虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/14(金)12:55:42 今更DLC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/14(金)12:55:42 No.886735409

今更DLCまでクリアしたけどDLCは本編よりも明るい終わり方で良かった… まあサブクエでユリがヴィランに堕ちたんだが…

1 22/01/14(金)13:01:38 No.886736926

元セーブルの先生いいよね…

2 22/01/14(金)13:02:45 No.886737202

>元セーブルの先生いいよね… 何か裏があるんだろ!?ほらやっぱり! と思ったらびっくりするほどいい人で心が洗われるようだった

3 22/01/14(金)13:10:01 No.886738877

街の危機に加えて女難マシマシのDLCいいよね…

4 22/01/14(金)13:10:33 No.886738985

2が楽しみですね!

5 22/01/14(金)13:12:01 No.886739311

>街の危機に加えて女難マシマシのDLCいいよね… ブラックキャットの息子の件は「ピーター!お前ちんちんからウェブシューターしたんか!?」ってなった 嘘だとわかって一瞬ほっとしたけどでも思い当たる節があるということはちんちんからウェブシューターしたことには変わりがなかった

6 22/01/14(金)13:14:09 No.886739816

危うく知らないうちにスパイダーベイビーが誕生するところだった

7 22/01/14(金)13:14:45 No.886739942

ハンマーヘッドが強い

8 22/01/14(金)13:16:12 No.886740266

>ハンマーヘッドが強い でもボスとしてはいまいち威厳がないなこいつ…ともなった 原作知ってればもっと感慨深いのかもしれなかったんだろうけど

9 22/01/14(金)13:17:18 No.886740475

スレ「」じゃないけどマイルズもやったほうがいい?

10 22/01/14(金)13:18:18 No.886740678

マイルズは2にも出てくるし短めだから時間あるならやってみるといいんじゃないかな

11 22/01/14(金)13:18:27 No.886740718

>スレ「」じゃないけどマイルズもやったほうがいい? 少なくともスレ画を楽しめたなら絶対やって損はない

12 22/01/14(金)13:23:04 No.886741668

オクトパス倒してマイルズがスパイダーマンになってやったぜ!みたいなそれなりに希望のある終わり方だった気がする… だいぶ前にやったっきりだからあやふやだ

13 22/01/14(金)13:23:12 No.886741698

ステルスだけで拠点クリアできるようになってたり 色々改善されてるしマイルズがピーターとも違う操作感してるから楽しいよ

14 22/01/14(金)13:29:23 No.886742927

>オクトパス倒してマイルズがスパイダーマンになってやったぜ!みたいなそれなりに希望のある終わり方だった気がする… >だいぶ前にやったっきりだからあやふやだ マイルズの事はいいけど博士もメイおばさんも救えなかったのはとてもトントンになるような事じゃないし…

15 22/01/14(金)13:32:10 No.886743504

NWH見たらまたやりたくなった

16 22/01/14(金)13:33:45 No.886743821

DLCも楽しいんだけど拠点攻めてるときとかにガトリングデブが二体出てくるとてめぇ!ってなるなった

17 22/01/14(金)13:34:09 No.886743912

おばさんは死んで博士は刑務所 親友は知らないところで水槽に入れられてるけどスパイダー仲間ができたよ!やったね!

18 22/01/14(金)13:34:09 No.886743914

>原作知ってればもっと感慨深いのかもしれなかったんだろうけど そんな事は無いよ

19 22/01/14(金)13:34:50 No.886744051

セーブルちゃんとキャットちゃんいいよね…

20 22/01/14(金)13:36:09 No.886744321

>そんな事は無いよ そうなのか…まあDLCで著名なヴィラン使うのももったいないしな…

21 22/01/14(金)13:36:31 No.886744408

まあそのマイルズもヒーロー始めた途端になぜか近しい人からヴィランが出てくるんだけどな!

22 22/01/14(金)13:39:05 No.886744914

マイルズはヒーローやる前からパパ死んでるのが……

23 22/01/14(金)13:40:01 No.886745097

リーさんもアレだし博士はオクトパスだしおばさんは死ぬしボコボコすぎる...

24 22/01/14(金)13:41:57 No.886745457

博士とのラストバトルが凄い悲痛だし そのあとにおばさん看取らないといけないのが本当にキツい

25 22/01/14(金)13:43:00 No.886745685

ワタシ作者…大イナルチカラ強イネ…

26 22/01/14(金)13:43:49 No.886745863

博士は最後の最後までピーターに醜態を見せ続けたのが本当に辛い ピーター!!!!111!!私の頭脳をこの体に閉じ込める気か!!!!!111!!

