虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鍛冶師... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/14(金)08:56:59 No.886690237

    鍛冶師ってクソだよねー!

    1 22/01/14(金)08:57:52 No.886690386

    その神器とやらはいくつあるんです?

    2 22/01/14(金)08:58:09 No.886690448

    店売り武器の存在価値について悩むゲームはある

    3 22/01/14(金)08:58:55 No.886690584

    賭けてもいいけど神器以上の武器作るやつ

    4 22/01/14(金)08:59:32 No.886690689

    別に武器以外も作れるだろ?

    5 22/01/14(金)08:59:49 No.886690746

    この神器の設定はかなり徹底的ですね 逆に使い捨て前提の手裏剣とか作るのかな

    6 22/01/14(金)08:59:56 No.886690764

    包丁とかめちゃ作れば良いじゃん 戦うだけが刃物じゃないでしょ

    7 22/01/14(金)09:00:45 No.886690929

    >賭けてもいいけど神器以上の武器作るやつ 神器以下だから神器も作れる!作った!って展開だとみた

    8 22/01/14(金)09:00:57 No.886690956

    別に特別なスキルなんざなくても鍛冶くらい誰でもやれるのでは

    9 22/01/14(金)09:01:26 No.886691053

    こういう不遇物ってそのへんのガキがちょっと考えれば思い付く様な工夫とかで無双し始めると今までのやつなにやってたのってなる

    10 22/01/14(金)09:01:26 No.886691054

    >包丁とかめちゃ作れば良いじゃん 料理人は包丁の神器も持ってそう

    11 22/01/14(金)09:01:31 No.886691069

    >別に特別なスキルなんざなくても鍛冶くらい誰でもやれるのでは え?お前鍛冶できんの?

    12 22/01/14(金)09:02:32 No.886691284

    話進むにつれて神器そんな強くない…?ってなるパターンもありそう

    13 22/01/14(金)09:02:51 No.886691353

    >>賭けてもいいけど神器以上の武器作るやつ >神器以下だから神器も作れる!作った!って展開だとみた この国の人が以下と未満の違いもわからないバカみたいじゃないですか

    14 22/01/14(金)09:03:19 No.886691446

    >料理人は包丁の神器も持ってそう 包丁はご家庭でも使うし!

    15 22/01/14(金)09:03:33 No.886691487

    >こういう不遇物ってそのへんのガキがちょっと考えれば思い付く様な工夫とかで無双し始めると今までのやつなにやってたのってなる スキルに合った無双出来る機会がない時期に生まれて嘲笑われるだけの人生とかならまあ…

    16 22/01/14(金)09:04:09 No.886691589

    どうすんのこのスレ

    17 22/01/14(金)09:04:42 No.886691679

    不遇で始まるやつはだんだんそのスキルとこじつけで何でも出来るようになってくパターン

    18 22/01/14(金)09:05:12 No.886691759

    神器以下ってことは神器も作れるじゃん!って思ったけど違うのか…

    19 22/01/14(金)09:05:41 No.886691837

    鍛冶とか平時でも戦時でも絶対役に立つやつじゃん!

    20 22/01/14(金)09:05:48 No.886691856

    >不遇で始まるやつはだんだんそのスキルとこじつけで何でも出来るようになってくパターン 回復魔法とかよくあるよね謎のこじつけ

    21 22/01/14(金)09:05:57 No.886691878

    あっそのまま続行するんだ

    22 22/01/14(金)09:06:21 No.886691946

    神器は武器しかないって書いてるから調理器具や農具販売で無双出来るな

    23 22/01/14(金)09:06:27 No.886691963

    結局どうなるの?

    24 22/01/14(金)09:06:35 No.886691988

    不遇とか出てくるとうわ出たテンプレ…ってなる

    25 22/01/14(金)09:08:22 No.886692258

    このクリエイトハンマー自体が最強武器って展開はどうだろう

    26 22/01/14(金)09:08:36 No.886692294

    ちょっと読んだけどこのハンマー物質を吸収して複製できる

    27 22/01/14(金)09:09:13 No.886692400

    パッと一話見た感じだと武器以外の普通の道具も材料無しで作れて作るほどレベルアップで強くなる感じみたいね

    28 22/01/14(金)09:09:46 No.886692480

    その辺の村とか領地でも鍛冶屋居たら手放さんだろ… 鉄製品の需要なんざ途絶えんよ

    29 22/01/14(金)09:10:38 No.886692618

    俺は鉄の鍋を格安で提供できるが…?

    30 22/01/14(金)09:10:54 No.886692670

    追放モノのフォーマットにするためにぶっ壊れスキルを無理やり不遇にするの無理がある

    31 22/01/14(金)09:11:21 No.886692730

    神器に普通の鎧着てても意味ないからまっぱってわけでもないだろうし必要になるだろう

    32 22/01/14(金)09:11:53 No.886692819

    >追放モノのフォーマットにするためにぶっ壊れスキルを無理やり不遇にするの無理がある この世界ではこうなのー!!にどこまで付き合うかは本当に読者の取捨選択なのだ…

    33 22/01/14(金)09:12:24 No.886692932

    一瞬で刃こぼれした包丁を新品にできるが…?

    34 22/01/14(金)09:12:29 No.886692946

    ユニーク装備が鍛冶とかランダムエンチャント突き詰めた装備より弱くなるのは ゲームでもよくある

    35 22/01/14(金)09:12:51 No.886693032

    作成出来るなら壊れても作りゃ良いんじゃねえの?

    36 22/01/14(金)09:13:00 No.886693065

    鍛治士なのになんで武器しか作れないんだよ…

    37 22/01/14(金)09:13:05 No.886693077

    ホームセンターにあるものはすべて作れるが…?

    38 22/01/14(金)09:13:13 No.886693101

    >ちょっと読んだけどこのハンマー物質を吸収して複製できる 人間を複製!

    39 22/01/14(金)09:13:26 No.886693145

    >一瞬で刃こぼれした包丁を新品にできるが…? 大抵はそこまで急がない

    40 22/01/14(金)09:13:32 No.886693157

    サブウエポン作れるならいいんじゃない…?

    41 22/01/14(金)09:13:32 No.886693159

    >ホームセンターにあるものはすべて作れるが…? 材料買いに結局ホームセンターいくやつ

    42 22/01/14(金)09:13:40 No.886693179

    これ追放モノだっけ?

    43 22/01/14(金)09:13:58 No.886693222

    >ちょっと読んだけどこのハンマー物質を吸収して複製できる どう考えてもぶっ壊れだこれ!

    44 22/01/14(金)09:13:58 No.886693223

    >作成出来るなら壊れても作りゃ良いんじゃねえの? 壊れた時にそれができる状況ならそうなんだろうけど

    45 22/01/14(金)09:14:07 No.886693254

    穴の空いた鍋を修理できるが…?

    46 22/01/14(金)09:14:12 No.886693274

    刀鍛冶とかでなく鍛冶師ならかなり多岐に渡るだろうに

    47 22/01/14(金)09:14:36 No.886693333

    ★固定アーティファクト使うね…

    48 22/01/14(金)09:15:04 No.886693416

    水吸収して水作成出来るから万能ってレベルじゃない

    49 22/01/14(金)09:15:10 No.886693432

    めちゃ畑が耕せるクワを作れるが…?

    50 22/01/14(金)09:15:16 No.886693447

    鎧とか盾も作れないのは理不尽さを感じる

    51 22/01/14(金)09:15:22 No.886693459

    >水吸収して水作成出来るから万能ってレベルじゃない ????

    52 22/01/14(金)09:15:29 No.886693481

    >この世界ではこうなのー!!にどこまで付き合うかは本当に読者の取捨選択なのだ… 桃から人が生まれる世界観とか滅茶苦茶なのもあるし読者が選ばないとな

    53 22/01/14(金)09:15:40 No.886693500

    不遇か?

    54 22/01/14(金)09:15:55 No.886693541

    クホホで神器を叩き折っていくんだな

    55 22/01/14(金)09:16:01 No.886693557

    漫画の1話からもう性能がやばい 鍛冶は本来不遇だけど神器はめっちゃ大当たりって感じなのかな

    56 22/01/14(金)09:16:14 No.886693601

    ふぐぅ…

    57 22/01/14(金)09:16:16 No.886693604

    ジッサイのゲームでも単体では不遇のものがシナジーで壊れるのはよくあるから 仲間との出会いやらアイテムの発見により見違えるみたいな導線作ってくれてる作品は読みやすい

    58 22/01/14(金)09:16:30 No.886693628

    >漫画の1話からもう性能がやばい >鍛冶は本来不遇だけど神器はめっちゃ大当たりって感じなのかな 不遇職を主人公にした意味とは

    59 22/01/14(金)09:16:33 No.886693639

    戦いだけに明け暮れる戦乱の民か何かなのか

    60 22/01/14(金)09:16:46 No.886693670

    >漫画の1話からもう性能がやばい >鍛冶は本来不遇だけど神器はめっちゃ大当たりって感じなのかな 宣伝したいならもっと面白さ伝えなよ

    61 22/01/14(金)09:17:10 No.886693734

    >ちょっと読んだけどこのハンマー物質を吸収して複製できる 壊して複製ループすれば経験値も入るしいつでもどこでも複製作れるし作った回数で複製品のランクも上がるよ

    62 22/01/14(金)09:17:16 No.886693749

    後でエミヤみたいなことし出す

    63 22/01/14(金)09:17:26 No.886693773

    誰でも思いつく設定だからってつまらないとは限らない

    64 22/01/14(金)09:17:27 No.886693776

    武器以外を作る鍛冶師はあらゆる人々から石を投げられるに違いない

    65 22/01/14(金)09:17:27 No.886693777

    こういうの不遇で舐められる期間って序盤だけだからさ… だからもっとスルッと納得できる理由にして欲しい

    66 22/01/14(金)09:17:40 No.886693809

    >戦いだけに明け暮れる戦乱の民か何かなのか スレ画はしらないけどこういう天性の才能とか能力で全部決まる系の話は世界観がもう終わってるの結構多い印象

    67 22/01/14(金)09:17:43 No.886693815

    >クホホで神器を叩き折っていくんだな ぶっ殺すぞ!

    68 22/01/14(金)09:17:47 No.886693823

    >宣伝したいならもっと面白さ伝えなよ いや面白くはない

    69 22/01/14(金)09:17:57 No.886693839

    そこまで凄いのに不遇って今までの鍛冶師は脳みそミジンコ以下だったの?

    70 22/01/14(金)09:18:07 No.886693861

    >ユニーク装備が鍛冶とかランダムエンチャント突き詰めた装備より弱くなるのは >ゲームでもよくある 三国無双2で不遇ユニ武器貰った奴は厳選地獄だった

    71 22/01/14(金)09:18:28 No.886693914

    鍛冶名乗ってるけどふかふかのベッドとか作れる時点で鍛冶師でもなんでもねえ

    72 22/01/14(金)09:18:32 No.886693922

    不遇描写はそこそこですぐにでも無双し始めないと読者が付いてこないだろ

    73 22/01/14(金)09:18:36 No.886693931

    序盤の見どころ >「す、凄いふかふかだぞ! 他の部屋のベッドとは比べ物にならない!」 >「そっか。それならよかった」 >「こ、こんなベッド、うちの宿屋で扱うようなものじゃないぞ!? もっと高級な宿に置かれていてもおかしくないようなものだ! 凄いなレリウス! ありがとう!」 >「力になれたみたいでよかった」

    74 22/01/14(金)09:18:45 No.886693948

    どうせ鑑定スキルもってるんでしょ?

    75 22/01/14(金)09:18:47 No.886693951

    >これ追放モノだっけ? 追放はされてないな 強いスキル欲しい→不遇スキル→実家で普通に暮らすしかない だったかな

    76 22/01/14(金)09:18:58 No.886693981

    鍛冶が強すぎてユニーク武器の存在意義なくなる方が嫌だし…

    77 22/01/14(金)09:18:58 No.886693982

    漫画を見てきたけど鍛冶師がというより主人公が貰った神器がヤバいだけじゃねぇかなこれ…

    78 22/01/14(金)09:19:08 No.886694005

    不遇で始まってそれを返した後もうやる事無いよね…

    79 22/01/14(金)09:19:58 No.886694095

    >不遇で始まってそれを返した後もうやる事無いよね… あとはまぁ悪い勇者でも倒せばいいんじゃないですかね

    80 22/01/14(金)09:20:01 No.886694105

    >序盤の見どころ 家具職人に転職したの?

