虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 餃子は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/14(金)00:48:06 No.886644029

    餃子は専用のタレだけあればいいじゃんって思ってたけど酢胡椒のおいしさが最近わかってきた さっぱりおいしい…

    1 22/01/14(金)00:50:51 No.886644807

    酢が悪いのか餃子が悪いのかわからんが 三角コーナーみたいな風味になって俺は苦手

    2 22/01/14(金)00:52:04 No.886645125

    タレとラー油だけで良いよ 歳食ったら酢も入れてさっぱりしたくなるのかもしれんけど

    3 22/01/14(金)00:52:23 No.886645218

    やってみたけど酢って結構濃さに差があるから 絶対にいいとは言い切れない感じ

    4 22/01/14(金)00:53:45 No.886645608

    俺は柚子胡椒で食う 酢もいらない

    5 22/01/14(金)00:53:53 No.886645648

    みりんは?

    6 22/01/14(金)00:53:54 No.886645655

    三角コーナー食べたことないからわかんないけど俺は好きだよ

    7 22/01/14(金)00:54:19 No.886645782

    タレとか付けちゃうもタレの味になるからなんも付けない

    8 22/01/14(金)00:56:02 No.886646236

    醤油と酢をちょっと

    9 22/01/14(金)00:56:32 No.886646372

    酢3タレ1ラー油1ぐらい

    10 22/01/14(金)00:56:33 No.886646375

    元々味ついてるのにタレいるかなこれ…

    11 22/01/14(金)00:57:17 No.886646578

    酢コショウ思ってたより良かったけどやっぱり醤油が欲しく感じる

    12 22/01/14(金)00:57:25 No.886646618

    酢7 醤油3 ラー油は気分で少々入れたり入れなかったり

    13 22/01/14(金)00:58:15 No.886646852

    このお酢と胡椒ってどっから流行ったの

    14 22/01/14(金)00:58:26 No.886646899

    酢の匂い苦手だから合わなかった 香醋だと匂いがあんまツンとしてなくて美味かった

    15 22/01/14(金)00:59:10 No.886647091

    俺の住んでるとこだと基本的にギョーザのタレがあるからそれで食ってる 関東に来たときなんでタレないの?って思った

    16 22/01/14(金)00:59:25 No.886647169

    >このお酢と胡椒ってどっから流行ったの 俺は孤独のグルメだったような

    17 22/01/14(金)01:02:07 No.886647874

    俺が知った最初は餃子の王将の宣伝だった

    18 22/01/14(金)01:02:21 No.886647947

    時々するけど酢の当たり外れが割とある気がする

    19 22/01/14(金)01:03:27 No.886648219

    >酢が悪いのか餃子が悪いのかわからんが >三角コーナーみたいな風味になって俺は苦手 お前三角コーナー食ってんのか

    20 22/01/14(金)01:03:31 No.886648229

    わしゃ味ぽんでええ

    21 22/01/14(金)01:03:34 No.886648239

    餡に下味ついてるし1個目はそのまま食べてみる

    22 22/01/14(金)01:05:06 No.886648606

    食べるラー油付けて食う

    23 22/01/14(金)01:05:29 No.886648686

    冷凍餃子は味しっかりついてるから何もいらねえな…ってなる

    24 22/01/14(金)01:06:06 No.886648840

    鉄みたいなとかならそのものを塊で食ったことなくても何となく分かるが三角コーナーの風味がまじで意味分からないんだがどういうこと…?

    25 22/01/14(金)01:06:39 No.886648960

    味噌ダレが置いてあるとつい使っちゃう

    26 22/01/14(金)01:07:10 No.886649077

    気取ったこと言いたくなる年頃なんだろう 許してやって欲しい

    27 22/01/14(金)01:07:21 No.886649124

    すでに混ぜたタレがあるところはそれがおいしいと自負してるんだろうなととりあえず試す

    28 22/01/14(金)01:07:22 No.886649134

    タレと酢の代わりにレモン汁を合わせるとかもたまにやってみたらそこそこうまかった

    29 22/01/14(金)01:08:16 No.886649340

    ポン酢が合うならおろし乗せてみたい

    30 22/01/14(金)01:09:47 No.886649682

    >関東に来たときなんでタレないの?って思った 関東って餃子のタレないの?

