22/01/14(金)16:40:28 エルフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)16:40:28 No.886781250
エルフィリスには幸せになってほしいけど 王子とくっつくビジョンが今は見えないの と前スレ最期を見てて思ったの
1 22/01/14(金)16:47:40 No.886782635
スパダリシャノンと幸せになれば良いの
2 22/01/14(金)16:48:15 No.886782734
あの養子に関する文書をずっと黙ってたことは重荷になってそうだとは思ってるの
3 22/01/14(金)16:48:22 No.886782750
生涯独身ってイメージなの
4 22/01/14(金)16:48:55 No.886782855
シャノンはレオニードとじゃない? シャノンに傘を差しだすレオニードって公式アートはときめいたの
5 22/01/14(金)16:49:06 No.886782876
カサンドラおばあちゃんくらい勝率あるはずなの あきらめないでなの
6 22/01/14(金)16:50:04 No.886783063
(それは励ましになるの?)
7 22/01/14(金)16:51:57 No.886783442
宮廷○○は名誉だから…なの
8 22/01/14(金)16:53:19 No.886783677
個人的にはゼシアとゼーナにそれぞれ支えになってくれる男性が出来るといいなぁとは思ったりしてしまうの 王子とは義理とはいえ兄妹だし
9 22/01/14(金)16:54:34 No.886783950
王子は誰にもちんちんおったたないだけなの!
10 22/01/14(金)16:56:06 No.886784237
王子の恋愛関係は去年ムムに告白させた手前新展開は当分なさそうな感じではあるの
11 22/01/14(金)16:59:24 No.886784895
>個人的にはゼシアとゼーナにそれぞれ支えになってくれる男性が出来るといいなぁとは思ったりしてしまうの >王子とは義理とはいえ兄妹だし 無理じゃないの? 王子以上にあの二人のほうがCase i してるしなの
12 22/01/14(金)16:59:49 No.886784981
>王子とは義理とはいえ兄妹だし 義理だからなんかブレーキ外れた感が…なの 特にゼシアなの
13 22/01/14(金)17:01:01 No.886785234
ネデウお兄ちゃんが許さないの!
14 22/01/14(金)17:01:07 No.886785247
最新話までくると王子のほうがフレッシュな矢印向けてるなって思うの
15 22/01/14(金)17:01:42 No.886785369
>ネデウお兄ちゃんが許さないの! ここにきて実兄登場でいい感じにリアルな兄妹みたいな距離感になってるのあいつら
16 22/01/14(金)17:02:29 No.886785534
素材にネデウの血を使ってるからクローンみたいなものだよね王子って というか何も無かったらネデウが王子みたいに成長したぽいし
17 22/01/14(金)17:03:14 No.886785699
>素材にネデウの血を使ってるからクローンみたいなものだよね王子って >というか何も無かったらネデウが王子みたいに成長したぽいし ただ体の組成物考えると遺伝子単位で考えると別人なの ちょっと混ぜ混ぜしすぎなの
18 22/01/14(金)17:03:40 No.886785798
>素材にネデウの血を使ってるからクローンみたいなものだよね王子って >というか何も無かったらネデウが王子みたいに成長したぽいし 性格面はそんな感じだけど肉体面はちょっとミックスしまくっちゃってるの
19 22/01/14(金)17:05:01 No.886786081
確かに…クローンというには不純物大きいの
20 22/01/14(金)17:05:46 No.886786229
むしろシーラの方が兄妹みたいな感じなのかなどっちも魔神の一部使ってるし
21 22/01/14(金)17:06:36 No.886786405
遺伝子上って考えるとどっちかというとネデウの子供みたいになりそうなの
22 22/01/14(金)17:07:28 No.886786596
エリュシオンと王族とモルモルの血が繋がってるの
23 22/01/14(金)17:08:45 No.886786885
>エリュシオンと王族とモルモルの血が繋がってるの そりゃあ王子もアイゼンティティに悩むの
24 22/01/14(金)17:11:32 No.886787518
まあ…王族貴族の流儀はしっかりできてるみたいだから王族でいいんじゃないかななの
25 22/01/14(金)17:13:03 No.886787844
世の中にはちゃんとした王家?なのにフラフラと傭兵してるのもいるの
26 22/01/14(金)17:16:31 No.886788606
そこらで女遊び結構してたらしいのあの傭兵
27 22/01/14(金)17:17:25 No.886788810
隠し子が未来からやってくるなの
28 22/01/14(金)17:17:30 No.886788825
傭兵と言えばかつての契約主をアルベリア本家に殺されたフォーゲルの姉さんとかいるの その辺でなんかストーリー見てみたくはあるの
29 22/01/14(金)17:19:26 No.886789246
>傭兵と言えばかつての契約主をアルベリア本家に殺されたフォーゲルの姉さんとかいるの >その辺でなんかストーリー見てみたくはあるの その辺は割り切ってると思うの ドラゴンだしなの
30 22/01/14(金)17:20:38 No.886789516
敵対してる王族に殺されてもそういうときもあるよね…って感じになりそうなの
31 22/01/14(金)17:22:07 No.886789829
ドラガリはまだまだ面白いフレーバー設定多いの それを使ったストーリー見た時面白いってなるから 今後も色々やってみて欲しいのね
32 22/01/14(金)17:23:44 No.886790203
>ドラガリはまだまだ面白いフレーバー設定多いの >それを使ったストーリー見た時面白いってなるから >今後も色々やってみて欲しいのね ちょっとしたタイミングで設定拾われるとおおっってなるの
33 22/01/14(金)17:24:33 No.886790404
凍らない都…いったいどこのことなの
34 22/01/14(金)17:26:07 No.886790768
>凍らない都…いったいどこのことなの 氷晶宮なの!
