22/01/13(木)22:56:12 イスカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)22:56:12 No.886607750
イスカンダル目当てでEXTELLA買おうと思ってるんだけどEXTELLAってイスカンダルの出番目当てにするほどあるの?
1 22/01/13(木)22:57:21 No.886608159
やったらわかる
2 22/01/13(木)22:57:49 No.886608328
お正月にZero見てた「」?
3 22/01/13(木)22:58:07 No.886608429
>お正月にZero見てた「」? はい
4 22/01/13(木)22:58:47 No.886608685
まぁ普通にサブキャラだよ
5 22/01/13(木)22:59:02 No.886608774
グラは続編のテラリンの方がいいけどストーリーではちょい役程度 でも新しい大物枠のおっさん王様と喋るイスカンダルが見られるよ
6 22/01/13(木)22:59:54 No.886609077
好きなキャラで無双するのは楽しいからそれ目当てに買うのもいいと思う でも純粋に掘り下げとか期待するなら事件簿買った方がいいと思う
7 22/01/13(木)23:01:03 No.886609525
事件簿良いよね…
8 22/01/13(木)23:03:22 No.886610385
イスカンダルとはタイプが違う王様だけどカール大帝もかわいいよ
9 22/01/13(木)23:06:05 No.886611394
>グラは続編のテラリンの方がいいけどストーリーではちょい役程度 >でも新しい大物枠のおっさん王様と喋るイスカンダルが見られるよ >イスカンダルとはタイプが違う王様だけどカール大帝もかわいいよ これ気になるからLINKも買ってみる ありがとう「」
10 22/01/13(木)23:07:17 No.886611871
EXTELLAってEXTRAとCCC知らなくても楽しめるような話だったか思い出せない
11 22/01/13(木)23:07:48 No.886612051
ワダアルコのイスカンダル顔濃いよね
12 22/01/13(木)23:09:10 No.886612519
むしろ前作前々作下手に知ってる方が設定飲み込めないまであるので好きにやるといい
13 22/01/13(木)23:09:55 No.886612778
テラで満足に掘り下げあるキャラってアルテラちゃんとアルキメデスくらいじゃないかなぁ
14 22/01/13(木)23:10:59 No.886613123
シナリオはLINKの方が面白かった気がする 俺がシャルルとカールとロビンが好きなだけかもしれない
15 22/01/13(木)23:11:31 No.886613332
順調にハマっているようで嬉しい
16 22/01/13(木)23:12:04 No.886613537
LINKやるならテラには触っておいた方が良いかもしれん
17 22/01/13(木)23:12:42 No.886613744
テラの征服王はアルテラちゃんファンクラブ会員だよ
18 22/01/13(木)23:13:32 No.886614017
露骨に続編に続くエンドだった癖にテラの続きはマジでどうなったんだよ!
19 22/01/13(木)23:14:25 No.886614304
切嗣とイスカンダルが好きなら始皇帝も好きそうだけど露出少ないしFGOでもそこまで辿り着くのがちょっとしんどいのがおつらい
20 22/01/13(木)23:15:04 No.886614507
>露骨に続編に続くエンドだった癖にテラの続きはマジでどうなったんだよ! ヴェルバー1…3…悪い学士殿…お前たちは今どこで戦っている…
21 22/01/13(木)23:15:18 No.886614585
カール大帝の息子になれるのはテラリンだけ!
22 22/01/13(木)23:15:42 No.886614721
>露骨に続編に続くエンドだった癖にテラの続きはマジでどうなったんだよ! まずEXTRAリメイクを出してさらにCCCリメイクを出してからだろう
23 22/01/13(木)23:16:51 No.886615084
アクションゲームとしてはぶっちゃけクソだよ リンクで大分改善されたが
24 22/01/13(木)23:17:53 No.886615412
LINKのイスカンダルって強かったっけ 戦車で敵を蹂躙するのが楽しかった記憶はある
25 22/01/13(木)23:18:05 No.886615480
AUOが侵食されたままで止まっている…
26 22/01/13(木)23:19:08 No.886615789
FGOの東出シナリオが好きならLINKのシナリオは多分そこそこ楽しめると思う
27 22/01/13(木)23:19:42 No.886615937
テラリンもだけどサブキャラの話は小話程度にしかならんのが多い…
28 22/01/13(木)23:20:51 No.886616284
事件簿の続編はイスカンダル出てきそう?
