22/01/14(金)13:52:00 マック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)13:52:00 No.886747631
マックを…潰す…!
1 22/01/14(金)13:53:00 No.886747826
ではまずミニストップを出してください
2 22/01/14(金)13:53:18 No.886747891
ミニストップ無いとか田舎かよ
3 22/01/14(金)13:53:21 No.886747896
ミニストップってどこにあるの
4 22/01/14(金)13:53:54 No.886748013
ミニストップってまだ残ってるの?
5 22/01/14(金)13:54:42 No.886748187
国産芋使ってるところは攻めに転じてるな
6 22/01/14(金)13:55:11 No.886748310
ミニストップだったところセブンイレブンに入れ替わってた 悲しい…
7 22/01/14(金)13:55:57 No.886748461
全国っていうほど全国展開してないじゃん
8 22/01/14(金)13:56:26 No.886748589
国道のあたりにあったはずだがまだのこってるかな…
9 22/01/14(金)13:57:11 No.886748745
後ろにイオンがいると思うと 意地汚い商売しやがってってフィルタが掛かっちゃう
10 22/01/14(金)13:58:31 No.886749013
この値段でポテトL何個分の量あるデブゥ? 5個分くらいないとコスパ合わないデブ
11 22/01/14(金)13:58:39 No.886749047
たまに食べるけど結構好き
12 22/01/14(金)13:59:06 No.886749137
ミニストップは手作りおにぎりが本当に美味しいんだけど少ない店舗数から更にやってる所が限られてて辛い
13 22/01/14(金)13:59:24 No.886749206
自演アフィリエイトdel
14 22/01/14(金)13:59:29 No.886749217
ミニストップは1キロごとに置いて欲しい
15 22/01/14(金)13:59:31 No.886749224
>ミニストップ無いとか田舎かよ 逆だろ…
16 22/01/14(金)13:59:55 No.886749307
Xポテトは割と好きだけど量は要らない…
17 22/01/14(金)14:00:00 No.886749326
値段が安くない
18 22/01/14(金)14:00:11 No.886749366
田舎だけど歩いて5分くらいのとこにあるよ デカい工場のどまん前だから潰れない
19 22/01/14(金)14:00:14 No.886749371
ミニストップとかミニストップあるところにしかないじゃん
20 22/01/14(金)14:00:15 No.886749372
ポテトが太いからそこそこ食べごたえがあるけど量3倍でも値段も3倍だからあんまりありがたあじがないデブゥ
21 22/01/14(金)14:00:48 No.886749496
芋1029kcalでこの価格かあ…
22 22/01/14(金)14:02:56 No.886749944
ガストの山盛りポテトフライいいよね
23 22/01/14(金)14:03:09 No.886749988
量三倍なら値段は2.5倍程度じゃないとお得感無くて買いたくないデブ
24 22/01/14(金)14:05:32 No.886750540
ミニストップのポテトってメチャクチャ美味いんじゃなかったっけ? ちょうどいいから買ってみるか
25 22/01/14(金)14:05:55 No.886750622
ケチャップ(今は別売り)つける前提だからちょっとうすあじだよ
26 22/01/14(金)14:06:13 No.886750685
ミニストップってどこに生息してるの?
27 22/01/14(金)14:06:24 No.886750731
ミニストップはドイツ産の芋だからな
28 22/01/14(金)14:06:24 No.886750732
ミニストップってそんなにないの? うちの近くミニストップしかないんだけど
29 22/01/14(金)14:06:50 No.886750809
https://shop.ministop.co.jp/ms/ たしかみてみろ
30 22/01/14(金)14:06:58 No.886750836
>国産芋使ってるところは攻めに転じてるな ミニストップはドイツ産
31 22/01/14(金)14:06:58 No.886750837
近くにあるなら文句ないよ ねぇよ!
