虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/13(木)20:16:42 テリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)20:16:42 No.886545719

テリーとか然り終盤仲間になるキャラって今更育てるの面倒で 使う気になれない俺を励ましてくれ

1 22/01/13(木)20:17:16 No.886545937

こいつは無理して使う価値もないし…

2 22/01/13(木)20:18:22 No.886546398

黄京に乗り込む時大抵戦死してる人

3 22/01/13(木)20:18:34 No.886546456

>こいつは無理して使う価値もないし… 陣形は欲しいし

4 22/01/13(木)20:19:05 No.886546669

よほど成長率が優遇されてるか好みの外見じゃない限り使わなくていい 故にミンサガの親分はめっちゃ使う

5 22/01/13(木)20:19:47 No.886546944

こいつ持ってるの誰かと同じ陣形じゃなかったっけ?

6 22/01/13(木)20:19:59 No.886547018

あんまり稼がないでプレイするとテリーはそこそこ頼もしいと思う

7 22/01/13(木)20:20:18 No.886547138

こいつは序盤からいても使いづらいし…

8 22/01/13(木)20:20:20 No.886547159

>故にミンサガのフリーレはめっちゃ使う

9 22/01/13(木)20:20:23 No.886547179

そもそも画像の人は加入制限に引っかかることが多くて

10 22/01/13(木)20:21:11 No.886547513

>こいつ持ってるの誰かと同じ陣形じゃなかったっけ? アビスで裏切るやつと同じ

11 22/01/13(木)20:21:18 No.886547566

この人が指揮しないと陽動作戦失敗するから指揮官としては優秀かもしれない

12 22/01/13(木)20:21:22 No.886547600

東方のやつら使ったことねえな… 大抵枠埋まりきったあとだし…

13 22/01/13(木)20:22:30 No.886548094

>東方のやつら使ったことねえな… 風ババアは優秀

14 22/01/13(木)20:22:32 No.886548105

>この人が指揮しないと陽動作戦失敗するから指揮官としては優秀かもしれない その陽動が全く意味を持ってないってことに目をつぶればな!

15 22/01/13(木)20:23:24 No.886548450

弓使いたい時はリンちゃんのために早めに東に行く

16 22/01/13(木)20:23:34 No.886548516

餓狼伝説の方が頭にきてテリーが今一誰だか覚えていない

17 22/01/13(木)20:23:43 No.886548582

テリーは使わないけどドランゴは使うだろ?

18 22/01/13(木)20:23:45 No.886548587

リマスターなら加入制限ないし鍛えたキャラがそのまま仲間にできるし…

19 22/01/13(木)20:24:46 No.886548983

FEとかは使うハードルがさらに上がる

20 22/01/13(木)20:24:49 No.886548999

こいつもしかしてロマサガ3の陽動してくれる人…?

