虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/13(木)20:33:10 自主ト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)20:33:10 No.886552363

自主トレのニュースがたくさん

1 22/01/13(木)20:34:10 No.886552737

あの選手とこの選手って仲良いんだ ということくらいしか情報がない寒い時期

2 22/01/13(木)20:34:39 No.886552928

12月に野球終わったばかりなのにみんなもう始動してるの凄くない? オフだろうが練習してて一年中練習してるんじゃないか

3 22/01/13(木)20:35:05 No.886553132

>12月に野球終わったばかりなのにみんなもう始動してるの凄くない? >オフだろうが練習してて一年中練習してるんじゃないか 会社員と違っていつクビになってもおかしくないんだ

4 22/01/13(木)20:35:57 No.886553554

オフシーズンにさぼったやつは春に一目瞭然だからね

5 22/01/13(木)20:36:11 No.886553638

裏では仲良くしててもいいけど表に出る分には他球団の選手とはバチバチになってて欲しいマン

6 22/01/13(木)20:36:48 No.886553885

ここ数年の成績の割になんかやたら今永って慕われてるなと思った

7 22/01/13(木)20:36:57 No.886553950

80年代くらいまでの選手はオフシーズンは素直に休んでたって話よく見る

8 22/01/13(木)20:37:00 No.886553973

オフで身体を休めるのはレギュラーでもひと月だけでいいとよく言われとるだろう

9 22/01/13(木)20:37:04 No.886553995

毎年巨人の若手が自主トレで怒られてる気がする

10 22/01/13(木)20:37:09 No.886554039

柳田の俺が打てばいいんではカッコいいなと思いました

11 22/01/13(木)20:37:15 No.886554087

選手によってはむしろオフの方が出世チャンスだよな 一軍キャンプに呼ばれないと話にならない

12 22/01/13(木)20:38:19 No.886554526

>柳田の俺が打てばいいんではカッコいいなと思いました 100人以上いる報道陣にうどん振る舞った話とか凄いね

13 22/01/13(木)20:39:06 No.886554861

往々にしてガチで仲悪い人は多分他球団じゃなくて身内にいそう

14 22/01/13(木)20:39:34 No.886555055

仲良いのはいいけど試合中に塁上とかでペチクチャ喋ってるの見ると萎える

15 22/01/13(木)20:39:53 No.886555186

坂本を蹴落とさなきゃいけない立場で坂本との自主トレを選ばなかった中山はなかなか良さそう

16 22/01/13(木)20:40:44 No.886555555

ネタがないからでもあるけど選手選手の自主トレ模様が毎日ニュースとして入ってくるのも凄い話だな

17 22/01/13(木)20:41:05 No.886555712

外国人選手特に新加入は開幕までには合流できるのかな

18 22/01/13(木)20:41:20 No.886555818

和田さんの自主トレでやっぱ食う事も仕事なんだなあって

19 22/01/13(木)20:41:26 No.886555859

記事がほんとなら坂本と自主練やるのにメニュー考えてこない増田はなかなかすごい性格してる

20 22/01/13(木)20:42:19 No.886556228

橋本が巨人の広報になって動画あげてた

21 22/01/13(木)20:42:37 No.886556339

>>柳田の俺が打てばいいんではカッコいいなと思いました >100人以上いる報道陣にうどん振る舞った話とか凄いね 米炊きすぎて破産しそうな翔さんとの対比が…

22 22/01/13(木)20:42:45 No.886556394

ネタが無いからってなんでもかんでも話が誇張されまくる時期

23 22/01/13(木)20:43:22 No.886556633

ネタがないからってパワポケ実装だけでニュース記事にするなよな!