32 22/01/14(金)14:07:30 No.886750959
ミニストップぐらいそこら辺にあるだろどんな所住んでんだよ
33 22/01/14(金)14:07:30 No.886750960
死んでる…
34 22/01/14(金)14:07:45 No.886751016
近所のミニストップはコインランドリーになったよ
35 22/01/14(金)14:08:29 No.886751163
市内に9店舗もあったけど郊外ばっかり
36 22/01/14(金)14:08:47 No.886751227
>ミニストップはドイツ産の芋だからな イモばっか食ってきた国のイモってやっぱ美味いのかな
37 22/01/14(金)14:09:02 No.886751280
あるにはあるけど近くはないしわざわざ行くのもな
38 22/01/14(金)14:09:18 No.886751344
近いんだけど市民病院内だから精神的に利用しづらい
39 22/01/14(金)14:09:57 No.886751491
>>ミニストップはドイツ産の芋だからな >イモばっか食ってきた国のイモってやっぱ美味いのかな ミニストップで使う芋はあまあじが強いアグリア種
40 22/01/14(金)14:11:42 No.886751851
>https://shop.ministop.co.jp/ms/ >たしかみてみろ 中国地方0でだめだった
41 22/01/14(金)14:13:06 No.886752158
北海道に無いじゃん
42 22/01/14(金)14:14:05 No.886752347
全国じゃないじゃん!
43 22/01/14(金)14:14:23 No.886752402
ドイツはコロナで移民奴隷が使えなくて屠殺が滞ってるとか言ってたけど 芋はドイツ人が作ってるのか
44 22/01/14(金)14:14:34 No.886752434
>ミニストップぐらいそこら辺にあるだろどんな所住んでんだよ 鳥 取 県
45 22/01/14(金)14:15:13 No.886752555
九州の福岡への偏りっぷりがすごい
46 22/01/14(金)14:15:32 No.886752625
鳥取県は有名チェーン店がなさそうな県ランキングトップ
47 22/01/14(金)14:15:55 No.886752711
鳥取はまあ何となくわかるけど香川にあるくせに岡山にないの⁉︎
48 22/01/14(金)14:16:15 No.886752771
ガストもアメリカの芋だからそのうち供給止まる可能性あるのか
49 22/01/14(金)14:16:34 No.886752828
ミニストップないとこはド田舎という認識で正しい?
50 22/01/14(金)14:17:43 No.886753066
バックがイオンだけどスーパーだけあって色んな国とパイプ持ってるよね
51 22/01/14(金)14:18:21 No.886753200
>鳥取県は有名チェーン店がなさそうな県ランキングトップ 地元のテレビ局が何故チェーンが来ないのかって特集番組作るくらい来ないからな 番組中に出てきた学者曰く3方を山に囲まれてかつ可住面積が沖縄以下というアジアの国々の中でも極めて稀なクソ立地が原因なので行政の努力じゃどうしようもないとのこと
52 22/01/14(金)14:19:28 No.886753454
周りの県にはあるのにうちの県だけが無くて笑った いやまぁ田舎だから無いのはわかってたが他の周りは結構あるんだな…
53 22/01/14(金)14:20:06 No.886753596
>番組中に出てきた学者曰く3方を山に囲まれてかつ可住面積が沖縄以下というアジアの国々の中でも極めて稀なクソ立地が原因なので行政の努力じゃどうしようもないとのこと なんでそんなクソ立地に住んでるの…
54 22/01/14(金)14:20:22 No.886753658
別に日本全国全てに人が住んでなくてもよくない? 鳥取とか非居住地域に指定すればいいのに
55 22/01/14(金)14:20:48 No.886753732
ミニストップ自体はあるけどここ10年ぐらいで徒歩10分圏に3軒あったのが全部潰れてかなしみ…
56 22/01/14(金)14:20:55 No.886753759
ミニストップのポテトはそんなに多く食べたいと思わないな あの太さを3倍だと途中で飽きる
57 22/01/14(金)14:21:01 No.886753783
この間まで1.5倍やってたし微妙に感じる
58 22/01/14(金)14:21:29 No.886753878
スレ画一見騙されそうになるけどミニストップヘビーユーザーの俺は騙されない 3つ買うのと値段変わらないし数日前まで1.5倍やってたからそれ2つ買った方が安かった
59 22/01/14(金)14:22:36 No.886754074
>なんでそんなクソ立地に住んでるの… 好漁場が近いから江戸時代までは日本海さえ開けてればそこから海産物売って金儲けできた 一応ゲゲゲの町境港は今でも水産資源水揚げ量トップ10維持してる
60 22/01/14(金)14:22:37 No.886754076
北海道 秋田 山形 新潟 富山 石川 山梨 長野 和歌山 鳥取 島根 山口 岡山 広島 高知 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 うぬらか…
61 22/01/14(金)14:24:10 No.886754393
ブラックフライデーの頃のお前はもっと輝いていたぞ!