21 22/01/13(木)20:25:32 No.886549290

将軍だから戦士系だと思ってたらまさかの術士 しかも微妙な強さ

22 22/01/13(木)20:25:40 No.886549335

こういう癖のある能力値のキャラ好き 軽めの装備で体術(投げ)と術を使いこなしたい

23 22/01/13(木)20:25:55 No.886549441

テリーは職業システムなのもあるかな… レベル上げても職業育てないといけないし…

24 22/01/13(木)20:27:20 No.886550021

術詠唱の時に顔が左右にプルプルするのキモいなって思ってたらリマスターでそっと直っててダメだった

25 22/01/13(木)20:27:49 No.886550227

>FEとかは使うハードルがさらに上がる それだけに後半加入のキャラって即戦力レベルなの多い気がする カレルとかアトスとか

26 22/01/13(木)20:27:50 No.886550233

バイメイニャンはババアとは思えないステータスしてる

27 22/01/13(木)20:28:01 No.886550319

SFC時代は凄い気を使って進めないと加入制限に引っかかるのがな… なんであんなシステム載せたんだろう…

28 22/01/13(木)20:28:10 No.886550376

テリーはかっこよさが死にステなのも悪いよ

29 22/01/13(木)20:28:50 No.886550634

ドランゴが強すぎるのも悪い

30 22/01/13(木)20:29:01 No.886550716

>それだけに後半加入のキャラって即戦力レベルなの多い気がする GBA以降はまあだいたいそんな傾向だね

31 22/01/13(木)20:29:03 No.886550726

バイメイニャンとリンリンはすげー使い易い

32 22/01/13(木)20:29:12 No.886550790

>SFC時代は凄い気を使って進めないと加入制限に引っかかるのがな… >なんであんなシステム載せたんだろう… わからんけど制限ということは容量の問題なのでは

33 22/01/13(木)20:29:56 No.886551066

スレ画仲間になるんだ…知らなかった

34 22/01/13(木)20:30:26 No.886551255

もっと早く楽に行き来できたらなあ

35 22/01/13(木)20:30:31 No.886551276

使わんけど玄武陣ならエビが持ってきてくれるし…

36 22/01/13(木)20:30:37 No.886551321

リンリンは乳でかいから好き 1ドット分だとしても乳は乳なんだ

37 22/01/13(木)20:30:46 No.886551365

一人で東行って主人公交代バグ使えば序盤から連れまわせる

38 22/01/13(木)20:31:29 No.886551638

テリーは職歴詐称してるのが余計に足を引っ張ってる あと特性がみかわし率が高いけどこいつ加入する頃には通常攻撃してくる奴のが少ない…

39 22/01/13(木)20:32:07 No.886551877

ジルオールはプレイアブル多いのにどいつもこいつも加入遅い 結局ツンバカ達頼みになる

40 22/01/13(木)20:32:11 No.886551915

東方には比較的早く行けるし なんだったらその時一時的にも仲間にすることもできる ただ正式加入がどうやったってラストバトル前なのが辛い

41 22/01/13(木)20:32:28 No.886552044

テリー入れる枠があるかって言われるとなぁ… レベル30にはなろうかってところで中途半端な職歴で23はしんどい

42 22/01/13(木)20:32:59 No.886552268

使える使えない以前に今まで何回やっても加入制限に引っかかって使った記憶が一度もない レオニードとかもそんな感じ

43 22/01/13(木)20:33:08 No.886552342

ロマサガ3はそいつ仲間になるの…っていうキャラ多い 逆にボルカノはなんで仲間にならないんだ 教授は向こうで踊っててください

44 22/01/13(木)20:33:19 No.886552408

>ジルオールはプレイアブル多いのにどいつもこいつも加入遅い >結局ツンバカ達頼みになる 満を持して仲間入りしたネメアが闇属性だから役に立たないの本当ひどい

45 22/01/13(木)20:33:37 No.886552518

りんちゃん28歳なの?

46 22/01/13(木)20:35:09 No.886553160

こういうスレでジルオールの話題出るの珍しいな

47 22/01/13(木)20:35:10 No.886553182

足の早い術師は貴重だから好き

48 22/01/13(木)20:35:31 No.886553350

この画像でテリーって言うから格闘家の方かと思ってしまった

49 22/01/13(木)20:35:39 No.886553416

>わからんけど制限ということは容量の問題なのでは そもそも会話すら始まらないのはそういうことなのか?

50 22/01/13(木)20:35:56 No.886553548

ウンディーネ便利だからボルカノも仲間になるなら便利だっただろうな

51 22/01/13(木)20:36:16 No.886553677

そんなにキャラ仲間にしまくるゲームだっけ…

52 22/01/13(木)20:36:41 No.886553836

朱鳥術メインで使う事も無いけどボルカノ追加は欲しかったっちゃ欲しかった

53 22/01/13(木)20:36:58 No.886553951

テリーの偉そう感とガッカリ感は ロマサガ2だとフリーファイターに近い

54 22/01/13(木)20:38:10 No.886554477

朱は火だけど火力ほぼないからな… クラップで即戦力になるウン子と違ってあんまり強さ実感できない感じになっちゃう

55 22/01/13(木)20:38:13 No.886554490

マジで終盤だもんなあ

56 22/01/13(木)20:38:37 No.886554660

>そんなにキャラ仲間にしまくるゲームだっけ… 仕込み杖欲しい! スクリュードライバー奥義取りたい!

57 22/01/13(木)20:43:01 No.886556511

グフっ、無念なり!

58 22/01/13(木)20:43:48 No.886556810

もしかして仲間にしまくるといつか不可能になるとかそういうシステムあるの?

59 22/01/13(木)20:43:55 No.886556848

東方は早めに行くこともできるけどこんな非力なおっさんは別にいらないんだよな…

60 22/01/13(木)20:44:28 No.886557052

リマスターなら加入制限や不離脱は撤廃されてるから…

61 22/01/13(木)20:45:50 No.886557547

>朱鳥術メインで使う事も無いけどボルカノ追加は欲しかったっちゃ欲しかった 火って攻撃的なイメージだけど3の朱鳥術補助オンリーすぎるからな しかも回復はない

62 22/01/13(木)20:46:00 No.886557617

>もしかして仲間にしまくるといつか不可能になるとかそういうシステムあるの? 21人以上してると仲間にならないキャラが出てくる キャラによって違って結構ややこしい

63 22/01/13(木)20:46:22 No.886557750

>バイメイニャンとリンリンはすげー使い易い バイメイニャンはRTAでよく見るし リンリンは弓に連射があるからな というか弓使うとなると必然的にリンリンになりそう

64 22/01/13(木)20:46:27 No.886557785

>もしかして仲間にしまくるといつか不可能になるとかそういうシステムあるの? スーファミは仲間にしたキャラのデータを記録しておくメモリに限界があるせいで 20人超えた辺りから仲間に出来なくなるキャラが出てくる そこから更にやり過ぎると少年加入時の離脱すら出来なくなる