24 22/01/13(木)20:44:06 No.886556915

>往々にしてガチで仲悪い人は多分他球団じゃなくて身内にいそう 宮本慎也「侍ジャパンはコイツとコイツが仲悪くてな(見えないようにリストを指さして)」

25 22/01/13(木)20:44:39 No.886557127

柳田のところに清宮と安田が入って自主トレしてるってどういう経緯なんだ

26 22/01/13(木)20:44:40 No.886557135

巨人の外国人は新規加入除いて全員キャンプ間に合った

27 22/01/13(木)20:44:42 No.886557143

失礼な! ネタがあっても普段から話を誇張する紙面ばかりだぞ!

28 22/01/13(木)20:45:02 No.886557252

結局は同じポジションの選手はライバルであり自分の椅子を奪う最大の敵だから練習からしっかり取り組まないと死ぬんだ ある意味他チームの選手と仲良くして練習するのも手ではあるんだ

29 22/01/13(木)20:45:30 No.886557401

>>往々にしてガチで仲悪い人は多分他球団じゃなくて身内にいそう >宮本慎也「侍ジャパンはコイツとコイツが仲悪くてな(見えないようにリストを指さして)」 実際そういうのよくあるから代表のキャプテンと監督は普段よりずっと気遣うって言うな

30 22/01/13(木)20:47:17 No.886558146

今はいろんな球団の選手の合同自主トレ当たり前になったなあ

31 22/01/13(木)20:47:55 No.886558398

>今はいろんな球団の選手の合同自主トレ当たり前になったなあ 室伏さんと合同自主トレする人増えないかな…

32 22/01/13(木)20:49:13 No.886558883

柳田の自主トレっていうのですごい清宮期待されてるけどファンとしては柳田についてブレイクした選手思いつかないのが少し怖いんだよな 本人が良くも悪くもオンリーワンすぎる…

33 22/01/13(木)20:50:51 No.886559540

スレッドを立てた人によって削除されました 仲良しごっこで野球がうまくなるなら苦労しないよ 試合中もベタベタ馴れ合ってるし昔の選手のほうが真面目だった 今はすぐに痛いとか違和感とか言い出すし

34 22/01/13(木)20:51:15 No.886559690

昨日の千鳥の番組が村上回で宮本がゲストで出てきた瞬間の村上の動きが面白すぎた

35 22/01/13(木)20:51:19 No.886559728

コロナで大変だけど早く試合みたい気持ちが抑えきれない

36 22/01/13(木)20:51:49 No.886559918

急に来た?

37 22/01/13(木)20:51:50 No.886559922

スレッドを立てた人によって削除されました >仲良しごっこで野球がうまくなるなら苦労しないよ >試合中もベタベタ馴れ合ってるし昔の選手のほうが真面目だった >今はすぐに痛いとか違和感とか言い出すし おっ昭和の中日選手か?

38 22/01/13(木)20:52:15 No.886560072

柳田の清宮と安田に目標達成したら褒美をってのは他球団ですよね?ってのは流石に思った

39 22/01/13(木)20:52:16 No.886560079

仲良しごっこかどうか知らんがチームの雰囲気も大切だと思う

40 22/01/13(木)20:53:09 No.886560409

fu707690.webm 村上くん直立不動!

41 22/01/13(木)20:53:45 No.886560643

>和田さんの自主トレでやっぱ食う事も仕事なんだなあって 柳田のところの清宮も食事制限じゃなくてめっちゃ食わせてめっちゃ運動して体絞ってるからなぁ

42 22/01/13(木)20:53:51 No.886560677

>コロナで大変だけど早く試合みたい気持ちが抑えきれない 早くラッパが聴ける日が来るといいなあ…って2年くらい思ってる

43 22/01/13(木)20:54:20 No.886560825

ベタベタと馴れ合って野球をした結果150km投げる投手とそれを打つ投手がバンバン出てくるようになっちゃったな

44 22/01/13(木)20:54:31 No.886560902

>柳田の清宮と安田に目標達成したら褒美をってのは他球団ですよね?ってのは流石に思った 柳田も他球団選手の父親から馬もらうのに酷い

45 22/01/13(木)20:54:46 No.886561012

中田も自主トレで何人か引き連れて飯食わせまくってるけど大減俸もあったので大ピンチらしい

46 22/01/13(木)20:54:47 No.886561020

清宮のフォームが傍から見たら格好よくなってる気がする 柳田のフォーム取り入れてるみたいだけど

47 22/01/13(木)20:55:18 No.886561237

>fu707690.webm >村上くん直立不動! fu707706.gif

48 22/01/13(木)20:55:23 No.886561280

立浪〉宮本〉村上…ってこと!?