62 22/01/14(金)14:24:58 No.886754554
>北海道 秋田 山形 新潟 富山 石川 山梨 長野 和歌山 鳥取 島根 山口 岡山 広島 高知 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 >うぬらか… いや多いな
63 22/01/14(金)14:25:08 No.886754585
マックポテトの本体はポテトじゃなくて油だから
64 22/01/14(金)14:26:32 No.886754844
47都道府県のうち20近くないとか…
65 22/01/14(金)14:26:59 No.886754924
Xポテトはケチャップ絡めやすいのが好き 食後のソフトクリームもうまい
66 22/01/14(金)14:27:16 No.886754967
どこ行ったらミニストップそこら辺に有るようになるの
67 22/01/14(金)14:27:17 No.886754968
クソ田舎ラインナップ!
68 22/01/14(金)14:27:24 No.886754993
>たしかみてみろ 全国で2000件も無いのか
69 22/01/14(金)14:27:47 No.886755071
浅草橋は田舎だった…?
70 22/01/14(金)14:28:38 No.886755222
コンビニポテトに関しては個人的にここが一番うまいと思ってる ソフトクリームあるのもいい
71 22/01/14(金)14:28:43 No.886755238
うちの近くはやたらミニストップあるわ
72 22/01/14(金)14:28:52 No.886755268
>どこ行ったらミニストップそこら辺に有るようになるの 人口当たりの軒数トップ3が 宮城・三重・福島だそうです
73 22/01/14(金)14:28:57 No.886755279
北海道産を使ってるカルビーはじゃがポックルを短くすると声明を出していた… 今年は不作気味だったようで
74 22/01/14(金)14:28:59 No.886755289
これ元のXポテトが200円でそれ3個分だから値段的には別に高くも安くもなく本当に量増やしただけだよ
75 22/01/14(金)14:29:13 No.886755330
自宅に対して微妙に使いにくい立地でも市内に何店かあるのって相当恵まれてるんだな… 東京でもない田舎だけど
76 22/01/14(金)14:29:30 No.886755380
俺の家は田舎だけど直近2km圏内にミニストップあるわ…
77 22/01/14(金)14:29:34 No.886755401
夏にハロハロ食うっていっても全然伝わらねえ
78 22/01/14(金)14:29:40 No.886755426
https://www.7fs-poppo.jp/pp/menu/season/donburi-potato/
79 22/01/14(金)14:29:55 No.886755469
クリスマス辺りにバケツポテトやって年末年始も倍ポテトやってた気がするミニストップ
80 22/01/14(金)14:30:08 No.886755515
>全国で2000件も無いのか 吉野家は1200店だが?
81 22/01/14(金)14:30:37 No.886755594
ポテトだけで食っていけるぐらいにはポテトがうまい チキンは微妙!
82 22/01/14(金)14:30:52 No.886755648
>これ元のXポテトが200円でそれ3個分だから値段的には別に高くも安くもなく本当に量増やしただけだよ それで今だけ3倍ですとか言うの不当表示じゃない?
