虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

イベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)20:20:26 No.886547201

イベントの時ほど助けて欲しい

1 22/01/13(木)20:22:19 No.886548008

まあ最近のイベントなら大丈夫だろう…

2 22/01/13(木)20:22:46 No.886548194

あいつをいじめろ

3 22/01/13(木)20:24:03 No.886548701

惜しみなく肉壁にできて壊滅しない限り無限に継戦できる戦友部隊ほしいと思う場面なくはない

4 22/01/13(木)20:26:18 No.886549614

PVにアキちゃんいたけどあれはすでに救済されたていでゲーガーと敵対しているのだろうか

5 22/01/13(木)20:26:47 No.886549822

>PVにアキちゃんいたけどあれはすでに救済されたていでゲーガーと敵対しているのだろうか 一応グリフィンの捕虜のはずだし… 何で外に出てるんだろう…

6 22/01/13(木)20:30:54 No.886551434

アキちゃんは割と気軽に出歩くし…

7 22/01/13(木)20:32:57 No.886552256

だってアキちゃんが飽きたから外出たいって…

8 22/01/13(木)20:33:12 No.886552368

あいつが苛めるは鉄血編成でさらに猛威を振るってるんだろうな…

9 22/01/13(木)20:34:07 No.886552719

13-4eとかは鉄血部隊の友軍が欲しいね

10 22/01/13(木)20:34:30 No.886552858

鉄血託されたのエムフォだけど指揮官と違ってエムフォって鉄血と面識あんまりないよな…

11 22/01/13(木)20:35:14 No.886553212

あいつがいじめる。

12 22/01/13(木)20:35:32 No.886553357

>あいつがいじめる。 お前が虐めてただろむしろ!

13 22/01/13(木)20:36:36 No.886553800

ショケイニンリニンサンとは細かい場面で遭遇が多い気がするエムフォ 2章とあとどこかの大型イベ

14 22/01/13(木)20:36:40 No.886553834

試しに作ってみた鉄血部隊で9-1nに殴りこんでみたら夜戦でも結構戦えるな…

15 22/01/13(木)20:37:03 No.886553985

>ショケイニンリニンサンとは細かい場面で遭遇が多い気がするエムフォ >2章とあとどこかの大型イベ 特異点でも交戦してたっけか

16 22/01/13(木)20:37:13 No.886554065

>鉄血託されたのエムフォだけど指揮官と違ってエムフォって鉄血と面識あんまりないよな… OGASとかエリザとか?

17 22/01/13(木)20:37:41 No.886554283

>>あいつがいじめる。 >お前が虐めてただろむしろ! ? かまぶんぶんとグリフィンの指揮官に、いじめられた。

18 22/01/13(木)20:38:00 No.886554410

ショケイニンサンは補給無しエムフォにぶっ殺されたりベオグラードで復讐砲接射されたり…

19 22/01/13(木)20:38:01 No.886554412

鉄血つえーしたあと修理費用見て目玉が飛び出た

20 22/01/13(木)20:38:06 No.886554440

鉄血は装甲系とゴリアテを量産してりゃ普通にグリフィンに勝ててたんじゃないのって思っちゃう

21 22/01/13(木)20:39:07 No.886554869

鉄血はマンコがタンク火力兼ねて破甲もあるから 夜戦での汎用的な強さだとグリフィン以上かもしれない

22 22/01/13(木)20:39:34 No.886555056

鉄血のチップの移動ポイント一回無消費で動けるやつってさすがに友軍部隊だと効果出ないよね? 外して適当なバフにした方がいいだろうか

23 22/01/13(木)20:39:43 No.886555115

>特異点でも交戦してたっけか 特異点はアキちゃんボケかましてたゲーガーとその補佐してたイントゥさんに特異点前から絡んで来てたジャッジちゃん辺り

24 22/01/13(木)20:39:46 No.886555145

でもジャガーとか鉄血にいる間はサボってたしな…

25 22/01/13(木)20:39:57 No.886555213

>鉄血は装甲系とゴリアテを量産してりゃ普通にグリフィンに勝ててたんじゃないのって思っちゃう そんなこと言ったらグリフィンだって160万春田さんとか9万サメちゃんとかの無法NPCで小隊組んだら鉄血の叛乱鎮圧できるってなっちゃうし