29 22/01/13(木)23:20:53 No.886616291
エクステラはあくまでアルテラ可愛いするのがメインだ
30 22/01/13(木)23:21:55 No.886616591
ザビ男とザビ子がそれぞれ残りの遊星をどうにかすると信じて…
31 22/01/13(木)23:23:48 No.886617176
兄貴とタイマンしたり ライダーさんの魔眼無効だったり 五次組相手でも互角以上に戦う征服王は見られるぞ ギルとは仲良しだよ
32 22/01/13(木)23:23:51 No.886617193
>事件簿の続編はイスカンダル出てきそう? 正直大王の話してる場合じゃない事態になってる
33 22/01/13(木)23:25:43 No.886617700
>シナリオはLINKの方が面白かった気がする めっちゃ有能なアルジュナとか そのアルジュナに勝つジルとか ダブルセイバー作戦カール砲作戦ジャンヌとか 楽しい
34 22/01/13(木)23:26:30 No.886617953
テラリンはアルジュナ目当てでもけっこう楽しいよね 拠点での待機ポーズでダメだった
35 22/01/13(木)23:26:37 No.886617987
太公望さんにもプレイしてみてほしい 玉藻ルートを!
36 22/01/13(木)23:26:45 No.886618029
これでエクストラシリーズ卒業出来た
37 22/01/13(木)23:27:30 No.886618243
いいよねギル電池
38 22/01/13(木)23:28:19 No.886618460
リンクは操作性良いしシナリオも好きだが ジャンヌの宝具仕様でS取れなくなるのと 宣伝されてたダレイオスになんもなかったのだけは不満
39 22/01/13(木)23:28:22 No.886618473
あのJKナイン誰だよ!
40 22/01/13(木)23:29:03 No.886618658
>>シナリオはLINKの方が面白かった気がする >めっちゃ有能なアルジュナとか >そのアルジュナに勝つジルとか >ダブルセイバー作戦カール砲作戦ジャンヌとか >楽しい テラが辛気くさかった反動かなんかすさまじく愉快なことになってたよねテラリン オラクル洗脳とかなんやらかんやら合ったけど割りとまともにカール大帝に従ってたジルが印象深い
41 22/01/13(木)23:29:16 No.886618718
青髭の旦那やべーなってなるよね
42 22/01/13(木)23:29:21 No.886618735
そういえばダレイオスいたの忘れてた
43 22/01/13(木)23:30:05 No.886618932
Zero見たばっかりなら旦那とジャンヌも見られるテラリンはいいのでは?