83 22/01/14(金)14:32:23 No.886755941
>>これ元のXポテトが200円でそれ3個分だから値段的には別に高くも安くもなく本当に量増やしただけだよ >それで今だけ3倍ですとか言うの不当表示じゃない? 量も値段も3倍なんだからあってるじゃん
84 22/01/14(金)14:32:50 No.886756016
気候の関係で出店できないのかってくらい日本海側の県に無いな…
85 22/01/14(金)14:32:54 No.886756027
>夏にハロハロ食うっていっても全然伝わらねえ 「ハロハロがないって夏の季語一個無いようなもんだよね」って言ったらキレられたことある
86 22/01/14(金)14:33:15 No.886756080
引っ越す前は近所にあってそんなに行ってなかったけど いざ近所にないと行きたくなる
87 22/01/14(金)14:33:43 No.886756176
>鳥取県は有名チェーン店がなさそうな県ランキングトップ ここ数年でロッテリアと王将が採算取れなくて逃亡したよ…王将はフランチャイズだったから味こぴーしたクローンがいるけどロッテリアのふるポテはもう鳥取では一生食べられない…
88 22/01/14(金)14:34:49 No.886756388
県庁所在地にあんまり無くて郊外とか田舎に多いなミニストップ
89 22/01/14(金)14:35:02 No.886756430
冷めてもカリカリにならないのがいい
90 22/01/14(金)14:35:16 No.886756463
>気候の関係で出店できないのかってくらい日本海側の県に無いな… 兵站!兵站!ではないけど商品出荷するための補給線のノウハウがない地方には意図的に出店しないって企業は割とある
91 22/01/14(金)14:35:34 No.886756515
昔今住んでいる辺りにもあったんだけど潰れたなミニストップ
92 22/01/14(金)14:37:25 No.886756818
ミニストップ以外で意外とない県が多い!ってなったチェーン店はサイゼリヤ 37都道府県にしかない
93 22/01/14(金)14:37:29 No.886756828
芋って不健康とデブの元のイメージついてるけどうんこ出る様になって芋食うと調子良い
94 22/01/14(金)14:38:12 No.886756960
サイゼリヤは利益が見込めることだけ徹底してやってる感じあるからな…
95 22/01/14(金)14:39:02 No.886757106
サイゼのない県が商業的価値のないクソ田舎みたいじゃん
96 22/01/14(金)14:39:14 No.886757145
美味しそう! フレッシュネス行くわ!
97 22/01/14(金)14:39:28 No.886757182
どうして大分市にないんですか…
98 22/01/14(金)14:39:28 No.886757183
>サイゼリヤは利益が見込めることだけ徹底してやってる感じあるからな… 底辺貧乏県に用はないってか お高く止まりやがってよ
99 22/01/14(金)14:39:41 No.886757225
>芋って不健康とデブの元のイメージついてるけどうんこ出る様になって芋食うと調子良い 主食の代わりに食うならいいんじゃね
100 22/01/14(金)14:39:51 No.886757257
いつもはセールでバケツ出すからポテト2つ分の値段なのに 今回は安くはないんだな
101 22/01/14(金)14:39:58 No.886757278
>サイゼリヤは利益が見込めることだけ徹底してやってる感じあるからな… つまりサイゼリヤがない県はチェーン展開してる企業にとってリスクが大きい地域って…コト⁉︎
102 22/01/14(金)14:40:11 No.886757313
クランキーの辛い方が味変わってて悲しい
103 22/01/14(金)14:40:51 No.886757430
なんでもいいわよシビからチキンを安定供給してくれれば
104 22/01/14(金)14:41:07 No.886757484
>>サイゼリヤは利益が見込めることだけ徹底してやってる感じあるからな… >底辺貧乏県に用はないってか >お高く止まりやがってよ 逆だ 底辺貧乏県に投資する体力がない
105 22/01/14(金)14:41:15 No.886757506
>37都道府県にしかない 出店していない都道府県は、青森県、岩手県、秋田県、鳥取県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の14県。 37…?33じゃねーかドアホウ!
106 22/01/14(金)14:41:51 No.886757617
>ガストの山盛りポテトフライいいよね ジョイフルもそうだけど安すぎるよね…国内芋なのかな
107 22/01/14(金)14:41:55 No.886757625
>出店していない都道府県は、青森県、岩手県、秋田県、鳥取県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の14県。 >37…?33じゃねーかドアホウ! ごめん多分違うチェーンのやつと勘違いしたわ
108 22/01/14(金)14:42:07 No.886757664
全国発売って言う前に全国展開しろ
109 22/01/14(金)14:42:15 No.886757684
サイゼの無い県は 青森・岩手・鳥取・島根・四国4県・長崎・大分・宮崎・鹿児島 だから利益うんぬんは嘘っぱちに決まってるぜ!
