22/01/14(金)13:05:00 今更MCU... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)13:05:00 No.886737705
今更MCUを時系列順にエンドゲームまで観たんだけど キャプテンマーベル異常に強い… あの博士が作ったライトスピードエンジンがめちゃくちゃ凄いって事なの?
1 22/01/14(金)13:06:26 No.886738022
その疑問どころじゃない画像貼るな
2 22/01/14(金)13:08:01 No.886738376
でもサノスみたいなおっさんたまに居るし…
3 22/01/14(金)13:12:10 No.886739341
やだよこんな血色悪いおっさんたまにいるの
4 22/01/14(金)13:13:58 No.886739773
石のうちの一つから力が伝播したはずなのにそれ以上の出力出る奴らがいる
5 22/01/14(金)13:15:59 No.886740218
鰹節より鰹出汁の方がうまいだろ ストーンは鰹節でワンダやキャプマーは鰹出汁なんだよ
6 22/01/14(金)13:16:36 No.886740348
>鰹節より鰹出汁の方がうまいだろ >ストーンは鰹節でワンダやキャプマーは鰹出汁なんだよ ヴィジョンが負けた事にも説明がつく…!
7 22/01/14(金)13:18:25 No.886740710
IWじゃ早々に不意打ち喰らって機能不全 一方ウルトロンヴィジョンがサノス瞬殺 本来のスペックがよく分からない!
8 22/01/14(金)13:18:31 No.886740738
鰹節で説明される謎パワー…
9 22/01/14(金)13:18:55 No.886740830
スカーレットウィッチもマインドストーン由来なのにクソ強くないか
10 22/01/14(金)13:19:15 No.886740894
ラフな格好似合うなサノス…
11 22/01/14(金)13:19:56 No.886741025
サノスも農業とか言ってハッパを生育してラリってたんだろうな
12 22/01/14(金)13:19:58 No.886741039
隠居してるから宇宙を半分滅ぼしたあとか
13 22/01/14(金)13:20:18 No.886741105
でも原作もだいたいこんな感じに買い物行くぞ
14 22/01/14(金)13:20:24 No.886741124
ワンダはドラマの方で石は力引き出すきっかけに過ぎなくて元々資質を備えてたって説明してた
15 22/01/14(金)13:20:53 No.886741216
ウルトロン+ジャーヴィス+トニー+バナーを4で割るよりも ウルトロン単品の方が強そうだし…
16 22/01/14(金)13:21:59 No.886741433
>ラフな格好似合うなサノス… ラフなシャツ姿のおっさんを飯時に襲った挙句首を切り落とした極悪集団がいるらしいな
17 22/01/14(金)13:26:12 No.886742288
変な手遊びで楽しかった…とか言ってるネビュラがかわいいエンドゲーム
18 22/01/14(金)13:26:40 No.886742375
強いけど肝心なところで役に立たないおばさんはちょっと
19 22/01/14(金)13:31:23 No.886743348
ワンダは元々やばいのがマインドストーンでなんかクソ倍率かかった感じなのがひどい 青天井じゃねぇかよそれ!
20 22/01/14(金)13:31:40 No.886743408
こんなの町中で見かけたらサノスって思う前にゾンビ?ってなる
21 22/01/14(金)13:32:54 No.886743656
一時の感情でサノス呼ぶな
22 22/01/14(金)13:33:10 No.886743703
what ifのドクターくらいやってくれれば強くても納得するんだけどね
23 22/01/14(金)13:36:42 No.886744436
石そのものよりすごいよなあのエンジン
24 22/01/14(金)13:38:13 No.886744750
サノスだけ居てもしょうがないんだが
25 22/01/14(金)13:40:44 No.886745246
石の出力はメンタル依存なんじゃねえかなキャプマーと他の連中見るに
26 22/01/14(金)13:46:41 No.886746499
>強いけど肝心なところで役に立たないおばさんはちょっと 彼女は忙しいんだ
27 22/01/14(金)13:48:05 No.886746789
木星の畑耕す農夫だからね…
28 22/01/14(金)13:49:17 No.886747026
サノスは地球滅ぼすのがメイン目的じゃないからもっとエゴとか呼ぶべき
29 22/01/14(金)13:50:14 No.886747232
>サノスだけ居てもしょうがないんだが このおっさん地球ひとつくらいなら石なしでも十分じゃねえかな…
30 22/01/14(金)13:51:46 No.886747575
サノス軍勢の獣ってどこから連れてきたんだ
31 22/01/14(金)13:53:21 No.886747898
いや学校の帰りにサノス歩いてたらびっくりするしな...
32 22/01/14(金)13:54:51 No.886748216
>導入部分だけ考えました ええ…
33 22/01/14(金)13:57:19 No.886748774
滅ぼすなんて野蛮なことしないでしょ
34 22/01/14(金)13:58:14 No.886748955
他のキャラクターを見るにストーンが凄いとかライトスピードエンジンが凄いとかよりたまたまライトスピードエンジンとキャロルの組み合わせでおかしなパワーが覚醒したように思える
35 22/01/14(金)14:02:07 No.886749767
ガントレットだけあれば良いだろ
36 22/01/14(金)14:03:38 No.886750099
このあとどうなるんだ?
37 22/01/14(金)14:05:46 No.886750581
強いキャラ達は肝心なときに不在だったことにしないといけない
38 22/01/14(金)14:06:51 No.886750811
後々になって知ったけどスペースストーン(テッセラクト)を解析して出来たのが 社長が手を加えて小型化したあのアークリアクターなんだね
39 22/01/14(金)14:09:51 No.886751467
死に取り憑かれてなければサノスもちょっと力が強い優しいオッサンかもしれなお
40 22/01/14(金)14:11:35 No.886751828
石全部揃えた連中を見るとサノスはすごいまともだよね
41 22/01/14(金)14:12:33 No.886752035
ホワットイフ見たから違和感無いわ
42 22/01/14(金)14:12:33 No.886752036
悲観主義に全宇宙突き合わせるカスだからまともとかありえないし…
43 22/01/14(金)14:12:51 No.886752093
キャプテン指パッチン
44 22/01/14(金)14:14:58 No.886752515
>ワンダはドラマの方で石は力引き出すきっかけに過ぎなくて元々資質を備えてたって説明してた 地球人怖…
45 22/01/14(金)14:16:15 No.886752772
よくわからない紫のオッサンだけど付き合い長いおかげでなんか親しみあるキャラになってるサノス
46 22/01/14(金)14:16:23 No.886752794
サノスは庭師やってるからな…
47 22/01/14(金)14:21:44 No.886753926
単体でサノス殺しかけるワンダはちょっと強すぎる
48 22/01/14(金)14:37:54 No.886756905
サノスは話しあえばなんとかなるからな
49 22/01/14(金)14:41:13 No.886757499
サノスって単体でも神くらい強いけどただの人間だから まぁまぁ弱いよねあの世界だと