27 22/01/14(金)13:44:36 No.886746060

泣きながら戦うピーターいいよね…

28 22/01/14(金)13:46:04 No.886746365

もしかしてスタンの爺さん 亡くなる時に自分を継ぐ人達を集めて大いなる力には…やったんじゃないかってくらい 曇らせ方が凄い

29 22/01/14(金)13:47:13 No.886746618

おばさんも博士も正体に気付いてたのがツラいキツい

30 22/01/14(金)13:48:12 No.886746818

プレイし終わった時に割と本気でなんでこんなことするの…って思った

31 22/01/14(金)13:49:24 No.886747056

街に忘れてるカバン多すぎ!って笑ってたけどピーターがプライベートを犠牲にした数なんだな…って言われてめちゃくちゃ辛くなった

32 22/01/14(金)13:50:42 No.886747339

叔母さんを治したいのにスパイダーマンとして出来ないのつらすぎる

33 22/01/14(金)13:53:54 No.886748018

>街に忘れてるカバン多すぎ!って笑ってたけどピーターがプライベートを犠牲にした数なんだな…って言われてめちゃくちゃ辛くなった お辛い… ただバックパックに放置され続けていたサンドマンはプライベートに含めていいのだろうか

34 22/01/14(金)13:54:13 No.886748076

特に続編の予定もないのに親友の末路見せてくる徹底ぶりよ

35 22/01/14(金)13:54:46 No.886748204

>特に続編の予定もないのに親友の末路見せてくる徹底ぶりよ アメスパリスペクト!

36 22/01/14(金)13:55:10 No.886748303

>特に続編の予定もないのに親友の末路見せてくる徹底ぶりよ なかったのかよ! そして2のPVで出てきたヴェノムって十中八九そうだよね…

37 22/01/14(金)13:57:04 No.886748719

久しぶりにやったら俺のスパイダーマンひ弱すぎてダメだった あとユーチューバーみたいなやつボコボコにしたい

38 22/01/14(金)13:58:08 No.886748940

>あとユーチューバーみたいなやつボコボコにしたい それはみんな思ってる

39 22/01/14(金)13:58:38 No.886749044

面白いんだけど基本的に敵強いよね

40 22/01/14(金)13:59:47 No.886749284

スクリューボールとリドラーは二大ゲーマーに嫌われてるアメコミヴィラン

41 22/01/14(金)13:59:51 No.886749296

インソムニアックのゲームいいよね これの前に出してるサンセットオーバードライブってやつもオススメ

42 22/01/14(金)14:00:33 No.886749447

アベンジャーズタワーやサンクタムとかみると他のヒーロー何してんのって気持ちに

43 22/01/14(金)14:00:48 No.886749492

2でボッコボコにするイベント欲しいね… 一応これでもボッコボコに出来たけど

44 22/01/14(金)14:02:34 No.886749862

本編だとこいつ当たり判定無いの?マジ?ってなったよ

45 22/01/14(金)14:02:40 No.886749886

ガジェットは使わなくても勝てるから温存しておくか… とかやってたら結局最後まで温存してた こういうのを後先考えずバンバン使えるようになりたい

46 22/01/14(金)14:07:04 No.886750863

PS5版のスレ画はやっといた方がいい?ロードとかグラとか結構違ったりするのかな

47 22/01/14(金)14:07:10 No.886750891

スーツパワーの方が使い忘れる

48 22/01/14(金)14:08:29 No.886751169

もう結構な数のヴィラン倒したって経緯をバックパック収集で知れるのいいよな

49 22/01/14(金)14:09:03 No.886751285

最終的にデブは即糸巻いて壁にシュート!になる

50 22/01/14(金)14:09:14 No.886751330

>PS5版のスレ画はやっといた方がいい?ロードとかグラとか結構違ったりするのかな PS4版やったなら無理にって事はないかな グラはレイトレ使っててビルの反射まで映るしロードは無くなってるけど

51 22/01/14(金)14:09:34 No.886751403

>PS5版のスレ画はやっといた方がいい?ロードとかグラとか結構違ったりするのかな グラよりもFPSでいい数値が出せる感じかな ロードは凄いよファストトラベルが一瞬で終わる

52 22/01/14(金)14:09:57 No.886751490

移動してるだけで楽しいゲーム 公園のあたりはビルがないからいまいちだけど

53 22/01/14(金)14:10:19 No.886751555

ハンマーヘッドはNYギャングヴィランの1人でマイルストーンよりは有名だけどキングピンを超える事は絶対ないぐらいのネームバリューだ つまりそこそこのやつだ

54 22/01/14(金)14:10:22 No.886751565

ノーウェイホームが出る前までは一番悲惨なスパイダーマンだった こっちは加減しろ!ってなったけどトムホはもうやり過ぎて逆にネッド悪堕ちしろ!MJしね!ってなるくらいに突き抜けてしまった

55 22/01/14(金)14:11:42 No.886751852

最初の審査の時に遅刻してなかったらあんな事になってなかったんだよね…

56 22/01/14(金)14:11:53 No.886751893

スタンリー亡くなってからのほうが磨きかかってそうだな ピーター曇らせ

57 22/01/14(金)14:12:19 No.886751999

スタンリーが抑えていた可能性が…

58 22/01/14(金)14:12:39 No.886752055

スクリューボールはバットマンのリドラーより楽だったから許すよ…あっちはめんどくさすぎだった

59 22/01/14(金)14:13:04 No.886752147

スクリューボールってマジで迷惑系YouTuberってだけでスパイダーマンのヴィランやってんの…?スーパーパワーとかは…?