65 22/01/13(木)20:46:38 No.886557863

分身は腕力関係ないし後半なら極意も増えてるから素早さが影響高い体術させるのもありだし強弱で言うと上位だと思う将軍

66 22/01/13(木)20:46:39 No.886557872

最低戦闘回数とかじゃ使えるんだっけ?使ってなかった?

67 22/01/13(木)20:47:27 No.886558218

正直3はボルカノが一番好きまであったからリマスターには酷くがっかりしたもんよ

68 22/01/13(木)20:47:28 No.886558230

低レベル進行だとおばさんとババアはサンクラトルネードで序盤から火力出せるから

69 22/01/13(木)20:47:34 No.886558267

>テリーの偉そう感とガッカリ感は >ロマサガ2だとフリーファイターに近い 一貫して頼りになる軽装歩兵はハッサンか

70 22/01/13(木)20:48:00 No.886558423

>火って攻撃的なイメージだけど3の朱鳥術補助オンリーすぎるからな >しかも回復はない コマンダーに意識が行き過ぎてて 術は不遇よね 術士で攻撃するとなると超重力かトルネードになるし

71 22/01/13(木)20:48:25 No.886558579

>最低戦闘回数とかじゃ使えるんだっけ?使ってなかった? 吟味必須な縛りは使えるとは言わない 使わざるをえんだけだ

72 22/01/13(木)20:49:10 No.886558871

qd6はテリーどころかダーマ解放直後に仲間モンスター集めていると アモスですらアチャモロとトレードオフで入ることになりかねん

73 22/01/13(木)20:49:57 No.886559203

エアスラッシュは列攻撃に強化されるとあのシャキーンって気持ちいいSEが変わってしまうのが嫌だった

74 22/01/13(木)20:50:03 No.886559238

アビス突入間際に仲間にしてもなあ

75 22/01/13(木)20:50:54 No.886559553

この人は無理矢理使わないと使わないよな

76 22/01/13(木)20:51:10 No.886559662

>エアスラッシュは列攻撃に強化されるとあのシャキーンって気持ちいいSEが変わってしまうのが嫌だった ぷあぁ…

77 22/01/13(木)20:51:56 No.886559946

コイツといいティベリウスといいもっと普通に仲間にすべきキャラいたろ感は凄くある

78 22/01/13(木)20:52:05 No.886560006

>qd6はテリーどころかダーマ解放直後に仲間モンスター集めていると >アモスですらアチャモロとトレードオフで入ることになりかねん 知らないゲームだ…

79 22/01/13(木)20:52:17 No.886560084

一応序盤から仲間にできるこの人より主人公じゃない時のユリアンとかのほうが使いにくい気がする

80 22/01/13(木)20:52:32 No.886560167

ヤンファン将軍この見た目で腕力10の白虎術士だからな

81 22/01/13(木)20:52:46 No.886560254

そもそもシナリオで陽動の役目があるのになんでこの人も仲間できるようにしてたんだろ

82 22/01/13(木)20:52:59 No.886560337

>コイツといいティベリウスといいもっと普通に仲間にすべきキャラいたろ感は凄くある そこがロマサガ3っぽいといえばぽい

83 22/01/13(木)20:53:02 No.886560356

雷神シドぐらい強くないと途中加入で使い道ないよね

84 22/01/13(木)20:53:19 No.886560458

終盤仲間になるけどそれでもクソ強いキャラ 雷神シド

85 22/01/13(木)20:53:35 No.886560565

ニーナとか使いたかった人は割と多そう

86 22/01/13(木)20:53:38 No.886560593

んもー

87 22/01/13(木)20:53:42 No.886560628

>ヤンファン将軍この見た目で腕力10の白虎術士だからな 武将感あるけど2の軍師のイメージだからだと思う ステ傾向まんまだし