26 22/01/13(木)20:40:53 No.886555626

13戦役のちんぽカッターサードとかクソ強かったな… あとガガガコラボのカノ姉

27 22/01/13(木)20:43:10 No.886556563

1linkの指揮官が戦力5100なら5linkになれば25500…

28 22/01/13(木)20:44:21 No.886557010

NPCにあれだけ能力盛らないとシナリオ破綻するって時点でバランス調整ミスってるって自覚して欲しい

29 22/01/13(木)20:45:34 No.886557418

ただのマップギミックだろ…

30 22/01/13(木)20:45:44 No.886557502

明らかにイカれた戦力値してる友軍いたらははーんなんかで活用するんだな?ってヒントになるし…

31 22/01/13(木)20:45:50 No.886557551

触っちゃダメだぞ

32 22/01/13(木)20:46:42 No.886557895

>1linkの指揮官が戦力5100なら5linkになれば25500… 人間が増えても微妙じゃねえかな… ゆりねは巫女だから別とする

33 22/01/13(木)20:47:16 No.886558136

>1linkの指揮官が戦力5100なら5linkになれば25500… 人類にもダミーリンクできるってサカナクションが教えてくれたからな…

34 22/01/13(木)20:47:25 No.886558208

ゆりねは普通に分身してたし…

35 22/01/13(木)20:47:56 No.886558404

ユニットとしての叛乱軍人間兵士出ても良かった気もするリンクじゃなくて分隊!分隊です!って感じで

36 22/01/13(木)20:48:19 No.886558539

指揮官さまとゆりねたちの絡みをもっと見たかった 指揮官さまならあっちの世界のキャラと世界観になじめそう

37 22/01/13(木)20:48:31 No.886558627

>ユニットとしての叛乱軍人間兵士出ても良かった気もするリンクじゃなくて分隊!分隊です!って感じで divisionと順番逆だったら入ってたかもねあのクソ敵が

38 22/01/13(木)20:49:12 No.886558880

アニメ見てて思ったけど5link人形5体って結構な規模の部隊になるんだなそういえば

39 22/01/13(木)20:49:24 No.886558977

>divisionと順番逆だったら入ってたかもねあのクソ敵が 背負いガスタンクに引火する様式美のやられモーションうおれるうおね…

40 22/01/13(木)20:49:47 No.886559123

数でいえば25人だからな…

41 22/01/13(木)20:50:32 No.886559425

>アニメ見てて思ったけど5link人形5体って結構な規模の部隊になるんだなそういえば 偏極光で1500体近くの人形が爆発四散したと思うと白いのいっぱい出るうおね…

42 22/01/13(木)20:50:34 No.886559434

かつてのグリフィンだったら指揮官小隊ぐらい余裕で組めたが 正規軍の裏切りを食らってしまってな

43 22/01/13(木)20:51:26 No.886559773

>背負いガスタンクに引火する様式美のやられモーションうおれるうおね… (ゴリゴリ削られてく後衛)

44 22/01/13(木)20:51:49 No.886559920

5リンクの小隊一個でちょうど小銃小隊くらいっていうのがオタクの作ったゲームという感じでとても好感が持てる

45 22/01/13(木)20:52:05 No.886560013

>アニメ見てて思ったけど5link人形5体って結構な規模の部隊になるんだなそういえば 人間がどうやって指揮してるかわからんけどやり方によっては相当めんどくさくなりそうだな 訓練させればダミー人形を勝手に効率的に動かして上手くやってくれそうではあるけど

46 22/01/13(木)20:53:49 No.886560667

野良ぺぺしゃたちは3linkだったから前任はぺーぺーだったのかな

47 22/01/13(木)20:55:06 No.886561147

あ!やせいのぺぺしゃが飛び出してきたぞ!

48 22/01/13(木)20:56:08 No.886561594

視覚とかも共有してるからペイン六道みたいな立ち回り出来るんだよねlink人形

49 22/01/13(木)20:57:20 No.886562101

便利すぎるからか最近はシナリオ上だとほぼ描写のないダミーたち

50 22/01/13(木)20:57:58 No.886562357

45姉とか404はしょっちゅうダミーを囮にしてはゴミにしてるイメージがある

51 22/01/13(木)20:58:10 No.886562436

>視覚とかも共有してるからペイン六道みたいな立ち回り出来るんだよねlink人形 ドローンとの視覚共有とかもたまにあるけどそういう感じなのかな

52 22/01/13(木)20:59:17 No.886562863

主人格一人で交差射撃も挟撃もできるってすごい話だ 烙印した銃は身体の感覚器官の延長戦みたいな扱いみたいだし

53 22/01/13(木)21:00:19 No.886563269

一人でスポッターと狙撃手ができるのは便利だ

54 22/01/13(木)21:00:29 No.886563355

混戦した状況だとクソゲー極まるな対人形戦… 白兵戦に持っていかずに火力で押しつぶした反乱軍はやはり優秀だったのでは?

