22/01/14(金)11:36:33 マリオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)11:36:33 No.886715154
マリオの実写映画が出るみたいだけど吹き替え誰になるんだろうね マリオはやっぱり古谷徹?
1 22/01/14(金)11:37:44 No.886715353
え!?魔界帝国の女神2が!?
2 22/01/14(金)11:38:28 No.886715501
どんな口調になるんだろ
3 22/01/14(金)11:39:14 No.886715673
次のダイレクトきたらまた情報来るのかな
4 22/01/14(金)11:39:42 No.886715768
>え!?魔界帝国の女神2が!? あれはあれで設定固まって無い頃に実写に落とし込んだものとしては上手く出来てると思う 今回はアニメだけど
5 22/01/14(金)11:39:48 No.886715789
何故かずっと勘違いされてるけど実写じゃないよ メインは普通の声優さんだといいけどあんまり期待できない
6 22/01/14(金)11:40:30 No.886715920
まあピカチュウやソニックも面白かったし大丈夫だろ…
7 22/01/14(金)11:41:36 No.886716127
書き込みをした人によって削除されました
8 22/01/14(金)11:41:46 No.886716162
最近は声優の知名度も上がってきたし変な下手芸人の吹き替えはあんまり無いんじゃないだろうか
9 22/01/14(金)11:42:08 No.886716231
>>何故かずっと勘違いされてるけど実写じゃないよ >>メインは普通の声優さんだといいけどあんまり期待できない >実写じゃないこと知ってるならメインキャスト発表されてることも知ってるだろ!? 日本語吹き替えのことを言いたかった
10 22/01/14(金)11:44:11 No.886716620
イルミネーションがつくるやつじゃないの?
11 22/01/14(金)11:44:17 No.886716639
よくよく考えるとマリオの日本語声優ってそれこそ古谷徹まで遡らないといけないのか?
12 22/01/14(金)11:44:30 No.886716687
>日本語吹き替えのことを言いたかった 俺も書き込んでからそれだよなと思ったのでレス消しました ごめんなさい
13 22/01/14(金)11:44:39 No.886716715
>どんな口調になるんだろ ボクはマリオだからタダにはならないのかい?
14 22/01/14(金)11:46:23 No.886717085
>>どんな口調になるんだろ >ボクはマリオだからタダにはならないのかい? 割とどの媒体でもこんな感じだからこれ以外思いつかない
15 22/01/14(金)11:47:46 No.886717369
一人称がボクで明るく気さくだけどナルシスト気味ってのは割と公式で一貫してるところはある
16 22/01/14(金)11:48:02 No.886717428
>よくよく考えるとマリオの日本語声優ってそれこそ古谷徹まで遡らないといけないのか? 調べたら魔界帝国の女神だとマリオが早乙女博士の人でルイージがシーブックの人だったわ
17 22/01/14(金)11:50:33 No.886717931
イツミーマーリオゥ
18 22/01/14(金)11:51:32 No.886718141
ひらがなで「おれ」だと、 マリオくんになるんだぜーっ!
19 22/01/14(金)11:53:23 No.886718505
ピカチュウやソニックは分かるけどヒゲのおっさん映画にしても誰も好き好んで見に来ないだろ
20 22/01/14(金)11:57:37 No.886719350
>ピカチュウやソニックは分かるけどヒゲのおっさん映画にしても誰も好き好んで見に来ないだろ みんなマリオのゲームが面白いからマリオを好きになってるのであって 親しみやすいビジュアルは一番目ではない
21 22/01/14(金)11:59:16 No.886719664
レグイザモ出る?
22 22/01/14(金)11:59:56 No.886719774
昔の実写映画みたいなやつがよかった
23 22/01/14(金)12:01:25 No.886720071
正直イタリア系の俳優使ってほしかったなという気持ち
24 22/01/14(金)12:01:46 No.886720146
>正直イタリア系の俳優使ってほしかったなという気持ち そこそんなにこだわるとこ?
