ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/14(金)12:11:52 No.886722589
お湯超少なめで作るのがカップヌードルカレーを美味しく食べるコツ
1 22/01/14(金)12:13:34 No.886723044
というのはがせ
2 22/01/14(金)12:15:35 No.886723609
騙されるところだった
3 22/01/14(金)12:17:01 No.886724005
……嘘つき♥️
4 22/01/14(金)12:17:19 No.886724094
チーズの方はドロドロにしたいので少なめにしてる
5 22/01/14(金)12:17:44 No.886724216
俺は沢山食べたいので多めに入れるわ
6 22/01/14(金)12:18:41 No.886724503
少なすぎて麺が戻りませんでした!いかがでしたか?
7 22/01/14(金)12:19:13 No.886724649
いれる量は普通だけど食べなから差し湯する
8 22/01/14(金)12:19:14 No.886724658
イカはシーフードだよ
9 22/01/14(金)12:19:49 No.886724844
いくらなんでも少ねえ
10 22/01/14(金)12:22:51 No.886725748
満タン以上に入れてフタしても麺硬い時あるからな…
11 22/01/14(金)12:25:34 No.886726567
これはガチ 時間も30分まってから食べる
12 22/01/14(金)12:29:47 No.886727910
俺も少なめが好きだけど少なすぎると硬いから見極めが難しい
13 22/01/14(金)12:38:34 No.886730548
俺は指定お湯量注いで放置時間延ばす派 膨らんだ麺とドロドロのスープが好き
14 22/01/14(金)12:39:20 No.886730758
>満タン以上に入れてフタしても麺硬い時あるからな… 山の上にでも住んでるの?
15 22/01/14(金)12:40:55 No.886731231
お湯がぬるいのでは…
16 22/01/14(金)12:41:37 No.886731436
標準の湯量でも結構味濃いと思うんだが
17 22/01/14(金)12:42:29 No.886731687
ちゃんとグツグツ沸かした熱湯で作ってる?
18 22/01/14(金)12:45:54 No.886732697
>満タン以上に入れてフタしても麺硬い時あるからな… それ湯がぬるいだけだよ…
19 22/01/14(金)12:46:32 No.886732875
お湯捨てなくてすむカップ焼きそばとかまだできないのか
20 22/01/14(金)12:48:17 No.886733366
>お湯捨てなくてすむカップ焼きそばとかまだできないのか 五目あんかけ焼きそば
21 22/01/14(金)12:48:56 No.886733547
カップ麺に使う湯はポットの湯でなくやかんの口のとこが鳴るまでしっかり沸かすでしょ
22 22/01/14(金)12:49:02 No.886733578
とろけるチーズを嫌っちゅうほど入れる スープにご飯入れて追いチーズしてレンジでチンする 太る
23 22/01/14(金)12:49:28 No.886733700
>はがせ
24 22/01/14(金)12:50:54 No.886734104
普通に作るのが一番うまい
25 22/01/14(金)12:51:43 No.886734324
>普通に作るのが一番うまい それはそう
26 22/01/14(金)12:55:19 No.886735305
3分じゃなくて5分待ってちょっと伸びたの好き
27 22/01/14(金)12:57:53 No.886735983
カップヌードルに生卵を入れると美味い
28 22/01/14(金)13:08:45 No.886738563
もう少し底が深ければ食べやすいのにな
29 22/01/14(金)13:09:47 No.886738822
戻るくらいのお湯にして粉末の食物繊維とかでとろみつけたらいい感じになるかな 片栗粉だと重そう
30 22/01/14(金)13:16:53 No.886740406
麺がつかるくらいで良い
31 22/01/14(金)13:21:08 No.886741269
カップヌードルはうまい
32 22/01/14(金)13:21:30 No.886741345
猫舌なので麺が隠れる程度にお湯を入れた後 冷水を線まで追加するのがコツ
33 22/01/14(金)13:23:30 No.886741750
>五目あんかけ焼きそば あれ美味しかったんだけどなぁ