    81 22/01/14(金)09:20:14 No.886694123

    >鍛冶が強すぎてユニーク武器の存在意義なくなる方が嫌だし… そういうゲームも結構有るよな 鍛冶ガチャで良いの作れるまで回す

    82 22/01/14(金)09:20:16 No.886694129

    まるでホルグレンがクソみたいじゃない!

    83 22/01/14(金)09:20:19 No.886694139

    今読んだだけでも神器以下の性能なら指輪でもベッドでもなんでも作れてるし神器の金槌通してなんでも複数召喚出来るなら神器一本しか持ってないやつより強くない?

    84 22/01/14(金)09:20:20 No.886694142

    >そこまで凄いのに不遇って今までの鍛冶師は脳みそミジンコ以下だったの? お前はハズレだダメ人間だって言われてやる気出なくてあきらめる人ばっかりだったんだろう

    85 22/01/14(金)09:20:28 No.886694160

    まるでネトゲの武器強化システムがクソみたいじゃない!

    86 22/01/14(金)09:20:36 No.886694180

    >不遇で始まってそれを返した後もうやる事無いよね… 学園に入学してみたり冒険者になってハーレム作ってみたり

    87 22/01/14(金)09:20:49 No.886694212

    これは単にレアケースで実は全然不遇じゃなかったのが知られてなかっただけのパターンだね

    88 22/01/14(金)09:20:59 No.886694246

    まあゲームだと大体そのキャラ固有の武器が強いよな…店売り武器の方が強かったら神器ぼろくそにネタにされるし

    89 22/01/14(金)09:20:59 No.886694252

    >まるでネトゲの武器強化システムがクソみたいじゃない! それはクソだ

    90 22/01/14(金)09:21:05 No.886694262

    >>そこまで凄いのに不遇って今までの鍛冶師は脳みそミジンコ以下だったの? >お前はハズレだダメ人間だって言われてやる気出なくてあきらめる人ばっかりだったんだろう 諦めるったって鍛冶師やるしかないんだから鍛冶師として生きていく上で工夫とかはいくらでもするだろ……

    91 22/01/14(金)09:21:14 No.886694287

    あったよ!…マインクラフト!!

    92 22/01/14(金)09:21:22 No.886694314

    今までこのスキルを得てた鍛冶師は何してたんだ寝てんのか!

    93 22/01/14(金)09:21:33 No.886694343

    なろうコミカライズにしては続いてる方だよこれは

    94 22/01/14(金)09:21:43 No.886694374

    神器が配られるってまずなに…… 気前よすぎだろ 何様だよ

    95 22/01/14(金)09:21:49 No.886694389

    無限の剣製したかったのだけはわかる

    96 22/01/14(金)09:21:58 No.886694409

    だいたいのゲームで金銀や鉄が重要なのはいいんだけど 銅はたいていないがしろにされてる気がする…

    97 22/01/14(金)09:22:14 No.886694454

    >まるでネトゲの武器強化システムがクソみたいじゃない! 強化する度に壊れるリスク抱える強化システムはクソだと思う 完成品は作成運込みで値上がりするし

    98 22/01/14(金)09:22:15 No.886694457

    鍛冶師っていうかマインクラフターじゃんもう

    99 22/01/14(金)09:22:24 No.886694475

    >銅はたいていないがしろにされてる気がする… どうでもいいからな

    100 22/01/14(金)09:22:30 No.886694483

    神器より店売りキラーシリーズの方がFEだと強かったりするし…

    101 22/01/14(金)09:22:35 No.886694499

    これだと既存の鍛冶師がバカじゃないですかになっちゃうから 実は鍛治師だったとかなのかなあ

    102 22/01/14(金)09:22:36 No.886694505

    こういう作品の場合不自然に不遇なのは魔族とかの人類の敵とかが人類圏に潜り込んで長年かけて鍛冶師はクソ!って認識を広めてたりするんだきっと

    103 22/01/14(金)09:22:49 No.886694543

    >神器が配られるってまずなに…… >気前よすぎだろ >何様だよ お神器が配られてもそんなに嬉しくないゲームってあるからな…

    104 22/01/14(金)09:22:56 No.886694570

    マインクラフト能力はわりと定番だよね

    105 22/01/14(金)09:23:02 No.886694589

    どれだけスゴイ武器でも使い手に普通のナイフが刺さったら死ぬ

    106 22/01/14(金)09:23:06 No.886694606

    FF5とかもべつにいいか………みたいな覚えだった

    107 22/01/14(金)09:23:26 No.886694658

    うわ私の神器…ダサすぎ!?みたいな人多そう

    108 22/01/14(金)09:23:32 No.886694668

    簡単なパワーレベリング可能でしかも基礎ステが上がるとか不遇要素は一切ないが仕方ないんだ

    109 22/01/14(金)09:23:34 No.886694674

    >こういう作品の場合不自然に不遇なのは魔族とかの人類の敵とかが人類圏に潜り込んで長年かけて鍛冶師はクソ!って認識を広めてたりするんだきっと 主人公がちょっと使ってみるだけでバレるのにそんなことしてる魔族がバカみたいじゃないですか

    110 22/01/14(金)09:23:39 No.886694688

    >どれだけスゴイ武器でも使い手に普通のナイフが刺さったら死ぬ バリアーしたから無敵ー!

    111 22/01/14(金)09:23:40 No.886694692

    >お神器が配られてもそんなに嬉しくないゲームってあるからな… 装備枠食い続けるからね

    112 22/01/14(金)09:23:41 No.886694695

    >まるでホルグレンがクソみたいじゃない! あいつおれの+9ジュルを台無しにしやがったんだ!

    113 22/01/14(金)09:24:03 No.886694754

    斬属性以外の神器はゴミ

    114 22/01/14(金)09:24:24 No.886694807

    >FF5とかもべつにいいか………みたいな覚えだった 仕様を理解した上で適材適所したらめっちゃ強いみたいなの多すぎる

    115 22/01/14(金)09:24:26 No.886694810

    皿数枚作成した経験値でこれだしSクラス鍛冶師なのか経験値チートを持ってるかのどっちかだろ fu708962.jpg

    116 22/01/14(金)09:24:29 No.886694824

    普通の武器が不遇であることについてもうちょっと説得力が欲しい

    117 22/01/14(金)09:25:13 No.886694908

    神器地属性の剣

    118 22/01/14(金)09:25:24 No.886694931

    >こういう作品の場合不自然に不遇なのは魔族とかの人類の敵とかが人類圏に潜り込んで長年かけて鍛冶師はクソ!って認識を広めてたりするんだきっと まあ宗教があると宗教によっては神器なんてモノの上作られる可能性があるってのは絶許案件だよね

    119 22/01/14(金)09:25:42 No.886694978

    普通の鍛冶はスレ画の通りの性能しかないんだけどこいつの神器は武器以外の物も高品質で作れるし神器が通用しない魔物を倒せる武器も作れる

    120 22/01/14(金)09:26:15 No.886695066

    鍛冶師はなんか道端に座って手ピカピカさせてて邪魔だからな…

    121 22/01/14(金)09:26:24 No.886695085

    >神器が通用しない魔物 出た…

    122 22/01/14(金)09:26:51 No.886695142

    >諦めるったって鍛冶師やるしかないんだから鍛冶師として生きていく上で工夫とかはいくらでもするだろ…… 別に鍛冶しなくてもいいんじゃない 駄目なスキルだったから別な就職先で鍛冶よりマシな職で働いたっていいじゃん この世界はどうなのか知らんけど

    123 22/01/14(金)09:26:52 No.886695143

    この後メインキャラの神器と主人公の作った武器でしか倒せないモンスターが出てくる

    124 22/01/14(金)09:27:17 No.886695194

    ★デーモンベーンとか★手品師の折れたダガーみたいなハズレ神器もあるんだろうな…

    125 22/01/14(金)09:27:23 No.886695208

    転生者特典で本来見えないシステム変数が視えるのでスキルを有効活用できましたとかじゃなくて主人公は普通に村人Aだしよくわからないな…

    126 22/01/14(金)09:27:30 No.886695226

    鍛冶師強すぎナーフしろって言われて他の鍛冶師がなんで…ってなるんだね

    127 22/01/14(金)09:27:30 No.886695227

    武器はともかく防具は鍛冶屋に作ってもらうしかないじゃないか 生死をかけた戦場に身を置く者が防具を装備しない理由なんてないよね?

    128 22/01/14(金)09:27:55 No.886695289

    >皿数枚作成した経験値でこれだしSクラス鍛冶師なのか経験値チートを持ってるかのどっちかだろ >fu708962.jpg 生活しづらそう

    129 22/01/14(金)09:28:08 No.886695314

    鉄製品が無から作り出せるとしたら経済はどうなる

    130 22/01/14(金)09:28:15 No.886695330

    >普通の鍛冶はスレ画の通りの性能しかないんだけどこいつの神器は武器以外の物も高品質で作れるし神器が通用しない魔物を倒せる武器も作れる 結局作れる上に神器より使えるモノ作れてやがる…

    131 22/01/14(金)09:28:43 No.886695399

    >武器はともかく防具は鍛冶屋に作ってもらうしかないじゃないか >生死をかけた戦場に身を置く者が防具を装備しない理由なんてないよね? 神器としての鍛冶と技術としての鍛冶は別だからそういう職人は普通にいる

    132 22/01/14(金)09:28:52 No.886695424

    >鍛冶師はなんか道端に座って放置販売してて邪魔だからな…

    133 22/01/14(金)09:29:14 No.886695461

    作品の詳細を

    134 22/01/14(金)09:29:19 No.886695474

    神器ほどではないけど強い武器作って仲間を集めて戦う話じゃねぇの

    135 22/01/14(金)09:29:26 No.886695491

    >>FF5とかもべつにいいか………みたいな覚えだった >仕様を理解した上で適材適所したらめっちゃ強いみたいなの多すぎる 特定モンスターだけはHPも即死耐性も無視して殺す武器とか 特定の種族には8倍のダメージとかなんやそれ

    136 22/01/14(金)09:29:53 No.886695557

    何度も言われてる事だろうけど鍛冶ではなくない?

    137 22/01/14(金)09:30:04 No.886695581

    地道にレベル上げしていけば要塞ひとつをポンと生み出せるようになりそうな鍛冶師

    138 22/01/14(金)09:30:14 No.886695608

    調整内容 鍛冶師バランス調整のため鍛冶師に配られる神器を上方修正しました。 神器では倒せない特殊なモンスターを追加しました。

    139 22/01/14(金)09:30:17 No.886695617

    結局恵まれてる側じゃねーか!

    140 22/01/14(金)09:31:26 No.886695802

    >あいつおれの+9ジュルを台無しにしやがったんだ! カーンカーン

    141 22/01/14(金)09:31:26 No.886695803

    他の連中は武器神器か防具神器一本で頑張ってる中こいつは神器に劣るやつならその場でいくらでも破壊複製出来る時点で前線行っても強くない? 特殊なやつ以外は普通の武器でも通って鍛冶してたら経験地入ってステ上がるみたいだし

    142 22/01/14(金)09:31:29 No.886695809

    >神器としての鍛冶と技術としての鍛冶は別だからそういう職人は普通にいる スレ画見る限り神器と一緒に職業も天啓で決まるっぽいのに…? 神器と職業が噛み合わないことがあるなら職業だけ指して不遇ってなるのおかしくない?

