ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/14(金)12:42:48 No.886731785
里の仲間たちはずっと見守ってたんだぞ
1 22/01/14(金)12:45:50 No.886732680
このあとナルトの技で助けられるのいいよね
2 22/01/14(金)12:53:43 No.886734887
削除依頼によって隔離されました 見つけ次第!
3 22/01/14(金)12:56:40 No.886735676
>見つけ次第! 最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね
4 22/01/14(金)12:58:07 No.886736035
功績建てたら手のひら返しやがってって心の底では苛ついてたのってこの前だっけ後だっけ
5 22/01/14(金)12:58:52 No.886736240
後
6 22/01/14(金)12:59:13 No.886736329
ナルト視点だと掌返しなのはまあ…
7 22/01/14(金)13:00:10 No.886736568
>最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね どの道ろくな奴じゃねーんだ!見つけ次第delするぞ!!
8 22/01/14(金)13:02:33 No.886737156
心の奥底で思ったことが全て本心ってわけじゃないし 認められてやったぜ!!って気持ちと苛つく気持ち両方あって当然で そのうえで表立って苛ついたところを出さなかったのはやっぱ木の葉の人たちが好きだったからだろう
9 22/01/14(金)13:02:55 No.886737250
だって下忍以前は親がいなくて寂しいからってイタズラで大人の気を引こうとしてた悪ガキじゃん マイナスからのスタートなのって半分くらい自分で撒いた種でしょ
10 22/01/14(金)13:03:43 No.886737436
カタ鬱陶しい奴ら
11 22/01/14(金)13:05:19 No.886737778
思った以上に丁寧に描かれていた
12 22/01/14(金)13:05:22 No.886737792
たとえ段階的に認められていくのがきちんと描写されてもモヤるのはあまり変わらないと思う
13 22/01/14(金)13:05:37 No.886737842
見つけ次第匿うぞ!
14 22/01/14(金)13:06:54 No.886738119
エビス先生が教育者の鑑すぎる
15 22/01/14(金)13:07:24 No.886738228
掌返しやがって…ってのもちゃんとこの後でやるしね
16 22/01/14(金)13:08:15 No.886738435
エビス先生ちゃんと教育してくれるからな お色気の術で台無しにしたのはナルトの方だし
17 22/01/14(金)13:09:06 No.886738649
ちゃんと自分の闇も受け入れてもう大丈夫ずっと耐えてくれてありがとうと言えるいい子何すよナルトは
18 22/01/14(金)13:09:30 No.886738743
>ナルト視点だと掌返しなのはまあ… 中忍試験以降は里外に居ることが多かったから変化に気が付く機会自体が少ないんだよね
19 22/01/14(金)13:10:59 No.886739063
>マイナスからのスタートなのって半分くらい自分で撒いた種でしょ 里を半壊させた九尾を身に宿してるからだぞ
20 22/01/14(金)13:11:37 No.886739210
>>見つけ次第! >最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね 鬱陶しい奴らだったよな
21 22/01/14(金)13:14:36 No.886739914
その割には二部でナルト帰ってきたとき同期以外スルーしてたよね
22 22/01/14(金)13:15:36 No.886740128
>だって下忍以前は親がいなくて寂しいからってイタズラで大人の気を引こうとしてた悪ガキじゃん >マイナスからのスタートなのって半分くらい自分で撒いた種でしょ 親が居ない上で周囲の大人に居ないものとして扱われたから気を引こうとしたんだよ!
23 22/01/14(金)13:15:43 No.886740158
>その割には二部でナルト帰ってきたとき同期以外スルーしてたよね いっても声掛けると迷惑かも知んないし
24 22/01/14(金)13:16:21 No.886740298
>中忍試験以降は里外に居ることが多かったから変化に気が付く機会自体が少ないんだよね サスケを連れ戻すのに手を貸すとかも無理だしな… 見逃すことと見守ることしかできねぇ
25 22/01/14(金)13:16:25 No.886740313
まぁ幼少ナルトへの里の扱いって基本無視だったもんね
26 22/01/14(金)13:16:30 No.886740325
唐突感は否めないがやっぱいいシーンだな...
27 22/01/14(金)13:17:23 No.886740491
>唐突感は否めないがやっぱいいシーンだな... それは本当にそう
28 22/01/14(金)13:18:14 No.886740667
小学生くらいの頃から一人暮らしだっけナルトって ある意味すごいな
29 22/01/14(金)13:18:27 No.886740719
ナルトお前は――のシーンでエビスがセンターにいるのなんか笑っちゃう
30 22/01/14(金)13:18:34 No.886740753
エビス先生自身はもっと前にナルトを見直すイベントがあったから説得力あると思う ただこれ誰かナルトに教えてあげて!
31 22/01/14(金)13:18:42 No.886740783
九尾のガキってエビス先生も思ってたしそういう目で見てたよね でもちゃんとそのあと見方も接し方も変わってるからいいよね
32 22/01/14(金)13:18:42 No.886740784
>まぁ幼少ナルトへの里の扱いって基本無視だったもんね 石もって投げるような描写は基本アニオリだよね
33 22/01/14(金)13:19:22 No.886740923
>>まぁ幼少ナルトへの里の扱いって基本無視だったもんね >石もって投げるような描写は基本アニオリだよね 暴言はナルトも聞いてるぞ
34 22/01/14(金)13:20:07 No.886741067
漫画のキャラの初期の行動で印象を固定してその後どんな改心も成長も全部無視して初期の印象のままずっとバカだのクズだの言い続ける人よくいる
35 22/01/14(金)13:20:10 No.886741080
エビス先生がこれ言うのが良いシーンなんすよ…
36 22/01/14(金)13:20:28 No.886741137
>最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね そりゃそっちの方がインパクト強いからな
37 22/01/14(金)13:21:45 No.886741388
>>最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね >そりゃそっちの方がインパクト強いからな お前が初期の印象をアップデートできないだけの事を正当化するなよ
38 22/01/14(金)13:23:08 No.886741678
初期の印象もクソも里からの評価が変わってきたって描写されたのこのページが初出だし
39 22/01/14(金)13:24:29 No.886741958
途中までカカシや自来也の比重がでかいながらもどんどんナルトの評価になっていくよ好きよ
40 22/01/14(金)13:24:33 No.886741967
エビス先生は実際に接したらすぐナルトのこと認めてるから有能だし素直なのが分かる
41 22/01/14(金)13:24:49 No.886742018
手のひら替えし云々もこの後滝の修行で受け入れてるのにな
42 22/01/14(金)13:25:44 No.886742200
じゃあこのページはなんなんだよ!
43 22/01/14(金)13:25:48 No.886742212
>その割には二部でナルト帰ってきたとき同期以外スルーしてたよね 別に友達とかって訳じゃないし
44 22/01/14(金)13:26:11 No.886742286
>手のひら替えし云々もこの後滝の修行で受け入れてるのにな ナルトが受け入れたからと視聴者全員が受け入れられると思うな アイツラヘラヘラ笑ってやがって
45 22/01/14(金)13:27:03 No.886742453
>ナルトが受け入れたからと視聴者全員が受け入れられると思うな >アイツラヘラヘラ笑ってやがって サスケのレス
46 22/01/14(金)13:27:15 No.886742486
ナルトへの態度がペイン戦後までよそよそしいのやっぱり里の連中も迫害してた手前罪悪感が結構あったんじゃないだろうか
47 22/01/14(金)13:27:20 No.886742501
でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし…
48 22/01/14(金)13:27:36 No.886742554
>その割には二部でナルト帰ってきたとき同期以外スルーしてたよね シノ「ナルト!」
49 22/01/14(金)13:28:26 No.886742730
シノも同期だよ!
