22/01/14(金)09:34:23 高いね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)09:34:23 No.886696296
高いね
1 22/01/14(金)09:40:43 No.886697279
スタンにくれ
2 22/01/14(金)09:42:03 No.886697516
高くなってるの? と思ったけど変わらんかった
3 22/01/14(金)10:01:21 No.886700568
今は安いよ
4 22/01/14(金)10:01:47 No.886700626
>今が1番安いよ
5 22/01/14(金)10:13:01 No.886702095
最安値の時は5千円切ってたな
6 22/01/14(金)10:13:34 No.886702169
いつ見ても3マナでやることじゃねぇ…
7 22/01/14(金)10:15:17 No.886702374
ちょい役カードに五桁とかザラにあるから恐ろしい
8 22/01/14(金)10:16:02 No.886702491
こいつ単体じゃ物足りない感はある時はある だが他の除去と合わせるともうなんでもありだ 呪禁複数なんてそんな無いからな
9 22/01/14(金)10:16:14 No.886702521
紙のカード高すぎ問題
10 22/01/14(金)10:16:22 No.886702535
まだ採用してるデッキあるのかな
11 22/01/14(金)10:17:48 No.886702714
>ちょい役カードに五桁とかザラにあるから恐ろしい そのちょい役が無いがために負けるから…
12 22/01/14(金)10:20:10 No.886703023
>紙のカード高すぎ問題 スレ画はわからんけどMOも高いカードは高くて困る…
13 22/01/14(金)10:20:23 No.886703068
リリアナ・ヴェスは A Villainessのアナグラムだということは知っているな?
14 22/01/14(金)10:20:57 No.886703152
今はレン6がやべぇ レン7お前も見習え
15 22/01/14(金)10:21:01 No.886703161
こいつまだ使われてるの?
16 22/01/14(金)10:23:53 No.886703567
>>ちょい役カードに五桁とかザラにあるから恐ろしい >そのちょい役が無いがために負けるから… 金払ってそれが解決するなら何万でも払うレガシー民
17 22/01/14(金)10:26:39 No.886703932
デュアランがお高いのはある種の神の慈悲かもしれん レガシーを続ける資金力を持たぬものが迷い込まぬようにと…
18 22/01/14(金)10:27:50 No.886704116
>こいつまだ使われてるの? モダンのジャンドあたりでは
19 22/01/14(金)10:29:28 No.886704333
>金払ってそれが解決するなら何万でも払うレガシー民 流石に5万以上とかはノータイムでは行けんし…
20 22/01/14(金)10:30:35 No.886704495
一時期のスタンには毎年のようにボブ亜種が登場していた
21 22/01/14(金)10:39:38 No.886705716
これ強いの?
22 22/01/14(金)10:41:38 No.886706000
>>金払ってそれが解決するなら何万でも払うレガシー民 >流石に5万以上とかはノータイムでは行けんし… 5年くらい前ならかける価値あったと思うし相当使ったけど 最近は無理してやらんでいいよって感じだな
23 22/01/14(金)10:41:44 No.886706015
昔は強かったよ
24 22/01/14(金)10:45:50 No.886706578
>金払ってそれが解決するなら何万でも払うレガシー民 去年末のボーナスでトロピ買ってしまった 大会出れる状況じゃないのに…
25 22/01/14(金)10:47:13 No.886706804
>去年末のボーナスでトロピ買ってしまった >大会出れる状況じゃないのに… まぁどうせ最安は今だから…
26 22/01/14(金)10:51:17 No.886707391
昔からあるお気に入りのデッキを長く使えるフォーマットなのが魅力だったけど最近のレガシーはモダホラで環境入れ替わる未調整のスタンみたいなことになってるからな
27 22/01/14(金)10:55:12 No.886707986
>昔からあるお気に入りのデッキを長く使えるフォーマットなのが魅力だったけど最近のレガシーはモダホラで環境入れ替わる未調整のスタンみたいなことになってるからな やっとオコがいなくなって安心したら猿が来た…
28 22/01/14(金)10:57:26 No.886708310
今のジャンドはスレ画入れるかルールス入れるかで大体はルールス取るから… たまにスレ画採用もあるけど
29 22/01/14(金)10:58:12 No.886708428
>今のジャンドはスレ画入れるかルールス入れるかで大体はルールス取るから… >たまにスレ画採用もあるけど 今ってジャンドにちあみん入らないのか…
30 22/01/14(金)11:01:16 No.886708908
書き込みをした人によって削除されました
31 22/01/14(金)11:01:37 No.886708963
>今ってジャンドにちあみん入らないのか… ルールス採用のタルモ猿媒介者レン6が多い たまにクロクサとかも入ってくる
32 22/01/14(金)11:01:38 No.886708964