    143 22/01/14(金)09:31:47 No.886695875

    俺の知ってる古の鍛治師は荷物満載にしたカートぶつけたりして暴れる荒くれ者だったな

    144 22/01/14(金)09:31:50 No.886695883

    失敗じゃないかな? 君は本当に運がないな…

    145 22/01/14(金)09:32:27 No.886695987

    神器は剣だけど戦場じゃ弓の方が使えるからそっち使う人もいるだろうし 誰もが神器しか使わないのなら軍隊の装備はどうなってるのという疑問がある

    146 22/01/14(金)09:32:59 No.886696074

    すぐ壊れる武器を一瞬で幾つも生成して戦う無限の剣製パターンはベタだけどいいよね どんな武器でも作れるからどんな状況にも対応出来るみたいな

    147 22/01/14(金)09:32:59 No.886696077

    BSはシコれるからな…

    148 22/01/14(金)09:33:19 No.886696140

    武器しか作れないってルール無視するなよ…

    149 22/01/14(金)09:33:50 No.886696224

    技術ツリーを育てて銃を作れるようになればいい

    150 22/01/14(金)09:34:11 No.886696260

    鍛冶がらみで色々作れるようになるのはまぁいいとして 主人公鍛冶師なのにクソ強いのが謎 師匠が有能で努力したとしても専門職より強いのはちょっと…

    151 22/01/14(金)09:34:58 No.886696385

    >武器しか作れないってルール無視するなよ… この世は明確に武器にならないものの方が少ないし…

    152 22/01/14(金)09:35:00 No.886696389

    幼馴染の勇者が勇者のくせに弱すぎる

    153 22/01/14(金)09:35:10 No.886696413

    >武器しか作れないってルール無視するなよ… 「武器は」「普通の武器しかつくれない」なんだろ

    154 22/01/14(金)09:35:27 No.886696467

    レア掘りがメインのネトゲでクラフト職って何するんだろう お洒落アイテム作るのがメインなんだろうか

    155 22/01/14(金)09:35:59 No.886696540

    職業でのステータス補正的なのはない感じ? 関連するスキルとユニーク神器一つもらう(戦闘に役立ちそうにないもの)だけなら普通鍛冶師で前線行こうとかにはならないかな…

    156 22/01/14(金)09:35:59 No.886696541

    マジックアイテムがあるなら全身バフ装備で固められそう 指輪は10個つけてピアスもあけてカチューシャにネックレスに腕輪もつけよう

    157 22/01/14(金)09:36:00 No.886696543

    >武器しか作れないってルール無視するなよ… モップも柱時計も胡椒も武器になるよ

    158 22/01/14(金)09:36:48 No.886696671

    漫画の設定としてはこれくらい普通じゃないかな… 俺の頭麻痺してきてるのかな…

    159 22/01/14(金)09:36:50 No.886696677

    スレ画は何でも作れるブッ壊れスキル 主人公は冒険者になりたかったようだけどね

    160 22/01/14(金)09:36:59 No.886696703

    大剣豪が使い続けた伝説の武器が実はただの古びたブロードソードで ぞれを知った少年が明日を目指すみたいな話の方が好き…

    161 22/01/14(金)09:37:17 No.886696737

    どう神器もこれで量産できるぜー!か神器に劣るけど近いものを量産できるぜー!だろ?

    162 22/01/14(金)09:37:29 No.886696764

    近代火器兵器も鍛冶師の範疇になりませんかね

    163 22/01/14(金)09:37:45 No.886696806

    家具だってそれでぶん殴れるから武器さ

    164 22/01/14(金)09:37:52 No.886696828

    どうせやることはチート無双なのに何で初期設定だけ無駄に捻ろうとするんだろう

    165 22/01/14(金)09:37:53 No.886696833

    >スレ画は何でも作れるブッ壊れスキル >主人公は冒険者になりたかったようだけどね 悪いが何でも作れるチート能力者は前線になんか一切出ずに安全なところで生産を続けてくれ

    166 22/01/14(金)09:38:16 No.886696882

    >>武器しか作れないってルール無視するなよ… >モップも柱時計も胡椒も武器になるよ 手に持てるものならなんでも武器にできる!

    167 22/01/14(金)09:38:21 No.886696891

    椅子は武器だろ

    168 22/01/14(金)09:38:22 No.886696893

    本物ちょっと弱いけどたくさん作って相手にぶつける! はかっこいいからしかたない

    169 22/01/14(金)09:38:52 No.886696973

    普通に包丁とか農具とか戦闘以外の用途のご家庭のもの作ればいい

    170 22/01/14(金)09:39:02 No.886696993

    >どうせやることはチート無双なのに何で初期設定だけ無駄に捻ろうとするんだろう 最初だけ読んでもらえるから 最初すら読んでもらえないよりはマシ

    171 22/01/14(金)09:39:03 No.886696995

    >近代火器兵器も鍛冶師の範疇になりませんかね 技術ツリー足らねえよお!

    172 22/01/14(金)09:39:22 No.886697035

    チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が 能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか

    173 22/01/14(金)09:39:26 No.886697053

    その方が売れる的判断なんだろうけど不遇さ1ミリもねえのに不遇って言うのやめようよもう

    174 22/01/14(金)09:39:38 No.886697090

    コミュ力が欠如しているから鍛冶担当が支援に回らないで最前線で攻撃担当しちゃうのか?

    175 22/01/14(金)09:39:48 No.886697121

    めちゃくちゃ大変な苦行を乗り越えてレベルを上げないとゴミみたいな感じならまだいいんだけど ちょこっと使ったらすぐチートになるのは流石に不自然がすぎる

    176 22/01/14(金)09:40:00 No.886697146

    >その方が売れる的判断なんだろうけど不遇さ1ミリもねえのに不遇って言うのやめようよもう でもその方が売れるから…

    177 22/01/14(金)09:40:10 No.886697172

    >椅子は武器だろ 家具職人の仕事だと考えられる

    178 22/01/14(金)09:40:33 No.886697235

    >チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が >能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか 逆張り作品なんて山のようにあるよ

    179 22/01/14(金)09:40:49 No.886697296

    ドラクエビルダーズいいよね僕も大好きだ!

    180 22/01/14(金)09:40:51 No.886697305

    不遇というかその世界中がバカ揃いというか…

    181 22/01/14(金)09:41:09 No.886697366

    これは干物と言うんじゃ

    182 22/01/14(金)09:41:19 No.886697390

    >>その方が売れる的判断なんだろうけど不遇さ1ミリもねえのに不遇って言うのやめようよもう >でもその方が売れるから… それっぽい鋳型ができてるだけであとに続くほど売れてるとは限らないのが辛い

    183 22/01/14(金)09:41:20 No.886697393

    冒頭でも読んでもらわないといけないから奇抜な設定にするのはありなんだろうけどね

    184 22/01/14(金)09:41:28 No.886697415

    主人公と一緒に成長する武器あるから主人公は武器要らないゲームあったけど何か思い出せないPS時代で結構有名だったやつ

    185 22/01/14(金)09:41:29 No.886697421

    大昔FF14やってた時に クラフトで装備作ればタダみたいなもんやぞ!と服仕立ててたら 後にロクなもん作れないことを知り絶望したな

    186 22/01/14(金)09:41:31 No.886697426

    木製のちょっと長い椅子はカンフーで使うから武器だな…

    187 22/01/14(金)09:41:39 No.886697447

    不遇劣等落ちこぼれジョブで真面目にコツコツやってきたからご褒美でチートをあげます!みたいなのやられると 他のジョブで真面目にコツコツやってきた人達が馬鹿らしくなっちゃう

    188 22/01/14(金)09:41:47 No.886697466

    これって得られた神器が特殊だったパターンなのか?

    189 22/01/14(金)09:41:48 No.886697469

    >チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が >能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか 一発ネタならいいけど本来敵にならないはずの初心者狩り続ける主人公はクソダサいことにしかならなさそう

    190 22/01/14(金)09:41:50 No.886697479

    レア泥取ってキャラクリしたポーンとクラフトする風情はとてもよかったけど それがゴミになってまた作ってゴミになっての繰り返しがあれだったな…DDON…

    191 22/01/14(金)09:41:53 No.886697490

    >家具職人の仕事だと考えられる そんなこと言ったら剣士になってしまったら料理も掃除も洗濯も別のやつの仕事だから出来ないってなるじゃん

    192 22/01/14(金)09:41:57 No.886697495

    >不遇というかその世界中がバカ揃いというか… バカしかいない腐敗した世界に堕とされちゃったんだな

    193 22/01/14(金)09:42:03 No.886697518

    >不遇というかその世界中がバカ揃いというか… いつもの異世界人馬鹿問題をいつまで擦るんだろうななろうは

    194 22/01/14(金)09:42:07 No.886697527

    椅子は防御にも使えるぞ

    195 22/01/14(金)09:42:14 No.886697543

    >こういう不遇物ってそのへんのガキがちょっと考えれば思い付く様な工夫とかで無双し始めると今までのやつなにやってたのってなる まあコロンブスのたまご的な思いつきってあるし…

    196 22/01/14(金)09:42:39 No.886697617

    椅子無双

    197 22/01/14(金)09:42:49 No.886697648

    >>>その方が売れる的判断なんだろうけど不遇さ1ミリもねえのに不遇って言うのやめようよもう >>でもその方が売れるから… >それっぽい鋳型ができてるだけであとに続くほど売れてるとは限らないのが辛い とりあえず調べたらこの漫画は35万部売れてるらしい

    198 22/01/14(金)09:42:52 No.886697656

    >能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか 斬新過ぎて吹いた なろうもこれぐらいの発想は出来ないもんなけ

    199 22/01/14(金)09:42:54 No.886697663

    >チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が チートスレイヤーしちゃう?

    200 22/01/14(金)09:43:04 No.886697696

    椅子やら机やらの家具を使ってぶん殴ったりするなら鈍器とか凶器とか言うならいいけど武器と定義するのは違うだろ…

    201 22/01/14(金)09:43:35 No.886697776

    >>能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか >斬新過ぎて吹いた >なろうもこれぐらいの発想は出来ないもんなけ その手のは腐るほどあります…

    202 22/01/14(金)09:43:46 No.886697813

    >椅子やら机やらの家具を使ってぶん殴ったりするなら鈍器とか凶器とか言うならいいけど武器と定義するのは違うだろ… なら椅子や机の機能を持った武器を作ればいいよ

    203 22/01/14(金)09:43:47 No.886697819

    売り上げは正義

    204 22/01/14(金)09:43:56 No.886697842

    なんで反チート主人公は人類側で内ゲバ始めようとするんだろう…仲良く魔物倒してりゃいいのに…

    205 22/01/14(金)09:44:08 No.886697877

    >とりあえず調べたらこの漫画は35万部売れてるらしい 売れてるじゃん!

    206 22/01/14(金)09:44:15 No.886697898

    無理に登場人物ほぼ全員が使い方に気づかない馬鹿にされるぐらいなら 最初からたまたまあるいは意図的に壊れスキル与えられた主人公でいいよ

    207 22/01/14(金)09:44:38 No.886697965

    本当に不遇ジョブのまま進む作品あるんだろうけど話題にならない辺り需要がないんだろうな

    208 22/01/14(金)09:44:41 No.886697971

    >チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が >能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか 実際の売れてるなろう主人公を敵にして2話くらいで打ち切られたチートスレイヤーオススメ

    209 22/01/14(金)09:44:42 No.886697972

    足の小指を破壊するから箪笥も武器…!

    210 22/01/14(金)09:44:45 No.886697980

    >椅子やら机やらの家具を使ってぶん殴ったりするなら鈍器とか凶器とか言うならいいけど武器と定義するのは違うだろ… 椅子の脚が鉄槌になってるなら武器判定か…?みたいに抜け道探しちゃうんだ…

    211 22/01/14(金)09:44:53 No.886698003

    >なんで反チート主人公は人類側で内ゲバ始めようとするんだろう…仲良く魔物倒してりゃいいのに… 仲良く共通の敵に立ち向かうとかあまりにリアリティないファンタジー過ぎるし…

    212 22/01/14(金)09:44:59 No.886698012

    ポーションしか作れない薬師!→どんな効果のポーションでも作れる 回復魔法しか使えない魔法使い→「応用」で何でもできる魔法に 毒などの状態異常しか使えない呪術師→ラスボスにも効くようになる みたいなテンプレがある

    213 22/01/14(金)09:45:42 No.886698116

    >実際の売れてるなろう主人公を敵にして2話くらいで打ち切られたチートスレイヤーオススメ 失礼なことを言うなよ チートスレイヤーは1話打ち切りだ

    214 22/01/14(金)09:45:42 No.886698120

    >みたいなテンプレがある つまんね…

    215 22/01/14(金)09:45:43 No.886698121

    >実際の売れてるなろう主人公を敵にして2話くらいで打ち切られたチートスレイヤーオススメ 1話打ち切りです

    216 22/01/14(金)09:45:55 No.886698152

    ネトゲはドロップ産武器超えるクラフト武器つえーしてたらいつの間にかレア武器が逆転してるパターンがあると思う Warframeのkitgun→クバ武器とか

    217 22/01/14(金)09:46:28 No.886698246

    >実際の売れてるなろう主人公を敵にして2話くらいで打ち切られたチートスレイヤーオススメ バカめ 2話まで辿り着けなかったわ

    218 22/01/14(金)09:46:30 No.886698249

    >No.886698012 それ自体は構わんがそれが不遇なのはおかしいな?