50 22/01/14(金)13:28:34 No.886742761
先代火影の残した遺産とかは何処へ…
51 22/01/14(金)13:28:36 No.886742770
>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… 努力が真っ当に認められて信頼されるようになったのを 手のひら返しとは言わんよなとはいつも思う
52 22/01/14(金)13:28:39 No.886742780
中忍試験の頃にはもう認められてるんだよね
53 22/01/14(金)13:28:42 No.886742792
>>その割には二部でナルト帰ってきたとき同期以外スルーしてたよね >別に友達とかって訳じゃないし 少なくとも帰還時は砂の人柱力から里守った英雄だぞ
54 22/01/14(金)13:29:06 No.886742862
エビス先生がダイさんと似たことするの良いよね…
55 22/01/14(金)13:29:11 No.886742882
エビス先生の後ろにエビス先生みたいのがいてダメだった
56 22/01/14(金)13:29:12 No.886742884
単にこれって木の葉>>>>ナルト>>>>その他外のゴミ ってだけだと思うの 一応ナルトも身内だから
57 22/01/14(金)13:29:34 No.886742971
ちゃんともう段階踏んで里の皆には認められてるのと ナルト自身はそれ知らないから鬱陶しい奴らだったよなぁになるのが好き
58 22/01/14(金)13:29:39 No.886742988
>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… そもそも四代目の遺児を迫害するなというのはおいといてきちんと実績と信頼を見せ続けたナルトの成果だもんな
59 22/01/14(金)13:29:48 No.886743021
>シノも同期だよ! ナルトは忘れてたけどな
60 22/01/14(金)13:29:52 No.886743038
ちゃんと命張ってナルト庇ってるしな
61 22/01/14(金)13:30:08 No.886743091
エビス先生は再登場した時にはもうナルトのこと大分好意的に見てたから…
62 22/01/14(金)13:30:13 No.886743109
>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… 認められてきた描写を作中で少しずつ出してたならともかくこのページだけで実は見る目変わってきてたんだよって言われても…
63 22/01/14(金)13:30:33 No.886743178
>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… 一度上げた拳をいつまでも下ろせないのは木ノ葉の民よりよっぽどみっともないと思うよ
64 22/01/14(金)13:30:34 No.886743183
>エビス先生の後ろにエビス先生みたいのがいてダメだった ナルトお前は…のとこかいやこれエビス先生2人描いてないか…?
65 22/01/14(金)13:30:45 No.886743217
最初の2pは今までやって来た事挙げてるだけだから別に唐突に湧いて来た描写でもないよな
66 22/01/14(金)13:30:47 No.886743222
里いもの仲間です…
67 22/01/14(金)13:31:10 No.886743303
そもそも誇り高い木の葉の里は他国見下してるクズだろうし ここはナルトが大事とか関係なしに引かないだろ
68 22/01/14(金)13:31:14 No.886743319
>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… そもそも認められる前に孤立されてた状況自体が理不尽極まるものだったから 努力の結果が皆から認められるのはナルトもそりゃ嬉しいだろうけど 最初の冷遇根に持っててちょっと暗い感情芽生えるくらいは自然だろ
69 22/01/14(金)13:31:15 No.886743326
>エビス先生の後ろにエビス先生みたいのがいてダメだった いわれて気が付いてダメだった なんでそのスタイルで被るの!?
70 22/01/14(金)13:31:15 No.886743327
エビス先生が真ん中にいるわけないから後ろが本物
71 22/01/14(金)13:31:16 No.886743329
>>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… >努力が真っ当に認められて信頼されるようになったのを >手のひら返しとは言わんよなとはいつも思う やったことがちゃんと評価されるなら何もやってない時から除け者にしてきたのは何だったんだよって思うのも当然 ナルトがイタズラガキになったのはそうしないと構ってもらえなかったからだし
72 22/01/14(金)13:31:29 No.886743369
というか中忍試験で拍手喝采は普通に読者も見れた描写じゃん
73 22/01/14(金)13:31:40 No.886743409
>>エビス先生の後ろにエビス先生みたいのがいてダメだった >ナルトお前は…のとこかいやこれエビス先生2人描いてないか…? ジェロニモ化するエビス先生
74 22/01/14(金)13:31:40 No.886743411
>エビス先生は再登場した時にはもうナルトのこと大分好意的に見てたから… 木ノ葉丸の件直後からずっと好意的だよね
75 22/01/14(金)13:31:40 No.886743412
>単にこれって木の葉>>>>ナルト>>>>その他外のゴミ >ってだけだと思うの >一応ナルトも身内だから ナルト出したら見逃してやるよって言われてんだからそれならナルト差し出すでしょ
76 22/01/14(金)13:31:52 No.886743442
>やったことがちゃんと評価されるなら何もやってない時から除け者にしてきたのは何だったんだよって思うのも当然 九尾が悪い
77 22/01/14(金)13:32:05 No.886743485
>>でもこれ掌返しって言うの酷くない間近で見てきてきちんと認めたんだし… >認められてきた描写を作中で少しずつ出してたならともかくこのページだけで実は見る目変わってきてたんだよって言われても… いつまで同じ事言ってんだよ 見つけ次第殺るぞ!って言う人間しか里にはいないからここでナルトを売る展開が正解なのか?
78 22/01/14(金)13:32:06 No.886743488
>ナルトお前は…のとこかいやこれエビス先生2人描いてないか…? また幻術なのか?
79 22/01/14(金)13:32:08 No.886743498
>>エビス先生の後ろにエビス先生みたいのがいてダメだった >ナルトお前は…のとこかいやこれエビス先生2人描いてないか…? 後ろの人はちゃんとクソダサ木の葉ジャケット装備してるし…
80 22/01/14(金)13:32:13 No.886743514
里の長で里を守って死んだのにナルトが子供の頃ラーメンも食えないほど困窮してたのはなんでなんだろうな
81 22/01/14(金)13:32:18 No.886743527
そもそもこの辺りでナルトの情報教えずに殺された奴いたりしたよね?
82 22/01/14(金)13:32:35 No.886743597
>里の長で里を守って死んだのにナルトが子供の頃ラーメンも食えないほど困窮してたのはなんでなんだろうな そんな描写無かったと思うけど…
83 22/01/14(金)13:32:49 No.886743641
>そもそもこの辺りでナルトの情報教えずに殺された奴いたりしたよね? 仕方ないだろ貼られたページでしか語れないんだから
84 22/01/14(金)13:33:01 No.886743673
人柱力はまあ周りからしたら生ける爆弾だしなぁ その辺は我愛羅とビーも変わらんし
85 22/01/14(金)13:33:09 No.886743700
>いつまで同じ事言ってんだよ >見つけ次第殺るぞ!って言う人間しか里にはいないからここでナルトを売る展開が正解なのか? 刻めっ…!もう少し…っ
86 22/01/14(金)13:33:16 No.886743726
>人柱力はまあ周りからしたら生ける爆弾だしなぁ >その辺は我愛羅とビーも変わらんし 10年前に爆発した実績もあるぜ!
