虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TVerで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/13(木)20:07:06 No.886541805

    TVerでやってて久しぶりに見たけどやっぱいいドラマだった パティシエの人よかったね…

    1 22/01/13(木)20:08:08 No.886542257

    オッケーシェフ!!!

    2 22/01/13(木)20:10:44 No.886543302

    別の話はいつやるんだ!

    3 22/01/13(木)20:11:30 No.886543602

    非実在フランス人シェフ!

    4 22/01/13(木)20:12:19 No.886543926

    千石さんが急かすときに言うバ行のフランス語っぽいのって何って言ってるの?

    5 22/01/13(木)20:15:06 No.886545022

    書き込みをした人によって削除されました

    6 22/01/13(木)20:16:38 No.886545687

    平井堅のエンディングも満足度高い

    7 22/01/13(木)20:17:09 No.886545896

    素晴らしい

    8 22/01/13(木)20:18:11 No.886546314

    Viteで速くとか素早くって意味みたい

    9 22/01/13(木)20:18:36 No.886546472

    ビアン!

    10 22/01/13(木)20:19:22 No.886546774

    ムッシュ稲毛はチチ揉めたのだろうか

    11 22/01/13(木)20:20:39 No.886547294

    真面目な顔してギャグやるから面白い もうなんにもシャンベルタンとかメリージェーンとかあっめんちょ…とか

    12 22/01/13(木)20:21:38 No.886547721

    >非実在フランス人シェフ! そんな…ミッシェルサラゲッタが存在しないなんて…!

    13 22/01/13(木)20:21:56 No.886547849

    >別の話はいつやるんだ! それはまた 別の 話

    14 22/01/13(木)20:22:46 No.886548198

    人生で起こる事は全て皿の上でも起こる             ――ミシェル・サラゲッタ

    15 22/01/13(木)20:24:06 No.886548723

    ドヴィヴィエ 

    16 22/01/13(木)20:24:30 No.886548880

    なんてドラマ?

    17 22/01/13(木)20:24:51 No.886549008

    王様のレストラン

    18 22/01/13(木)20:24:52 No.886549015

    >ドヴィヴィエ  ナグッテクル!

    19 22/01/13(木)20:25:48 No.886549390

    その後見てみたいけどもう和田君いないんだよな…

    20 22/01/13(木)20:26:16 No.886549599

    ガッテンショウチノスケデサァ

    21 22/01/13(木)20:26:47 No.886549821

    デュヴィヴィエ役の人とか今何してるんだろう

    22 22/01/13(木)20:27:42 No.886550183

    山口智子ほんとかわいい オマンコしてえな

    23 22/01/13(木)20:27:49 No.886550228

    お前も王様みたいに首を掻っ切ってやろうか

    24 22/01/13(木)20:28:05 No.886550347

    >デュヴィヴィエ役の人とか今何してるんだろう Wikipediaには映画監督になったと書いたあった気がする

    25 22/01/13(木)20:28:14 No.886550404

    梶原が稲毛で小野が梶原ってよくわかんねえな

    26 22/01/13(木)20:29:01 No.886550714

    腹を切らされた王様も大勢いる! お帰り下さい!

    27 22/01/13(木)20:29:02 No.886550725

    なんで辞めたの?

    28 22/01/13(木)20:30:12 No.886551167

    本気だぜ

    29 22/01/13(木)20:30:20 No.886551220

    お兄さんと皿洗いだけあんまり成長して無い…! いやお兄さんは人を信じられるようになったか…

    30 22/01/13(木)20:30:51 No.886551407

    そういえば鎌倉時代の武将とかが名前の由来なんだっけ 何か今配信してるのタイムリーだな

    31 22/01/13(木)20:32:00 No.886551842

    メリージェーン聴いてるシーンを耐えられる「」は存在しないと思うの

    32 22/01/13(木)20:33:37 No.886552529

    >Wikipediaには映画監督になったと書いたあった気がする 映画監督になったって話はDVDのコメンタリーでも誰かが言ってたな

    33 22/01/13(木)20:34:11 No.886552740

    あちこちで小さい事件が起きてやがて大騒ぎにみたいなスタイル 今やってる大河の1話でもそんな感じだったね

    34 22/01/13(木)20:35:26 No.886553306

    伊藤さんが生きてたらどれほど活躍してただろうか

    35 22/01/13(木)20:35:33 No.886553366

    あまり手際は良くないけどそれなりに料理し作れる千石さんのシーンが好き

    36 22/01/13(木)20:36:20 No.886553697

    >あちこちで小さい事件が起きてやがて大騒ぎにみたいなスタイル >今やってる大河の1話でもそんな感じだったね 三谷幸喜のお家芸だからな 映画もそういうスタイル

    37 22/01/13(木)20:36:24 No.886553726

    >なんで辞めたの? お兄さんあっち行ってて!