55 22/01/13(木)21:00:40 No.886563430

ドローンに先行させて5方向からぶっ放してくるメープルちゃんはきっとカッコいいぞ

56 22/01/13(木)21:00:46 No.886563467

人形ってダミー以外の他の人形と戦闘中に感覚を共有したりって出来るのかな?

57 22/01/13(木)21:00:57 No.886563553

>白兵戦に持っていかずに火力で押しつぶした反乱軍はやはり優秀だったのでは? だっさ

58 22/01/13(木)21:01:09 No.886563612

夜戦のカーチャンもゲーガー戦でダミーから狙撃してたっけ

59 22/01/13(木)21:01:44 No.886563851

今の俺には嫁のデスちゃんのXLマンコがあるから難易度高くても頑張れると思うけどスマホの感度が鈍いからミニゲームが難関だ…

60 22/01/13(木)21:01:47 No.886563871

>混戦した状況だとクソゲー極まるな対人形戦… >白兵戦に持っていかずに火力で押しつぶした反乱軍はやはり優秀だったのでは? まあ最適解だったのは間違いない そういう意味ではエムフォが諦めずに沿岸砲奪還して列車砲潰したのはでかかったな

61 22/01/13(木)21:02:19 No.886564097

>人形ってダミー以外の他の人形と戦闘中に感覚を共有したりって出来るのかな? できたら銀はアルパカに戦闘中も皮肉言われるとかならないんじゃないか

62 22/01/13(木)21:02:53 No.886564338

>一人でスポッターと狙撃手ができるのは便利だ 一人にスモーク投擲させて煙幕外の偵察に出せば四人が遠隔視界で煙幕越しの射撃や爆撃とかも出来そう …クソゲーじゃん?

63 22/01/13(木)21:03:13 No.886564458

通信はできるけど資格共有はウェブ会議みたいな感じで限定条件ありそう

64 22/01/13(木)21:03:34 No.886564578

>混戦した状況だとクソゲー極まるな対人形戦… >白兵戦に持っていかずに火力で押しつぶした反乱軍はやはり優秀だったのでは? 人間対人形での人間側の勝ち筋はゴリ押しか人形を指揮する頭を殺すしか無いと思う 戦闘中に学習して修正してくる人形は人間と比べて強すぎる…

65 22/01/13(木)21:04:14 No.886564837

はぁはぁするけど冷却のためで別に疲労とかは無いのも人形はズルい

66 22/01/13(木)21:04:20 No.886564870

>通信はできるけど資格共有はウェブ会議みたいな感じで限定条件ありそう 人間の視覚イメージだとそうなるけどもともと入力として5視点ある場合その視覚を同時に処理することは出来そうな気もする

67 22/01/13(木)21:04:38 No.886565001

>人形ってダミー以外の他の人形と戦闘中に感覚を共有したりって出来るのかな? エムフォソングではHGが視界共有してたかな

68 22/01/13(木)21:05:18 No.886565213

物資箱開封今気が付いた…もしかしたら他に忘れてる人がいるかもしれないから言っておくね

69 22/01/13(木)21:05:22 No.886565255

>人間対人形での人間側の勝ち筋はゴリ押しか人形を指揮する頭を殺すしか無いと思う OGAS持ってなかったらジャミングパナして終わりだよ

70 22/01/13(木)21:05:33 No.886565323

>人間の視覚イメージだとそうなるけどもともと入力として5視点ある場合その視覚を同時に処理することは出来そうな気もする 攻殻の電脳みたいなイメージだったけど人形だし5Linkできるし言われてみればやりようはありそうではある

71 22/01/13(木)21:06:18 No.886565613

>物資箱開封今気が付いた…もしかしたら他に忘れてる人がいるかもしれないから言っておくね 気付いてerai!