87 22/01/14(金)13:33:22 No.886743745
>里の長で里を守って死んだのにナルトが子供の頃ラーメンも食えないほど困窮してたのはなんでなんだろうな アニオリは食うに困ってたり三代目が現金渡してたり不安定すぎるから参考にならん
88 22/01/14(金)13:33:24 No.886743750
>ナルト出したら見逃してやるよって言われてんだからそれならナルト差し出すでしょ 木の葉の人柱力の兵器だぞ? ナルトじゃなくて里を裏切る行為だ
89 22/01/14(金)13:33:26 No.886743765
エビス先生はちゃんと積み重ねがあったけどその他大勢のモブにはやっばりナルト視点だと唐突感否めないんだと思う
90 22/01/14(金)13:33:30 No.886743779
ナルトは金に困ってる描写はなかったような
91 22/01/14(金)13:34:01 No.886743884
>エビス先生はちゃんと積み重ねがあったけどその他大勢のモブにはやっばりナルト視点だと唐突感否めないんだと思う だからまあ真実の滝での一連がある
92 22/01/14(金)13:34:18 No.886743948
>里の長で里を守って死んだのにナルトが子供の頃ラーメンも食えないほど困窮してたのはなんでなんだろうな ナルトの部屋常にカップ麺常備されてるが…
93 22/01/14(金)13:34:28 No.886743976
ナルトの幼少期の語りかたは三つに分けられる 原作基準で語る人、アニメ基準で語る人、妄想で語る人
94 22/01/14(金)13:34:31 No.886743988
やはりエビスは二人いたか…
95 22/01/14(金)13:34:43 No.886744029
>やったことがちゃんと評価されるなら何もやってない時から除け者にしてきたのは何だったんだよって思うのも当然 >ナルトがイタズラガキになったのはそうしないと構ってもらえなかったからだし なんだったんだよって何? 九尾と同一視されてたから嫌う人間もいたって散々説明してたけど
96 22/01/14(金)13:34:46 No.886744040
逆に言うとみんな掌返しやがって…って内心ちょっと思ってても そんなこと表には出さずに笑顔で皆の手を取れるナルトだから後ろ暗い感情にまみれた忍世界を少しずつ改善出来たんだよ
97 22/01/14(金)13:34:50 No.886744052
>エビス先生はちゃんと積み重ねがあったけどその他大勢のモブにはやっばりナルト視点だと唐突感否めないんだと思う ほとんど里にいなかったからな
98 22/01/14(金)13:34:55 No.886744079
ナルトからしたら幼少期からペイン戦の時まで里からの扱いが変わってないように思えたから手の平返しやがってって心のどこかで思ってたんだよな
99 22/01/14(金)13:35:00 No.886744096
ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか
100 22/01/14(金)13:35:05 No.886744111
>ナルトは金に困ってる描写はなかったような 賞味期限切れの牛乳飲んでたのは貧乏だからじゃなくて単純に食生活がだらしないだけだよなあれ…
101 22/01/14(金)13:35:08 No.886744121
>ナルトは金に困ってる描写はなかったような 忍になってからは給料使い過ぎて金欠描写はあるにはある…
102 22/01/14(金)13:35:09 No.886744127
>そもそもこの辺りでナルトの情報教えずに殺された奴いたりしたよね? 地獄道怖いよね
103 22/01/14(金)13:35:29 No.886744194
>ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか なんで?
104 22/01/14(金)13:35:37 No.886744215
>お前が初期の印象をアップデートできないだけの事を正当化するなよ なんでそんな喧嘩腰なのよ…
105 22/01/14(金)13:35:57 No.886744282
>>ナルトは金に困ってる描写はなかったような >忍になってからは給料使い過ぎて金欠描写はあるにはある… この辺は下忍になったらもう半ば成人扱いなとこあるし難しいよな
106 22/01/14(金)13:36:00 No.886744290
>>ナルトは金に困ってる描写はなかったような >賞味期限切れの牛乳飲んでたのは貧乏だからじゃなくて単純に食生活がだらしないだけだよなあれ… 自分も賞味期限関係はやらかしたことあるわ
107 22/01/14(金)13:36:02 No.886744298
ナルト普通にゲームとか持ってるしな
108 22/01/14(金)13:36:10 No.886744328
>ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか 俺達はナルトでもあるんだけど?
109 22/01/14(金)13:36:24 No.886744379
>ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか ここら辺ごちゃ混ぜになってるよねさっきから
110 22/01/14(金)13:36:25 No.886744382
ていうか手のひら返ししやがってと思ってたのは少なからずある感情の一つでこのあと胴上げされて泣いてるから嬉しい感情の方が強いんだナルトも そこはよく無視される
111 22/01/14(金)13:36:26 No.886744387
>>ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか >俺達はナルトでもあるんだけど? ヒッ
112 22/01/14(金)13:36:41 No.886744433
こうやって見ると「九尾のガキ」から「ナルト」へは木ノ葉崩しが転機になってるんだな
113 22/01/14(金)13:36:44 No.886744449
綺麗な感想しか認めないヒみたいな感じになってきてるよねここ
114 22/01/14(金)13:36:48 No.886744465
>ナルト本人がこいつらムシがいいなと思う部分はあったとしても読者がいつまでも言ってるのは変じゃねーか 基本的にナルト視点で話動いてるからナルトがムシがいいと思うなら読者もそう思っても不思議ではない 認められたと言っていいのは中忍試験のネジ戦くらいでそこもこのシーンからしたら30巻ほど前だ
115 22/01/14(金)13:36:58 No.886744498
>ナルト普通にゲームとか持ってるしな 親がいないと自由に金かつかえていいよなぁ
116 22/01/14(金)13:37:21 No.886744581
各里そうだけど下忍になって任務につくようになったらもう立派な労働者だもんね
117 22/01/14(金)13:37:26 No.886744595
エビス先生は初期からマトモだった印象がある
118 22/01/14(金)13:37:34 No.886744627
>こうやって見ると「九尾のガキ」から「ナルト」へは木ノ葉崩しが転機になってるんだな あら大蛇丸のおかげなのね
119 22/01/14(金)13:37:38 No.886744637
>綺麗な感想しか認めないヒみたいな感じになってきてるよねここ あなた自身が引かれてるだけなのでは?
120 22/01/14(金)13:37:40 No.886744648
>綺麗な感想しか認めないヒみたいな感じになってきてるよねここ 汚い感想とやらが描写とか色々無視してるから突っ込まれてるだけなのでは
121 22/01/14(金)13:37:42 No.886744654
>>ナルト普通にゲームとか持ってるしな >親がいないと自由に金かつかえていいよなぁ これをサスケくんにいうとね
122 22/01/14(金)13:38:04 No.886744719
となると…ナルト
123 22/01/14(金)13:38:10 No.886744737
>エビス先生は初期からマトモだった印象がある でもムッツリだってばよ
124 22/01/14(金)13:38:11 No.886744743
>エビス先生は初期からマトモだった印象がある そうかなあ 初期っていうのが初登場か漫画としての初期かにもよるけど
125 22/01/14(金)13:38:12 No.886744747
>そこはよく無視される そのページは貼られた事がないだろうから無視じゃなくて知らないんだ
126 22/01/14(金)13:38:13 No.886744752
過去の傷を一切認めない現代のようだ
127 22/01/14(金)13:38:22 No.886744785
>俺達はナルトでもあるんだけど? カブト式教育かよ
128 22/01/14(金)13:38:26 No.886744805
この描写やってもナルトに届かなきゃ意味ないけど 辛く当たることもなくなったからなんとなくわかるか
129 22/01/14(金)13:38:28 No.886744809
>エビス先生は初期からマトモだった印象がある すぐナルトの事認めたし3代目のお孫さんにお色気の術とか教えたらそりゃいい顔はしない
130 22/01/14(金)13:38:53 No.886744888
>エビス先生は初期からマトモだった印象がある 九尾のガキ扱いしたけど次の登場までに認識改めてるからな
131 22/01/14(金)13:39:08 No.886744925
>あら大蛇丸のおかげなのね なんで口調が大蛇丸っぽくなるんだよ
132 22/01/14(金)13:39:10 No.886744941
アニメでは盛られてたらしいけど基本無視ぐらいだからまあ人柱力相手だとだいぶ穏当ではあるんだよね 里のシンボルっぽい火影岩に落書きしても怒られるだけで済んでるし
133 22/01/14(金)13:39:10 No.886744942
落ち込んでなきゃいいが…
134 22/01/14(金)13:39:17 No.886744958
>なんだったんだよって何? >九尾と同一視されてたから嫌う人間もいたって散々説明してたけど それでもナルトからしたら掌返しだと思っても仕方ないよねって話をしたかった
135 22/01/14(金)13:39:18 No.886744960
>なんでそのスタイルで被るの!? シカマルとイルカ先生みたいな
136 22/01/14(金)13:39:27 No.886744994
>漫画のキャラの初期の行動で印象を固定してその後どんな改心も成長も全部無視して初期の印象のままずっとバカだのクズだの言い続ける人よくいる キャラクターが成長するということを知らない人も多いからな 特にソシャゲはキャラの初期設定守るからマジで成長しない
137 22/01/14(金)13:39:31 No.886745012
ガイ先生だっていい歳して青春とか言ってんじゃねーよと思ってるのと同じだよね
138 22/01/14(金)13:39:43 No.886745044
エビス先生は立場とか諸々含めて最初めちゃくちゃ警戒していたけどちゃんとした大人ではある
139 22/01/14(金)13:39:44 No.886745048
エビス先生はボルトに出てない そういうキャラは悪堕ちしてるかもしれない
140 22/01/14(金)13:39:44 No.886745050
>親がいないと自由に金かつかえていいよなぁ お前ウザいよ
141 22/01/14(金)13:39:44 No.886745052
エビス、カカシ、ガイ、オビト……あの世代って童貞拗らせたやつばっかだな
142 22/01/14(金)13:39:47 No.886745063
九尾抜いてもエビス先生からしたら預かってる大事な生徒にクソガキが悪の道に引きづりこまれてる状況だし…
143 22/01/14(金)13:40:04 No.886745105
直接関り合いのない人に取ってはいたずらばかりしてる九尾のガキだからね 大半は顔すらろくに知らないはず
144 22/01/14(金)13:40:14 No.886745140
ページだけで語ってなきゃコラ画像量産しないよな
145 22/01/14(金)13:40:24 No.886745173
本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? 徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト
146 22/01/14(金)13:40:25 No.886745175
>お前ウザいよ ちょっと…それを蒸し返すのは禁句よ!