49 22/01/13(木)20:55:31 No.886561338

柳田は佐々木コースだわこいつ

50 22/01/13(木)20:55:40 No.886561401

まぁ同じ野手か投手なら良いよ 野手が他球団の投手に教わるとかトンチンカンな真似しない限り意味はあるだろうし

51 22/01/13(木)20:55:41 No.886561406

>中田も自主トレで何人か引き連れて飯食わせまくってるけど大減俸もあったので大ピンチらしい 秋広とかめっちゃ食いそう

52 22/01/13(木)20:55:59 No.886561532

>fu707706.gif 体に刻み込まれた反応ほんと好き

53 22/01/13(木)20:56:09 No.886561611

>中田も自主トレで何人か引き連れて飯食わせまくってるけど大減俸もあったので大ピンチらしい 毎日20合だよね? どっかの農協とコラボできないのかしら

54 22/01/13(木)20:56:46 No.886561865

隅田君のパワプロデータが凄いので今シーズン楽しみ でも佐藤君の方がもっと気になる

55 22/01/13(木)20:56:51 No.886561906

>野手が他球団の投手に教わるとかトンチンカンな真似しない限り意味はあるだろうし 去年の森下は大瀬良がネズミ取りでトレーニングできなかったのも合って鈴木誠也と自主トレしてたな

56 22/01/13(木)20:56:57 No.886561934

虎の100億球場はあれ絶対数字盛ってるだろ

57 22/01/13(木)20:57:00 No.886561955

清宮まじで覚醒するか気になる

58 22/01/13(木)20:57:28 No.886562152

小林が自軍後輩捕手の誰とも自主トレしてないのがマジでやばいって記事は申し訳ないけど同意しかなかった

59 22/01/13(木)20:57:34 No.886562187

宮本がよく村上にとにかく厳しくしたって言ってるけど1年目の村上くん物凄くやんちゃだったみたいだな

60 22/01/13(木)20:57:47 No.886562287

3月ごろに急にコロナ収まらねえかな…

61 22/01/13(木)20:58:05 No.886562412

>>fu707690.webm >>村上くん直立不動! >fu707706.gif こうやって受け継がれて行くんですね!

62 22/01/13(木)20:58:13 No.886562453

清宮も覚醒とかの前に怪我直せタイプでは

63 22/01/13(木)20:58:28 No.886562553

>清宮まじで覚醒するか気になる したらいいけどオフシーズンのたかだか3ヶ月で劇的に変化するものではないと思ってる 今年は結果がついてこなくてもなんか変わったなって感じられればそれで十分

64 22/01/13(木)20:58:29 No.886562559

中田は森や山川にもネックレス買ってあげたりしてた思い出

65 22/01/13(木)20:58:29 No.886562563

今日アメトークでオリックスバファローズ芸人なんてやるらしいから楽しみなんだ俺

66 22/01/13(木)20:59:07 No.886562803

パワプロじゃあるまいし有名選手と組んで自主トレしたところでその分能力上がるわけじゃないからな

67 22/01/13(木)20:59:09 No.886562814

自主トレで他球団の選手連れて覚醒したりしたら球団からチクリと言われたりするのかな

68 22/01/13(木)20:59:36 No.886562996

今イケイケの村上くんが宮本さん見ただけで汗が吹き出るって凄いな…

69 22/01/13(木)21:00:03 No.886563169

清宮はたった一年で結果出せというのは可愛そうでもあるから今年来年少しでも爪痕残せたらいいねってところだろう

70 22/01/13(木)21:00:26 No.886563325

清宮は痩せたら怪我なくなるかもとか言う人結構見るけど 今までの怪我は体重関係ない部分じゃん…

71 22/01/13(木)21:00:35 No.886563392

>自主トレで他球団の選手連れて覚醒したりしたら球団からチクリと言われたりするのかな そういうのはないと思うけど反対に〇〇と自主トレしてそのシーズンダメダメだと 自主トレ一緒にやった選手がファンから悪く言われるのは見る

