22/01/14(金)01:39:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/14(金)01:39:54 No.886656268
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/14(金)01:40:33 No.886656376
ここまでじゃないけどわからないでもない
2 22/01/14(金)01:42:06 No.886656649
繊細過ぎる…
3 22/01/14(金)01:42:30 No.886656714
前のやつがレジ止める
4 22/01/14(金)01:42:50 No.886656776
仙水はこんな顔してもそのまま並び続ける
5 22/01/14(金)01:43:27 No.886656894
ジジババがペイペイ払いで手間取ってるとこんな感じになる
6 22/01/14(金)01:43:55 No.886656981
別に気にしてねーし……
7 22/01/14(金)01:44:39 No.886657130
空いてるこっちに並んだら隣の方が早かった
8 22/01/14(金)01:45:47 No.886657356
若めの男ばかり並んでるからこっちが早いだろと思ったら店員がクソとろいとかたまにトラップあるよね
9 22/01/14(金)01:46:28 No.886657482
人数と買い物量を読んでもレジの熟練で覆される
10 22/01/14(金)01:46:47 No.886657550
ここに人間はいなかった 一人もな
11 22/01/14(金)01:47:12 No.886657631
>ここに人間はいなかった >一人もな 短気すぎやしないか
12 22/01/14(金)01:47:32 No.886657701
カード払いの前客で時間食われてる時の俺榛名
13 22/01/14(金)01:48:50 No.886657952
前のジジイが遅い
14 22/01/14(金)01:49:07 No.886658004
前のおっさんが急にキレ始めた
15 22/01/14(金)01:49:28 No.886658078
キャベツ特売やコウノトリを信じている少女に無修正ポルノを突きつけるかの如き所業
16 22/01/14(金)01:50:46 No.886658303
スマホ払いで手間取るなら現金用意してくれってなる
17 22/01/14(金)01:52:44 No.886658666
お前達…気の毒だが楽に死ねないよ
18 22/01/14(金)01:53:12 No.886658747
ポイントカードもスマホになったからおばさんが一生懸命アプリ開いてて遅くなるパターンもある…開いとけよ
19 22/01/14(金)01:56:40 No.886659339
向こうに並んでたら俺の場所だった人が隣のレジに案内されていった
20 22/01/14(金)01:59:01 No.886659712
レジが研修中とか若い子で遅いのは全然構わない 客がトロい場合はちょっとムカつく
21 22/01/14(金)02:01:18 No.886660060
俺達七人で列を塞ぐ
22 22/01/14(金)02:02:22 No.886660242
レジの最中に追加で商品取りに行くんじゃねぇ
23 22/01/14(金)02:03:13 No.886660361
俺は生鮮売り場もイートインも大好きなんだ 嫌いなのはレジだけさ
24 22/01/14(金)02:04:39 No.886660572
セルフレジがあるぞ仙水
25 22/01/14(金)02:06:05 No.886660781
アイスかおうとしてるときにこれは最悪
26 22/01/14(金)02:06:46 No.886660882
自分の番がきてからホットスナック物色すんのやめろ 並ぶ前から選んどけ
27 22/01/14(金)02:06:58 No.886660914
連れのやつに もたついてる客へ消しゴムの欠片当ててもらえよ
28 22/01/14(金)02:09:09 No.886661257
ええ!?この列の中で年金の支払いと宅配の手続きを!?
29 22/01/14(金)02:10:24 No.886661456
隣のレジ番の額が消しゴムのかけらで割られるの…?