147 22/01/14(金)13:40:36 No.886745220
>それでもナルトからしたら掌返しだと思っても仕方ないよねって話をしたかった ナルトが当事者としていくらか思うのはわかるけど読者視点で掌返しっていうのは違うと思うかな くらいの感じ
148 22/01/14(金)13:40:42 No.886745238
>九尾抜いてもエビス先生からしたら預かってる大事な生徒にクソガキが悪の道に引きづりこまれてる状況だし… 後々ナルト自身がボルトにお色気の術教えた木の葉丸を怒るのがひどい
149 22/01/14(金)13:40:45 No.886745248
ガイ先生どんぐりサイズな上に童貞なのか...
150 22/01/14(金)13:40:49 No.886745263
本当に中忍試験って大切なんだな… ボルトはどう思う?
151 22/01/14(金)13:41:24 No.886745363
読者がなんと言おうとナルトは納得して前に進んだし 部外者がどうこう言ってもな
152 22/01/14(金)13:41:27 No.886745368
>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト 里の人間だって九尾に襲われてる被害者だよ そこも全部汲めも傲慢だろ
153 22/01/14(金)13:41:38 No.886745399
>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト だからって頑張っても認めないってのはなぁ
154 22/01/14(金)13:41:51 No.886745435
>後々ナルト自身がボルトにお色気の術教えた木の葉丸を怒るのがひどい お前が言うなすぎる…いやでもただのガキから性知識を得たと思うとなんだか興奮してきたな
155 22/01/14(金)13:41:51 No.886745436
>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト 人柱力がそういう存在ってのはもうしょうがないような
156 22/01/14(金)13:41:56 No.886745452
>読者がなんと言おうとナルトは納得して前に進んだし >部外者がどうこう言ってもな は?お前木の葉の人間じゃねえのかよ
157 22/01/14(金)13:42:02 No.886745475
>最初はそういう扱いだったのに少しずつ変わっていったってのがこの4ページなのにグチグチ言い続けるやついるよね 当時からネタにして遊んでた話題なのに最近はこんな感じでガチギレしてる子が出てきて子供にNARUTOで育った若いのがimgにも来るようになったのかなあって感じしていいよね
158 22/01/14(金)13:42:11 No.886745510
>ガイ先生どんぐりサイズな上に童貞なのか... だが死門を開けば一時的に火影サイズになる
159 22/01/14(金)13:42:12 No.886745512
>>読者がなんと言おうとナルトは納得して前に進んだし >>部外者がどうこう言ってもな >は?お前木の葉の人間じゃねえのかよ いつまで言ってるんだよ
160 22/01/14(金)13:42:13 No.886745516
つまり九尾事件起こした奴が悪い
161 22/01/14(金)13:42:18 No.886745539
いろいろあったけどお前は英雄だナルト!!
162 22/01/14(金)13:42:36 No.886745596
>ナルトが当事者としていくらか思うのはわかるけど読者視点で掌返しっていうのは違うと思うかな >くらいの感じ むしろ神の視点を持つ読者からしても掌返しとしか言いようがない初期木ノ葉隠れって相当だぞ
163 22/01/14(金)13:42:42 No.886745612
卑の国!扱いしておもちゃにしたい「」がいるみたい
164 22/01/14(金)13:42:46 No.886745626
>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト ナルトを認めるのはいいんだけどその描写をペイン襲撃で急に出してきたから掌返しっぽく見える
165 22/01/14(金)13:42:47 No.886745627
エビス先生からしたらいつもいたずらばかりしてるガキが教え子である里の主の孫においろけの術教え込んでたんだもんな…
166 22/01/14(金)13:42:51 No.886745640
正直民度とか関係なく普通の感性してたら木の葉の住人が幼少期ナルトを避けるのは当然の反応だと思う どこぞのオビトが尾獣爆弾やってきたんだから
167 22/01/14(金)13:42:51 No.886745642
>つまり九尾事件起こした奴が悪い やはりうちはマダラか…!?
168 22/01/14(金)13:42:55 No.886745661
>だが死門を開けば一時的に火影サイズになる マダラ柱間クラスじゃなきゃ耐えられないし耐えたとしても死んでるじゃねーか!
169 22/01/14(金)13:43:00 No.886745684
>つまり九尾事件起こした奴が悪い それはそうだけどそもそも人柱力はどこでも嫌われるから
170 22/01/14(金)13:43:02 No.886745694
そもそもどうであれ認めてほしかったのナルト本人だからな 結果として色々思うこともあった訳だが
171 22/01/14(金)13:43:25 No.886745776
>むしろ神の視点を持つ読者からしても掌返しとしか言いようがない初期木ノ葉隠れって相当だぞ まだ言ってんのか…
172 22/01/14(金)13:43:46 No.886745849
たちの悪いコネ入社ボンボンを見る感じかなぁ現代だと
173 22/01/14(金)13:43:47 No.886745855
>>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >>徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト >ナルトを認めるのはいいんだけどその描写をペイン襲撃で急に出してきたから掌返しっぽく見える 実際ナルトにとってはそういうシーンだしね
174 22/01/14(金)13:43:48 No.886745859
>正直民度とか関係なく普通の感性してたら木の葉の住人が幼少期ナルトを避けるのは当然の反応だと思う >どこぞのオビトが尾獣爆弾やってきたんだから 4代目が里を守るために尾獣を封印した実の息子ってのを隠してたくせにろくに守らなかった猿が悪い
175 22/01/14(金)13:43:49 No.886745864
>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト 中忍のミズキですら九尾そのものだと思ってたくらいだし多くの里の人間に取っては里を襲った加害者に見えてたと思うよ
176 22/01/14(金)13:43:50 No.886745868
ナルトは俺だ!ってネタを続けようとしてる奴ウザいよ
177 22/01/14(金)13:43:51 No.886745881
>>本人にない罪で割食わせといてナルトが頑張ったから認めるもなかなかに傲慢な話じゃない? >>徹頭徹尾単なる被害者だぞナルト >ナルトを認めるのはいいんだけどその描写をペイン襲撃で急に出してきたから掌返しっぽく見える 中忍試験は無かった世界線か…
178 22/01/14(金)13:43:53 No.886745891
とりあえず九尾のことバラしたダンゾウが悪い
179 22/01/14(金)13:43:57 No.886745905
元里長の孫で諜報機関のトップの息子がワルガキになりそうってなったらそりゃ誰だってダメよするわな
180 22/01/14(金)13:43:59 No.886745913
>は?お前木の葉の人間じゃねえのかよ ろくでもない里の住人のレス
181 22/01/14(金)13:44:02 No.886745925
九尾のせいで無視され続けたのが原因とはいえ授業サボってイタズラしたり火影岩に落書きしたり火影気絶させて禁術の書奪ったりで初期のナルトも割とやらかし多いしなぁ 最後は完全に騙されたせいだけど
182 22/01/14(金)13:44:03 No.886745931
>里の人間だって九尾に襲われてる被害者だよ >そこも全部汲めも傲慢だろ ナルトが殺したわけじゃねえんだぞ 勝手に入れ物にされた側ですらあるのにそこ同一視して背負わせるのは違うだろ
183 22/01/14(金)13:44:16 No.886745977
>当時からネタにして遊んでた話題なのに最近はこんな感じでガチギレしてる子が出てきて子供にNARUTOで育った若いのがimgにも来るようになったのかなあって感じしていいよね ほら出た!都合が悪くなったら遊んでただけって言いだす悪い癖!