チアミン入れるのならスレ画は入る あとラストホープの方のお猿潰すために入れたりする
33 22/01/14(金)11:02:40 No.886709142
ラストホープは悪い1マナ生物対処に強いよね 奥義も派手だし
34 22/01/14(金)11:07:52 No.886710001
レガシーのメガハンデスで使ってる なんだかんだダリチュから1t目着地は無法
35 22/01/14(金)11:14:10 No.886711017
アリーナで気軽に使ってる食肉鈎が6000円オーバーなのはびっくりする
36 22/01/14(金)11:15:51 No.886711319
トーラックさんが喜んでくれるから…
37 22/01/14(金)11:17:56 No.886711753
もう居場所がほとんどなくなったヴェリアナ…
38 22/01/14(金)11:18:37 No.886711878
>トーラックさんが喜んでくれるから… プロ白だからサイドから入れると相手が詰むことがある現環境
39 22/01/14(金)11:20:26 No.886712199
食肉鈎そんなことになってるのか…
40 22/01/14(金)11:20:48 No.886712267
生き残れば勝てるラスアナも好き だいたい死ぬ
41 22/01/14(金)11:21:07 No.886712340
最新カードが強すぎてレガシー(遺産)要素がもう土地にしかなくて本当にレガシー(時代遅れ)になってしまったフォーマット
42 22/01/14(金)11:23:02 No.886712697
高くて新規参入できないなら現在の高いカードよりも強くて安いカードを作ればいいのさ つまりモダンホライゾン2だ
43 22/01/14(金)11:23:06 No.886712705
3マナは重過ぎ
44 22/01/14(金)11:23:09 No.886712716
>最新カードが強すぎてレガシー(遺産)要素がもう土地にしかなくて本当にレガシー(時代遅れ)になってしまったフォーマット ブレストとウィルを打つ環境だから…
45 22/01/14(金)11:25:15 No.886713110
>つまりモダンホライゾン3だ
46 22/01/14(金)11:26:47 No.886713384
>最新カードが強すぎてレガシー(遺産)要素がもう土地にしかなくて本当にレガシー(時代遅れ)になってしまったフォーマット やってないのは分かる
47 22/01/14(金)11:27:37 No.886713541
生物は近代になってもスペルは昔のほうが強いからレガシーって言われてたけど最近はスペルもウィルとか以外は最近のカードが多い
48 22/01/14(金)11:29:10 No.886713811
レガシーにおいてグリクシスもつあきに対し有利を取れるデッキは現状存在しない 対抗策はこちらもグリクシスもつあきを使用して相手より先にもつあき着地させることだけ
49 22/01/14(金)11:30:56 No.886714144
>生物は近代になってもスペルは昔のほうが強いからレガシーって言われてたけど最近はスペルもウィルとか以外は最近のカードが多い 今更2マナのソーサリー(実質)ドロースペルが構築に入ってくるという…令和性能おかしい
50 22/01/14(金)11:32:23 No.886714400
マナは万札より重い
51 22/01/14(金)11:33:02 No.886714513
スレ画のFOIL引いたのが生涯最高額だったかもしれない
52 22/01/14(金)11:33:17 No.886714560
>今更2マナのソーサリー(実質)ドロースペルが構築に入ってくるという…令和性能おかしい そいつ含めて禁止候補多すぎるわ今のレガシー LSVは猿適正言い出すし
53 22/01/14(金)11:33:20 No.886714571
最後の望みのフォイル持ってるけど売りどき逃しちゃったなぁ…
54 22/01/14(金)11:34:14 No.886714728
>そいつ含めて禁止候補多すぎるわ今のレガシー >LSVは猿適正言い出すし 猿!サーガ!反復!終焉!
55 22/01/14(金)11:34:21 No.886714754
猿とウルザズサーガにボコボコにされたのはモダンだったかレガシーだったか…
56 22/01/14(金)11:34:35 No.886714795
URが壊れカードの寄せ集めみたいなデッキになってて悲しい
57 22/01/14(金)11:35:23 No.886714943
アンコウライン気軽に超えた執政も大概クソだと思うけどクソメガネみたいなギリギリセーフラインでムカつく
58 22/01/14(金)11:36:33 No.886715156
デュアラン再録しない以上レガシーヴィンテは滅びる定めたから仕方ないけどモダン以降はもっとまともに調整しろ
59 22/01/14(金)11:36:57 No.886715218
今や神より高い
60 22/01/14(金)11:37:09 No.886715245
猿はマジで意味が分からない まさかデルバーがイゼットカラーのクロックパーミッションから追い出される日が来るなんて
61 22/01/14(金)11:38:48 No.886715578
デルバーしょせん浮いてるだけのフレンチバニラだからな
62 22/01/14(金)11:38:49 No.886715582
うーん…実際使ってみないとわかんねえなってカードが壊れてたとかは仕方ないとして初見でこれ壊れてない?って誰もが思うやつが普通に壊れてた猿みたいなパターンはマジで誰か内部のやつがストップかけろって