72 22/01/13(木)21:01:03 No.886563584

中山が2塁レギュラーの吉川と練習してるのはガチで坂本蹴落とそうとしてていいわ

73 22/01/13(木)21:01:17 No.886563671

>今日アメトークでオリックスバファローズ芸人なんてやるらしいから楽しみなんだ俺 たむけんオカダ以外いるの!?

74 22/01/13(木)21:01:29 No.886563739

パワプロにプロで1球も投げてない高卒ルーキーの小園君のデータが

75 22/01/13(木)21:01:44 No.886563849

>パワプロじゃあるまいし有名選手と組んで自主トレしたところでその分能力上がるわけじゃないからな 自分とこのチームじゃ教わらないようなことも教わったりするし化けるパターンもあるよ

76 22/01/13(木)21:01:50 No.886563891

まあぶっちゃけ清宮はドラ1補正であと5年ぐらいは安泰だろうし悪いところ直しつつステップアップしてけばいいと思うよ

77 22/01/13(木)21:01:57 No.886563963

自主トレは基本的に身体作りする期間だしな… この時期に仕上げてたらシーズン持たないし

78 22/01/13(木)21:02:01 No.886563994

>清宮は痩せたら怪我なくなるかもとか言う人結構見るけど >今までの怪我は体重関係ない部分じゃん… 体重減ると負担が軽くなるって物理法則レベルの話だけど…

79 22/01/13(木)21:02:04 No.886564014

強い所のシニアでもおかずとは別にタッパーにご飯詰め込むのノルマだったり 食トレが一番キツそう

80 22/01/13(木)21:02:48 No.886564311

清宮はある意味スタートに戻すための肉体作りから入ってるしなあ ただ高卒といえどそろそろ崖が見えてくるかな

81 22/01/13(木)21:02:53 No.886564335

>たむけんオカダ以外いるの!? 急に湧いて出てきた人ぐらいいるだろ ファンなんて年季のもんだいじゃない 「」だって話題になってからファンになった人もいるでしょ

82 22/01/13(木)21:03:31 No.886564564

ケガの箇所が箇所だしクソみたいな球場で頑張るのもアレだから今年はそんな出なくていいよ清宮

83 22/01/13(木)21:03:59 No.886564744

>急に湧いて出てきた人ぐらいいるだろ >ファンなんて年季のもんだいじゃない >「」だって話題になってからファンになった人もいるでしょ 6年くらい前に広島でも同じ現象見たな…

84 22/01/13(木)21:04:04 No.886564783

>今までの怪我は体重関係ない部分じゃん… 高校時代に膝腰やってるのよ…

85 22/01/13(木)21:04:15 No.886564843

言うて22歳の選手だからな 2.3年以内に二桁打てる選手になれるなら上々だよ清宮

86 22/01/13(木)21:04:37 No.886564995

清宮って割と体ボロボロよな

87 22/01/13(木)21:05:27 No.886565280

>清宮って割と体ボロボロよな それ誰にでも言える!

88 22/01/13(木)21:05:33 No.886565321

>>今日アメトークでオリックスバファローズ芸人なんてやるらしいから楽しみなんだ俺 >たむけんオカダ以外いるの!? https://www.tvkingdom.jp/schedule/101064202201132315.action

89 22/01/13(木)21:05:39 No.886565363

>清宮って割と体ボロボロよな やっぱ高校の時の無理がたたったか

90 22/01/13(木)21:05:46 No.886565412

>6年くらい前に広島でも同じ現象見たな… 全盛期ほどじゃないけどちゃんと残ってくれてるからありがたい …ファンクラブ抽選だからちょっと困る

91 22/01/13(木)21:05:59 No.886565492

>それ誰にでも言える! そうでもないだろ!?