88 22/01/13(木)20:53:43 No.886560632

>雷神シドぐらい強くないと途中加入で使い道ないよね あいつは救済キャラだし次元が違うじゃん

89 22/01/13(木)20:54:09 No.886560779

テリーでずっとポルカの嫁が頭に浮かんでいて最初の流れがよくわからなかった

90 22/01/13(木)20:54:11 No.886560788

>最低戦闘回数とかじゃ使えるんだっけ?使ってなかった? それ通常プレイではゴミカスって駄目押ししてるだけだろ

91 22/01/13(木)20:54:16 No.886560806

シドの強さの酷さは加入が終盤ってほど終盤でもない事だと思うの

92 22/01/13(木)20:54:26 No.886560869

術師なのに術モーションがダサいんだもん

93 22/01/13(木)20:54:41 No.886560966

>それ通常プレイではゴミカスって駄目押ししてるだけだろ そうだが?

94 22/01/13(木)20:54:45 No.886561010

術が強ければなあ

95 22/01/13(木)20:55:21 No.886561259

知らずにやってると仲間の人数制限にも引っかかる可能性も高いし…

96 22/01/13(木)20:55:21 No.886561267

シドは逆に使わなかったわ

97 22/01/13(木)20:55:42 No.886561410

>コイツといいティベリウスといいもっと普通に仲間にすべきキャラいたろ感は凄くある こいつは加入時期がおかしいだけで割と必要だろ

98 22/01/13(木)20:56:30 No.886561741

>あいつは救済キャラだし次元が違うじゃん 難所がほぼ終わった後で加入するから全然救済になってないぞ 3章で加入したとしてもタイマンはしなくちゃいけないぞ

99 22/01/13(木)20:56:40 No.886561821

どっかの宿で寝てる没キャラらしいのもいたよね3

100 22/01/13(木)20:56:51 No.886561905

東で仲間になりそうなキャラ少ないしな…

101 22/01/13(木)20:57:04 No.886561988

DQ6は転職ありきの戦闘バランスなのに終盤加入かつ初期職業のみで他キャラをゴミにするドランゴは本当に酷い

102 22/01/13(木)20:57:16 No.886562072

リマスターは強くてニューゲームあるから無駄にならんけど 加入が遅すぎるわな…

103 22/01/13(木)20:57:28 No.886562151

ティベリウスもハリードと凄い因縁あるから割とドラマ作れると思う 全くドラマ生まれないけど

104 22/01/13(木)20:57:34 No.886562185

ぞうは良かった

105 22/01/13(木)20:57:34 No.886562193

>東で仲間になりそうなキャラ少ないしな… まず登場人物自体が少なすぎる… イーストガードみたいな武将系居たら個人的には使ってたかもしれん

106 22/01/13(木)20:57:45 No.886562258

神王の塔で一時離脱したメンバーが狙ったわけでもないのにバグレベルアップしたり そういう事が起きるのが加入制限

107 22/01/13(木)20:57:53 No.886562317

>どっかの宿で寝てる没キャラらしいのもいたよね3 新婚夫婦?ヨハネウス?

108 22/01/13(木)20:57:57 No.886562351

シャドウサーヴァントって魔王の盾が防ぐっけ?

109 22/01/13(木)20:57:58 No.886562353

よっぽど頑張ってサンディーヌ×3倒さないとよんま倒す前に東とか無茶だもんな

110 22/01/13(木)20:58:40 No.886562622

>シャドウサーヴァントって魔王の盾が防ぐっけ? 併用はできなかったはず…

111 22/01/13(木)20:58:43 No.886562637

>イーストガードみたいな武将系居たら個人的には使ってたかもしれん スレ画こそが武将系じゃねえの!?