184 22/01/14(金)13:44:24 No.886746007
よくよく考えたら砂影救出した時点でペイン撃退時並の扱い受けててもおかしくないんだよな
185 22/01/14(金)13:44:38 No.886746067
>勝手に入れ物にされた側ですらあるのにそこ同一視して背負わせるのは違うだろ 最低だなミナト…
186 22/01/14(金)13:44:40 No.886746076
>むしろ神の視点を持つ読者からしても掌返しとしか言いようがない初期木ノ葉隠れって相当だぞ 一般人の描写なんてここまでほとんどないんだから読者視点の特異性なんて特にないよ
187 22/01/14(金)13:45:00 No.886746157
>中忍試験は無かった世界線か… そこ30巻くらい前でリアタイ読者からは何年も前のところなんですよ
188 22/01/14(金)13:45:05 No.886746170
イルカ先生を見ろ!親が九尾事件で死んだのにあれだぞ!
189 22/01/14(金)13:45:23 No.886746223
>ナルトが殺したわけじゃねえんだぞ >勝手に入れ物にされた側ですらあるのにそこ同一視して背負わせるのは違うだろ だからそれを汲めってのも傲慢だろって話をしてんだよ人が死んでんのに
190 22/01/14(金)13:45:30 No.886746247
>ナルトは俺だ!ってネタを続けようとしてる奴ウザいよ お前がうざい
191 22/01/14(金)13:45:34 No.886746258
>よくよく考えたら砂影救出した時点でペイン撃退時並の扱い受けててもおかしくないんだよな その辺からはもう暁出てきて里の日常とか描写する機会なかったからこの機に回収したんだろう
192 22/01/14(金)13:45:35 No.886746261
>>当時からネタにして遊んでた話題なのに最近はこんな感じでガチギレしてる子が出てきて子供にNARUTOで育った若いのがimgにも来るようになったのかなあって感じしていいよね >ほら出た!都合が悪くなったら遊んでただけって言いだす悪い癖! というか文面が気持ち悪い
193 22/01/14(金)13:46:16 No.886746410
ナルトが思ってる事と読者が思うこと同一視する人がいるの怖くない?
194 22/01/14(金)13:46:23 No.886746433
>ほら出た!都合が悪くなったら遊んでただけって言いだす悪い癖! え?10年前のお前はガチで木の葉民クズ!って思ってたん?
195 22/01/14(金)13:46:34 No.886746467
里の日常回みたいなのが足りてなかったから唐突に感じるのか と言っても挟む機会あるかと考えると難しいような気もする
196 22/01/14(金)13:46:51 No.886746534
よく考えたらイルカ先生って里の中でもかなり善人じゃね?
197 22/01/14(金)13:46:54 No.886746546
20年前の漫画にマジになんなよジジイども
198 22/01/14(金)13:46:59 No.886746566
>俺達はナルトでもあるんだけど? イヤ…俺たちはナルトじゃない
199 22/01/14(金)13:47:12 No.886746610
エビスさんは初めて会った時からずっとナルトのファンボーイしてるよね
200 22/01/14(金)13:47:13 No.886746619
これが俺のサインだ! マジめにナルトを好きになるよ
201 22/01/14(金)13:47:25 No.886746660
>20年前の漫画にマジになんなよジジイども なそ にん
202 22/01/14(金)13:47:25 No.886746664
実際スレ画はナルトにとっては急な掌返しでいいんじゃない? いまでもそのネタ擦るの?ってのはまあ
203 22/01/14(金)13:47:32 No.886746685
そもそもナルトが里にいる時期が少ないし初期以外は里内で虐げられてる描写も特になかったしなぁ
204 22/01/14(金)13:47:34 No.886746690
>>俺達はナルトでもあるんだけど? >イヤ…俺たちはナルトじゃない 俺たちは「」だ
205 22/01/14(金)13:47:53 No.886746744
イルカ先生もエビスもだけど実際にナルトと交流するかどうかでナルトへの態度が変わるよね
206 22/01/14(金)13:48:15 No.886746828
エビス先生の強さよくわからない
207 22/01/14(金)13:48:20 No.886746849
三代目はどう思う?
208 22/01/14(金)13:48:25 No.886746862
やはりうずまきナルトか…
209 22/01/14(金)13:48:28 No.886746870
>>>俺達はナルトでもあるんだけど? >>イヤ…俺たちはナルトじゃない >俺たちは「」だ 自分がどういう人間なのかはスレが落ちるまでわからないものだ
210 22/01/14(金)13:48:30 No.886746874
九割マダラが悪い
211 22/01/14(金)13:48:49 No.886746926
>九割マダラが悪い 1割はダンゾウ?
212 22/01/14(金)13:48:53 No.886746941
>イルカ先生もエビスもだけど実際にナルトと交流するかどうかでナルトへの態度が変わるよね 関わらないで分かるのは九尾の宿した子供で悪ガキってことぐらいだしね
213 22/01/14(金)13:48:56 No.886746949
>>>>俺達はナルトでもあるんだけど? >>>イヤ…俺たちはナルトじゃない >>俺たちは「」だ >自分がどういう人間なのかはスレが落ちるまでわからないものだ クンリニンさん…どうやら私はろくでもない人間…
214 22/01/14(金)13:48:58 No.886746959
レスポンチがレスポンチを呼ぶ…
215 22/01/14(金)13:49:05 No.886746981
>エビス先生の強さよくわからない 教育のスペシャリストであって上忍としては平均クラスじゃないのかな
216 22/01/14(金)13:49:17 No.886747030
火影岩いたずらするくらいやらないと注意引けないと思ってるくらい無視されてる訳だしね
217 22/01/14(金)13:49:25 No.886747061
>え?10年前のお前はガチで木の葉民クズ!って思ってたん? 最近まとめて読んだ人はわからないかもしれないけど人柱力の扱いってこの時点ではサンプルケースが我愛羅くらいしかなくてそれも毒親のせいな部分があったから木の葉がクズって印象だったんだよ 後からビーが出てきて人柱力の当たり前とかがわかったから木の葉はマシだったんだってなるけど
218 22/01/14(金)13:49:26 No.886747065
いい加減同じスレ同じ話題ばかり繰り返しててウザいからナルトブーム終わって欲しい ずっとimg見てんのかって?その通りだよ
219 22/01/14(金)13:49:31 No.886747082
ダンゾウみたいな性根の腐ったやつがいるな…
220 22/01/14(金)13:49:33 No.886747086
>>エビス先生の強さよくわからない >教育のスペシャリストであって上忍としては平均クラスじゃないのかな 特別上忍だから上忍ですらないんだ
221 22/01/14(金)13:49:43 No.886747109
エビス先生は紅よりは強いだろうな
222 22/01/14(金)13:50:05 No.886747204
思ってるだけじゃなくて言葉や態度で示さないと子供には伝わらないという例
223 22/01/14(金)13:50:14 No.886747231
>いい加減同じスレ同じ話題ばかり繰り返しててウザいからナルトブーム終わって欲しい >ずっとimg見てんのかって?その通りだよ お前…ウザいよ…
224 22/01/14(金)13:50:14 No.886747234
>最近まとめて読んだ人はわからないかもしれないけど人柱力の扱いってこの時点ではサンプルケースが我愛羅くらいしかなくてそれも毒親のせいな部分があったから木の葉がクズって印象だったんだよ >後からビーが出てきて人柱力の当たり前とかがわかったから木の葉はマシだったんだってなるけど 当時から読んでてimgで語ってた正当なファンの俺に偉そうに語るじゃねーか
225 22/01/14(金)13:50:15 No.886747236
無視されたり陰口叩かれてる描写自体が最初の方だけで後は同期と結構好き勝手動けてたしな シカマルとか班員以外で仲良さそうな面子も早々に出てきたし
226 22/01/14(金)13:50:17 No.886747240
>いい加減同じスレ同じ話題ばかり繰り返しててウザいからナルトブーム終わって欲しい イザナミだ
227 22/01/14(金)13:50:23 No.886747272
>いい加減同じスレ同じ話題ばかり繰り返しててウザいからナルトブーム終わって欲しい >ずっとimg見てんのかって?その通りだよ ナルトのスレ見るのやめればいいのでは?