30 22/01/14(金)02:10:55 No.886661524
オレは会計も店員も好きだ 嫌いなのは買い物客の行列だけ
31 22/01/14(金)02:14:00 No.886662014
前のジジイはパンと酒だけだし横はカゴに商品たくさん入ってるからと思ってもジジイがクレームつけて横がどんどん進んでいくのはあった
32 22/01/14(金)02:15:18 No.886662211
>ジジババがペイペイ払いで手間取ってるとこんな感じになる マジでこれが多すぎる
33 22/01/14(金)02:16:06 No.886662315
結局現金が一番早いのはなんなの
34 22/01/14(金)02:16:11 No.886662329
正直なんちゃらペイだのポイントだの廃止して欲しい ただの囲い込みじゃねえか
35 22/01/14(金)02:17:01 No.886662432
>年金の支払い だいぶアウト気味だけどまあギリギリ許す >宅配の手続き 死刑
36 22/01/14(金)02:18:26 No.886662627
この間ファミペイ払いしようと思ったらいつの間にかファミペイを使うボタンオフになっててレジ渋滞させちゃった あのボタン何のためにあんだよいらねえだろ!
37 22/01/14(金)02:19:33 No.886662765
「きっとボクは選ばれたVIP客であいつらは店に害を及ぼす悪者なんだな」 安易な二元論に疑問も持たなかった
38 22/01/14(金)02:19:42 No.886662791
>結局現金が一番早いのはなんなの バカめ…真の最速は交通系ICだ あっ
39 22/01/14(金)02:20:26 No.886662892
最近並んでると前の誰か一人はなんか話し込み始めやがる
40 22/01/14(金)02:20:37 No.886662916
マイバッグ用意するのはえらいと思うよ レジでもったもたもたもた出し入れしてんじゃねえどけ!
41 22/01/14(金)02:21:56 No.886663061
キャッシュレスのシステム自体はいいものなんだがこの高齢化社会になって始めたもんだから割とあちこちで地獄が発生してる
42 22/01/14(金)02:21:57 No.886663063
お釣りばら撒きという最悪のイベント発生
43 22/01/14(金)02:22:49 No.886663138
バーコード読めない商品の陳列を確認しに行く店員
44 22/01/14(金)02:23:23 No.886663213
老人にセミセルフレジの使い方をレクチャーしにレジから消える店員
45 22/01/14(金)02:23:48 No.886663252
地味に金額に応じてくじ引きさせるキャンペーンも時間取られるわ
46 22/01/14(金)02:24:09 No.886663298
コンビニのキャンペーンでくじ引いて引き換え券もらえるやつで店員がその場で引き換え商品取に行くパターン
47 22/01/14(金)02:25:53 No.886663505
お前もしかしてコンビニのレジでクソみたいなイベントに遭遇しないとでも思ってるんじゃないかね? おでん選んじゃお!!!
48 22/01/14(金)02:26:18 No.886663551
最近は前の客の商品の量とか見ても全然参考にならねえ
49 22/01/14(金)02:28:07 No.886663745
くじは流石に問題ありすぎてコロナの時期になったら消えたけど あれはどういういきさつで導入になったんだろう… コンビニの業務とは真逆のサービスだろ…
50 22/01/14(金)02:28:10 No.886663755
>コンビニのキャンペーンでくじ引いて引き換え券もらえるやつで店員がその場で引き換え商品取に行くパターン これでもらえるのってどうでもいい商品の販促みたいなパターン多いしもうやめようよこれ…
51 22/01/14(金)02:29:32 No.886663897
>これでもらえるのってどうでもいい商品の販促みたいなパターン多いしもうやめようよこれ… でもたまにストゼロ貰えるし…
52 22/01/14(金)02:30:37 No.886664026
母がおぺいぺい使い始めたらしいけど迷惑かけてないか心配
53 22/01/14(金)02:31:32 No.886664125
>これでもらえるのってどうでもいい商品の販促みたいなパターン多いしもうやめようよこれ… 好きじゃない飲料とかもらっても…自販機で当たり出たときみたいな微妙さ
54 22/01/14(金)02:32:27 No.886664213
アプリ開きおばさんはマジでいるから止めてくれ