    219 22/01/14(金)09:46:31 No.886698252

    >>みたいなテンプレがある >つまんね… この手の感想言うヤツって何が面白いのか聞いてみたいね

    220 22/01/14(金)09:46:40 No.886698273

    >その神器とやらはいくつあるんです? スキルだから人の数だけ

    221 22/01/14(金)09:46:40 No.886698275

    小学生の屁理屈みたいな感じで能力を拡大解釈するとウケがいいんだ

    222 22/01/14(金)09:46:55 No.886698303

    書き込みをした人によって削除されました

    223 22/01/14(金)09:46:57 No.886698309

    >ポーションしか作れない薬師!→どんな効果のポーションでも作れる そりゃまあポーション即ち水薬って枠自体が最初から広いだろう

    224 22/01/14(金)09:47:20 No.886698382

    >>No.886698012 >それ自体は構わんがそれが不遇なのはおかしいな? 別に不遇とは言われてない

    225 22/01/14(金)09:47:29 No.886698406

    ゲームの世界へ転生系ってアレって最後どうなるの? 誰かの作ったゲームの世界で生きてくのだろうか…

    226 22/01/14(金)09:47:31 No.886698413

    材料集めから始めるならどんなポーションでも作れてもいいよ

    227 22/01/14(金)09:47:31 No.886698415

    こういうネトゲ系異世界テンプレになってるけどこういうネトゲそのもの触れたことない子のほうが今多いんじゃ

    228 22/01/14(金)09:47:39 No.886698442

    仕込み椅子とかなら作れるだろう 用途として最初から椅子だと不可判定くらうんじゃない

    229 22/01/14(金)09:47:39 No.886698444

    初期配布の武器はすぐ使わなくならない?

    230 22/01/14(金)09:47:48 No.886698455

    チートスレイヤーが映画化…?

    231 22/01/14(金)09:47:51 No.886698468

    回復魔法しか使えないから不死身のゾンビを生き返らせて殺せるとかそういう方面のトンチが見たいんだよ

    232 22/01/14(金)09:48:17 No.886698533

    >初期配布の武器はすぐ使わなくならない? ディムロ───ス!!!!

    233 22/01/14(金)09:48:20 No.886698543

    >毒などの状態異常しか使えない呪術師→ラスボスにも効くようになる そんな普通は効くのがおかしいみたいな

    234 22/01/14(金)09:48:29 No.886698570

    とある作品で不遇ジョブとして追放される職業が 他の作品では優遇ジョブで主人公を追い出す側にいるとか ちょっと社会の縮図感あって面白い

    235 22/01/14(金)09:48:32 No.886698574

    >チートスレイヤーが映画化…? 賭ケグルイのことだろう

    236 22/01/14(金)09:48:36 No.886698581

    どんな展開になるのこのマンガ

    237 22/01/14(金)09:48:47 No.886698603

    >こういうネトゲ系異世界テンプレになってるけどこういうネトゲそのもの触れたことない子のほうが今多いんじゃ だからいつまで経っても古臭いんだな

    238 22/01/14(金)09:48:53 No.886698627

    >ゲームの世界へ転生系ってアレって最後どうなるの? >誰かの作ったゲームの世界で生きてくのだろうか… ゲームの世界観と近似値の世界ってだけで現実なのが大多数だよ

    239 22/01/14(金)09:48:53 No.886698629

    一時期息をしただけでレベルアップ 歩いてるだけで最強無双とかあったけど あんま人気出てない感じな やっぱ説得力はもう少し欲しい

    240 22/01/14(金)09:49:19 No.886698701

    >ゲームの世界へ転生系ってアレって最後どうなるの? >誰かの作ったゲームの世界で生きてくのだろうか… なろうはエタるのが当たり前だから終わりなんてない

    241 22/01/14(金)09:49:20 No.886698702

    ポーションしか作れないことを煽られた!!奮起してめちゃくちゃすげえポーション作って見返してやる!!なら面白くていいんだけどなろうって は?実は元から超すごいポーション作れるんだが?努力なんて必要ないんだが?山歩いてたら伝説の薬草だか魔獣だかと会って倒して最強のポーションできたんだが?ってカタルシスがねえんだよな…

    242 22/01/14(金)09:49:36 No.886698750

    >回復魔法しか使えないから不死身のゾンビを生き返らせて殺せるとかそういう方面のトンチが見たいんだよ そういうのも腐る程ある

    243 22/01/14(金)09:49:45 No.886698773

    どう頑張っても戦闘の絵面が地味にしかならなさそうな毒使いがどう料理されたのかはちょっと気になる 多分読まねえけど

    244 22/01/14(金)09:49:53 No.886698796

    >この手の感想言うヤツって何が面白いのか聞いてみたいね チートじゃない

    245 22/01/14(金)09:50:09 No.886698840

    >どんな展開になるのこのマンガ 可愛い女の子とか偏見に惑わされない貴族とかにちやほやされてハーレム作りながらチート能力生かして大活躍する

    246 22/01/14(金)09:50:10 No.886698844

    >一時期息をしただけでレベルアップ >歩いてるだけで最強無双とかあったけど >あんま人気出てない感じな >やっぱ説得力はもう少し欲しい 呼吸するだけで体が強くなって鬼を倒せる漫画が売れまくってるから先見の明はある

    247 22/01/14(金)09:50:24 No.886698885

    >そういうのも腐る程ある どこに?

    248 22/01/14(金)09:50:26 No.886698890

    >そういうのも腐る程ある まぁそうだろうね そして話題にならないってことは…

    249 22/01/14(金)09:50:28 No.886698899

    コップから水しか出ない→1度コップに入れた液体なら薬でも何でも無限に出せる が今は更に進化してる

    250 22/01/14(金)09:50:38 No.886698926

    >>この手の感想言うヤツって何が面白いのか聞いてみたいね >チートじゃない だから例を挙げてよ

    251 22/01/14(金)09:50:44 No.886698948

    最悪職「」で無双する件

    252 22/01/14(金)09:50:44 No.886698949

    こういうスキルだのなんだのゲームっぽいの多いけど読んでて飽きないんかな まあ売れてるし飽きないんだろうが

    253 22/01/14(金)09:50:48 No.886698958

    >>そういうのも腐る程ある >どこに? なろうに

    254 22/01/14(金)09:50:59 No.886698983

    >呼吸するだけで体が強くなって鬼を倒せる漫画が売れまくってるから先見の明はある 元ネタはジョジョだろ!

    255 22/01/14(金)09:51:21 No.886699035

    「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う

    256 22/01/14(金)09:51:23 No.886699038

    >最悪職「」で無双する件 無理だ…

    257 22/01/14(金)09:51:25 No.886699045

    拡大解釈で強化できるなら 他の職業もっとすごいこと出来るようになるんじゃないかって

    258 22/01/14(金)09:51:27 No.886699053

    >呼吸するだけで体が強くなって鬼を倒せる漫画が売れまくってるから先見の明はある 死ぬような特訓した上で味方がどんどん死んで自分もズタボロになる戦いを強いられてる!

    259 22/01/14(金)09:51:32 No.886699068

    なんかキレてる「」がいるけど悩みがあるなら相談にのるよ

    260 22/01/14(金)09:51:49 No.886699121

    >「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う 相手の脳内に小石生成!

    261 22/01/14(金)09:51:51 No.886699128

    >>呼吸するだけで体が強くなって鬼を倒せる漫画が売れまくってるから先見の明はある >元ネタはジョジョだろ! 大元は気功とか仙道かな…

    262 22/01/14(金)09:51:51 No.886699129

    防具の類とか中世だと稼ぎ頭の釘とか作れるだろうに失笑されるような職業なのか

    263 22/01/14(金)09:52:09 No.886699169

    >なろうに 具体名が言えないなら意味ないね

    264 22/01/14(金)09:52:18 No.886699196

    >「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う 尿管に石を…

    265 22/01/14(金)09:52:19 No.886699198

    >ディムロ───ス!!!! 成長する剣は例外すぎる…

    266 22/01/14(金)09:52:28 No.886699215

    >大元は気功とか仙道かな… 波紋も仙道だったよね

    267 22/01/14(金)09:52:30 No.886699219

    >なんかキレてる「」がいるけど悩みがあるなら相談にのるよ なろう作者かな?

    268 22/01/14(金)09:52:31 No.886699225

    >「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う 結石を敵のちんちんに…

    269 22/01/14(金)09:52:34 No.886699240

    無限生成は何であろうとチートだよぉ!

    270 22/01/14(金)09:52:38 No.886699248

    >>「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >>ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う >相手の尿管に小石生成!

    271 22/01/14(金)09:52:49 No.886699276

    >>「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >>ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う >相手の脳内に小石生成! 原子融合で大爆発!

    272 22/01/14(金)09:52:53 No.886699283

    >こういうスキルだのなんだのゲームっぽいの多いけど読んでて飽きないんかな >まあ売れてるし飽きないんだろうが なろう読者は頭なろうだからな

    273 22/01/14(金)09:52:56 No.886699289

    >尿管に石を… ジャンルは主人公追放ものでいいな

    274 22/01/14(金)09:53:05 No.886699305

    「」は尿道結石が好き過ぎる…

    275 22/01/14(金)09:53:11 No.886699318

    >>なろうに >具体名が言えないなら意味ないね はぁ?

    276 22/01/14(金)09:53:24 No.886699349

    >相手の脳内に小石生成! 相手の靴の中に小石ワープさせるのはなんかで見たな

    277 22/01/14(金)09:53:26 No.886699358

    >>「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >>ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う >相手の脳内に小石生成! そういうことするようなヤツだから追放されるんだぞ

    278 22/01/14(金)09:53:35 No.886699385

    結石じゃないから溶けないし排出されないとかそりゃ追放されるわ

    279 22/01/14(金)09:53:44 No.886699411

    土魔法で結石作るのいいよね…

    280 22/01/14(金)09:53:45 No.886699413

    >無限生成は何であろうとチートだよぉ! エネルギー保存の法則無視してる時点でインチキだもんな

    281 22/01/14(金)09:53:52 No.886699435

    このスレですら面白いアイディアがいくらでも出るのがやばい なろうってほんとにテンプレしか存在出来ない世界なんだな

    282 22/01/14(金)09:54:00 No.886699470

    小石と小石を重なるように出現させてコライダーバグらせてこの世界のハボック神を降臨させたりするか

    283 22/01/14(金)09:54:00 No.886699471

    鍛治か?これが?

    284 22/01/14(金)09:54:13 No.886699501

    >>>なろうに >>具体名が言えないなら意味ないね >はぁ? ちいかわ感がある

    285 22/01/14(金)09:54:16 No.886699510

    大手投稿サイトだし要素だけ抜き取ればそら大概のアイデアは腐るほどあるだろう

    286 22/01/14(金)09:54:18 No.886699515

    >このスレですら面白いアイディアがいくらでも出るのがやばい >なろうってほんとにテンプレしか存在出来ない世界なんだな バカっぽいレスだな…

    287 22/01/14(金)09:54:19 No.886699520

    日用品とか防具は作れなくて武器しか作れないならまあ不遇でもおかしくないか

    288 22/01/14(金)09:54:23 No.886699530

    >>>「マテリアル生成能力?空間に小石を出す能力が何の役に立つんだよ!追放だ!」 >>>ここから10個くらいは実はチート能力でしたパターンつくれると思う >>相手の脳内に小石生成! >そういうことするようなヤツだから追放されるんだぞ こういうツッコミしてくれる相棒作品に1人欲しいな

    289 22/01/14(金)09:54:29 No.886699547

    >>なろうに >具体名が言えないなら意味ないね 回復魔法 ゾンビ で検索したらそれっぽいの何個か出てきたよ

    290 22/01/14(金)09:54:33 No.886699560

    当たり前だが「」の方が物語のセンスあるな

    291 22/01/14(金)09:54:43 No.886699599

    ちょっと考えればヤバい能力だって分かるものが世界のだれも気づいてない そう…俺以外は

    292 22/01/14(金)09:54:45 No.886699605

    鍛冶職のスキルがすごいのはいいとして他の職業はどんなスキルがもらえるの?

    293 22/01/14(金)09:54:58 No.886699642

    「」ってつまんねーよな なろうよりつまんねーよ

    294 22/01/14(金)09:55:07 No.886699657

    >防具の類とか中世だと稼ぎ頭の釘とか作れるだろうに失笑されるような職業なのか 冒険者になりたい!って人がくるところでそう言ってたのにいざ職業確認したら生産職だったから笑っちゃったとかかな?