35 22/01/14(金)17:26:10 No.886790779
デーンとか鉄薔薇夫人とかは武器のフレーバーでも何度か見かけたから 何かしらストーリーで扱って欲しい要素なの
36 22/01/14(金)17:28:13 No.886791241
としくんが溶けたの fu709952.jpg
37 22/01/14(金)17:28:22 No.886791277
>>凍らない都…いったいどこのことなの >氷晶宮なの! これで全く違う場所だった場合笑うの
38 22/01/14(金)17:29:29 No.886791547
エルフィリスは煉獄文書でシナリオ展開あるだろうけど 今年中にはやってくれるのかな? あとアザゼルとアザゼルが連れて行ったという煉獄文書の鍵となる少女の事も忘れないでほしい所なの
39 22/01/14(金)17:30:34 No.886791804
溶けない氷の都はあるってラファエルが言っちゃったから ピドットが場所を教えてもらって見に行くイベントは欲しいの
40 22/01/14(金)17:30:36 No.886791815
オーキスも早くきてほしいの
41 22/01/14(金)17:30:42 No.886791853
お野菜は草人の末裔だったりするのかななの
42 22/01/14(金)17:31:04 No.886791928
>エルフィリスは煉獄文書でシナリオ展開あるだろうけど >今年中にはやってくれるのかな? >あとアザゼルとアザゼルが連れて行ったという煉獄文書の鍵となる少女の事も忘れないでほしい所なの 煉獄文書はもう解放されたし役割終わったんじゃない?
43 22/01/14(金)17:31:44 No.886792097
>煉獄文書はもう解放されたし役割終わったんじゃない? エルフィリスのは放置ってのは勿体ないと思うんだけど…
44 22/01/14(金)17:32:21 No.886792264
>オーキスも早くきてほしいの マリオーンの設定が聖樹の記憶で出たし今年来るのかなオーキス
45 22/01/14(金)17:32:32 No.886792313
>>煉獄文書はもう解放されたし役割終わったんじゃない? >エルフィリスのは放置ってのは勿体ないと思うんだけど… そんなに長々と引っ張るもんじゃないからなーなの っていうか物がモノだからイリアが担当したほうがいいしなの
46 22/01/14(金)17:34:00 No.886792644
どっちにしろドロシーと先生は放置はせずに出て来て欲しいのシャノン関連だし
47 22/01/14(金)17:36:10 No.886793152
腐敗させてた北が倒壊したんだからその辺もちゃっちゃと終わってるんだと思うの それこそリュカの村みたいになの
48 22/01/14(金)17:36:38 No.886793264
つまりイリアとゼシアの意志を継いでエルフィリスが巫女になればいいの
49 22/01/14(金)17:37:59 No.886793559
聖騎士もそろそろ新しい人出してほしいのねぇ フェスエルフィリスのキャラストで名前だけ出てるのが二人いるけど 放置状態なの
50 22/01/14(金)17:38:38 No.886793712
こうしてみると色々と設定出しててストーリーが渋滞状態だってのがよく解るの
51 22/01/14(金)17:38:56 No.886793790
>つまりイリアとゼシアの意志を継いでエルフィリスが巫女になればいいの 素養ないんじゃない? 巫女の条件的に考えるとなの
52 22/01/14(金)17:40:04 No.886794029
エルフィリスの祈りのパワーがなんとかって場面があったような気がしないでもない気がするなの
53 22/01/14(金)17:41:58 No.886794466
>>つまりイリアとゼシアの意志を継いでエルフィリスが巫女になればいいの >素養ないんじゃない? >巫女の条件的に考えるとなの 死んで魂受け継ぐとかなんかなんやかんやの後付けでOKなの!
54 22/01/14(金)17:42:03 No.886794486
設定変更もあったんだろうけどほとんどの煉獄文書を管理する一族が隠れ住んでる事を考えると 普通に暮らせてたエルフィリスって幸せだったんだろうかな
55 22/01/14(金)17:43:13 No.886794759
どちらにせよエルフィリスをヒロインにするにはゼシアを殺さないといけないの
56 22/01/14(金)17:43:14 No.886794765
>エルフィリスの祈りのパワーがなんとかって場面があったような気がしないでもない気がするなの エルフィリスの祈りっていうか真摯的な祈りでブレイブドラゴンが目覚めたとかなの それいうと木こりもそうなるの
57 22/01/14(金)17:43:34 No.886794844
巫女は俺!