25 22/01/14(金)12:04:06 No.886720658
英語版がクリプラなら吹き替えも山寺宏一でいいんじゃないか
26 22/01/14(金)12:04:39 No.886720774
配給がどんな人選振るかは知らないけどドンキー役の本国声優がコメディアンらしいから日本でも芸人起用の可能性はある
27 22/01/14(金)12:05:55 No.886721078
削除依頼によって隔離されました >>正直イタリア系の俳優使ってほしかったなという気持ち >そこそんなにこだわるとこ? 当たり前だろ 黒人役は黒人にやらせないとポリコレ違反だろ 人権意識アップデートしろトラ信Jアノン
28 22/01/14(金)12:06:08 No.886721134
>英語版がクリプラなら吹き替えも山寺宏一でいいんじゃないか クリスプラットって吹き替えが安定しないけどコミカルな映画なら山ちゃんで良さそう
29 22/01/14(金)12:06:24 No.886721180
ヤピー!とかホホー!以外喋っちゃダメだろ
30 22/01/14(金)12:06:44 No.886721258
>ヤピー!とかホホー!以外喋っちゃダメだろ ボクはマリオだけど?
31 22/01/14(金)12:06:50 No.886721290
というよりシンプルにクリプラにイタリア訛り出来るの?という気持ち
32 22/01/14(金)12:06:53 No.886721309
前回の実写もイギリス人だしそこはどうでもいいだろ
33 22/01/14(金)12:07:03 No.886721350
山ちゃんはドンキーだろ
34 22/01/14(金)12:07:07 No.886721373
発狂してるところ悪いけど元のマリオの声優からしてアメリカ人です
35 22/01/14(金)12:08:53 No.886721810
クリプラちょっと前に炎上してたけど大丈夫かな
36 22/01/14(金)12:09:07 No.886721878
>前回の実写もイギリス人だしそこはどうでもいいだろ いつの作品であろうが今の基準で差別なら焚書するのがリベラルな態度だろ
37 22/01/14(金)12:09:11 No.886721892
>発狂してるところ悪いけど元のマリオの声優からしてアメリカ人です いや国籍がアメリカかよりイタリア系かどうかって話では…?
38 22/01/14(金)12:09:12 No.886721898
イタリアじんがどんな人か知らないからマリオのイタリア要素がどの辺かよくわからないんだ
39 22/01/14(金)12:09:52 No.886722061
>発狂してるところ悪いけど元のマリオの声優からしてアメリカ人です それは任天堂がヘイト企業なだけでは?
40 22/01/14(金)12:10:15 No.886722184
>イタリアじんがどんな人か知らないからマリオのイタリア要素がどの辺かよくわからないんだ いつもマンマミーヤ言ってるだろ!
41 22/01/14(金)12:10:24 No.886722218
>イタリアじんがどんな人か知らないからマリオのイタリア要素がどの辺かよくわからないんだ マンマミーア
42 22/01/14(金)12:10:30 No.886722239
いまだにマリオが日本語で喋るなら古谷徹なイメージだなぁ…
43 22/01/14(金)12:11:01 No.886722373
マリオは別にイタリア訛りないんだよな…
44 22/01/14(金)12:12:13 No.886722694
ちょっとイタリア系っぽいキノコ王国人では?
45 22/01/14(金)12:12:22 No.886722729
マリオ自身イタリア系アメリカ人だから国籍はアメリカだ
46 22/01/14(金)12:12:37 No.886722792
というか今回は実写じゃ無いよね
47 22/01/14(金)12:15:57 No.886723714
>イタリアじんがどんな人か知らないからマリオのイタリア要素がどの辺かよくわからないんだ すきなたべもの すぱげってぃ
48 22/01/14(金)12:16:14 No.886723789
>マリオ自身イタリア系アメリカ人だから国籍はアメリカだ こういう〇〇系人種日本人からしたら全然わからんよね 向こうの人は見た目とかファミリーネームでわかるらしいけど
49 22/01/14(金)12:17:17 No.886724087
マリオはバリバリ喋るとミヤホンが言ってたけどどんな感じになるのやら
50 22/01/14(金)12:17:35 No.886724180
マリオはチャールズさんでイメージ固定されてるからぁ…
51 22/01/14(金)12:18:23 No.886724414
>すきなたべもの すぱげってぃ キノコじゃないんだ…
52 22/01/14(金)12:18:49 No.886724537
なぜ誰もジャックブラックがクッパやることを話題にしないんだ ジャックブラックがクッパだぜ!?