55 22/01/14(金)02:32:31 No.886664222
どうでもいい商品ばっかりなのは店側が抜くからな… それを差し引いてもどうでもいい商品なのはどうかと思うけど…
56 22/01/14(金)02:33:18 No.886664305
単純に疑問なんだけどなんで高齢者はあっちこっちに小銭入れだの長財布だの 封筒に入れた札だのお金を小分けするの? 一個無くしても安心ってんならそれこそカバン無くしたら一緒だし
57 22/01/14(金)02:33:25 No.886664313
俺たち7人がレジに並ぶ
58 22/01/14(金)02:34:06 No.886664393
仙水すぎる…
59 22/01/14(金)02:34:21 No.886664416
かつてオレのようにこっち先に並んでんだから優先しろよ殺すぞオーラを纏う者を人々が“クレーマー”と呼んだのだろう
60 22/01/14(金)02:34:57 No.886664485
どうか来世は早いレジに並べますように…
61 22/01/14(金)02:35:35 No.886664552
駅併設のコンビニの店員さんなんて大変なんだろうなあと思ってる 早くしろオーラいっぱい浴びてそう
62 22/01/14(金)02:36:09 No.886664608
俺がローソンでポイントカード見せてアプリのクーポン見せてd払いのクーポン見せてdポイントを100円以下の端数使ってからauペイで払ってる時レジ店員もこういう顔するわ
63 22/01/14(金)02:37:09 No.886664706
ぱいぱいとかって支払い早く済ませるためのシステムじゃないのかよ…!ってよく思う
64 22/01/14(金)02:37:34 No.886664748
レジバイト経験者からすると一番クソなのはポイントカードの登録で10%引きキャンペーンの時 会計中に手続きするから爺婆相手なら10分以上掛かるパターンも
65 22/01/14(金)02:38:04 No.886664796
俺たち7人でレジを打つ
66 22/01/14(金)02:38:06 No.886664797
オレ達はもう飽きたんだ お前らはまた別のレジを見つけ並び続けるがいい
67 22/01/14(金)02:38:19 No.886664817
>ぱいぱいとかって支払い早く済ませるためのシステムじゃないのかよ…!ってよく思う そんなの建前だけに決まってんじゃん それだったら何ペイとか新たに作んないでも交通系ICカードやID払いでいいでしょ
68 22/01/14(金)02:39:49 No.886664951
>俺がローソンでポイントカード見せてアプリのクーポン見せてd払いのクーポン見せてdポイントを100円以下の端数使ってからauペイで払ってる時レジ店員もこういう顔するわ じゃまくさすぎる…
69 22/01/14(金)02:39:55 No.886664955
>オレ達はもう飽きたんだ >お前らはまた別のレジを見つけ並び続けるがいい 支払いを終え品物を袋に詰めた後さっきまで自分が並んでた長打の列を見るとこう思う
70 22/01/14(金)02:40:29 No.886664992
思うんだけどコンビニでポイントカード出すのって手間と時間の分損してないかな… 例えば800円の買い物してもナナコだと4Pで四円分…
71 22/01/14(金)02:40:39 No.886665015
昼休みの大勢並んでる時に公共料金の支払いをやるやつには少しイラッとくる
72 22/01/14(金)02:41:16 No.886665063
店が囲い込みでいくら以上お買い上げで1商品何%オフクーポンとか発行するも 利用条件とかがすげー細かくて使おうと思った商品が対象外なことにレジで延々切れるジジイ!
73 22/01/14(金)02:41:30 No.886665081
2円3円でも安く買えるって思ったらその店を選ぶ客はそこそこいるんだ
74 22/01/14(金)02:42:22 No.886665157
こないだコンビニで床にレジ並ぶ用の誘導矢印があるの気づかなくて意図せず列に割り込んだみたいになったの後から気づいたんだけど あの時近くで若干俺のこと見てたサラリーマンのお兄さんも心中こんな感じだったのかな…
75 22/01/14(金)02:42:47 No.886665201
自分の判断力のなさを無駄に嘆くよな
76 22/01/14(金)02:43:17 No.886665240
>思うんだけどコンビニでポイントカード出すのって手間と時間の分損してないかな… >例えば800円の買い物してもナナコだと4Pで四円分… ナナコはポイントカードじゃないから店員に見せるターンなくない?