44 22/01/13(木)23:31:16 No.886619274
>そういえばダレイオスいたの忘れてた なんでいたんだろうな…
45 22/01/13(木)23:31:58 No.886619485
ムーンセル補正で燃費無関係のアルジュナを 倒して捕縛する青髭の旦那はまるで救国の大元帥 そーいやこの人100年戦争終わらせた大英雄だわ
46 22/01/13(木)23:32:19 No.886619581
>Zero見たばっかりなら旦那とジャンヌも見られるテラリンはいいのでは? 青王とランスロットもいるしな
47 22/01/13(木)23:32:44 No.886619691
史実サイドのアストルフォも見てみたい
48 22/01/13(木)23:33:31 No.886619915
>>そういえばダレイオスいたの忘れてた >なんでいたんだろうな… 発売前は征服王の好敵手堂々参戦!!みたいな煽りがあったから AZOのCMでも同じような気分になって騙されたわ
49 22/01/13(木)23:33:32 No.886619923
大帝ロボはなんどみても耐えられない
50 22/01/13(木)23:33:41 No.886619959
DLCでイスカンダルもスーツも着せられるわよ
51 22/01/13(木)23:33:42 No.886619963
テラは桜井ときのこでテラリンは東出なんだけどアクションゲーは東出シナリオのが合ってな テラリン自体は制作の都合かボリュームが薄かったのが問題だが
52 22/01/13(木)23:33:49 No.886619998
LINKのシナリオだとアストルフォが思ったほど弾けてなかったな…
53 22/01/13(木)23:34:14 No.886620113
>大帝ロボはなんどみても耐えられない あの前振りでロボはやっぱりこいつら同一人物だなってなるなった
54 22/01/13(木)23:34:48 No.886620253
>LINKのシナリオだとアストルフォが思ったほど弾けてなかったな… 割と当事者だから… ジャンヌとは喧嘩してるけど
55 22/01/13(木)23:34:59 No.886620311
そもそもエクステラはアルテラのための話みたいなもんだしな…
56 22/01/13(木)23:35:02 No.886620334
>LINKのシナリオだとアストルフォが思ったほど弾けてなかったな… シャルルを案じる幼馴染ポジションだから仕方ない
57 22/01/13(木)23:35:23 No.886620466
ダレイオスは使ってみると滅茶苦茶気持ち良く暴れられていい… 作中ではもっぱらステージギミック扱いだが
58 22/01/13(木)23:35:37 No.886620539
月のジャンヌは敵にせよ味方にせよ 楽しくしてくれるムードメーカー
59 22/01/13(木)23:35:53 No.886620618
アルジュナとカルナ 2人は仲良し
60 22/01/13(木)23:36:03 No.886620685
テラは単純に未明篇のシナリオがめちゃくちゃいいってところ以外は まあ普通のファンディスクみたいな感じの作品だと思う
61 22/01/13(木)23:36:13 No.886620736
キャラ単位ではテラリン面白かったけど流石にそこだけで無印よりとはいえん
62 22/01/13(木)23:36:20 No.886620764
カール大帝かわいいよね 早く続編出して
63 22/01/13(木)23:36:54 No.886620971
>キャラ単位ではテラリン面白かったけど流石にそこだけで無印よりとはいえん 遊び心地の問題があるから…
64 22/01/13(木)23:36:54 No.886620972
>キャラ単位ではテラリン面白かったけど流石にそこだけで無印よりとはいえん ゲーム性とか…
65 22/01/13(木)23:37:32 No.886621169
>カール大帝かわいいよね >早く続編出して エクステラ2はエクステラリンクとは繋がらないとかなんとか まあ予定はかわってるだろうけど
66 22/01/13(木)23:37:35 No.886621191
テラの方はアルテラちゃんか死ぬ程めちゃんこ可愛いのでぜひシナリオは最後までやってほしい
67 22/01/13(木)23:37:40 No.886621212
ああいやゲームは圧倒的にテラリンのがいいと思います
68 22/01/13(木)23:37:42 No.886621224
>キャラ単位ではテラリン面白かったけど流石にそこだけで無印よりとはいえん キャラゲーとしては満足してるけどもうちょっと壮大にしてくれてもよかった もっとシャルルやカールの話が見たかった
69 22/01/13(木)23:37:48 No.886621247
バサスロ使えたの嬉しかったな
70 22/01/13(木)23:37:53 No.886621266
シャルルと大帝にはまたなんかの作品であいたいな…
71 22/01/13(木)23:37:55 No.886621275
>>>そういえばダレイオスいたの忘れてた >>なんでいたんだろうな… >発売前は征服王の好敵手堂々参戦!!みたいな煽りがあったから >AZOのCMでも同じような気分になって騙されたわ 型月はダレイオスをもて余しすぎてる というか大人しく早くライダーダレイオスをまともに出してくださいファーストオーダーからずっと待ってるんですよこっちは
72 22/01/13(木)23:37:59 No.886621292
ゲーム性とグラはテラリン シナリオはテラ で満場一致だと思う シャルルは好きだけどテラリンは流石にシナリオが薄すぎる
73 22/01/13(木)23:38:00 No.886621296
無印やってリンクやって たまに鯖操作したい時にリンクやろう
74 22/01/13(木)23:38:36 No.886621480
シャルルと大帝は普通の現界だとなってるらしい合体した姿も見てみたい
75 22/01/13(木)23:39:13 No.886621648
無印はシナリオもまあアレだったぞ アルテラ編は良かったけど
76 22/01/13(木)23:39:32 No.886621747
>シャルルと大帝は普通の現界だとなってるらしい合体した姿も見てみたい FGOではそっちか3通り全部出してくれると思ってたのに一向に来ない…
77 22/01/13(木)23:39:37 No.886621772
テラ完結前に無印リメイク挟まるとはおもわなんだ
78 22/01/13(木)23:40:13 No.886621951
テラはゲーム的にはお世話にも褒められた出来では無いんだけどサブシナリオ含めてシナリオはマジでいいから困る ガウェインのシナリオが好きです
79 22/01/13(木)23:40:20 No.886622000
>無印はシナリオもまあアレだったぞ >アルテラ編は良かったけど 曇る赤王もいいだろ!?