53 22/01/14(金)12:20:40 No.886725099
ブラックが悪役とか完全にポリコレ違反だな
54 22/01/14(金)12:22:18 No.886725572
イルミネーション製作の3Dアニメでしょ
55 22/01/14(金)12:24:13 No.886726159
>ブラックが悪役とか完全にポリコレ違反だな 白人じゃボケ それはそれとしてホワイトストライプスにはジャックホワイトがいます
56 22/01/14(金)12:25:16 No.886726470
>なぜ誰もジャックブラックがクッパやることを話題にしないんだ >ジャックブラックがクッパだぜ!? ジム・キャリーがエッグマンやってるの見てからだとそんなに意外性ない感じする
57 22/01/14(金)12:28:27 No.886727481
ゲーム含めてブラッキーの3Dモデルが見られる最初で最後の作品になるかもしれん
58 22/01/14(金)12:29:11 No.886727711
俳優的に山ちゃんじゃねーの
59 22/01/14(金)12:29:47 No.886727909
ハハッ
60 22/01/14(金)12:29:56 No.886727970
チャールズさんが何やるか隠されてるけど小ネタみたいなのか重要な役割かどっちだろうね
61 22/01/14(金)12:31:42 No.886728529
>>すきなたべもの すぱげってぃ >キノコじゃないんだ… 寝言でスパゲッティのこと言いまくるくらいには好き
62 22/01/14(金)12:32:45 No.886728845
長く続ける前提だと若い人だろうな
63 22/01/14(金)12:32:50 No.886728867
スパゲッティが好物なのは割と昔から一貫してるけど特にゲーム中アイテムとしては出ない
64 22/01/14(金)12:33:01 No.886728924
マリオの実写映画はもうなかったか?
65 22/01/14(金)12:35:08 No.886729547
>ゲーム含めてブラッキーの3Dモデルが見られる最初で最後の作品になるかもしれん 発表映像で名前あることが一番衝撃だったものな…
66 22/01/14(金)12:36:11 No.886729852
>長く続ける前提だと若い人だろうな ヒゲつければどうとでもなるしな…
67 22/01/14(金)12:37:42 No.886730296
僕はマリオだけど炎上していた右の俳優を僕の声に使うのはやめてくれないかい?
68 22/01/14(金)12:38:20 No.886730481
車のCMでやってたキャストでいいんじゃねえの? と思ったけど喋ったりの演技があるか
69 22/01/14(金)12:38:37 No.886730561
まあクリプラしょっちゅう燃えてるし…
70 22/01/14(金)12:40:29 No.886731114
>マリオの実写映画はもうなかったか? あれはあれで好きよ
71 22/01/14(金)12:44:25 No.886732246
なんかあったら地蔵とかタヌキとか言われそう…
72 22/01/14(金)12:49:36 No.886733742
お前にスターロード役のクリスプラット伝説を教える ・前妻との間に障害者の子供がいる上で「今の妻は健康健康な子を産んでくれた(^^)」と発言 ・長年連れ添った老猫に対して「コイツションベンばかりしていらないから誰か引き取ってくれ(^^)」と発言 ・中絶反対主義者 ・反LGBT団体に所属し怪しい教会に足繁く通う ・他人の敷地で釣りしたことを笑い話として話す ・炎上後「炎上して落ち込んだけどキリスト教ソング聞きながら筋トレしたらスッキリした(^^)」とツイート お前もうスターロード降りろ