    295 22/01/14(金)09:55:20 No.886699706

    >当たり前だが「」の方が物語のセンスあるな きも

    296 22/01/14(金)09:55:26 No.886699723

    >当たり前だが「」の方が物語のセンスあるな やめろ そういうまとめサイトに載せられたら恥かくような事を言うな

    297 22/01/14(金)09:55:34 No.886699742

    >>当たり前だが「」の方が物語のセンスあるな >きも ちよ

    298 22/01/14(金)09:55:45 No.886699765

    >尿管に石を… >結石を敵のちんちんに… >>相手の尿管に小石生成! 「」は頭おぺにす…すぎる…

    299 22/01/14(金)09:55:47 No.886699771

    >鍛冶職のスキルがすごいのはいいとして他の職業はどんなスキルがもらえるの? 調合とか

    300 22/01/14(金)09:55:49 No.886699775

    >当たり前だが「」の方が物語のセンスあるな このわざとらしいレス! というか「」でなろうから商業デビューしてるのも何人もいるよ

    301 22/01/14(金)09:56:02 No.886699802

    こういうなろう系が面白いかどうかはさておいても アイデアだけお出しして作品として具体的に何一つ出来上がってない状態でセンスがあるとか言い出すのはあまりにも

    302 22/01/14(金)09:56:03 No.886699805

    >「」ってつまんねーよな >なろうよりつまんねーよ 匿名掲示板のほうが面白かったらそれはそれで問題だろ

    303 22/01/14(金)09:56:09 No.886699828

    >こういうスキルだのなんだのゲームっぽいの多いけど読んでて飽きないんかな >まあ売れてるし飽きないんだろうが アンソロジー読むような感覚なのかもしれない テンプレというお題があってそれに沿った内容の話を読み比べて楽しむ

    304 22/01/14(金)09:56:20 No.886699858

    >そういうまとめサイトに載せられたら恥かくような事を言うな なるほどそれ用のレスか まさかマジで言ってるわけないよなハハハ

    305 22/01/14(金)09:56:37 No.886699898

    >匿名掲示板のほうが面白かったらそれはそれで問題だろ だから問題なんだろ

    306 22/01/14(金)09:56:37 No.886699899

    主人公が調子乗ると突っ込んで現実に引き戻す役はウケなそう 主人公が「おいおい無理に決まってるだろ」って冷静に突っ込む役がなろうだと思う

    307 22/01/14(金)09:56:47 No.886699925

    裁縫スキルを逆用して相手の衣服を分解!みたいなの無いかな

    308 22/01/14(金)09:56:51 No.886699937

    時代劇とかと似たような感覚なんだろうか

    309 22/01/14(金)09:57:05 No.886699964

    >というか「」でなろうから商業デビューしてるのも何人もいるよ やっぱり「」の方がセンスあるのか

    310 22/01/14(金)09:57:09 No.886699983

    >裁縫スキルを逆用して相手の衣服を分解!みたいなの無いかな アキバズトリップやるしかねえ…

    311 22/01/14(金)09:57:33 No.886700022

    >こういうスキルだのなんだのゲームっぽいの多いけど読んでて飽きないんかな >まあ売れてるし飽きないんだろうが 要は能力バトルものだからなろう限定でもなんでもねえ気がする

    312 22/01/14(金)09:57:46 No.886700045

    断片的なアイデアもどきだと真価はわかりにくいし 他人のダメ出しは基本的に楽なものだからな…

    313 22/01/14(金)09:57:48 No.886700051

    +重ねてくうちに確率がとんでもないことになるのいいよね…

    314 22/01/14(金)09:57:58 No.886700081

    >>というか「」でなろうから商業デビューしてるのも何人もいるよ >やっぱり「」の方がセンスあるのか 「」がすごいんじゃなくてすごい人が何故か「」やってるのが正解だと思う…

    315 22/01/14(金)09:58:01 No.886700087

    尿道結石生成スキル持ちが主人公でもSSRイラストレーターを用意して肌色成分を多めにすれば売れると思う

    316 22/01/14(金)09:58:03 No.886700091

    ぶっちゃけワンアイデアで作品が面白くなったら誰も苦労しねえんだ!

    317 22/01/14(金)09:58:28 No.886700151

    アマラーは鍛冶スキル強すぎてユニークいらなかったな

    318 22/01/14(金)09:58:39 No.886700171

    奥の漫画みたいにクソ掲示板の書き込みが本当になるくらいのチートにならないと「」職だとなにもできん

    319 22/01/14(金)09:58:51 No.886700197

    >「」がすごいんじゃなくてすごい人が何故か「」やってるのが正解だと思う… なろうにはすごい人が何故居ないんだろな

    320 22/01/14(金)09:59:03 No.886700222

    しっかり鳴かず飛ばず爆死した「」もいくらでもいるのだろうな

    321 22/01/14(金)09:59:08 No.886700234

    ルンファクで油や物体X投げたりするみたいに敵にクソ素材合成して弱体化させるのゲーム的に楽しそうだよね

    322 22/01/14(金)09:59:13 No.886700245

    なろうへのレッテル貼りはともかくなろう下げて「」上げるのはホントに意味わかんないしキモい

    323 22/01/14(金)09:59:14 No.886700248

    筋金入りの「」は創作などしない

    324 22/01/14(金)09:59:14 No.886700249

    >>「」がすごいんじゃなくてすごい人が何故か「」やってるのが正解だと思う… >なろうにはすごい人が何故居ないんだろな 自分で言ってて恥ずかしくならんのか

    325 22/01/14(金)09:59:18 No.886700262

    >裁縫スキルを逆用して相手の衣服を分解!みたいなの無いかな 小説よりゲームやアニメで見たいな

    326 22/01/14(金)09:59:24 No.886700280

    >要は能力バトルものだからなろう限定でもなんでもねえ気がする まぁジョジョもHxHもだいぶこじつけ能力あるしな…

    327 22/01/14(金)09:59:38 No.886700315

    >>裁縫スキルを逆用して相手の衣服を分解!みたいなの無いかな >小説よりゲームやアニメで見たいな 衣装をたくさん用意して欲しい

    328 22/01/14(金)09:59:43 No.886700334

    >なろうへのレッテル貼りはともかくなろう下げて「」上げるのはホントに意味わかんないしキモい まとめサイト用のレスだろ

    329 22/01/14(金)09:59:49 No.886700348

    他の「」にセンスがあってもお前が面白いわけでは無いぞ

    330 22/01/14(金)09:59:55 No.886700360

    なろうから出たヒット作品なんてたくさんあるのにずっとなろうを見下し続けてる人って超強い鍛冶師をバカにしてる異世界人みたいんだな

    331 22/01/14(金)09:59:56 No.886700363

    >>要は能力バトルものだからなろう限定でもなんでもねえ気がする >まぁジョジョもHxHもだいぶこじつけ能力あるしな… そのこじつけをどう面白く見せるかだしな漫画やラノベって

    332 22/01/14(金)10:00:08 No.886700389

    東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ

    333 22/01/14(金)10:00:18 No.886700400

    >自分で言ってて恥ずかしくならんのか ネタか嫌みのつもりだろうから当人はそんな感覚ないと思う

    334 22/01/14(金)10:00:20 No.886700406

    読んでるとだいたい似たり寄ったりでどの作品の設定とかキャラだったっけってなる

    335 22/01/14(金)10:00:49 No.886700482

    >東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ 作者の実体験が活きる作風だなあ

    336 22/01/14(金)10:00:59 No.886700513

    10年コツコツ修行してたから って前置き入れれば開始レベル99でも納得してくれないかな

    337 22/01/14(金)10:01:04 No.886700521

    >東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ 異世界で…?

    338 22/01/14(金)10:01:18 No.886700557

    >東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ 上野の扱いが悪すぎて笑った

    339 22/01/14(金)10:01:41 No.886700615

    >10年コツコツ修行してたから >って前置き入れれば開始レベル99でも納得してくれないかな スライム倒して数百年…

    340 22/01/14(金)10:02:10 No.886700677

    ブサイク過ぎて追放とかテンプレだけど 現実では逆にイケメンすぎて国外追放があるの面白い

    341 22/01/14(金)10:02:21 No.886700701

    逆に没落する事がわかってるから鍛冶師目指す貴族なろうもあるぞ 鍛冶師要素全く出ない上に話はただの俺すげー物だが

    342 22/01/14(金)10:02:42 No.886700753

    >>東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ >異世界で…? 異世界で

    343 22/01/14(金)10:02:42 No.886700754

    >クホホで神器を叩き折っていくんだな 途中から武器折るようになったクソ野郎

    344 22/01/14(金)10:03:08 No.886700808

    >10年コツコツ修行してたから >って前置き入れれば開始レベル99でも納得してくれないかな 精神性が10年コツコツ修行した経験と見合っていたら…

    345 22/01/14(金)10:03:47 No.886700899

    10年コンビニアルバイトして最強になれれば説得力はあるんだが

    346 22/01/14(金)10:03:49 No.886700901

    >逆に没落する事がわかってるから鍛冶師目指す貴族なろうもあるぞ >鍛冶師要素全く出ない上に話はただの俺すげー物だが んーまあジョブ選択ミスったと考えるかステータスでやってけるタイプだったのか

    347 22/01/14(金)10:03:59 No.886700918

    クリエイトハンマーでぶん殴って敵の神器を市販のゴミに変えればいいんじゃやい?

    348 22/01/14(金)10:03:59 No.886700920

    >東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ はるか東と北の辺境からやってきたくだりで「どっちだよ!」ってなった

    349 22/01/14(金)10:04:20 No.886700964

    >読んでるとだいたい似たり寄ったりでどの作品の設定とかキャラだったっけってなる べつになろうじゃないけどスレ画と同じマガジンポケット連載作品で男子高校生が女子高生アスリートをマッサージ能力でケアして行く作品と 男子高校生が女子高生アスリートを食事でケアして行く作品の内容がちょくちょくごっちゃになる

    350 22/01/14(金)10:04:24 No.886700971

    >10年コンビニアルバイトして最強になれれば説得力はあるんだが 最強コンビニはちょっと前のなろうには結構あったな…

    351 22/01/14(金)10:04:26 No.886700979

    神器以下ということなら神器に99.9%近い武器なら作れるということか

    352 22/01/14(金)10:04:47 No.886701013

    色々作れるのは良いけどどう考えてもそれ金槌で作れないだろ!は気になる

    353 22/01/14(金)10:05:19 No.886701076

    >神器以下ということなら神器に99.9%近い武器なら作れるということか ウェルチの美味しいグレープジュースみたいだ

    354 22/01/14(金)10:05:30 No.886701110

    ベテランコンビニ店員はまあ何か基礎レベル高そうだな

    355 22/01/14(金)10:05:52 No.886701166

    >色々作れるのは良いけどどう考えてもそれ金槌で作れないだろ!は気になる じゃあ人型で無生物殴ってそれから生物作る能力はどうだ?

    356 22/01/14(金)10:06:29 No.886701239

    >色々作れるのは良いけどどう考えてもそれ金槌で作れないだろ!は気になる シュイイってよくわからないけど生成されるんだろう

    357 22/01/14(金)10:07:36 No.886701376

    >じゃあ人型で無生物殴ってそれから生物作る能力はどうだ? でもこの女の子が剣になるってアイディアは使えるぞ!

    358 22/01/14(金)10:07:37 No.886701378

    賢者の孫だって10年以上修行して強くなったのに死ぬほど叩いてたじゃねーか!

    359 22/01/14(金)10:08:13 No.886701448

    正直マガジンでやってる異世界ものとしてはマシな部類だと思う

    360 22/01/14(金)10:08:18 No.886701456

    10年じゃまだ桁が足らんか

    361 22/01/14(金)10:08:49 No.886701513

    >賢者の孫だって10年以上修行して強くなったのに死ぬほど叩いてたじゃねーか! 修行してなかったら叩くし修行しても修行描写が薄いとか言って叩くから一緒よ

    362 22/01/14(金)10:08:58 No.886701539

    >賢者の孫だって10年以上修行して強くなったのに死ぬほど叩いてたじゃねーか! 強くなる過程が割と雑だし10年修行したとは思えない幼稚な精神が悪いよ~

    363 22/01/14(金)10:09:32 No.886701621

    これをこうしてこうすれば最強じゃね?俺って天才! って状態から本当に最強で天才になっちゃうのが萎えるのかな…

    364 22/01/14(金)10:09:37 No.886701635

    >ベテランコンビニ店員はまあ何か基礎レベル高そうだな ステ振りがバラけすぎて実際のところ他では大して役に立たなさそう

    365 22/01/14(金)10:09:38 No.886701639

    どうせ「」ちゃんは修行描写つけると これいる? とかいうくせに

    366 22/01/14(金)10:09:44 No.886701652

    >>色々作れるのは良いけどどう考えてもそれ金槌で作れないだろ!は気になる >シュイイってよくわからないけど生成されるんだろう ROのブラックスミスみたいなやつだろ

    367 22/01/14(金)10:10:10 No.886701718

    訓練積むだけでは精神は大人にはならないのでは

    368 22/01/14(金)10:10:36 No.886701785

    >強くなる過程が割と雑だし10年修行したとは思えない幼稚な精神が悪いよ~ こういう雑な逆張りするのってテンプレより駄目だよな

    369 22/01/14(金)10:10:51 No.886701813

    タイトルから笑った 【完結】じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出身の魔導士、通訳兼相棒の新米回復術士と一緒ずてツートな無詠唱魔術で最強ば目指す~

    370 22/01/14(金)10:10:57 No.886701821

    >これをこうしてこうすれば最強じゃね?俺って天才! >って状態から本当に最強で天才になっちゃうのが萎えるのかな… トラブルなんて起きたら起きただけ面白いのにね

    371 22/01/14(金)10:11:26 No.886701883

    唯一精錬失敗で神器を破壊できる壊れジョブって話?

