虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/14(金)14:50:36 「」さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)14:50:36 No.886759286

「」さんはもう使ってなさる?うちはサブPCにインストールしたけどまあ使えてますね

1 22/01/14(金)14:50:57 No.886759347

あと2年は様子見かなって

2 22/01/14(金)14:51:40 No.886759499

AMDのCPUだから様子見

3 22/01/14(金)14:53:07 No.886759749

>あと2年は様子見かなって そんなに...

4 22/01/14(金)14:54:16 No.886759976

>AMDのCPUだから様子見 適合性とかインテルより進んでるとか言われてたのにね

5 22/01/14(金)14:55:54 No.886760266

>AMDのCPUだから様子見 とっくに修正パッチでてなかった?

6 22/01/14(金)14:55:54 No.886760269

お前には使わせてやんねー!されてるから使えない

7 22/01/14(金)14:59:09 No.886760862

セキュリティ強化しろって上からつつかれて仕方なく出す10のマイナーチェンジって印象だし どうせユーザーがアプデしなくて困るのはMSだけだからしばらくは放置だよ

8 22/01/14(金)15:01:47 No.886761324

そのうち古いパソコンはLinux もセキュリティ理由に使えなくなるのかな

9 22/01/14(金)15:07:32 No.886762487

タスクバーの位置を変更出来る様にならない限り使わない

10 22/01/14(金)15:11:11 No.886763232

家でゲームとかはまったく困らなかったけど 会社のをかえてみたらたまに複合機の動きがおかしい

11 22/01/14(金)15:17:44 No.886764630

ギリギリまで様子見てこなれてきたら変えるよ

12 22/01/14(金)15:19:44 No.886765069

12まち

13 22/01/14(金)15:21:00 No.886765309

メインのゲームが対応したらかな 以前10の時に死ぬほど不安定になってたから

14 22/01/14(金)15:21:56 No.886765496

11で特に困ってない

15 22/01/14(金)15:25:42 No.886766251

宝くじが当たってからかな?

16 22/01/14(金)15:26:23 No.886766392

アプリなしでタスクバーを右側に移したい… タスクを中央じゃなくて片方に寄せたい…

17 22/01/14(金)15:30:41 No.886767207

使えないことはないけど不便は感じるしいいことは特にないという塩梅 なので今乗り換える意味はない

18 22/01/14(金)15:33:22 No.886767713

3年前に買ったサブPCがギリギリ対象外だったので諦めて様子見中

19 22/01/14(金)15:34:32 No.886767920

>使えないことはないけど不便は感じるしいいことは特にないという塩梅 >なので今乗り換える意味はない alderlakeくんのパフォーマンスはどんぐらい変わるんだろうか

20 22/01/14(金)15:35:07 No.886768018

なんで好き好んで不便にならなきゃいかんのだ

21 22/01/14(金)15:37:59 No.886768644

正直8の再来だと思ってる

22 22/01/14(金)15:42:17 No.886769629

タスクバーの右クリックでタスクマネージャー呼び出してたから出来なくて少し困った ショートカットキー覚えたらもう大丈夫だけどさ

23 22/01/14(金)15:46:03 No.886770385

>正直8の再来だと思ってる やはり11.1か…

24 22/01/14(金)15:47:23 No.886770638

>>正直8の再来だと思ってる >やはり11.1か… 来年のアップデートでUIはガラッと変わると思う

25 22/01/14(金)15:49:08 No.886771021

10ちゃんみたいに安心安全してくれたら入れる

26 22/01/14(金)15:53:27 No.886771933

>正直8の再来だと思ってる この後微調整したwindows11.1とか変なものが来るのか でもこれXPでいうSP2みたいに実質10のSP2なんじゃ?

27 22/01/14(金)15:57:57 No.886772855

8も8はゴミだったけど8.1はかなり優秀だったからなぁ…

28 22/01/14(金)16:11:09 No.886775473

8はハードの変更にクソうるさかったのが嫌だったな 10で死ぬほど緩くなった

29 22/01/14(金)16:21:06 No.886777508

10のサポート終わる頃に乗り換えるよ

30 22/01/14(金)16:23:04 No.886777921

どうせ慣れなきゃいけないんだからはやく慣れた方がいい

↑Top