77 22/01/14(金)02:44:06 No.886665314
誘導矢印はあれは一定数気づかないで思いっきり割り込む人がいるよね 誰も気づかないフリするのが一番平和 「俺の方が先に並んでただろ!」ってキレだす人さえいなければ店側はどうでもいいし
78 22/01/14(金)02:45:54 No.886665454
>ナナコはポイントカードじゃないから店員に見せるターンなくない? ゴメンポンタとかセブンアプリと混ざった…
79 22/01/14(金)02:48:49 No.886665716
コンビニのセルフレジがスカスカなのが不思議 長蛇の列を尻目に済ましてるけどアイツラ別に現金ばかりでもないし 全員タバコとホットスナック買ってるわけでもない
80 22/01/14(金)02:49:45 No.886665790
>誘導矢印はあれは一定数気づかないで思いっきり割り込む人がいるよね >誰も気づかないフリするのが一番平和 貴様~!俺に割り込むだとこのジジイ~!!って昨日なったけどもこのジジイは俺よりも老い先短いしな…と何とか心の平穏を保つことが出来たよ
81 22/01/14(金)02:50:36 No.886665859
セブンの自分で現金入れるレジにダイソーのシールくらいのサイズの紙切れ一枚落とされただけで 機械ばらすレベルの大ごとになるらしいな
82 22/01/14(金)02:50:52 No.886665880
>貴様~!俺に割り込むだとこのジジイ~!!って昨日なったけどもこのジジイは俺よりも老い先短いしな…と何とか心の平穏を保つことが出来たよ 聖人と言っても過言ではない
83 22/01/14(金)02:51:52 No.886665943
割り込みとそれを咎めない店員に対して何かリアクションすることはないけどすんごい腹立つわあれ
84 22/01/14(金)02:53:41 No.886666103
>マイバッグ用意するのはえらいと思うよ マイバスケットは消えてほしい
85 22/01/14(金)02:54:04 No.886666138
基本的には割り込みに対しては店員は気づいてないか気づいてもあれ?今やったかな?程度の確証しかないから咎められない
86 22/01/14(金)02:54:47 No.886666199
待ち時間が延びるのはともかく自分がズルして人に迷惑かけることを何とも思わない人間が のうのうと得することに対しての怒りは決して小さくない
87 22/01/14(金)02:56:23 No.886666326
最近これのせいでスーパーに行くこと自体気乗りがしなくなりつつある じゃあ外食すっかってしても結局レジでおんなじことやってんだけどな!
88 22/01/14(金)03:01:09 No.886666731
すごくムカつくけど言って店員さんに迷惑は絶対に掛けたくないから黙る そんなことするよりカゴの中の商品を全部バーコードを上に向ける方がいいし
89 22/01/14(金)03:01:24 No.886666749
近くのローソンの姉ちゃんはアプリあるならこれとこのクーポン使えますよって教えてくれる…好きになっちゃう
90 22/01/14(金)03:01:52 No.886666783
店員がスキャン中に急に別の商品追加しにどっか行くの本当にやめてほしい
91 22/01/14(金)03:02:29 No.886666830
直前のジジババがなんか言って店員がどっかいってる…
92 22/01/14(金)03:03:05 No.886666880
こんなクソくだらない事で死ぬなよ忍……
93 22/01/14(金)03:04:42 No.886666999
書き込みをした人によって削除されました
94 22/01/14(金)03:04:45 No.886667008
おじいちゃんおばあちゃんなんで会計終わったレジでいつまでもカバンゴソゴソするの…
95 22/01/14(金)03:07:45 No.886667218
支払いの金額見てから財布探し出すやつとスマホ取り出す奴らは全員滅ぼしたくなる
96 22/01/14(金)03:10:03 No.886667361
>コンビニのセルフレジがスカスカなのが不思議 >長蛇の列を尻目に済ましてるけどアイツラ別に現金ばかりでもないし >全員タバコとホットスナック買ってるわけでもない たまに並んでるな…と思って横見たらセルフレジガラガラでビビるんだけどみんなセルフレジ嫌いなのかね?