112 22/01/13(木)20:58:53 No.886562715

そこでウンディーネのサンダークラップでごり押しですよ そしてバイメイニャンに引き抜かれる

113 22/01/13(木)20:59:11 No.886562826

>スレ画こそが武将系じゃねえの!? 腕力器用ともに低い術士です…

114 22/01/13(木)20:59:22 No.886562899

>よっぽど頑張ってサンディーヌ×3倒さないとよんま倒す前に東とか無茶だもんな 次元断とかあるし割といけなくね? 触手見切りあれば正攻法でもそんな難しくないと思う

115 22/01/13(木)20:59:43 No.886563042

>よっぽど頑張ってサンディーヌ×3倒さないとよんま倒す前に東とか無茶だもんな サンディーヌが倒せなかったら四魔貴族どころかアラケスの戦鬼とかも無理だろ

116 22/01/13(木)20:59:45 No.886563066

そもそも序盤からサンディーヌ倒せるようなプレイング分かってるなら 加入制限だろうがキャラごとの運用だろうが理解してるからな…

117 22/01/13(木)21:00:20 No.886563286

コイツの加入非加入も陽動作戦の成功失敗もマジでどうでもいいのが酷い

118 22/01/13(木)21:00:30 No.886563367

終盤加入キャラがそれまで育て上げたキャラより強いとそれはそれで文句言われるよ

119 22/01/13(木)21:00:39 No.886563421

>腕力器用ともに低い術士です… 武将に腕力必要ないだろ

120 22/01/13(木)21:01:25 No.886563717

後半加入はそれこそドランゴぐらい盛らないと厳しいよね 今のパーティーを崩してまで入れるのはハードル高い

121 22/01/13(木)21:01:44 No.886563850

素早さだけは高いから体術だけはなんとかギリギリ使える

122 22/01/13(木)21:01:47 No.886563874

しかもコイツ将軍としては全然偉くない方の奴だからな 男爵くらいの立場

123 22/01/13(木)21:01:50 No.886563894

>よっぽど頑張ってサンディーヌ×3倒さないとよんま倒す前に東とか無茶だもんな 即死はいるからそこは何とかなるけど鎧のほうが面倒そう

124 22/01/13(木)21:02:33 No.886564188

>しかもコイツ将軍としては全然偉くない方の奴だからな >男爵くらいの立場 偉くないってことよりそんなちゃんと設定してた方に驚く

125 22/01/13(木)21:02:33 No.886564189

>コイツの加入非加入も陽動作戦の成功失敗もマジでどうでもいいのが酷い マスコンバット楽しい!

126 22/01/13(木)21:02:35 No.886564208

>終盤加入キャラがそれまで育て上げたキャラより強いとそれはそれで文句言われるよ ロマサガはそこまでぶっ壊れってなるものがないからいいやね おいエビそのハサミでカウンターするなって

127 22/01/13(木)21:02:39 No.886564242

将軍は武器振るにはステが合わないだけで閃き適正自体は悪くないから…

128 22/01/13(木)21:03:07 No.886564420

サンディーヌで次元斬閃いたりするからそこは問題ないよ

129 22/01/13(木)21:03:34 No.886564576

ヤン将軍の破壊するもの戦直前の決め台詞聞いたことある人なんかいるの

130 22/01/13(木)21:05:47 No.886565415

よほどやり混んで全キャラ制覇!とかじゃない限り殆どの場合使わんよ…

131 22/01/13(木)21:06:04 No.886565519

仲間にしたことはあるけどあまりの虚弱さにすぐ手放しちゃったな…

132 22/01/13(木)21:06:50 No.886565798

早期に東方クリアしたら選択肢に入るかもしれない

133 22/01/13(木)21:07:21 No.886565988

>ヤン将軍の破壊するもの戦直前の決め台詞聞いたことある人なんかいるの 「ついに来たな、決戦の日が!」 本当に聞いたことが無い…

134 22/01/13(木)21:07:30 No.886566037

BOF4は控えメンバースムーズに出せて全員使いやすかったな

135 22/01/13(木)21:07:33 No.886566054

>「ついに来たな、決戦の日が!」 >本当に聞いたことが無い… 記憶にないですね…

136 22/01/13(木)21:08:10 No.886566280

お前ついさっき加入したばっかじゃねえか…

137 22/01/13(木)21:08:22 No.886566380

台詞一覧見てたけど >ハーマン「なんとしても若さを取り戻すぞ! 何か駄目だった そうだよなブラックにならずに連れてくる事自体は出来るよな

138 22/01/13(木)21:09:49 No.886566928

>>ヤン将軍の破壊するもの戦直前の決め台詞聞いたことある人なんかいるの >「ついに来たな、決戦の日が!」 >本当に聞いたことが無い… 状況に寄っちゃ事態を知って即アビスINだから ついに感が全くないな…

139 22/01/13(木)21:10:21 No.886567137

超重力あるから…

140 22/01/13(木)21:11:03 No.886567404

フォルネウス倒して来てるのに若返ってなかったらもうだめじゃないかな…

141 22/01/13(木)21:11:45 No.886567657

ヤン将軍は閃きタイプが優秀なんだけど本人が術師で仲間になるのも終盤だから宝の持ち腐れになってる

142 22/01/13(木)21:13:29 No.886568382

>状況に寄っちゃ事態を知って即アビスINだから >ついに感が全くないな… まぁアビスゲートのための陽動作戦をやり遂げた上でラストバトルと思えば 他のキャラよりは直接的に因縁があるとも言えなくはないし…

143 22/01/13(木)21:14:31 No.886568807

逆に華奢な妖精がバリバリの武闘派なのがなんか面白い

↑Top