110 22/01/14(金)14:42:17 No.886757692
>いつもはセールでバケツ出すからポテト2つ分の値段なのに >今回は安くはないんだな 別に安くなってないのにお得キャンペーンみたいな雰囲気出すのは優良誤認で消費者庁案件だな
111 22/01/14(金)14:42:56 No.886757815
>四国4県 何があるんだよ逆にここ
112 22/01/14(金)14:43:29 No.886757939
>何があるんだよ逆にここ 崇徳天皇とか
113 22/01/14(金)14:43:54 No.886757999
香川はコンビニよりうどん屋の方が多いから…
114 22/01/14(金)14:44:04 No.886758026
あとネットでめっちゃ行ってみたいな~って思ってた鳥貴族が調べたら東京名古屋大阪の周りにしか展開してない都会人専用チェーンでびっくりした
115 22/01/14(金)14:44:32 No.886758119
外国産のじゃがいもは検疫の関係で輸入がクソ面倒なんだよね…種みたいなもんだし病気がね… だからマックの芋も粉にしてから輸入してるんだっけ
116 22/01/14(金)14:44:55 No.886758191
>何があるんだよ逆にここ 鰻と伊勢海老と腰のないうどん
117 22/01/14(金)14:45:44 No.886758352
>あとネットでめっちゃ行ってみたいな~って思ってた鳥貴族が調べたら東京名古屋大阪の周りにしか展開してない都会人専用チェーンでびっくりした 兵庫のクソ田舎だけどあるよ 社長関ジャニのお父さんなんだっけか
118 22/01/14(金)14:46:18 No.886758467
>>何があるんだよ逆にここ >鰻と伊勢海老と腰のないうどん 四国はコシがある方のはずでは…?
119 22/01/14(金)14:46:45 No.886758542
むしろ四国は48店舗展開するチャンスがある
120 22/01/14(金)14:46:45 No.886758544
>>いつもはセールでバケツ出すからポテト2つ分の値段なのに >>今回は安くはないんだな >別に安くなってないのにお得キャンペーンみたいな雰囲気出すのは優良誤認で消費者庁案件だな 二度手間省けてお得!
121 22/01/14(金)14:47:34 No.886758697
庶民には鳥せいで十分だと
122 22/01/14(金)14:47:41 No.886758711
香川は丸亀製麺が一度潰れたからな…
123 22/01/14(金)14:48:38 No.886758893
>香川は丸亀製麺が一度潰れたからな… なんで…?
124 22/01/14(金)14:49:38 No.886759083
ベルギーマッシュポテトでこれ出して!
125 22/01/14(金)14:50:45 No.886759309
ベルギーマッシュポテトが販売されなくなって元気が出ない
126 22/01/14(金)14:51:04 No.886759372
>>香川は丸亀製麺が一度潰れたからな… >なんで…? 丸亀製麺は香川の企業じゃない
127 22/01/14(金)14:51:15 No.886759413
海浜幕張に来てくださいよ ミニストップ天国を見せてやりますよ
128 22/01/14(金)14:51:34 No.886759478
>何があるんだよ逆にここ み…未来コンビニ…
129 22/01/14(金)14:54:02 No.886759918
>何があるんだよ逆にここ ミニストップがあります
130 22/01/14(金)14:54:13 No.886759963
>丸亀製麺は香川の企業じゃない 香川って地元企業以外は生き残れない土地柄なの?
131 22/01/14(金)14:55:02 No.886760107
>>丸亀製麺は香川の企業じゃない >香川って地元企業以外は生き残れない土地柄なの? いいだろ?近代通信技術を締め出す土地だぜ?