80 22/01/13(木)23:40:23 No.886622014
テラリンの対戦わりと楽しんでたよ
81 22/01/13(木)23:40:49 No.886622153
テラはアルテラ編とガウェインシナリオはマジで良いよね
82 22/01/13(木)23:40:49 No.886622158
>無印はシナリオもまあアレだったぞ >アルテラ編は良かったけど 新しい設定がいろいろ出てきて結構好み別れるよね
83 22/01/13(木)23:41:00 No.886622227
>型月はダレイオスをもて余しすぎてる >というか大人しく早くライダーダレイオスをまともに出してくださいファーストオーダーからずっと待ってるんですよこっちは 史実でも王位継いだらなんか攻められて全敗して 逃げる最中部下に裏切られて暗殺された人で 王としてなんかした度が非常に低いから…
84 22/01/13(木)23:41:31 No.886622389
アルテラのイスカンダルッって焦ったボイスよかった
85 22/01/13(木)23:41:58 No.886622518
テラ2は遅くないうちに出ると思ってたのにまさかまだ出ないのはびっくりではある…作ってるんだろうかそも
86 22/01/13(木)23:42:19 No.886622649
テラはアルテラ編以外はうーnって感想 アルテラ編は本当に面白い
87 22/01/13(木)23:42:21 No.886622661
>>無印はシナリオもまあアレだったぞ >>アルテラ編は良かったけど >新しい設定がいろいろ出てきて結構好み別れるよね 今までのエクストラの流れとは完全に別物なんだけどそれをシナリオで上手く咀嚼出来てねえなってなった
88 22/01/13(木)23:42:31 No.886622738
逆にリンクよくすぐでたよね
89 22/01/13(木)23:42:32 No.886622744
型月の大物枠の王にしては常識人寄りなの珍しいよねカール大帝
90 22/01/13(木)23:42:49 No.886622850
最初絶対纏まんないだろと思われていたアルテラ陣営が一番仲良かったのいいよね 見ろよ玉藻陣営の惨状
91 22/01/13(木)23:42:51 No.886622862
>テラ完結前に無印リメイク挟まるとはおもわなんだ 元々EXTRA系列はマーベラスが作ってたけど EXTRAリメイクが型月本社で作ることになったから テラ系の立ち位置どうなるんだろうなぁ
92 22/01/13(木)23:44:04 No.886623241
>最初絶対纏まんないだろと思われていたアルテラ陣営が一番仲良かったのいいよね >見ろよ玉藻陣営の惨状 人を見る目がないの 仕方がないの妲…5王朝を滅ぼせし傾国の妖狐だから…
93 22/01/13(木)23:44:05 No.886623252
>テラ2は遅くないうちに出ると思ってたのにまさかまだ出ないのはびっくりではある…作ってるんだろうかそも きのこが分身しないと無理そう 2部終わって暇になったらワンチャンって感じだろうなぁ
94 22/01/13(木)23:45:04 No.886623566
>型月の大物枠の王にしては常識人寄りなの珍しいよねカール大帝 味方側の大帝わりと変な人でいいよね
95 22/01/13(木)23:45:32 No.886623698
きのこの手よりそもそも誰が作るのかって話になるからなあテラ2
96 22/01/13(木)23:45:49 No.886623780
アルテラ関連以外はおまけみたいなもんだと思ってる
97 22/01/13(木)23:46:11 No.886623893
カール大帝の部屋着衣装がないのおかしいって 待ってたんですよずっと