    372 22/01/14(金)10:11:31 No.886701900

    >正直マガジンでやってる異世界ものとしてはマシな部類だと思う 尻鉄球と比べたらそりゃな…

    373 22/01/14(金)10:11:57 No.886701946

    鍛冶師自体は不遇だけど鍛冶師の神器がぶっ壊れ装備だから最強なのか

    374 22/01/14(金)10:12:01 No.886701954

    神器爆発させる技あれば神器に近いの作りまくって矢にして爆撃できるんじゃね

    375 22/01/14(金)10:12:08 No.886701970

    トラブルを楽しめるのは耐性ある人だけだからな 辛さとかホラーと同じだ

    376 22/01/14(金)10:12:11 No.886701977

    >トラブルなんて起きたら起きただけ面白いのにね そこら辺がなろうがなろうテンプレしか流行らないって言われる所以だよな

    377 22/01/14(金)10:12:36 No.886702028

    まあスライム倒し続けたとかじゃなくまともに修行しててもこんなふうに言われるからな 修行してても意味ない…

    378 22/01/14(金)10:12:56 No.886702075

    修行シーンは人気が下がるっていうのはマシリトも言ってたくらい昔からの常識だから…

    379 22/01/14(金)10:12:59 No.886702088

    確か昔鍛冶師の能力でひどい事になったから意図的に鍛冶師を貶めて 能力使えないような環境にしてたとかじゃなかったっけ

    380 22/01/14(金)10:13:02 No.886702099

    俺は鍛冶屋の息子のヘンリー

    381 22/01/14(金)10:13:09 No.886702111

    >トラブルを楽しめるのは耐性ある人だけだからな >辛さとかホラーと同じだ 一般作品レベルのトラブルすら受け付けないからなろうが蠱毒って言われるだよ

    382 22/01/14(金)10:13:15 No.886702122

    >【完結】じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出身の魔導士、通訳兼相棒の新米回復術士と一緒ずてツートな無詠唱魔術で最強ば目指す~ キリストが降臨する寸前で読むのやめたけど完結したのか

    383 22/01/14(金)10:13:21 No.886702137

    >トラブルを楽しめるのは耐性ある人だけだからな そんなこと言ったら少年漫画なんて読めないのでは?

    384 22/01/14(金)10:13:22 No.886702141

    共感性羞恥をあまり刺激すると読むのやめちゃうぞ

    385 22/01/14(金)10:13:43 No.886702190

    てかなろうの一番の問題は流行りに乗っかり過ぎて皆最初は似たようなテンプレで始まることなんだと思う そうじゃなきゃ読まれないんだけど

    386 22/01/14(金)10:14:16 No.886702262

    >修行シーンは人気が下がるっていうのはマシリトも言ってたくらい昔からの常識だから… それは人気作の中で修行回が人気無いってだけで 修行の無いジャンプ人気作なんて無いからな

    387 22/01/14(金)10:14:33 No.886702296

    >そんなこと言ったら少年漫画なんて読めないのでは? だからなろう読んでるだろ

    388 22/01/14(金)10:14:41 No.886702317

    こういう漫画って読んで楽しいの?

    389 22/01/14(金)10:15:08 No.886702359

    >てかなろうの一番の問題は流行りに乗っかり過ぎて皆最初は似たようなテンプレで始まることなんだと思う >そうじゃなきゃ読まれないんだけど これがなろうの本質だからな

    390 22/01/14(金)10:15:20 No.886702380

    この漫画は面白いほう

    391 22/01/14(金)10:15:29 No.886702404

    >こういう漫画って読んで楽しいの? なろう民は楽しいらしいゾ

    392 22/01/14(金)10:15:29 No.886702407

    >こういう漫画って読んで楽しいの? 対象層は中高生だから学生の頃から進歩してない「」にとっては大受けよ

    393 22/01/14(金)10:15:46 No.886702445

    というか読むのもだけど書いてて楽しくねえんだよな修行シーン 作者としてもプロでもないんだし美味しいとこだけ取りたくなるよそりゃ

    394 22/01/14(金)10:15:48 No.886702451

    釘とか蝶番とか日用品に使うような金具類は誰が作ってるんだ

    395 22/01/14(金)10:15:55 No.886702473

    >こういう漫画って読んで楽しいの? 楽しいかどうかなんて人によるが 疑問が湧く時点でその人には合わない可能性高い気がする

    396 22/01/14(金)10:15:57 No.886702475

    >この漫画は面白いほう これがなろうの面白いレベルなんだな

    397 22/01/14(金)10:15:58 No.886702483

    読んできたけど武器以外も作れるから破壊された全てのものを修復できるっていう壊れ職じゃん こういうのを開幕から最弱とか不遇扱いするのいかんでしょ

    398 22/01/14(金)10:16:16 No.886702525

    鬼滅も修行のことで色々言われてた気がする

    399 22/01/14(金)10:16:38 No.886702568

    >対象層は中高生だから学生の頃から進歩してない「」にとっては大受けよ 残念ながらワンアイディアですら「」の方が優秀だとこのスレで証明されてます…

    400 22/01/14(金)10:16:42 No.886702574

    たまに少年漫画で〇〇は△△の設定をパクってる!って話わくけど なろうの場合はもう設定パクりが当たり前すぎて突っ込まれない状態になってる

    401 22/01/14(金)10:16:48 No.886702589

    >というか読むのもだけど書いてて楽しくねえんだよな修行シーン 書いてて楽しい修行シーンにすればいいのでは

    402 22/01/14(金)10:17:12 No.886702650

    >読んできたけど武器以外も作れるから破壊された全てのものを修復できるっていう壊れ職じゃん >こういうのを開幕から最弱とか不遇扱いするのいかんでしょ 戦闘で求められてる性能とは違うってだけじゃん

    403 22/01/14(金)10:17:28 No.886702673

    >読んできたけど武器以外も作れるから破壊された全てのものを修復できるっていう壊れ職じゃん >こういうのを開幕から最弱とか不遇扱いするのいかんでしょ なろうに何も期待してるんだ? タイトル詐欺でもなんでも人を集めるのがなろうの正義だぞ

    404 22/01/14(金)10:17:38 No.886702695

    >たまに少年漫画で〇〇は△△の設定をパクってる!って話わくけど >なろうの場合はもう設定パクりが当たり前すぎて突っ込まれない状態になってる ある作品が流行ればそのコピーが大量に作られるのはゲーム黎明期みたいだなと思う

    405 22/01/14(金)10:17:51 No.886702719

    /gamemode creative

    406 22/01/14(金)10:17:52 No.886702720

    >>というか読むのもだけど書いてて楽しくねえんだよな修行シーン >書いてて楽しい修行シーンにすればいいのでは それが出来りゃマシリトも修行とかいらないとは言わないんだよ

    407 22/01/14(金)10:18:00 No.886702739

    >たまに少年漫画で〇〇は△△の設定をパクってる!って話わくけど >なろうの場合はもう設定パクりが当たり前すぎて突っ込まれない状態になってる 犯罪者が当たり前のように闊歩してるって事じゃん!

    408 22/01/14(金)10:18:06 No.886702752

    修行シーンはいかに 大量の時間と創意工夫をこらして強くなったかを短くまとめられるか みたいな所はあると思う

    409 22/01/14(金)10:18:31 No.886702813

    主人公はバトルやりたかったからな どれだけ有能職でもハズレではある

    410 22/01/14(金)10:18:32 No.886702815

    >戦闘で求められてる性能とは違うってだけじゃん 戦闘で求められない者は周りからの扱いが雑になるから不遇ってならまあ……

    411 22/01/14(金)10:18:48 No.886702842

    >それが出来りゃマシリトも修行とかいらないとは言わないんだよ ほらすぐ嘘言う マシリトは修行シーンがいらないなんて言って無いから

    412 22/01/14(金)10:19:15 No.886702897

    盗作だ!って言われてもなろうの場合は他のどの作品から盗んだのかわからないよね

    413 22/01/14(金)10:19:19 No.886702904

    >チートな異世界転生者を現地の歴戦の冒険者が >能力は強いが戦いの初心者だって倒していくみたいな話はないのか https://ncode.syosetu.com/n6434gk/8/ 格上のチートスキル持ち転生者を格下のチートスキルと歴戦の経験で打倒する転生者の話なら

    414 22/01/14(金)10:19:30 No.886702937

    修行シーンと平行して別の話進められるかどうかもあるかな 修行してる本人じゃなくて仲間や敵とかのシーンになっちゃいそうだけど

    415 22/01/14(金)10:20:18 No.886703046

    >修行シーンはいかに >大量の時間と創意工夫をこらして強くなったかを短くまとめられるか >みたいな所はあると思う そういう当たり前の工夫をやらずにチートで解決しようとするから なろう作者がなろう主人公に自己投影してるって言われるんだな

    416 22/01/14(金)10:20:22 No.886703064

    一本一本は劣るけど色んな武器使い分けながら強者に勝つってよく妄想してたからちゃんと読んだらハマってしまいそうだ

    417 22/01/14(金)10:20:34 No.886703093

    >盗作だ!って言われてもなろうの場合は他のどの作品から盗んだのかわからないよね 分かる作品もあるけどな… 文章そのままパクってるやつが…

    418 22/01/14(金)10:20:50 No.886703134

    >>それが出来りゃマシリトも修行とかいらないとは言わないんだよ >ほらすぐ嘘言う >マシリトは修行シーンがいらないなんて言って無いから 強くなった結果だけ見せればいいって言ってるよ

    419 22/01/14(金)10:21:11 No.886703187

    >盗作だ!って言われてもなろうの場合は他のどの作品から盗んだのかわからないよね だから犯罪が良いって言い訳にはならないんだが こんな事言うとID出されちゃうんだろうな

    420 22/01/14(金)10:21:19 No.886703206

    とりあえず柵作って国民達を中に入れよう 後は職業ブロック作って交易内容を厳選だな

    421 22/01/14(金)10:21:31 No.886703228

    やめろ不毛なんだよどうしても争うならソース出せ

    422 22/01/14(金)10:21:39 No.886703249

    >文章そのままパクってるやつが… なおアニメ化した模様

    423 22/01/14(金)10:21:52 No.886703283

    修行描写に各キャラとの交流やギャグ入れた鬼滅はかなり上手くやった方だな

    424 22/01/14(金)10:21:59 No.886703293

    2ページで春も夏も秋も冬も色んな特訓してるコマ入れて1年経過させて 修行をした!って感じを出したら後は仕上げに何か外連味のある課題を出しておけ!

    425 22/01/14(金)10:22:20 No.886703348

    >修行描写に各キャラとの交流やギャグ入れた鬼滅はかなり上手くやった方だな 結局ジャンプは修行シーンある人気作ばかりだもんな

    426 22/01/14(金)10:22:36 No.886703382

    >とりあえず柵作って国民達を中に入れよう >後は職業ブロック作って交易内容を厳選だな この緑色の服着た彼はどうします?

