れるぜ!アゼムの使い魔です…

197 22/01/14(金)18:34:02 No.886809199

ヒを見てると最近はアシエンヒュトロダエウスなるイデアが流行ってるしヒカセンは大馬鹿者だ

198 22/01/14(金)18:34:07 No.886809217

>今回好きなクエスト名ありましたか? >私は漆黒のヴィランズとか暁月のフィナーレとかいうクエストが好きでした 幸せを運ぶ鳥 最悪すぎる

199 22/01/14(金)18:34:10 No.886809234

>今更の話なんだけど >旧約ff14?の主人公って今の主人公と同一人物なんです? 旧やってた人は同一人物だ 新生から始めた人はどっかから来た人だ

200 22/01/14(金)18:34:11 No.886809240

>エルピスで好き勝手暴れるぜ!アゼムの使い魔です… (アゼム様の使い魔なら仕方ないな…)

201 22/01/14(金)18:34:13 No.886809251

>ヒカセンとアルバートみたいなもんだからアゼム出てきても別にいいと思うけどね その考え方だとアゼムが形を持って出てきた瞬間 エメトの旧知はヒカセンの魂というよりアゼムってキャラになってしまうんだ

202 22/01/14(金)18:34:17 No.886809271

>エルピスで好き勝手暴れるぜ!アゼムの使い魔です… アゼム様の使い魔!!!?調べたい…

203 22/01/14(金)18:34:21 No.886809300

>>ぶっちゃけ今でもちょっとアゼムのキャラ付けやりすぎな節はある >変わり者でトラブルに全力でダッシュして突っ込んで >ヴェーネス様の後継者でヒュトロとエメおじの友達で >あとなんだっけ…なんか変な使い魔(でもすごい)を作ってる その使い魔はエルピスの資源をよくくすねていく 時たま蝶殴ってるのも目撃されてる

204 22/01/14(金)18:34:39 No.886809372

アゼムの使い魔だからそのツケアゼムにツケといてくれ! アゼムの使い魔です…

205 22/01/14(金)18:34:44 No.886809388

>エルピスで好き勝手暴れるぜ!アゼムの使い魔です… 当代のアゼム様って胸囲100のおまうさ使い魔にしてるんだ…ヒソヒソ…

206 22/01/14(金)18:34:46 No.886809399

ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ…

207 22/01/14(金)18:35:10 No.886809524

へえ…可愛いね…ちょっと調べさせて…

208 22/01/14(金)18:35:14 No.886809536

エメトセルクのツケで食べ放題に行きます アゼムの使い魔です…

209 22/01/14(金)18:35:24 No.886809578

気にする人が繊細だとか気にしなければまともとか そういうんじゃなくて自キャラへのこだわりが人それぞれなのがキャラクリゲーだからな

210 22/01/14(金)18:35:24 No.886809581

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… クポー!クポポー!

211 22/01/14(金)18:35:29 No.886809610

>前世どころか >前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々世くらい なので自キャラとの相似性に気にするだけ無駄ッ!ってのもあり

212 22/01/14(金)18:35:34 No.886809639

アゼム割と神の領域に足突っ込んでる古代人の中でもトップ12人のメンバーだからな… 気軽に人助けしてるお悩み相談係と言ってもめちゃくちゃ強そう

213 22/01/14(金)18:35:39 No.886809671

今から造物院を襲撃するぜ アゼムの使い魔です…

214 22/01/14(金)18:35:41 No.886809684

>今回好きなクエスト名ありましたか? >私は漆黒のヴィランズとか暁月のフィナーレとかいうクエストが好きでした 君を護る者

215 22/01/14(金)18:35:50 No.886809723

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… (紳士の舞)

216 22/01/14(金)18:35:52 No.886809734

もうすぐデータセンターが4つに分たれるからみんなスレ画になるよ なんなのだこれは…これが私たちが愛したgaiaの行く末なのか……

217 22/01/14(金)18:35:52 No.886809737

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… クポポ、クポーッ!

218 22/01/14(金)18:35:55 No.886809747

当代と先代だけがおかしいのか元からアレなのかアゼムの座

219 22/01/14(金)18:36:05 No.886809800

エルピスの資源を現代に持ち込んで儲けたぜ! アゼムの使い魔です…

220 22/01/14(金)18:36:05 No.886809801

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… ママ……ママ………

221 22/01/14(金)18:36:09 No.886809816

>>前世どころか >>前々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々世くらい >なので自キャラとの相似性に気にするだけ無駄ッ!ってのもあり 無駄だけどデリケートゾーンでもある そう言う事だ

222 22/01/14(金)18:36:17 No.886809877

>アゼムの使い魔です… >アゼムの大バカ者は何処に行った!?

223 22/01/14(金)18:36:21 No.886809888

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… 選択肢次第クポだし…

224 22/01/14(金)18:36:39 No.886809977

>ヒカセンのキャラ付けも漆黒あたりからなかなかおかしなことになってきてるしまあ… あれはまぁ選ばないって選択ができるからね 選択肢にある分には構わない人が多いと思うよ

225 22/01/14(金)18:36:40 No.886809980

エルピスという楽園じみた場所に 砂糖漬けのリンゴ って時点でオイオイオイ感あったよね

226 22/01/14(金)18:36:41 No.886809990

>今回好きなクエスト名ありましたか? >私は漆黒のヴィランズとか暁月のフィナーレとかいうクエストが好きでした すべての子らよ

227 22/01/14(金)18:36:45 No.886810016

アゼムの石にアゼムじゃなくてカイロスされる直前のエメおじとヒュ入れてるとは思わないじゃん 何入れてんの師匠

228 22/01/14(金)18:36:49 No.886810038

クポクポいったらリーンの大好きな人に怒られた…

↑Top