97 22/01/14(金)03:11:41 No.886667451
セルフレジはジジイとババアは使いたがらないし…
98 22/01/14(金)03:15:48 No.886667728
セブンは現金会計だけセルフになったけどQR系も全部セルフにならないかな 店員さんがスキャナー戻すタイミングと俺が支払いでバーコード払い押すタイミングがいつも同じなんだよね
99 22/01/14(金)03:17:05 No.886667799
セルフレジ空いてるのにジュース一本買うため列並ぶ奴は人生無駄だらけなんだろうなと思って見てる
100 22/01/14(金)03:17:31 No.886667825
前の奴がカゴ二つ満杯
101 22/01/14(金)03:19:48 No.886667974
目と耳が悪くて声がデカい婆ちゃんとかいるよね…
102 22/01/14(金)03:35:05 No.886668930
遅い方のレジにサポートが入って逆転した…!!!
103 22/01/14(金)03:43:36 No.886669401
「お隣のレジの方こちらへどうぞ」!?
104 22/01/14(金)03:44:21 No.886669445
>ポイントカードもスマホになったからおばさんが一生懸命アプリ開いてて遅くなるパターンもある…開いとけよ 「アプリ入れていただくとお安くなりますよ!」 「スマホの操作慣れてないし今回はいいわ」 「簡単ですよ!すぐなんで!入れてください!」 「ええ…じゃあ…(モタモタ)」でレジ5分ぐらい止められたことある それは客の婆さんは悪くないけど
105 22/01/14(金)03:45:02 No.886669479
>セルフレジ空いてるのにジュース一本買うため列並ぶ奴は人生無駄だらけなんだろうなと思って見てる たかだかコンビニレジの数分かかるかどうかごときで人生て…
106 22/01/14(金)03:52:23 No.886669836
>スマホ払いで手間取るなら現金用意してくれってなる 小銭取り出すのにもたつくね…
107 22/01/14(金)03:56:39 No.886670015
>>セルフレジ空いてるのにジュース一本買うため列並ぶ奴は人生無駄だらけなんだろうなと思って見てる >たかだかコンビニレジの数分かかるかどうかごときで人生て… セルフレジ使えないんだな…
108 22/01/14(金)04:05:56 No.886670407
人数だけ見てかごの中見るとちょっとずつしか入ってなくて速攻3人位隣は捌けたのに 自分がならんでるところはまだ…ってなるとやばい
109 22/01/14(金)04:12:45 No.886670752
「並んでいる人数」や「カゴの中身」を信じている無垢な客に 延々小銭を探す老人を突き付けるような下卑た快感さ
110 22/01/14(金)04:16:08 No.886670912
セルフレジは基本ジジババ使わないからあるとありがたい
111 22/01/14(金)04:16:57 No.886670949
俺たち7人で列に並ぶ
112 22/01/14(金)04:24:35 No.886671239
ククク…中々ピピっ!ってならないsuica払い… いや本当に何でならないの…
113 22/01/14(金)05:06:29 No.886672775
・キャッシュレス専用セルフレジ ・セルフレジ
114 22/01/14(金)05:14:27 No.886673040
よぉ先輩… 見たところキレちまったらしいなぁ?
115 22/01/14(金)05:23:18 No.886673326
前のジジィがレジのおばちゃんと世間話を始めた
116 22/01/14(金)06:26:34 No.886675407
なんか並んでるレジだけ妙に遅くね?ってレジ見たら胸に研修中バッジついてたらこうなる
117 22/01/14(金)06:41:55 No.886676014
セリフレジは量多くなきゃ最高なんだよな