    31 22/01/14(金)01:09:48 No.886649685

    味ぽんとラー油

    32 22/01/14(金)01:10:16 No.886649791

    ミツカンのカンタン酢使ってる 冷飯におもむろにかけて刺身載せて海鮮丼するにもいいので便利

    33 22/01/14(金)01:10:48 No.886649905

    >関東って餃子のタレないの? スレ画…

    34 22/01/14(金)01:11:37 No.886650066

    >>関東って餃子のタレないの? >スレ画… スレ画がどこかなんて知らんし…

    35 22/01/14(金)01:11:47 No.886650096

    >>関東に来たときなんでタレないの?って思った >関東って餃子のタレないの? 店による

    36 22/01/14(金)01:12:34 No.886650260

    餃子のタレ置いてあるかは店によるし関東だからっていう話では無いと思うけど… というか他所だと必ずあるような物なの?

    37 22/01/14(金)01:12:56 No.886650337

    マヨネーズいいよね…

    38 22/01/14(金)01:13:36 No.886650500

    醤油と酢とラー油は使わず一味のみ これが最強 もしくはポン酢と一味 これも最強

    39 22/01/14(金)01:13:38 No.886650506

    >スレ画がどこかなんて知らんし… 餃子のタレ使ってないなら西じゃないってことじゃん

    40 22/01/14(金)01:14:02 No.886650602

    こないだ試しにやってみたら美味しかったな素胡椒 ビールによく合う

    41 22/01/14(金)01:14:15 No.886650640

    市販の餃子についてる付属タレなんで美味しくないんだろ

    42 22/01/14(金)01:14:18 No.886650654

    酢9.5ブラックペッパー0.5

    43 22/01/14(金)01:14:27 No.886650698

    酢と醤油を等量 ラー油は気分

    44 22/01/14(金)01:14:42 No.886650757

    酢コショウが合うように作られた餃子でやらないとあんまりおいしくないよ

    45 22/01/14(金)01:14:48 No.886650773

    何もつけずに1つ食ってからその日の気分で調味料変える

    46 22/01/14(金)01:14:53 No.886650788

    ラーメン屋の卓上にあるもの適当に組み合わせてる感じはある

    47 22/01/14(金)01:14:54 No.886650793

    この前カンタン酢かけるのが美味いって言ってる「」居たから試してみたけどマジだった めちゃくちゃうまかった

    48 22/01/14(金)01:14:59 No.886650815

    酸っぱいモンで飯が食えるか?

    49 22/01/14(金)01:15:08 No.886650848

    醤油とかタレいらないなって思って長年酢オンリーで食べてたけどここで見て初めて胡椒も入れる食べ方知った これもいいね

    50 22/01/14(金)01:15:20 No.886650891

    餃子の味にもよるからなんとも言えない

    51 22/01/14(金)01:15:44 No.886650992

    >>スレ画がどこかなんて知らんし… >餃子のタレ使ってないなら西じゃないってことじゃん 自分関西住みだけど無い所は普通にないぞ

    52 22/01/14(金)01:15:47 No.886651005

    >酸っぱいモンで飯が食えるか? ガパオライスにライムかけると美味いぞ!