98 22/01/13(木)23:46:36 No.886624037
>露骨に続編に続くエンドだった癖にテラの続きはマジでどうなったんだよ! マーベラスが今割とアレだから別に続編良いかなって… BBが作ってくれるなら欲しいけど何年掛かるのやら
99 22/01/13(木)23:46:39 No.886624058
精神魂肉体の話的には重要なんだけどネロルートも玉藻ルートも基本線は同じになっちゃうからな… 話の本筋はどうやってもアルテラちゃんの秘密に触れるから前二人のシナリオが薄くなるのは仕方ないところある
100 22/01/13(木)23:46:50 No.886624106
ギルとイスカンダルに絡まれて逃げてくる大帝かわいいよね
101 22/01/13(木)23:46:54 No.886624127
>>テラ完結前に無印リメイク挟まるとはおもわなんだ >元々EXTRA系列はマーベラスが作ってたけど >EXTRAリメイクが型月本社で作ることになったから >テラ系の立ち位置どうなるんだろうなぁ 単純に忙しいのかなんか上手くいってないのかどっちなんだろうな
102 22/01/13(木)23:47:01 No.886624178
EXTRA系はイメエポなくなったり色々大変そうだからな…
103 22/01/13(木)23:48:00 No.886624493
>きのこの手よりそもそも誰が作るのかって話になるからなあテラ2 まぁテラリンは本筋じゃない猛将伝だったから東出が担当したわけで テラ2出るなら普通にきのこがメインは書くと思う サブライター必須だろうけど
104 22/01/13(木)23:48:28 No.886624642
書き込みをした人によって削除されました
105 22/01/13(木)23:48:44 No.886624718
正直エクストラの流れがあるからマスター欲しいなあってなる テラリンクはシャルルマーニュ一人に主役が絞られてるからそこまで違和感なかったけど
106 22/01/13(木)23:48:45 No.886624721
テラが出たのって6年前か…月姫待ってた身からするとまだ待てるな
107 22/01/13(木)23:49:27 No.886624937
なんで二回言ったの…
108 22/01/13(木)23:49:28 No.886624944
>>きのこの手よりそもそも誰が作るのかって話になるからなあテラ2 >まぁテラリンは本筋じゃない猛将伝だったから東出が担当したわけで >テラ2出るなら普通にきのこがメインは書くと思う >サブライター必須だろうけど いやシナリオどうこうよりもどの会社が作るのかって話
109 22/01/13(木)23:49:57 No.886625110
>テラが出たのって6年前 えっまだ3年前とかだろ…? wiki見てくる
110 22/01/13(木)23:50:55 No.886625430
自前でわざわざスタジオ立ち上げて最初から作り直してるわけだもんなぁ
111 22/01/13(木)23:51:46 No.886625719
なんとEXTRAがもうそろそろ12年前のゲームになっちまうんだ
112 22/01/13(木)23:52:34 No.886625978
>なんで二回言ったの… テラリンっていい間違えたの…テラリンは2018年だからまだ最近だな!
113 22/01/13(木)23:55:15 No.886626866
これのイスカンダルは意外とジャンヌと仲良かった
114 22/01/13(木)23:55:32 No.886626987
FGOとクロスオーバーさせようで始まったけどそこら辺の連携が発売日の時点で崩壊してて笑う
115 22/01/13(木)23:56:10 No.886627205
スマホ版ってどうなの?