58 22/01/14(金)17:45:06 No.886795192
今後5竜の覚醒と巫女が必要なら水の巫女はティアナかなぁ…なんて考えてるの
59 22/01/14(金)17:45:35 No.886795312
>エルフィリスの祈りのパワーがなんとかって場面があったような気がしないでもない気がするなの あれはゼーナが二人分の祈りあればいけるんじゃね?ってノリで動いたらああなった感じなんでそんなに特別な力ではないはずなの あの世界は祈りを束ねて力にできるしなの
60 22/01/14(金)17:46:27 No.886795532
いなり寿司を束ねてブレイブ寿司にするの
61 22/01/14(金)17:46:32 No.886795554
つまりマナは万能エネルギーなの
62 22/01/14(金)17:46:34 No.886795564
どっちかというとゼシア&ゼーナの力が規格外なだけの気がするの
63 22/01/14(金)17:48:02 No.886795933
>どっちかというとゼシア&ゼーナの力が規格外なだけの気がするの 巫女ははじまりの人の力を受け継いでる劣化コピーだって最新話で言ってたね確か
64 22/01/14(金)17:51:35 No.886796906
イリア様ゼシアゼーナオリガベベット兄さんでもう5人いるからこれが適当に割り振られると思うの 一応所縁があるとはいえイリア様なぜか風の巫女だったしなの
65 22/01/14(金)17:52:05 No.886797041
巫女ってのはあくまでイリアと同じ力を持ってた少女を保護する為にメーネがつけた方便だから ベベットみたいに男でも巫女の素質はあるって事なの
66 22/01/14(金)17:52:38 No.886797184
王子は王子じゃなかったんだからエルフィリスが食っちゃってもいいんの
67 22/01/14(金)17:53:08 No.886797341
ベベットははじまりの人の素体になるしゼーナは異界だけどカウントされるのかな?
68 22/01/14(金)17:53:13 No.886797361
今なの!ベベ兄さん(21)に巫女服着せるの! みこみこなーすなの!
69 22/01/14(金)17:53:48 No.886797520
なんかふと不安になったんだけど編成2人目以降のNPC操作キャラでも疾風怒濤護符はちゃんと動いてくれるなの? 非操作キャラのヒット数カウントについてあんまりちゃんとわかってないなの
70 22/01/14(金)17:53:58 No.886797559
>王子は王子じゃなかったんだからエルフィリスが食っちゃってもいいんの 王子は王子(血族)じゃないけど王子(アルベリア国)なの
71 22/01/14(金)17:54:17 No.886797652
ヴァルクス兄さん22歳ベベット兄さん21歳だから ヴァルクス兄さん産ませた後すぐベベット兄さん孕ませたアローラスはお盛んなの
72 22/01/14(金)17:54:32 No.886797726
>なんかふと不安になったんだけど編成2人目以降のNPC操作キャラでも疾風怒濤護符はちゃんと動いてくれるなの? >非操作キャラのヒット数カウントについてあんまりちゃんとわかってないなの NPCはだいたい維持できないので護符を捨ててると考えたほうがいいの
73 22/01/14(金)17:56:56 No.886798476
今ならカレイド攻撃護符を掘ればいいの
74 22/01/14(金)17:57:01 No.886798507
>ヴァルクス兄さん22歳ベベット兄さん21歳だから >ヴァルクス兄さん産ませた後すぐベベット兄さん孕ませたアローラスはお盛んなの 黒髪の息子はカサンドラおばさんの子だったりしないなの?してもいいと思うの!
75 22/01/14(金)17:58:22 No.886798900
>NPCはだいたい維持できないので護符を捨ててると考えたほうがいいの ニーサンみたいな機関銃でもやめておいた方がいいかななの
76 22/01/14(金)18:01:30 No.886799820
>>NPCはだいたい維持できないので護符を捨ててると考えたほうがいいの >ニーサンみたいな機関銃でもやめておいた方がいいかななの 敵の行動に合わせてバースト止めるんで基本的に気にしないほうがいいの ぶっちゃけHP70%以上とかのほうが安牌なの
77 22/01/14(金)18:03:45 No.886800421
>敵の行動に合わせてバースト止めるんで基本的に気にしないほうがいいの >ぶっちゃけHP70%以上とかのほうが安牌なの やっぱりそうなのなの… ありがとうなの助かったの
78 22/01/14(金)18:05:02 No.886800760
NPCニーサンの与ダメはほぼバースト銃撃だから疾風怒濤は普通にありなの 疾風怒濤が発動しないくらい途切れるならそもそもニーサン自体がその相手に向いてないの