92 22/01/13(木)21:06:14 No.886565588

>言うて22歳の選手だからな >2.3年以内に二桁打てる選手になれるなら上々だよ清宮 佐藤や牧や村上とか飛ばしすぎる奴らがね…

93 22/01/13(木)21:06:26 No.886565664

東野幸治がオリックスファンなのにはびっくりした

94 22/01/13(木)21:06:39 No.886565735

>https://www.tvkingdom.jp/schedule/101064202201132315.action ちゃんといるたむけんとオカダでなんかだめだった

95 22/01/13(木)21:07:21 No.886565990

>東野幸治がオリックスファンなのにはびっくりした 阪急時代からの筋金入りだったような

96 22/01/13(木)21:07:23 No.886565995

>清宮って割と体ボロボロよな 野球選手は誰だって体ボロボロ 清宮だけ擁護するのはおかしい

97 22/01/13(木)21:07:35 No.886566065

博多華丸はホークスファンなのに置かれるのつらいな

98 22/01/13(木)21:08:04 No.886566241

>野球選手は誰だって体ボロボロ >清宮だけ擁護するのはおかしい そういう話してないからお外でやってね…

99 22/01/13(木)21:08:08 No.886566270

>>2.3年以内に二桁打てる選手になれるなら上々だよ清宮 >佐藤や牧や村上とか飛ばしすぎる奴らがね… 何とは言わんけどこの子ら年齢詐称してない?

100 22/01/13(木)21:08:27 No.886566416

和田さんの自主トレに集う左腕

101 22/01/13(木)21:08:46 No.886566558

>博多華丸はホークスファンなのに置かれるのつらいな 巨人ファンのナイツ塙と一緒にツッコミ担当じゃないのか 蛍原も日ハムファンだしでアメトークの野球回はカオスになりがち

102 22/01/13(木)21:08:50 No.886566591

中川「おい晋太郎いま巨人のyoutubeのカメラ撮ってるから映れるぞ」 藤浪「マジすか映りたいです(マスク取る)」 やり取りがちょっと面白かった

103 22/01/13(木)21:08:53 No.886566601

清宮は小学生の頃から注目されてたしな… ずっと故障抱えながら試合出てたからプロになった時点でぼろぼろ

104 22/01/13(木)21:09:17 No.886566748

去年ルーキー勢は対策される今年に真価が問われるから頑張れってやつだ 村上さんはなんなんだろう

105 22/01/13(木)21:09:42 No.886566880

>巨人ファンのナイツ塙と一緒にツッコミ担当じゃないのか 塙は全般的にマニアックだからまあそのポジションでも収まりいい

106 22/01/13(木)21:10:28 No.886567179

今年の杉本や塩見みたいに一気に飛躍する選手は出るだろうか

107 22/01/13(木)21:10:30 No.886567196

>>「」だって話題になってからファンになった人もいるでしょ >25年くらい前にオリックスでも同じ現象見たな…

108 22/01/13(木)21:10:41 No.886567262

>中川「おい晋太郎いま巨人のyoutubeのカメラ撮ってるから映れるぞ」 >藤浪「マジすか映りたいです(マスク取る)」 >やり取りがちょっと面白かった きっちり公開するあたり巨人のSNS運用は上手いよね…

109 22/01/13(木)21:10:52 No.886567330

ホトちゃんなんで日ハムファンなんだっけ 

110 22/01/13(木)21:11:10 No.886567451

>去年ルーキー勢は対策される今年に真価が問われるから頑張れってやつだ >村上さんはなんなんだろう 阪神佐藤とDeNA牧がどう対策されるか楽しみ 佐藤は後半大失速したからちょっと心配だけど 牧はなんかシーズン後半のほうが打ってるし今年も行けそう

111 22/01/13(木)21:11:11 No.886567456

佐藤も牧も村上もみんなしゃべると年相応か幼かったりする

112 22/01/13(木)21:11:28 No.886567552

>ホトちゃんなんで日ハムファンなんだっけ 北の国から好きすぎて

113 22/01/13(木)21:12:00 No.886567780

牧はあれ何処が弱点なんだ…?