    53 22/01/14(金)01:16:10 No.886651092

    酢胡椒やってみたらおいしかったけど 加齢によるさっぱり感を求める体とのマッチという感じもあった

    54 22/01/14(金)01:16:28 No.886651169

    >自分関西住みだけど無い所は普通にないぞ 無いところには無いだろうな…

    55 22/01/14(金)01:16:45 No.886651237

    味噌だれで食べたいなぁ

    56 22/01/14(金)01:17:33 No.886651434

    >このお酢と胡椒ってどっから流行ったの うちはマツコで見てからやってる 酢胡椒だけだとさすがに飽きるから酢醤油+ラー油か食べるラー油と交互にいってる

    57 22/01/14(金)01:17:55 No.886651513

    最初は醤油+お酢多めで行って半分くらい食べてからラー油入れたい

    58 22/01/14(金)01:18:00 No.886651541

    餃子のタレ使ってるかどうかで地方が何処かなんて分かるわけねーだろ

    59 22/01/14(金)01:18:03 No.886651551

    ごま油と酢でも美味かった

    60 22/01/14(金)01:18:21 No.886651616

    うちはマツコ… やはりうちはか…

    61 22/01/14(金)01:18:24 No.886651627

    酢胡椒はバカみたいに胡椒入れたほうがうまい

    62 22/01/14(金)01:19:05 No.886651800

    味ポンで良くない?

    63 22/01/14(金)01:19:33 No.886651903

    醤油の匂いが好きだから多めに入れちゃう 回転寿司とかも醤油で美味しさ感じてる

    64 22/01/14(金)01:20:15 No.886652062

    酢を直のみで飲むくらい好きなので酢オンリーもいけるけど 酢・胡麻油・何らかの出汁調味料で食うことが多い

    65 22/01/14(金)01:20:16 No.886652071

    酢醤油だったりマヨ付けたり柚子胡椒だったり

    66 22/01/14(金)01:20:41 No.886652161

    塩分いらねえって時に染みる 出汁以外の味つけてない鍋食ってる時の気分だ

    67 22/01/14(金)01:20:45 No.886652181

    >>自分関西住みだけど無い所は普通にないぞ >無いところには無いだろうな… じゃあ >餃子のタレ使ってないなら西じゃないってことじゃん なんて分かるわけないじゃん!

    68 22/01/14(金)01:20:56 No.886652227

    酢でいけるならサラダ用のドレッシングも美味しいかもしれない

    69 22/01/14(金)01:21:14 No.886652310

    酢胡椒にハマってた時は家族から白い目で見られた しばらくしてこれいいね!って言われたけど俺はもう飽きてまたタレに戻ってた…

    70 22/01/14(金)01:21:17 No.886652322

    クロマティ高校で熱々の餃子冷まそうとラー油かけて食って「熱ッ!しかも辛え!」ってやってるの見てから 何故かラー油たっぷりかけて食べるようになった熱々の餃子に

    71 22/01/14(金)01:21:24 No.886652346

    >酢を直のみで飲むくらい好きなので酢オンリーもいけるけど >酢・胡麻油・何らかの出汁調味料で食うことが多い 直飲みするのは黒酢とかそういう商品だよねさすがに…?

    72 22/01/14(金)01:21:30 No.886652373

    昔はお酢入れるとか理解出来なかったが今はお酢があるとありがたい

    73 22/01/14(金)01:21:34 No.886652391

    味変したいからW餃子頼もう

    74 22/01/14(金)01:22:01 No.886652481

    >クロマティ高校で熱々の餃子冷まそうとラー油かけて食って「熱ッ!しかも辛え!」ってやってるの見てから >何故かラー油たっぷりかけて食べるようになった熱々の餃子に 美味いよね

    75 22/01/14(金)01:22:15 No.886652547

    最近冷凍餃子と適当な野菜で鍋にしてるからポン酢か麺つゆが多いかな…

    76 22/01/14(金)01:22:54 No.886652709

    ここまで酢胡椒をオススメされると試してみたくなるな…

    77 22/01/14(金)01:23:08 No.886652750

    餃子の上から醤油ぶっかけて食う人は「マジか…」と思った 一人一皿や各々小皿のタレで自由に食うならお好きなようにだが、大皿でシェアしようでそれやられた時はどうすりゃいいの

    78 22/01/14(金)01:23:37 No.886652867

    >ここまで酢胡椒をオススメされると試してみたくなるな… 試すだけならタダだ もし口に合わなかったら醤油足せばええ!