    427 22/01/14(金)10:22:45 No.886703407

    修行シーンが一番面白いケンイチとかもある

    428 22/01/14(金)10:22:57 No.886703431

    >やめろ不毛なんだよどうしても争うならソース出せ https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1903/29/news021_2.html >悟空に対比させるためのキャラクターとしてクリリンを作り、この3人で修業編をやって、「天下一武道会」で成果を見せる。努力しているシーンは見せませんでした。 >強くなったシーンを見せれば努力したことは分かるからです。天下一武道会をやったら狙い通り人気が出ました。

    429 22/01/14(金)10:23:06 No.886703449

    修行の結果強くなったんだなってのが分かればいいのであって その詳細な過程はよほどユニークな内容でない限りはさらっと描写して終わりでいい

    430 22/01/14(金)10:23:07 No.886703451

    >2ページで春も夏も秋も冬も色んな特訓してるコマ入れて1年経過させて >修行をした!って感じを出したら後は仕上げに何か外連味のある課題を出しておけ! こんな当たり前の事もせずに書けない書けないって馬鹿みたいだよな

    431 22/01/14(金)10:23:13 No.886703458

    >結局ジャンプは修行シーンある人気作ばかりだもんな 人気なければ打ち切られるだけじゃねえか!

    432 22/01/14(金)10:23:40 No.886703528

    他のマガジンの異世界もので大魔術師が貴族の家に転生するも劣等紋のおかげで不遇な扱い受けるが兄との関係は良いってのはテンプレで片付けていいのかなあって思った

    433 22/01/14(金)10:24:51 No.886703689

    修行シーンの取り扱いで生存バイアスみたいな話になるのダメだった

    434 22/01/14(金)10:24:54 No.886703699

    >クリエイトハンマーでぶん殴って敵の神器を市販のゴミに変えればいいんじゃやい? どゆこと?

    435 22/01/14(金)10:25:09 No.886703727

    >この緑色の服着た彼はどうします? あー穴に落ちちゃった あー上からマグマ降ってきちゃった

    436 22/01/14(金)10:25:31 No.886703782

    「強くなった」って結果に説得力を作る為の手段の一つが修行であって とにかくやったらダメとかそういう考えは思考停止だと思う

    437 22/01/14(金)10:25:36 No.886703797

    >読んできたけど武器以外も作れるから破壊された全てのものを修復できるっていう壊れ職じゃん >こういうのを開幕から最弱とか不遇扱いするのいかんでしょ 壊れ職だけどエライ人の陰謀で不遇職ということにされている空気がしてきたからよくある展開に続く気がしてる

    438 22/01/14(金)10:26:20 No.886703888

    マガジンの異世界ものって8話連続フルカラーとかやるんでしょ…

    439 22/01/14(金)10:26:21 No.886703889

    修行したけど全然変わってないじゃんみたいなのはページの無駄ってよく言われるな

    440 22/01/14(金)10:26:36 No.886703925

    暗殺チームが不遇になる大人気漫画もあるし

    441 22/01/14(金)10:26:36 No.886703926

    >「強くなった」って結果に説得力を作る為の手段の一つが修行であって >とにかくやったらダメとかそういう考えは思考停止だと思う アンケっていう商業主義の権化で修業回は人気無いってデータ出てる以上大半の読者は面白いとは思わんのだ

    442 22/01/14(金)10:26:43 No.886703949

    なろうって修行とか俺つええチート見るより作者の勝手な理論でキャラがあれこれ試行錯誤してこれはこういう使い方ができるんだーってトンデモ理論見るのが面白いよね

    443 22/01/14(金)10:26:57 No.886703970

    >マガジンの異世界ものって8話連続フルカラーとかやるんでしょ… カテゴリ関係なく大変だな……

    444 22/01/14(金)10:26:57 No.886703974

    店売り武器や制作品はあるけど 高難易度コンテンツいけばそれ以上の装備が落ちるタイプのゲームだと初動くらいにしか役にたたないよな… まあ複数武器使いこなせるとかならサブ武器の存在はありがたいが…スカイリムの弓とか…

    445 22/01/14(金)10:27:07 No.886704006

    個人ならともかく職全体を陰謀で貶められるもんなんかな…うちの異世界ではできるって言われたらなるほどとしか言えねえけど

    446 22/01/14(金)10:27:27 No.886704058

    製造業とかの産業が成り立たなくなるから不遇扱いにして迫害しとこ…かもしれない

    447 22/01/14(金)10:28:32 No.886704210

    武器扱いの防具とか作りそう

    448 22/01/14(金)10:28:40 No.886704231

    >マガジンの異世界ものって8話連続フルカラーとかやるんでしょ… フルカラーできなくてごめんなさいしつつトンカツだけフルカラーにするんだよね…

    449 22/01/14(金)10:28:55 No.886704258

    >個人ならともかく職全体を陰謀で貶められるもんなんかな…うちの異世界ではできるって言われたらなるほどとしか言えねえけど 不遇っていうか穢れてるってされてた職業は現実でもあるだろう

    450 22/01/14(金)10:30:09 No.886704428

    >製造業とかの産業が成り立たなくなるから不遇扱いにして迫害しとこ…かもしれない 職業と違う仕事をすることがメジャーになってるなら 戦闘向け職業じゃない者が戦闘したいと言ったところでバカにされないだろうから もっとトンチキな理由の方が良さそう

    451 22/01/14(金)10:30:32 No.886704485

    >個人ならともかく職全体を陰謀で貶められるもんなんかな…うちの異世界ではできるって言われたらなるほどとしか言えねえけど 社会に必須だけどめちゃくちゃ馬鹿にされたりした金貸しとか…

    452 22/01/14(金)10:31:08 No.886704564

    この世界に道具や言葉の存在しない原始時代は存在したのだろうか

    453 22/01/14(金)10:31:19 No.886704588

    なろうの場合ジョブが生まれた理由なんて女神が定めたでいいだろ…

    454 22/01/14(金)10:31:19 No.886704590

    ゲームのクラス的な職業と社会階層としての生業は別になるんじゃない?

    455 22/01/14(金)10:31:38 No.886704630

    ルフィって最初は修行してなかったよね Aが死んで落ち込んで修行したとこまでやった記憶ねえや

    456 22/01/14(金)10:31:40 No.886704638

    生産業馬鹿にされすぎ問題

    457 22/01/14(金)10:31:57 No.886704676

    >武器扱いの防具とか作りそう 最強の剣盾!

    458 22/01/14(金)10:32:49 No.886704796

    【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる?

    459 22/01/14(金)10:32:54 No.886704810

    まぁなろうの異世界ものの基本はゲームなので… ドラクエ6で魔法戦士がユーザーに馬鹿にされてるみたいなもんだろう

    460 22/01/14(金)10:33:01 No.886704825

    皮舐めしとか尿使うから町外れで暮らさざるを得ないし…

    461 22/01/14(金)10:33:09 No.886704845

    神器以下の武器作れるなら神器作れるじゃん

    462 22/01/14(金)10:33:22 No.886704871

    >>武器扱いの防具とか作りそう >最強の剣盾! ふむ…その剣盾でその剣盾を貫いた場合どうなるのかね?

    463 22/01/14(金)10:33:42 No.886704920

    実際に神や女神が存在して出張ってくる世界って前提がなるから その時点で「こういう合理的な理由があって~」なんて説明するのが非合理になる

    464 22/01/14(金)10:33:55 No.886704943

    >【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? type-cが誕生した時点でゴミスキルなのでちょっと…

    465 22/01/14(金)10:34:34 No.886705029

    >【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? スキルがレベルアップした結果「二択を絶対に間違えないスキル」に進化する

    466 22/01/14(金)10:34:45 No.886705056

    >【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? USBの上下を間違えないのは実は自分が上下を自由に転換できるから これに気づいた俺は反重力チートで無双し大活躍

    467 22/01/14(金)10:36:28 No.886705291

    【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? USBを差し替えて戦う事で最強になるチート武器が都合よく見つかる

    468 22/01/14(金)10:36:34 No.886705303

    >東北訛りが凄すぎて追放されたやつはベタだけどそこそこ面白かったよ 物申すなら転生者殿…東北訛りを直してからにしていただきたい

    469 22/01/14(金)10:36:34 No.886705305

    >【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? usbポートがついたロボットたちが暴れている世界観でロボットのプログラムを改竄する実行ファイルの入ったusbメモリを差す…みたいなシーンしか思いつかないな… なんだこの世界観と展開

    470 22/01/14(金)10:36:50 No.886705334

    >スキルがレベルアップした結果「二択を絶対に間違えないスキル」に進化する これか選択肢が強制的に正しい方向にねじ曲がるスキルが1話につめこまれるだろうな… 縛りがあっても手にUSB持ってるか否かぐらいで

    471 22/01/14(金)10:37:34 No.886705439

    >なんだこの世界観と展開 宇宙戦艦ティラミスだろうか…

    472 22/01/14(金)10:37:41 No.886705450

    >>【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? >スキルがレベルアップした結果「二択を絶対に間違えないスキル」に進化する これはちょっと面白そうだな… 魔王みたいだ

    473 22/01/14(金)10:37:43 No.886705455

    >【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? あらゆる物の上下を間違えない能力にスキルUP!!

    474 22/01/14(金)10:39:16 No.886705666

    USBポートに間違えられず入れられるなんてアンタ何者だ!?

    475 22/01/14(金)10:39:29 No.886705694

    >>【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? >あらゆる物の上下を間違えない能力にスキルUP!! 初対面の人との上下関係も!?

    476 22/01/14(金)10:39:33 No.886705708

    なんかしらんが敵と戦うことしかない世界っていやね

    477 22/01/14(金)10:40:33 No.886705849

    >実際に神や女神が存在して出張ってくる世界って前提がなるから 神や女神が存在する世界でも社会は存在しそれは作者から見ても読者から見ても社会と認識できる構造体である ならばその社会構造は現実社会構造の地続きの存在なので構造的不合理は存在しうる

    478 22/01/14(金)10:40:39 No.886705860

    >>なんだこの世界観と展開 >宇宙戦艦ティラミスだろうか… 「あんな機械たちくらいこのプログラムがありゃ一瞬で俺の物だぜ!」 (………USBメモリが挿さらないッ…!!)ガツガツ って展開は予想できる

    479 22/01/14(金)10:40:52 No.886705889

    子供のこじつけみたいに発想が飛躍して無敵になるのがウケるのかな 「絶対に転ばないだけのパッシブスキル」が「転ばないから試験も絶対受かりま~す」みたいな

    480 22/01/14(金)10:41:10 No.886705930

    >人気なければ打ち切られるだけじゃねえか! 最近のジャンプ系だとレッドフードの修行がこりゃ駄目だってなった記憶がある

    481 22/01/14(金)10:41:10 No.886705931

    >なんかしらんが敵と戦うことしかない世界っていやね 平穏な世界な事もあるぞ ただ代わりに周囲から陰湿なイジメを受けるが

    482 22/01/14(金)10:41:49 No.886706035

    レッドフードは修行以前の問題だよ!!

    483 22/01/14(金)10:41:52 No.886706040

    読んだら数十年鍛冶師いなくて生活する分には十分と言われているし鍛冶師の文献も無くて ただの誰も使ってなくwikiも無いジョブみたいだな…

    484 22/01/14(金)10:42:57 No.886706181

    そもそもレッドフード修行してたか? なんか最初の村でぐだぐだ長々と戦った後組織に入るための試験の鬼ごっこで終わったんじゃなかったっけ

    485 22/01/14(金)10:43:03 No.886706197

    修行シーンだけ面白くて他はひどいって作品もないだろうからな…

    486 22/01/14(金)10:43:18 No.886706235

    今どきwikiに記述がないとか……結構あるな

    487 22/01/14(金)10:43:42 No.886706287

    >読んだら数十年鍛冶師いなくて生活する分には十分と言われているし鍛冶師の文献も無くて >ただの誰も使ってなくwikiも無いジョブみたいだな… 酔狂者が使い込んで「鍛冶師最強職じゃね?」って空気になった途端ナーフされるやつ

    488 22/01/14(金)10:43:54 No.886706311

    >子供のこじつけみたいに発想が飛躍して無敵になるのがウケるのかな >「絶対に転ばないだけのパッシブスキル」が「転ばないから試験も絶対受かりま~す」みたいな そういうのをクソ真面目に展開していくところが面白いんだと思う

    489 22/01/14(金)10:43:58 No.886706321

    序盤の失笑していたシスターが戦闘狂で戦闘以外の神器には興味がない馬鹿なだけではと思う

    490 22/01/14(金)10:44:01 No.886706328

    【USBの上下を間違えないスキル】しか持たない俺がクソスキル育てて下克上!? みたいなタイトル

    491 22/01/14(金)10:44:40 No.886706409

    >>【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? >あらゆる物の上下を間違えない能力にスキルUP!! 株価予想するぜ!