114 22/01/13(木)21:12:06 No.886567805

>25年くらい前にオリックスでも同じ現象見たな… ふと25年前に虹裏があったら地獄だなと思いました

115 22/01/13(木)21:12:31 No.886567971

村上くんは喋るとやんちゃ坊主感がすごい

116 22/01/13(木)21:12:33 No.886567985

牧はストレートにクソ強いからそう簡単には腐らないと思う

117 22/01/13(木)21:12:43 No.886568062

>きっちり公開するあたり巨人のSNS運用は上手いよね… 宮本がキャンプにいると日テレ感がすごい

118 22/01/13(木)21:12:49 No.886568094

>今年の杉本や塩見みたいに一気に飛躍する選手は出るだろうか その二人2020からそこそこ出てたから同じように今年打席数そこそこ与えられてる選手かな…

119 22/01/13(木)21:13:14 No.886568259

北の国から見たことないけどアレってファイターズ要素あったのか

120 22/01/13(木)21:13:53 No.886568558

アメトーーク!はおかだと藤原だけ確認できたらいいや たむけんは要らない

121 22/01/13(木)21:14:02 No.886568617

>北の国から見たことないけどアレってファイターズ要素あったのか 北海道

122 22/01/13(木)21:14:16 No.886568703

>北の国から見たことないけどアレってファイターズ要素あったのか そもそも北海道移転前のドラマだ

123 22/01/13(木)21:15:18 No.886569105

元々おハムは東京ドームでやってたんだぞ

124 22/01/13(木)21:15:42 No.886569246

去年の塩見はいくらでも乳首引っ張っても許されるレベル

125 22/01/13(木)21:16:01 No.886569363

外人これなくなったら契約まだの人呼ぶのかな… でもわりと博打だよね 代わりに若手に場所用意してあげる選択肢あるし

126 22/01/13(木)21:16:19 No.886569487

>元々おハムは東京ドームでやってたんだぞ 常識だろう!?

127 22/01/13(木)21:16:23 No.886569510

一流選手だぞ!と今なら乳首引っ張って言っても許されるよ塩見

128 22/01/13(木)21:16:24 No.886569518

オリは近藤が復活しそうなのが凄い楽しみ

129 22/01/13(木)21:16:52 No.886569680

>元々おハムは東京ドームでやってたんだぞ でもホトちゃん大阪の人じゃね?

130 22/01/13(木)21:17:10 No.886569782

前半の牧って変化球打ちは上手いけどゾーンにアバウトな直球投げ込まれたら空振っちゃうってイメージだったなそういや なんかいつの間にか直球に強くなってるけど

131 22/01/13(木)21:17:17 No.886569820

>常識だろう!? 20年近く前じゃないですかね

132 22/01/13(木)21:17:48 No.886570035

日ハムの北海道移転は2004年だから東京ドーム時代を知らない人もいるのも無理はない ……2004年!?