228 22/01/14(金)13:50:30 No.886747295
>いい加減同じスレ同じ話題ばかり繰り返しててウザいからナルトブーム終わって欲しい >ずっとimg見てんのかって?その通りだよ 職を持たぬ者が!諦めろ!!
229 22/01/14(金)13:50:38 No.886747325
>>最近まとめて読んだ人はわからないかもしれないけど人柱力の扱いってこの時点ではサンプルケースが我愛羅くらいしかなくてそれも毒親のせいな部分があったから木の葉がクズって印象だったんだよ >>後からビーが出てきて人柱力の当たり前とかがわかったから木の葉はマシだったんだってなるけど >当時から読んでてimgで語ってた正当なファンの俺に偉そうに語るじゃねーか こいつ何歳なの…!
230 22/01/14(金)13:50:54 No.886747383
>当時から読んでてimgで語ってた正当なファンの俺に偉そうに語るじゃねーか それは悪かった
231 22/01/14(金)13:51:01 No.886747401
>思ってるだけじゃなくて言葉や態度で示さないと子供には伝わらないという例 だから三代目は定期的に金を渡したのか
232 22/01/14(金)13:51:04 No.886747415
ナルトレベルだと今更まとめ読みも少ないんじゃないかなぁ 居るには居るだろうけど
233 22/01/14(金)13:51:14 No.886747450
またナルトスレなのか!?
234 22/01/14(金)13:51:16 No.886747452
このスレを見てるとあの頃を思い出す…当時のナルトスをな
235 22/01/14(金)13:51:39 No.886747542
>思ってるだけじゃなくて言葉や態度で示さないと子供には伝わらないという例 伝えようにも里に居ないしな
236 22/01/14(金)13:51:52 No.886747602
>ナルトレベルだと今更まとめ読みも少ないんじゃないかなぁ >居るには居るだろうけど 普通に存在知ってたけど今回初めて全部まとめ読みしたよ 70巻以上の漫画読む機会なんか普通はねえよ
237 22/01/14(金)13:52:05 No.886747645
>だから三代目は定期的に金を渡したのか 最低だよ三代目…
238 22/01/14(金)13:52:12 No.886747665
最初期は九尾=ナルトだったし
239 22/01/14(金)13:52:18 No.886747691
>エビス先生は紅よりは強いだろうな おいろけの術でダウンするんだからエロ幻術使われたら一生抜け出せなさそう
240 22/01/14(金)13:52:42 No.886747767
>>ナルトレベルだと今更まとめ読みも少ないんじゃないかなぁ >>居るには居るだろうけど >普通に存在知ってたけど今回初めて全部まとめ読みしたよ >70巻以上の漫画読む機会なんか普通はねえよ 当時からとは言わないけど疾風伝あたりから追ってる人は結構いるでしょ
241 22/01/14(金)13:53:09 No.886747854
でもドクターkとかするっと読破方向多かったよ
242 22/01/14(金)13:53:13 No.886747873
ネジを倒した時は結構応援されてたよね
243 22/01/14(金)13:53:18 No.886747890
>当時からとは言わないけど疾風伝あたりから追ってる人は結構いるでしょ なんのどういう根拠の自信なんだよそれは… 連載終了してどんだけ経ってると思ってるんだ
244 22/01/14(金)13:54:52 No.886748221
NARUTOは今読み返しても面白かったけどBORUTOは控えめに言ってもつまんねえからここのスレで言われてることはあてにならんなと思った
245 22/01/14(金)13:54:55 No.886748230
>ネジを倒した時は結構応援されてたよね ネジがヒナタボコってヒールパフォーマンスしてたから客席は盛り上がってたろうな
246 22/01/14(金)13:55:04 No.886748271
fu709447.jpg 歴史の真実貼っとく
247 22/01/14(金)13:55:14 No.886748319
中忍試験以降ナルトってほとんど里にいない気がする
248 22/01/14(金)13:55:32 No.886748382
ぶっちゃけ岸影がずっと里の人間に迫害されてる主人公なんてものを描けなかっただけでしょ
249 22/01/14(金)13:56:05 No.886748495
>fu709447.jpg >歴史の真実貼っとく チョウザばっかり言われるけど真ん中の人もいのいちに見えるよね
250 22/01/14(金)13:56:09 No.886748509
>ぶっちゃけ岸影がずっと里の人間に迫害されてる主人公なんてものを描けなかっただけでしょ 最初からそれ言いたかったのか
251 22/01/14(金)13:56:18 No.886748552
>>ネジを倒した時は結構応援されてたよね >ネジがヒナタボコってヒールパフォーマンスしてたから客席は盛り上がってたろうな そっちは観客いねえよ
252 22/01/14(金)13:56:26 No.886748592
普通に考えて里モブの全員が統一意思のもとで行動してる訳ないし 全員が全員九尾の化け狐死ねって思っててそこから掌返したわけじゃないと思うから 描写にムラがあったり行動に整合性とれてなくても別におかしくはないと思う
253 22/01/14(金)13:56:52 No.886748683
>ぶっちゃけ岸影がずっと里の人間に迫害されてる主人公なんてものを描けなかっただけでしょ こういう謎の上から目線が沸くのはなんなんだろ… そんな主人公の少年漫画楽しくねえだろ常識で考えろ!
254 22/01/14(金)13:57:08 No.886748738
>最初からそれ言いたかったのか 今になって岸本先生は何もかも考えて描いてるすげえ作家なんだ!って言いたいならサム8の時に言ってやれよ
255 22/01/14(金)13:57:47 No.886748859
>今になって岸本先生は何もかも考えて描いてるすげえ作家なんだ!って言いたいならサム8の時に言ってやれよ 話繋がってなくて怖えよ どういう思考で漫画読んでたらこうなるんだ
256 22/01/14(金)13:57:48 No.886748863
迫害されてる姿をリアルに描けるリアルナルトみたいな奴がいたらかわいそうだろ!
257 22/01/14(金)13:57:52 No.886748883
てか里側の方も変わっていってたならそれ良いことじゃない?
258 22/01/14(金)13:57:57 No.886748900
>>最初からそれ言いたかったのか >今になって岸本先生は何もかも考えて描いてるすげえ作家なんだ!って言いたいならサム8の時に言ってやれよ 極論しか言えないバカ…
259 22/01/14(金)13:58:04 No.886748924
迫害描写より少しずつ態度が軟化していく描写の方が欲しかった
260 22/01/14(金)13:58:04 No.886748925
シカマルとかと昔から仲良さそうなのは岸本先生のせいじゃなくて編集が横槍入れたんじゃないの? 友達一人もいない主人公は共感得られにくいとか言って
261 22/01/14(金)13:58:17 No.886748964
掌返しというよりナルトの正体が化狐だった序盤だけ扱いが最悪だったというか
262 22/01/14(金)13:58:36 No.886749041
木の葉の里よりよっぽど陰湿だな…
263 22/01/14(金)13:58:55 No.886749102
>今になって岸本先生は何もかも考えて描いてるすげえ作家なんだ!って言いたいならサム8の時に言ってやれよ 何もかもとは言わんがナルトが何かしたり人と接したりすることで周りの反応が良い方向に向かっていくって描写は初期から一貫してないか?