132 22/01/14(金)14:55:17 No.886760153
最寄りのミニストップだった場所は自分が中学生の頃クソバカ共が問題起こして小学校ごと母校の生徒出禁になったよ そしたら案の定1年位後に潰れたよ… まあたむろってたから元から近寄り難さはあって入ったことはついぞ無かったんだけど…
133 22/01/14(金)14:55:59 No.886760282
>>丸亀製麺は香川の企業じゃない >香川って地元企業以外は生き残れない土地柄なの? 今は何店舗か展開してるし単純に最初のマーケティングミスっただけだと思う まあ個人的にはなんで勝手に丸亀の名前使ったんだろうなって思ってはいるけど
134 22/01/14(金)14:56:54 No.886760431
>香川は丸亀製麺が一度潰れたからな… 地元民だけど栗林公園ど真ん前の一等地にでかい店舗作ってもうどんではやっていけんでしょ…
135 22/01/14(金)14:57:36 No.886760560
>まあ個人的にはなんで勝手に丸亀の名前使ったんだろうなって思ってはいるけど 東京なんちゃらって店出す時は東京都の許可がいるの?
136 22/01/14(金)14:57:37 No.886760563
>>丸亀製麺は香川の企業じゃない >香川って地元企業以外は生き残れない土地柄なの? むしろ橋あるから四国は田舎県の中ではチェーンにとって好立地だと思う 高知は知らん
137 22/01/14(金)14:58:33 No.886760735
>東京なんちゃらって店出す時は東京都の許可がいるの? 千葉県のレス
138 22/01/14(金)14:58:33 No.886760736
丸亀製麺は丸亀出身ではないし 築地銀だこは築地出身ではない
139 22/01/14(金)14:58:41 No.886760771
>>まあ個人的にはなんで勝手に丸亀の名前使ったんだろうなって思ってはいるけど >東京なんちゃらって店出す時は東京都の許可がいるの? ちょっと言葉が強すぎた 讃岐とかじゃないんか…って思っただけだよ
140 22/01/14(金)14:59:13 No.886760872
サッポロ一番も札幌に縁もゆかりも無い
141 22/01/14(金)15:00:41 No.886761153
山形ってマックできたのソビエトより遅いんでしょ?
142 22/01/14(金)15:02:09 No.886761398
>サッポロ一番も札幌に縁もゆかりも無い なんなら作ってるのはサンヨーだし本社は赤坂だ
143 22/01/14(金)15:02:21 No.886761433
香川にはうまい個人のうどん店があちこちにあるのにチェーンに行く必要感じねえな
144 22/01/14(金)15:03:03 No.886761559
>むしろ橋あるから四国は田舎県の中ではチェーンにとって好立地だと思う >高知は知らん 道路網使って商品配送する時代だと海よりも山の方が輸送のコストやリスクが高いんだろうな…
145 22/01/14(金)15:03:27 No.886761645
台湾ラーメンも台湾関係ないしな…
146 22/01/14(金)15:03:29 No.886761655
駅や主要道路近くの立地ほぼなくて街の隙間ばっかりにある… 見かけなくなるわけだ
147 22/01/14(金)15:03:35 No.886761666
641円のポテトって全くマックと競合しないだろ
148 22/01/14(金)15:05:50 No.886762117
マックのあの安っぽくヘタった塩あじの芋には勝てないと思う
149 22/01/14(金)15:07:36 No.886762505
マックのポテトはマックのポテトで他のポテトでは代替にならないけど Xフライドポテトは割といい線行ってるから有り 有りなんだがこのバケツポテト安くなってねえな…
150 22/01/14(金)15:08:32 No.886762725
意外とあるなってのと悉く国道沿い外してんなって感想
151 22/01/14(金)15:08:44 No.886762768
600円って貧乏な日本人じゃ買えないだろ 貧乏になっていく日本にそんたくできないミニストップは反日
152 22/01/14(金)15:09:07 No.886762838
最近はソフトクリーム専門店も展開してるぞ! https://www.ministop.co.jp/minisof/
153 22/01/14(金)15:09:53 No.886762996
ちょうどフランチャイズがいないんだろうけど四国にあって岡山広島にないのは違和感ある
154 22/01/14(金)15:10:11 No.886763060
>それで今だけ3倍ですとか言うの不当表示じゃない? 小さくなって新登場とか好きそう
155 22/01/14(金)15:10:19 No.886763083
昔のKFCのポテト好きだったよ 皮付きのやつ
156 22/01/14(金)15:12:05 No.886763406
だからよぉ! 俺はマックの細長くて油と塩の味がして冷めるとしなしなになるポテトが食いたいんであってフライドポテトが食いたいわけじゃねえ!