133 22/01/13(木)21:18:30 No.886570296

>>元々おハムは東京ドームでやってたんだぞ >常識だろう!? 楽天誕生前のお話を常識と言うのはちょっと改めたほうがいい気もする

134 22/01/13(木)21:18:36 No.886570339

塩見はチームも乳首も引っ張る男になったな

135 22/01/13(木)21:18:50 No.886570423

日ハムが東京ドームを本拠地にしてた頃ホーム戦どうやって巨人と併用してたんだろう

136 22/01/13(木)21:19:05 No.886570551

東京時代のハムファンなんてもういないよ 東京でハム応援する人間が少ないしその頃の選手もスタッフに誰もいない

137 22/01/13(木)21:19:31 No.886570710

今も東映フライヤーズが健在だったら色んなコラボやりやすかったな

138 22/01/13(木)21:19:52 No.886570838

>東京時代のハムファンなんてもういないよ 伊集院光がキレそう

139 22/01/13(木)21:20:55 No.886571211

>日ハムの北海道移転は2004年だから東京ドーム時代を知らない人もいるのも無理はない >……2004年!? わりとさいきんだな

140 22/01/13(木)21:20:55 No.886571212

>前半の牧って変化球打ちは上手いけどゾーンにアバウトな直球投げ込まれたら空振っちゃうってイメージだったなそういや >なんかいつの間にか直球に強くなってるけど コーチに「直球打てないと変化球も打てなくなるぞ」って言われて修正したらしい

141 22/01/13(木)21:21:15 No.886571326

>楽天誕生前のお話を常識と言うのはちょっと改めたほうがいい気もする その前提もどうかとおもうぜ常識なんて匙加減でかわる

142 22/01/13(木)21:22:03 No.886571649

今も東京ドームでハムが試合やると年季の入ったハムファンとか見かけるぜ

143 22/01/13(木)21:23:41 No.886572225

去年の高卒ドラフトは早生まれはもう2004年生まれだぞ

144 22/01/13(木)21:23:44 No.886572253

まあそもそも北の国からの話で東京に居たからなって話も無理やりな気がする

145 22/01/13(木)21:24:03 No.886572375

>80年代くらいまでの選手はオフシーズンは素直に休んでたって話よく見る 言っても今みたいにオフの時期が長くなったの90年代入ってからだし 当時は12月30日くらいまでは球団で練習あった

146 22/01/13(木)21:25:15 No.886572847

そもそもなんで北の国からの話が出てきたのかよくわからん

147 22/01/13(木)21:25:48 No.886573048

年期が入ったファンなんだろうけど 移籍した選手のユニフォーム着てる人とか見ると今の選手に興味無いのかなと思う

148 22/01/13(木)21:25:55 No.886573088

別にファンになるきっかけなんて人それぞれだ

149 22/01/13(木)21:27:17 No.886573627

>年期が入ったファンなんだろうけど >移籍した選手のユニフォーム着てる人とか見ると今の選手に興味無いのかなと思う 今の選手ももちろん好きだけど自分が1番好きな選手は一生変わらなかったりするから そこをあれこれ言うのはやめた方が良いと思うよ

150 22/01/13(木)21:28:45 No.886574224

興味なかったら球場に来ないよ!?

151 22/01/13(木)21:29:38 No.886574552

>去年の塩見はいくらでも乳首引っ張っても許されるレベル 3年続けて一流だからまだ片乳首引っ張れる位だな

152 22/01/13(木)21:29:55 No.886574677

「」だって20年くらい前のゲームキャラ好きだろ?

153 22/01/13(木)21:30:13 No.886574779

やっぱ試合がないと盛り上がらんな

154 22/01/13(木)21:30:25 No.886574872

ヤクルトは日本一になってモチベーション保つの大変そうだな

155 22/01/13(木)21:30:46 No.886575014

>「」だって20年くらい前のゲームキャラ好きだろ? 現役だもんねー

156 22/01/13(木)21:31:31 No.886575324

引っ張れー!引っ張れー!乳首を引っ張れー!

157 22/01/13(木)21:31:40 No.886575398

選手よりもコーチの方にファンが集まってサインもらおうとするおっさんたちとか発生するし

158 22/01/13(木)21:32:15 No.886575634

アメトークまでだいぶ時間あるな…

159 22/01/13(木)21:32:26 No.886575718

移籍した選手が監督になって戻って来たらうれしいよね

↑Top