    492 22/01/14(金)10:44:48 No.886706437

    無名のFCゲーみたいな扱いなのかもしれない 誰も内容知らないから伝聞でしか伝わってないみたいな

    493 22/01/14(金)10:45:11 No.886706491

    読者は概念バトルが好き

    494 22/01/14(金)10:45:32 No.886706534

    >【USBの上下を間違えないスキル】しか持たない俺がクソスキル育てて下克上!? >みたいなタイトル お前の精一杯のギャグ 受け取ったよ

    495 22/01/14(金)10:45:39 No.886706549

    >読者は概念バトルが好き そうかな…そうかも…

    496 22/01/14(金)10:45:40 No.886706551

    >>>【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? >>あらゆる物の上下を間違えない能力にスキルUP!! >株価予想するぜ! なんてこった!異世界には株式市場がねえ!

    497 22/01/14(金)10:46:10 No.886706630

    「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい 俺はギャグ漫画が見たい気分なだけだったわ…

    498 22/01/14(金)10:46:18 No.886706653

    USBであるかぎり攻撃ガード位置を間違えないから最強パリィできる USBソードとか作る

    499 22/01/14(金)10:46:26 No.886706671

    >なんてこった!異世界には株式市場がねえ! 作った────

    500 22/01/14(金)10:46:41 No.886706711

    >なんてこった!異世界には株式市場がねえ! 株式会社の仕組みを異世界に導入して大儲けだ!

    501 22/01/14(金)10:46:41 No.886706714

    >なんてこった!異世界には株式市場がねえ! 日本ではノブ(信長)が似たようなの作ってくれてありがたい…

    502 22/01/14(金)10:47:02 No.886706778

    しかし異世界デイトレーダーはなろう読者には現実感がないのでは…?

    503 22/01/14(金)10:47:21 No.886706819

    >>なんてこった!異世界には株式市場がねえ! >株式会社の仕組みを異世界に導入して大儲けだ! あっ市場がコントロールできなくてチューリップで戦争が起きちゃうやつ

    504 22/01/14(金)10:47:27 No.886706835

    こういうメタ的に作成可能とか出てくると開発者のことを考えてしまう チートされてるってことはテストとかデバッグちゃんとやらなかったんだろうなぁ…

    505 22/01/14(金)10:47:41 No.886706873

    >「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい 敵に必中するので飛ばした鼻くそが時空を超えてワープして敵に当たる

    506 22/01/14(金)10:48:02 No.886706919

    >しかし異世界デイトレーダーはなろう読者には現実感がないのでは…? やはり異世界パチン娘…

    507 22/01/14(金)10:48:02 No.886706921

    何でもできるって作劇の上で相当な不自由だよね

    508 22/01/14(金)10:48:11 No.886706938

    >しかし異世界デイトレーダーはなろう読者には現実感がないのでは…? ここはロスカット!

    509 22/01/14(金)10:48:14 No.886706953

    ◇ ←みたいな口に見えた

    510 22/01/14(金)10:48:19 No.886706972

    これは不遇ということにしとかないと間違いなく消されるから 不遇として伝わっててもおかしくはないかな…

    511 22/01/14(金)10:48:52 No.886707040

    >しかし異世界デイトレーダーはなろう読者には現実感がないのでは…? マガジンの株漫画並にIQ下げればいけると思うの

    512 22/01/14(金)10:49:02 No.886707070

    >「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい 複数の敵が存在する場合どういう挙動になるんだ

    513 22/01/14(金)10:49:04 No.886707083

    なんでリゼロを無視するんだろう…

    514 22/01/14(金)10:49:24 No.886707126

    そうか!この世界には「インサイダー取引」はまだ無いんだ!使えるぞ!

    515 22/01/14(金)10:49:25 No.886707131

    >なんでリゼロを無視するんだろう… 名前しか知らん

    516 22/01/14(金)10:49:37 No.886707158

    >なんでリゼロを無視するんだろう… なんかあれ…主人公が死ぬのに飽きちゃって…

    517 22/01/14(金)10:49:41 No.886707167

    >>【usbの上下を間違えないスキル】で活躍で使えそうなチート10個考えれる? >スキルがレベルアップした結果「二択を絶対に間違えないスキル」に進化する 日常生活で二択を迫られることはほぼないから真の能力が【二択を外さない】であることに気付かないことはありそう 後は主人公が能力の解析をする気があるかどうか 「スキルってそういうものだから」で終わらせずに「どうして間違えないのか?」と疑問を抱いたら後は簡単

    518 22/01/14(金)10:50:34 No.886707298

    >そうか!この世界には「インサイダー取引」はまだ無いんだ!使えるぞ! これ面白くするにはちょっと要求能力が高すぎる

    519 22/01/14(金)10:50:34 No.886707300

    >「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい うっかりオナニーしたらザーメンが敵に必中して魔王が妊娠!?

    520 22/01/14(金)10:50:40 No.886707316

    >そうか!この世界には「インサイダー取引」はまだ無いんだ!使えるぞ! 誤報を流して株価操作!

    521 22/01/14(金)10:50:51 No.886707336

    >「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい その辺にこすり付けろや

    522 22/01/14(金)10:50:59 No.886707354

    サイダーはおいしいのに!?くらいが読者のレベルと思った方がいいぞ

    523 22/01/14(金)10:51:47 No.886707463

    >サイダーはおいしいのに!?くらいが読者のレベルと思った方がいいぞ 忘れてた…マガジンだもんな

    524 22/01/14(金)10:51:52 No.886707482

    >>「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい >敵に必中するので飛ばした鼻くそが時空を超えてワープして敵に当たる 近くの魔王幹部にまで飛んでいき激怒 このすばだこれ

    525 22/01/14(金)10:52:41 No.886707600

    >>「投げた物が敵に必中するスキル」のせいで適当にほじった鼻くその処理に困ってほしい >うっかりオナニーしたらザーメンが敵に必中して魔王が妊娠!? 投擲物の判定おかしくない?

    526 22/01/14(金)10:52:54 No.886707632

    神「全然わからない 儂たちは雰囲気で創生をやっている」

    527 22/01/14(金)10:53:08 No.886707668

    鼻くそがワープするより敵がワープしてきて飛ばした鼻くそに当たる方が絵面的に面白いかな…

    528 22/01/14(金)10:53:37 No.886707735

    >鼻くそがワープするより敵がワープしてきて飛ばした鼻くそに当たる方が絵面的に面白いかな… 女魔王がワープしてきて鼻くそに激突するのは使えるぞ!

    529 22/01/14(金)10:53:58 No.886707800

    >鼻くそがワープするより敵がワープしてきて飛ばした鼻くそに当たる方が絵面的に面白いかな… そうじゃないと敵に怒られて困る主人公の姿を読者が見れないしね

    530 22/01/14(金)10:54:17 No.886707847

    >「スキルってそういうものだから」で終わらせずに「どうして間違えないのか?」と疑問を抱いたら後は簡単 魔王っぽい

    531 22/01/14(金)10:55:12 No.886707984

    >「スキルってそういうものだから」で終わらせずに「どうして間違えないのか?」と疑問を抱いたら後は簡単 あらゆる物の「上下を間違えない」「2択を外さない」から先の進化がどうチート化するかだな 条件としてUSBゲーブル手に持つとか消費するがありそうだけど

    532 22/01/14(金)10:55:15 No.886707990

    (ちょっとイラっとさせられる事があって敵って認識しかけたヒロインに飛んでいく鼻くそ)

    533 22/01/14(金)10:55:29 No.886708035

    スキルを認識するまでは空中に射精して処理に困らないだけの能力だと思ってたのに それだけなのに父親がわからない自分の子供がそこら中で…

    534 22/01/14(金)10:55:38 No.886708065

    >投擲物の判定おかしくない? 投射物が「必中」する 必中の定義は投射物により拡大されうる だと行けるかもしれない

    535 22/01/14(金)10:55:52 No.886708093

    精液が必中なら小便その他も必中しちゃうだろうが!

    536 22/01/14(金)10:56:34 No.886708195

    >(ちょっとイラっとさせられる事があって敵って認識しかけたヒロインに飛んでいく鼻くそ) ギャグマンガ日和だろこれ

    537 22/01/14(金)10:57:06 No.886708271

    ねずみ講はたまにやるよな

    538 22/01/14(金)10:57:30 No.886708323

    >精液が必中なら小便その他も必中しちゃうだろうが! 敵がどんどん不憫になっていく…

    539 22/01/14(金)10:57:40 No.886708342

    敵と味方の認識に融通が利かなくて一々定義しないと さっき昼飯代をかけてジャンケンをした仲間が敵認識のままになっている

    540 22/01/14(金)10:57:46 No.886708359

    今からこの鏃をUSB5.0プラグ お前をUSB5.0ソケットとする

    541 22/01/14(金)10:58:25 No.886708464

    むぅUSB必中スキル…

    542 22/01/14(金)10:58:35 No.886708485

    八角形のUSBを新たに開発して8分の1の選択まで間違えない能力に進化させよう

    543 22/01/14(金)10:58:50 No.886708527

    2択までもっていく状況になれば死ぬか死なないかでだいたい生き延びる

    544 22/01/14(金)11:00:06 No.886708706

    >むぅUSB必中スキル… USBを投げるな

    545 22/01/14(金)11:00:13 No.886708726

    能力の拡大解釈や応用が普通は思いつかないあっとする物ならいいんだけど 大体子供の屁理屈なのがな…

    546 22/01/14(金)11:00:23 No.886708764

    そんな1/10なら必ず当たるみたいな能力…

    547 22/01/14(金)11:00:31 No.886708781

    お前の攻撃はたしかに99%命中する しかし俺からしたらそれは当たって死ぬか外れて生きるかの二択でしかない おれは二択を自由に選択できる ゆえにお前の攻撃は絶対に当たらない みたいな屁理屈なんかでみたな

    548 22/01/14(金)11:01:17 No.886708913

    ガチャスキルのやつを本当に確率作って回して話し作ってるやつとかあったな…

    549 22/01/14(金)11:01:29 No.886708939

    >みたいな屁理屈なんかでみたな 屁理屈で絶対こうなるを宣言するとそうなるスキルみたいなのがあった気がする クソ理屈すぎて読んでないし覚えてない

    550 22/01/14(金)11:01:56 No.886709016

    当たるか当たらないかの2択でUSBに当てさせることで精液を防ぐ USB端子はダメになる

    551 22/01/14(金)11:02:44 No.886709162

    >ガチャスキルのやつを本当に確率作って回して話し作ってるやつとかあったな… 0.3%を引く為のクソガチャだらけでつまんなそう

    552 22/01/14(金)11:03:02 No.886709207

    >ガチャスキルのやつを本当に確率作って回して話し作ってるやつとかあったな… ダイススレみたいなもんか

    553 22/01/14(金)11:03:22 No.886709252

    主人公がいつものように鼻くそを投げるもそれは弧を描いて地面に落下する かつて敵と呼んでいた者の全てが今は味方になったか少なくとも敵対してはいないことに主人公は気付く

    554 22/01/14(金)11:04:54 No.886709510

    >主人公がいつものように鼻くそを投げるもそれは弧を描いて地面に落下する >かつて敵と呼んでいた者の全てが今は味方になったか少なくとも敵対してはいないことに主人公は気付く 俺に敵などいないというヴィンランドサガみたいな悟りを開いたのかもしれない

    555 22/01/14(金)11:05:00 No.886709528

    >かつて敵と呼んでいた者の全てが今は味方になったか少なくとも敵対してはいないことに主人公は気付く 皆殺しにしたな?

    556 22/01/14(金)11:05:02 No.886709537

    >主人公がいつものように鼻くそを投げるもそれは弧を描いて地面に落下する >かつて敵と呼んでいた者の全てが今は味方になったか少なくとも敵対してはいないことに主人公は気付く 次の瞬間気付いて猛烈な勢いで空に逃げる主人公 地面に鼻くそが落ちた、当たったということは全ての大地が敵に回ったということに他ならないからだ

    557 22/01/14(金)11:06:31 No.886709775

    尿道結石とか鼻くそとかきたねえスレになった

    558 22/01/14(金)11:06:55 No.886709845

    もうスレ画の作品何の関係もないスレになったな…

    559 22/01/14(金)11:07:27 No.886709938

    厨くさいスキルだと名人伝のがすごい好きで 実物の弓なしで鳥を射落としたり最後は弓って何状態になったり すげえかっこいい

    560 22/01/14(金)11:08:21 No.886710071

    ダメなんだ 俺が投げた賽銭は敵に当たっちまうんだ 決してケチなわけじゃない