    79 22/01/14(金)01:23:42 No.886652886

    >餃子の上から醤油ぶっかけて食う人は「マジか…」と思った >一人一皿や各々小皿のタレで自由に食うならお好きなようにだが、大皿でシェアしようでそれやられた時はどうすりゃいいの からあげレモン並にひでえ…

    80 22/01/14(金)01:24:06 No.886652975

    美味しく食べればいいんじゃないかな 醤油がめちゃくちゃ嫌いでかかってたら食えないとかだったら御愁傷様だが

    81 22/01/14(金)01:24:29 No.886653071

    実は砂糖が必要なんじゃないかと私は常々思っているんです 市販のタレには入ってますよね砂糖!

    82 22/01/14(金)01:24:36 No.886653092

    ごはんに合わせる場合だとタレとラー油だけど餃子単体なら酢胡椒の方がさっぱりしてパクパクいける

    83 22/01/14(金)01:25:10 No.886653225

    名古屋人じゃないけどつけてみそかけてみそもいい

    84 22/01/14(金)01:25:23 No.886653292

    俺はときどき何もかけずに食うわ餃子

    85 22/01/14(金)01:25:30 No.886653317

    醤油に多めのラー油と酢を一滴二滴垂らして食べるのが好き

    86 22/01/14(金)01:25:51 No.886653381

    青じそドレッシングや胡麻ドレッシングもうまかったしケチャップとマスタードもイケた

    87 22/01/14(金)01:25:55 No.886653404

    酢にはこだわった方がいいぞ 種類によって全然違う

    88 22/01/14(金)01:26:56 No.886653634

    このあと「流行ってるんだぜこの食べ方」って言うけど画像当時2016年か… もうそんな前なのか酢胡椒…

    89 22/01/14(金)01:27:46 No.886653829

    大根おろしにポン酢かけて餃子と一緒に食べると美味いぞ

    90 22/01/14(金)01:27:58 No.886653872

    揚げ餃子にケチャップが大好きです

    91 22/01/14(金)01:28:53 No.886654051

    レモスコ試しに買ってみたけど餃子合いそうだな…

    92 22/01/14(金)01:28:54 No.886654055

    ケチャップかけたら春巻きか何かみたいになった

    93 22/01/14(金)01:28:57 No.886654068

    >大根おろしにポン酢かけて餃子と一緒に食べると美味いぞ すまねえがこってりしたもんをサッパリさせて食うのは趣味じゃねえんだ

    94 22/01/14(金)01:29:07 No.886654102

    うちにあるのはふつーのミツカン穀物酢だけどおいしくいただけてるな 胡椒を多めに入れると酢のキツさがあんまり気にならない あと胡椒じゃなくて塩胡椒で食ってたわ

    95 22/01/14(金)01:29:21 No.886654151

    ここ10年は何もつけずに食ってるな こだわりがあるわけじゃなくてこだわりがないので 店の調味料の配合で一喜一憂したくない

    96 22/01/14(金)01:29:49 No.886654240

    最近だと魅惑のハリッサ直につける うめえ

    97 22/01/14(金)01:30:20 No.886654346

    下味しっかりつけて何もつけない焼き餃子いいよね… 作るのめんどくせぇ…

    98 22/01/14(金)01:30:31 No.886654380

    何もつけないのも割と美味いんだよな 皮甘い

    99 22/01/14(金)01:30:39 No.886654412

    スーパーやKALDIにあるハリッサは良いぞ なんかよく分からん風味で病みつきになる

    100 22/01/14(金)01:30:44 No.886654427

    下味がどのぐらい付いてるかと焼きたてかどうかによるな 味濃くて焼きたてならラー油だけでいい 冷めたのをレンチンしたやつは醤油がほしい

    101 22/01/14(金)01:31:11 No.886654527

    >俺はときどき何もかけずに食うわ餃子 下味がっつりついてるのあるよね

    102 22/01/14(金)01:32:39 No.886654845

    >冷めたのをレンチンしたやつはラーメンにシューッ

    103 22/01/14(金)01:32:50 No.886654880

    皮が厚いやつはラー油と醤油にたっぷりつけて薄いやつは酢胡椒に落ち着いた

    104 22/01/14(金)01:34:25 No.886655181