264 22/01/14(金)13:59:01 No.886749122
岸八と岸影を足して二で割ると本物の岸本斉史が見えて来る
265 22/01/14(金)13:59:15 No.886749168
>迫害描写より少しずつ態度が軟化していく描写の方が欲しかった まずそんなに里いないから…
266 22/01/14(金)13:59:26 No.886749210
今もボルト面白いスレ立ってるけどあいつらNARUTO関係なら何見ても面白い面白い言いそうだよな 今ならサムライ8 も絶賛しそう
267 22/01/14(金)13:59:28 No.886749216
里のみんなの心境は徐々に徐々に変わっていってたわけだが まぁナルトがそれで現金なもんだなおい!と思うのも仕方なくはある
268 22/01/14(金)13:59:42 No.886749260
無料公開されてる3話くらいまでとよくここに貼られるページしか知らない知識でキャラとか木の葉叩くの当時も大量に見たし今も見る
269 22/01/14(金)14:00:00 No.886749331
>迫害描写より少しずつ態度が軟化していく描写の方が欲しかった ナルトが見直される描写はいっぱいない?
270 22/01/14(金)14:00:17 No.886749379
公式アプリ教えて貰ったから読むか…!って思ったらこれサ終するのか…
271 22/01/14(金)14:00:27 No.886749416
今来たからdel入れたいた方がいいレス並べといて
272 22/01/14(金)14:00:39 No.886749464
>NARUTOは今読み返しても面白かったけどBORUTOは控えめに言ってもつまんねえからここのスレで言われてることはあてにならんなと思った BORUTO>ナルトなんて見かけねえからこの時点で臭いやつが沸いたと思ってたら案の定一人いんな…
273 22/01/14(金)14:00:40 No.886749469
ナルトはよく里にいないって言われるけど木の葉崩しから自来也と修行に出るまでどのくらいの期間があったんだろ
274 22/01/14(金)14:00:42 No.886749474
>ナルトが見直される描写はいっぱいない? それはマジで中忍試験くらい あとはナルトが里にほとんどいないせいで描写ない
275 22/01/14(金)14:00:55 No.886749508
>掌返しというよりナルトの正体が化狐だった序盤だけ扱いが最悪だったというか 1話とそれ以降分けて考えた方がよくねえかと思うくらいには描写にブレある
276 22/01/14(金)14:00:56 No.886749511
今更だけど火影岩に落書きって国の重要文化財に落書きしたようなもんだろうによく怒られて消すだけで済んだな…
277 22/01/14(金)14:00:56 No.886749513
そういや中忍試験のネジ戦で普通に歓声上がってたな…
278 22/01/14(金)14:01:01 No.886749529
>今来たからdel入れたいた方がいいレス並べといて とりあえずサム8がどうとかサムライ8がどうとか言ってるレス
279 22/01/14(金)14:01:06 No.886749550
「」サム8で岸影を叩いてた頃と今の掌返しを見るとナルトの気持ちがちょっと分かると思うよ
280 22/01/14(金)14:01:28 No.886749635
>公式アプリ教えて貰ったから読むか…!って思ったらこれサ終するのか… そんな嘘でしょう…俺達一体何でNARUTOを読めばいいんです!?
281 22/01/14(金)14:01:32 No.886749650
>岸八と岸影を足して二で割ると本物の岸本斉史が見えて来る 岸八時代も台詞センスや突然湧いて出る敵から本物の証明してたな…
282 22/01/14(金)14:01:44 No.886749692
>>当時からとは言わないけど疾風伝あたりから追ってる人は結構いるでしょ >なんのどういう根拠の自信なんだよそれは… >連載終了してどんだけ経ってると思ってるんだ 70巻に行く前から読んでる人はいくらでいるよなと思っただけだよ といういなきゃ売れないだろ!
283 22/01/14(金)14:02:11 No.886749781
>fu709447.jpg >歴史の真実貼っとく 真のどの道一族である眼鏡はモブだからかあまり語られないよな
284 22/01/14(金)14:02:17 No.886749812
>「」サム8で岸影を叩いてた頃と今の掌返しを見るとナルトの気持ちがちょっと分かると思うよ サスケェが裏切った頃はサム8時代より叩かれてましたよ… あとカグヤ出てきたあたり
285 22/01/14(金)14:02:34 No.886749863
>>迫害描写より少しずつ態度が軟化していく描写の方が欲しかった >ナルトが見直される描写はいっぱいない? 直接的に評価されるようなことじゃなくて普通に挨拶したりとか一楽以外の店で買い物するとかそういうちょっとした日常描写があったらいいなって
286 22/01/14(金)14:02:44 No.886749899
割とすぐ解決してるナルトとボルトの親子関係のネタひたすら擦ってるのと一緒でしょ
287 22/01/14(金)14:02:48 No.886749915
木の葉崩し終わったら綱手捜索サスケ奪還修行暁打倒でずーっと里に帰らないからなナルト
288 22/01/14(金)14:02:48 No.886749918
サム8叩き続けてるのは一部の異常者だろ
289 22/01/14(金)14:02:56 No.886749940
8のつまらなさがつまらない時のナルトそっくりだから ナルトの面白かった部分は編集の力だったのがよくわかる
290 22/01/14(金)14:03:00 No.886749955
>今更だけど火影岩に落書きって国の重要文化財に落書きしたようなもんだろうによく怒られて消すだけで済んだな… 定期的に里が壊滅するしまた作ればいいや~ってそこまで文化財扱いされてない可能性
291 22/01/14(金)14:03:01 No.886749961
この子ナルトスレに限らずどこも荒らし回ってるから黙delよ
292 22/01/14(金)14:03:03 No.886749970
センスが1番おかしいのはナルトの話題のところに急にサム八絡めて作者叩きする奴だわ
293 22/01/14(金)14:03:31 No.886750077
>この子ナルトスレに限らずどこも荒らし回ってるから黙delよ どの子だ…?
294 22/01/14(金)14:03:39 No.886750103
どのツラの里
295 22/01/14(金)14:04:01 No.886750187
>どの道の里
296 22/01/14(金)14:04:08 No.886750212
木の葉の里 いもげ 似てる
297 22/01/14(金)14:04:19 No.886750253
サム8の話したいなら自分でスレ立ててよ
298 22/01/14(金)14:04:24 No.886750274
そもそもサムライ8 だって叩いてなくてネタにして楽しんでたのにそれ見て叩き!粘着!って暴れる自称ファンがいたせいでimgだと禁術になったんだよ
299 22/01/14(金)14:04:26 No.886750286
>8のつまらなさがつまらない時のナルトそっくりだから >ナルトの面白かった部分は編集の力だったのがよくわかる それこそあの滝の闇ナルトの展開は編集がやめろって言ってた展開なのですが
300 22/01/14(金)14:04:37 No.886750342
>直接的に評価されるようなことじゃなくて普通に挨拶したりとか一楽以外の店で買い物するとかそういうちょっとした日常描写があったらいいなって それは日常描写が少ないからな… 読み直してるとサクラちゃんから始まり少しずつナルトがみんなに認められていくのが丁寧だった
301 22/01/14(金)14:04:47 No.886750375
実際ナルトにとっては掌返しだったんじゃない? 真実の滝がああなんだし エビス先生視点は違うだけで
302 22/01/14(金)14:04:53 No.886750398
一楽以外で買い物拒否される描写がまず原作になかったと思うけど… 普通に牛乳カップ麺とか日々の食事も観葉植物もどっかから買ってきて家に置いてる
303 22/01/14(金)14:05:08 No.886750453
でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする 柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ
304 22/01/14(金)14:05:20 No.886750498
>サム8の話したいなら自分でスレ立ててよ 聖者でも相手にしてるつもりか?