157 22/01/14(金)15:12:21 No.886763458
近くのミニストップが何かのツンとした刺激臭がダメで行かなかったんだが 旅行で別のミニストップ入ったらそんなことなかった なんなんだろうアレ
158 22/01/14(金)15:12:57 No.886763580
都内でわりと多い方の区だったけど区全域で10軒って少なすぎねえ!?
159 22/01/14(金)15:13:13 No.886763634
貧者の戦術過ぎる…
160 22/01/14(金)15:13:25 No.886763687
ミニストップないってことは夏にハロハロ食えないのか…かわうそ…
161 22/01/14(金)15:13:39 No.886763745
ソフトクリームがうまいらしい
162 22/01/14(金)15:14:11 No.886763842
俺も市に10店舗しかないとか言ってみてえ~
163 22/01/14(金)15:14:19 No.886763867
ハロハロの冷凍イチゴいいよね…
164 22/01/14(金)15:14:26 No.886763893
>ミニストップないってことは夏にハロハロ食えないのか…かわうそ… 本当にお辛いこと言うな
165 22/01/14(金)15:15:35 No.886764173
ポテトが食いたいんじゃなくてマックのポテトが食いたいんだ
166 22/01/14(金)15:18:03 No.886764702
なんかマックがポテト品切れで他所が勝手に沸いてるみたいだけど 前提としてマックのポテトと同じ価格帯とボリュームでお出ししてくれないと強みになってないからね?
167 22/01/14(金)15:18:47 No.886764867
別にマックのポテトの強みは値段とボリュームじゃないでしょ…
168 22/01/14(金)15:19:32 No.886765012
>前提としてマックのポテトと同じ価格帯とボリュームでお出ししてくれないと強みになってないからね? 怒った?
169 22/01/14(金)15:20:30 No.886765211
コンビニのくせに店舗数少なすぎるんだよミニストップ
170 22/01/14(金)15:21:28 No.886765398
あるけど持ち帰る頃には冷める程度に家と離れたとこにしかない
171 22/01/14(金)15:21:57 No.886765500
>>前提としてマックのポテトと同じ価格帯とボリュームでお出ししてくれないと強みになってないからね? >怒った? 怒ってないよ❤️
172 22/01/14(金)15:22:40 No.886765660
最寄りのミニストップまで100kmはあるわチクショウ ハロハロ食いたい…
173 22/01/14(金)15:23:31 No.886765841
前住んでた近くのミニストップは後継者居なくてやめちゃって 引っ越した先の近くのは周りにセブンファミマある割には結構繁盛してる
174 22/01/14(金)15:23:33 No.886765843
ハロハロ買うところ
175 22/01/14(金)15:23:43 No.886765871
このポテト俺の昼飯より値が張るね
176 22/01/14(金)15:23:44 No.886765874
あ!100kmじゃない!83kmだった!近い!
177 22/01/14(金)15:24:26 No.886766011
>あ!100kmじゃない!83kmだった!近い! 誤差!
178 22/01/14(金)15:25:21 No.886766185
子供の頃は近所にあったけど高くて手が出ないと思ってたな 今は金には余裕があるのに店舗が近くにない
179 22/01/14(金)15:26:05 No.886766333
中部と九州の内部格差すごいな…
180 22/01/14(金)15:27:18 No.886766585
回しながら斬った感じのポテトもうないのか
181 22/01/14(金)15:27:27 No.886766616
たけーよ
182 22/01/14(金)15:27:52 No.886766710
>回しながら斬った感じのポテトもうないのか ハリケーンポテトなら冷凍とかで売ってるだろ
183 22/01/14(金)15:29:18 No.886766964
>ハリケーンポテトなら冷凍とかで売ってるだろ ミニストップにないのかっつってんだよ文盲