72 22/01/13(木)21:06:20 No.886565628

>>混戦した状況だとクソゲー極まるな対人形戦… >>白兵戦に持っていかずに火力で押しつぶした反乱軍はやはり優秀だったのでは? >人間対人形での人間側の勝ち筋はゴリ押しか人形を指揮する頭を殺すしか無いと思う >戦闘中に学習して修正してくる人形は人間と比べて強すぎる… 現状の対人形戦術はそれに高出力のジャミングを足した形になるのかな それに対して更にメタ張るならダミー等の自律機能の強化とか人形を単独かつ高性能な存在にする感じになりそう

73 22/01/13(木)21:06:27 No.886565668

物資箱はアイコンと式自ちゃんでした

74 22/01/13(木)21:07:08 No.886565906

MF同士でもツェナープロトコル使ってやってる

75 22/01/13(木)21:07:17 No.886565957

MODストーリーでM500とかキャリコが単独で正規軍何人もキルしてるから…

76 22/01/13(木)21:07:55 No.886566195

斧で大暴れするオリジンキャリコいいよね…

77 22/01/13(木)21:07:56 No.886566204

こういう箱少ないミニイベで家具が2つ出るとちょっと嬉しい

78 22/01/13(木)21:08:14 No.886566319

>それに対して更にメタ張るならダミー等の自律機能の強化とか人形を単独かつ高性能な存在にする感じになりそう 最終的には「山!」「川!」って言ってダミーを識別するんだな…

79 22/01/13(木)21:08:33 No.886566472

>物資箱はアイコンと式自ちゃんでした 自レスだけどアイコンじゃなくて家具だった…

80 22/01/13(木)21:08:43 No.886566536

>最終的には「山!」「芋!」って言ってダミーを識別するんだな…

81 22/01/13(木)21:08:45 No.886566547

そういえばそろそろげべんぬ…出るかな?

82 22/01/13(木)21:08:55 No.886566618

>MODストーリーでM500とかキャリコが単独で正規軍何人もキルしてるから… ATKってほぼ左遷組っぽかったのにそれでもプロの軍人とか軍用人形より強いの怖いね

83 22/01/13(木)21:09:09 No.886566708

物資箱知らなかった…

84 22/01/13(木)21:10:51 No.886567326

キャリコのMODストーリーは妖精達も各々自律で戦ってたのにもびっくりした

85 22/01/13(木)21:11:31 No.886567569

その場でパーツ生み出す原型妖精は崩壊液技術つかってない?

86 22/01/13(木)21:11:33 No.886567582

>そういえばそろそろげべんぬ…出るかな? まだ先だよ

87 22/01/13(木)21:12:04 No.886567797

人形の強さは気分次第なとこもあるから めちゃくちゃテンション上がったときはIDWでも正規軍倒したりしてそうな気はする

88 22/01/13(木)21:12:51 No.886568101

そうだ物資箱開けるの忘れてた… サンキュー「」揮官!

89 22/01/13(木)21:14:27 No.886568778

人形戦場で解体するとか叛乱軍こわ…ってなったけど普通に考えて戦力保持した脅威を放置する道理がなかった

90 22/01/13(木)21:14:42 No.886568879

>人形戦場で解体するとか叛乱軍こわ…ってなったけど普通に考えて戦力保持した脅威を放置する道理がなかった あれはBIOMEGAを思い出した

91 22/01/13(木)21:15:50 No.886569294

divisionコラボを鑑みるに現実でAA使ってるようなのが人形なんだよね…

92 22/01/13(木)21:15:53 No.886569311

人間と違って多少の欠損なら動けるからね

93 22/01/13(木)21:15:54 No.886569316

よりにもよってサンダーでその事実が判明する寸前だったのがほんと羽中…

94 22/01/13(木)21:16:32 No.886569559

>烙印した銃は身体の感覚器官の延長戦みたいな扱いみたいだし ちょっとえっち

95 22/01/13(木)21:16:40 No.886569601

>>人形戦場で解体するとか叛乱軍こわ…ってなったけど普通に考えて戦力保持した脅威を放置する道理がなかった >あれはBIOMEGAを思い出した ちょっとわかる

96 22/01/13(木)21:18:16 No.886570213

BIOMEGAコラボしてもいいぞ羽中…

97 22/01/13(木)21:18:28 No.886570281

箱からIWSちゃんが出てきた

98 22/01/13(木)21:19:18 No.886570641

あの世界戦時国際法どうなってるんだろう

99 22/01/13(木)21:19:38 No.886570760

法が必要ですか?(笑)

↑Top