305 22/01/14(金)14:05:48 No.886750588
>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ 君みたいに四六時中img見てる人だけじゃないと思うから人入れ替わってるだけでは
306 22/01/14(金)14:06:01 No.886750649
>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ クソつまんないサム8からの作者擦りネタよりは100万倍いいよ
307 22/01/14(金)14:06:08 No.886750665
>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ ナルトに限らず完結済み作品のスレならどれも同じ話題が多くなるんじゃないかな…
308 22/01/14(金)14:06:08 No.886750666
なんだやっぱりシャンカーだったのか…
309 22/01/14(金)14:06:14 No.886750691
>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ 俺はそれよりもカカシオビトヤマト仲良しネタでなりきりスレやってんのがキモい WANIMAとオタクくん仲良しネタで似たようなことやってたおばさんが屯してんだろうけど
310 22/01/14(金)14:06:14 No.886750694
お面屋からやるからあっちいけとか言われてたのはアニオリ?
311 22/01/14(金)14:06:15 No.886750696
作者同じなんだから絡めて話題に出すこと自体をdelとか言ってる人はなんなの?
312 22/01/14(金)14:06:18 No.886750706
>そもそもサムライ8 だって叩いてなくてネタにして楽しんでたのにそれ見て叩き!粘着!って暴れる自称ファンがいたせいでimgだと禁術になったんだよ >ほら出た!都合が悪くなったら遊んでただけって言いだす悪い癖!
313 22/01/14(金)14:06:35 No.886750763
全てのレスに同じ人が書き込んでると思ってる「」は定期的に沸く
314 22/01/14(金)14:06:38 No.886750773
>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ それはもうナルトに限った話じゃないよ!
315 22/01/14(金)14:06:56 No.886750826
>お面屋からやるからあっちいけとか言われてたのはアニオリ? 原作で見た記憶ないからおそらく
316 22/01/14(金)14:06:57 No.886750828
……レボリューション
317 22/01/14(金)14:07:02 No.886750854
>お面屋からやるからあっちいけとか言われてたのはアニオリ? 迫害ネタは大体アニオリ
318 22/01/14(金)14:07:03 No.886750856
>>でも確かにimgで立つNARUTOスレって前見たな…ってのばかりになってる気がする >>柱間兄弟マダラネタ何度繰り返すんだよ >俺はそれよりもカカシオビトヤマト仲良しネタでなりきりスレやってんのがキモい >WANIMAとオタクくん仲良しネタで似たようなことやってたおばさんが屯してんだろうけど それはもうimg見るの辞めたらとしか…
319 22/01/14(金)14:07:08 No.886750882
>作者同じなんだから絡めて話題に出すこと自体をdelとか言ってる人はなんなの? 単に空気読めてないからだよ
320 22/01/14(金)14:07:30 No.886750962
ここ最近立ってるNARUTOスレはあにまんに転載されすぎ 1日平均3.4スレは記事にされてる
321 22/01/14(金)14:07:48 No.886751029
おっ来た来たあにまん
322 22/01/14(金)14:08:04 No.886751096
REVOLUTIONよりサム八の頃の評価の方が遥かに酷かったと思う
323 22/01/14(金)14:08:09 No.886751110
サム8はサム8でナルトはナルトでしょ ガンダム話してるときにブレンパワードの話されたら困るよ
324 22/01/14(金)14:08:10 No.886751113
赤字になるといつもあにまんの宣伝しにくるよね…
325 22/01/14(金)14:08:16 No.886751130
話題じゃなくてお前が嫌われてるんだ
326 22/01/14(金)14:08:21 No.886751137
サム8の話題が嫌われてるというよりサム8の話題をしたくてたまらないお前が嫌われてるだけ定期
327 22/01/14(金)14:08:26 No.886751154
>作者同じなんだから絡めて話題に出すこと自体をdelとか言ってる人はなんなの? 荒らしなのか本物の なのか困る
328 22/01/14(金)14:08:41 No.886751214
>単に空気読めてないからだよ その自分が気に入らない話題出たら空気読めてないとか言い始めるの中学生で卒業しなよ
329 22/01/14(金)14:08:53 No.886751245
>俺はそれよりもカカシオビトヤマト仲良しネタでなりきりスレやってんのがキモい >WANIMAとオタクくん仲良しネタで似たようなことやってたおばさんが屯してんだろうけど 昔はクラウドとスコールと「」でやってたなそれ…男同士が楽しそうにイチャイチャするなりきりスレってなんか需要あるのか
330 22/01/14(金)14:09:01 No.886751272
>定期
331 22/01/14(金)14:09:02 No.886751279
>>作者同じなんだから絡めて話題に出すこと自体をdelとか言ってる人はなんなの? >荒らしなのか本物の なのか困る 狂人の真似をするとどうたら...
332 22/01/14(金)14:09:11 No.886751318
>>単に空気読めてないからだよ >その自分が気に入らない話題出たら空気読めてないとか言い始めるの中学生で卒業しなよ ブーメランすぎる…
333 22/01/14(金)14:09:24 No.886751374
>サム8はサム8でナルトはナルトでしょ >ガンダム話してるときにブレンパワードの話されたら困るよ 富野ガンダムの話してる時にイデの話するやつ割といるやん
334 22/01/14(金)14:09:32 No.886751395
>サム8の話題が嫌われてるというよりサム8の話題をしたくてたまらないお前が嫌われてるだけ定期 やっぱお客様かぁ…
335 22/01/14(金)14:09:32 No.886751398
>その自分が気に入らない話題出たら空気読めてないとか言い始めるの中学生で卒業しなよ その空気読めてないだけなのにお前が悪いだけだって開き直るの小学生で卒業しなよ
336 22/01/14(金)14:09:34 No.886751402
>昔はクラウドとスコールと「」でやってたなそれ…男同士が楽しそうにイチャイチャするなりきりスレってなんか需要あるのか 友達を作れなかった青春時代をお人形遊びで埋めてるんだろう
337 22/01/14(金)14:09:36 No.886751409
>昔はクラウドとスコールと「」でやってたなそれ…男同士が楽しそうにイチャイチャするなりきりスレってなんか需要あるのか カカシとかのやつは作中が辛いから需要があるだけじゃないのか
338 22/01/14(金)14:09:37 No.886751413
>サム8の話題が嫌われてるというよりサム8の話題をしたくてたまらないお前が嫌われてるだけ定期 定期
339 22/01/14(金)14:09:45 No.886751446
>>サム8はサム8でナルトはナルトでしょ >>ガンダム話してるときにブレンパワードの話されたら困るよ >富野ガンダムの話してる時にイデの話するやつ割といるやん だからそれが嫌だって話じゃん!
340 22/01/14(金)14:09:49 No.886751461
サム8を絡めて岸影を分析する事は良いだろ別に?
341 22/01/14(金)14:10:09 No.886751522
>その空気読めてないだけなのにお前が悪いだけだって開き直るの小学生で卒業しなよ まともに言い返せないからオウム返しするの恥ずかしすぎる…
342 22/01/14(金)14:10:10 No.886751527
>サム8を絡めて岸影を分析する事は良いだろ別に? そういうスレを個別で建てたならまあ
343 22/01/14(金)14:10:25 No.886751585
違うスレで話題出てたけどサスケが暴れてた時期はあのダンゾウすら持ち上げられてたからな アンチかなり多かったよ
344 22/01/14(金)14:10:31 No.886751607
>まともに言い返せないからオウム返しするの恥ずかしすぎる… お前はみんなの嫌われ者
345 22/01/14(金)14:10:31 No.886751609
>だからそれが嫌だって話じゃん! それあなたが嫌なだけですよね
346 22/01/14(金)14:10:38 No.886751635
>サム8を絡めて岸影を分析する事は良いだろ別に? まあいいと思うよここでいきなりやりはじめるのが空気読めないから嫌われてるだけで
347 22/01/14(金)14:10:39 No.886751637
>>その空気読めてないだけなのにお前が悪いだけだって開き直るの小学生で卒業しなよ >まともに言い返せないからオウム返しするの恥ずかしすぎる… 自分自身がまともに言い返せてると思ってるのか 可哀想に
348 22/01/14(金)14:10:51 No.886751676
>お前はみんなの嫌われ者 主語でかくするしか脳がないな
349 22/01/14(金)14:10:56 No.886751694
>まともに言い返せないからオウム返しするの恥ずかしすぎる… めっちゃ言い返されてるから顔真っ赤にしてそう