60 22/01/14(金)14:13:18 No.886752197

>ロードは凄いよファストトラベルが一瞬で終わる 改悪じゃん

61 22/01/14(金)14:13:58 No.886752322

>>ロードは凄いよファストトラベルが一瞬で終わる >改悪じゃん わざと見れる設定もある

62 22/01/14(金)14:14:07 No.886752352

ファストトラベルで電車乗ってるの見れないの?

63 22/01/14(金)14:14:13 No.886752375

ラストバトルが話題になるけどさ 中盤のクレーン落下止めるシーンも凄いよね

64 22/01/14(金)14:14:17 No.886752382

>>ロードは凄いよファストトラベルが一瞬で終わる >改悪じゃん 地下鉄乗ってるだけだし設定で見れるようには出来る

65 22/01/14(金)14:15:35 No.886752634

>ラストバトルが話題になるけどさ >中盤のクレーン落下止めるシーンも凄いよね あそこマジかっこよくて惚れ惚れしちゃうよね すげぇぜスパイダーマン……!ってなるなった まあ直後にリーさんが演説会場を爆破するんだが…

66 22/01/14(金)14:16:26 No.886752804

イベント間のQTEも俺スパイディしてるってなれる

67 22/01/14(金)14:17:01 No.886752933

クレーンあたりまでは純粋にスパイダーマンのファンできるからな 後半からもういいから休めよ…って気持ちになってくる

68 22/01/14(金)14:17:59 No.886753115

火事の中から子供助けるところ好き

69 22/01/14(金)14:18:11 No.886753167

スパイダーマンもボロボロだけどピーターの生活もボロボロになっていく様も体験できる貴重なゲームだね

70 22/01/14(金)14:18:12 No.886753169

俺のラスボスはドローンチャレンジ

71 22/01/14(金)14:18:25 No.886753211

特にラフト崩壊以降は全身の骨バキバキ状態なのに戦ってるからな

72 22/01/14(金)14:18:43 No.886753278

>スパイダーマンもボロボロだけどピーターの生活もボロボロになっていく様も体験できる貴重なゲームだね どんどん拠り所奪われてくの酷すぎる

73 22/01/14(金)14:18:47 No.886753299

>スパイダーマンもボロボロだけどピーターの生活もボロボロになっていく様も体験できる貴重なゲームだね これ出てから1週間は俺の生活もボロボロになった

74 22/01/14(金)14:18:54 No.886753324

まあでもNY市民全員ボロボロだから相対的にマシ

75 22/01/14(金)14:19:55 No.886753559

そんな僕にも理解してくれる彼女がいます

76 22/01/14(金)14:19:56 No.886753564

マンハッタンの地理にちょっとだけ詳しくなるゲーム

77 22/01/14(金)14:20:12 No.886753627

>そんな僕にも理解してくれる彼女がいます (EDで外国へ去る)

78 22/01/14(金)14:20:40 No.886753702

タスキーもやたら強かった印象 ガジェット無しだと攻撃ほぼ通らないのはだめだって!

79 22/01/14(金)14:22:15 No.886754019

>タスキーもやたら強かった印象 >ガジェット無しだと攻撃ほぼ通らないのはだめだって! あいつ一応隠しボスだからってのもあるけど狭い屋上でやりたい放題しすぎる……

80 22/01/14(金)14:22:44 No.886754102

終盤のロケランが飛び交うのは世紀末かとなるわ

81 22/01/14(金)14:22:52 No.886754133

本当にどんどん人がいなくなってマイルズ君が明るいいい子な事が救いになるのいいよね…

82 22/01/14(金)14:23:08 No.886754195

久しぶりにやると操作が全く分からなくなる奴

83 22/01/14(金)14:23:51 No.886754343

セーブル装備やばくない? ハンマーヘッドもはや頭しか生身ないぞ

84 22/01/14(金)14:25:38 No.886754681

スクリューボールマジでムカついたけど皆嫌いだったのか...

85 22/01/14(金)14:26:00 No.886754747

>スクリューボールマジでムカついたけど皆嫌いだったのか... 好きになる要素がない!

↑Top