    最近煎り酒買ってみたから餃子に付けて食ってみたけどさっぱりしてて結構いい

    105 22/01/14(金)01:34:38 No.886655221

    醤油5酢3ラー油2で少な目のタレ作って二つ三つ食べた後に酢だけ足して食べてる

    106 22/01/14(金)01:34:41 No.886655240

    お酢たっぷり醤油少しがマイベスト 酢胡椒はなんか合わなかった

    107 22/01/14(金)01:35:28 No.886655381

    ポン酢ラー油で醤油酢ラー油と同じになるわけないだろ!って思ってたけど大体同じ味だわ…ってなった 手間が省けていい

    108 22/01/14(金)01:35:43 No.886655422

    醤油・酢と 酢・醤油と 入れる順番で味変わる気がする

    109 22/01/14(金)01:36:13 No.886655522

    お酢が苦手なので醤油とラー油

    110 22/01/14(金)01:36:34 No.886655588

    お酢7めんつゆ2ラー油1がマイベスト

    111 22/01/14(金)01:36:52 No.886655653

    ピリッと辛いのが良いからラー油は欲しいかな… 後は味変してく感じ

    112 22/01/14(金)01:37:10 No.886655721

    >醤油・酢と >酢・醤油と >入れる順番で味変わる気がする 多分先に入れる方が分量多くなってるんだろう

    113 22/01/14(金)01:37:45 No.886655840

    >お酢が苦手なので醤油とラー油 酢が好きだから酢と醤油だわ 調合済みのタレもいいけと好みの組み合わせに出来るのも便利ね

    114 22/01/14(金)01:38:33 No.886655995

    味ぽんは全てを解決する…

    115 22/01/14(金)01:38:45 No.886656027

    お酢オンリーただしほんの少し さっぱり食べられる

    116 22/01/14(金)01:39:54 No.886656267

    刺激が好きだから酢と胡椒の組み合わせが一番好き

    117 22/01/14(金)01:41:20 No.886656526

    まず一個そのまま食べてから割合を考える

    118 22/01/14(金)01:41:48 No.886656605

    焼きだと醤油酢ラー油の定番のタレで食べる 水餃子の場合はごまドレッシングとか美味しい

    119 22/01/14(金)01:46:51 No.886657562

    >味ぽんは全てを解決する… わかる中華饅につけても美味しいよねポン酢

    120 22/01/14(金)01:49:56 No.886658164

    最近餃子食べる時に柚子系のポン酢のうまさに気付いてしまってもうだめ ゆずかにラー油足したやつが美味しい ふつうのお酢に戻れなくなった

    121 22/01/14(金)01:50:04 No.886658181

    酢醤油ラー油ですら個人で割合異なるし 酢多めは苦手

    122 22/01/14(金)01:50:55 No.886658331

    付け皿違うんだからなんだって良いじゃん

    123 22/01/14(金)01:52:27 No.886658600

    関西のコンビニで肉まん買うとからしとポン酢もらえるんだけど あれやばいよね麻薬レベルの中毒性

    124 22/01/14(金)01:59:36 No.886659804

    柚子胡椒もいいぞ!

    125 22/01/14(金)02:01:02 No.886660016

    中国産の黒酢が希少だったからただの酢に色とコクを足すために醤油を入れてたんだ

    126 22/01/14(金)02:03:04 No.886660329

    >酢が悪いのか餃子が悪いのかわからんが >三角コーナーみたいな風味になって俺は苦手 ビールも付けてごらん

    127 22/01/14(金)02:04:10 No.886660493

    >このお酢と胡椒ってどっから流行ったの 赤坂の珉珉

    128 22/01/14(金)02:15:22 No.886662220

    醤油抜きでこんな塩気あるのかってなった あと米酢はさすがに癖強すぎて駄目ね…

    129 22/01/14(金)02:18:25 No.886662622

    酢はいらない

    130 22/01/14(金)02:18:48 No.886662681

    >やってみたけど酢って結構濃さに差があるから 米酢なのかビネガーなのか

    131 22/01/14(金)02:23:04 No.886663176

    発祥の珉珉も酢胡椒に合わせた味付けにしてるしなんでも合うってわけじゃないよね