    38 22/01/13(木)20:37:38 No.886554269

    男が夢の話する時って口説いてるんじゃないの? はいいセリフ 誰か一度でいいから言ってほしい山口智子なんて贅沢は言わない この際ブスでもいい

    39 22/01/13(木)20:37:41 No.886554281

    閉鎖空間でお話作るの上手いよなぁ 舞台のメソッドなんだろうか笑の大学も密室二人劇だったし

    40 22/01/13(木)20:39:19 No.886554954

    かなり動揺してたようですね GOODBYEがGOODBEになってる

    41 22/01/13(木)20:39:22 No.886554976

    >舞台のメソッドなんだろうか笑の大学も密室二人劇だったし そもそも笑いの大学はラジオドラマ→舞台演劇→映画っていう順番だから

    42 22/01/13(木)20:39:50 No.886555168

    今日はワイン室…

    43 22/01/13(木)20:40:51 No.886555605

    >そもそも笑いの大学はラジオドラマ→舞台演劇→映画っていう順番だから 映画は視点が外に出ちゃうのがちょっとやだったなぁ

    44 22/01/13(木)20:42:20 No.886556241

    売り言葉に買い言葉みたいになっちゃっただけで 千石さんもムッシュ稲毛に気を使ったり励ましたりはしてたんだよね… まあそもそも前オーナーと同じ結論を出した自分に絶望しちゃったわけだけど

    45 22/01/13(木)20:42:26 No.886556276

    このドラマでめんちょって言葉を知った

    46 22/01/13(木)20:42:50 No.886556443

    総支配人を呼べ!

    47 22/01/13(木)20:43:34 No.886556711

    元々小劇場出身だから狭い舞台で話を作るのが上手だよね HRみたいな試みもっとできないのかな

    48 22/01/13(木)20:44:16 No.886556975

    ワタシは中国から来た曹支配人デスガ

    49 22/01/13(木)20:45:47 No.886557523

    オープニング曲も良かったなぁこれ

    50 22/01/13(木)20:49:46 No.886559118

    Alors, mon bebe. Ta bouche ne marche pas!

    51 22/01/13(木)20:50:10 No.886559283

    このレストランは最低だ!

    52 22/01/13(木)20:50:38 No.886559462

    臓物パイって言葉がセンセーショナルすぎる…

    53 22/01/13(木)20:51:00 No.886559606

    >三谷幸喜のお家芸だからな >映画もそういうスタイル 三谷幸喜はコメディ以外打率高いよね

    54 22/01/13(木)20:51:43 No.886559872

    BGM今でもめちゃくちゃ使われてるよな バラエティ番組で何か高い飯食う時によくかかる

    55 22/01/13(木)20:53:00 No.886560343

    このレストランに…私はもう必要ありません

    56 22/01/13(木)20:54:47 No.886561018

    https://www.youtube.com/watch?v=ZzBTdZ07sv0

    57 22/01/13(木)20:56:35 No.886561778

    生まれた時からカラーひよこって夢があるよね

    58 22/01/13(木)20:56:46 No.886561863

    最終話のタイトル「奇跡」はなんか違うなとは思う 最終話で奇跡が起きたって感じでもないしムース作った回の「奇跡の夜」とも奇跡が被ってるしな

    59 22/01/13(木)20:57:41 No.886562234

    運転手のおひょいさん(運転手ではない)

    60 22/01/13(木)20:58:47 No.886562667

    >最終話のタイトル「奇跡」はなんか違うなとは思う >最終話で奇跡が起きたって感じでもないしムース作った回の「奇跡の夜」とも奇跡が被ってるしな 千石さんが来店する日に橋幸夫のそっくりさんが来店したって奇跡が起きてるし…

    61 22/01/13(木)20:58:47 No.886562671

    うぃうぃうぃうぃうぃうぃ

    62 22/01/13(木)20:59:03 No.886562778

    ワインの人がなんか個人的に好きだった記憶がある

    63 22/01/13(木)21:01:47 No.886563875

    最終回にさらっと服部校長とフレンチの鉄人が客でいるのはズルすぎる

    64 22/01/13(木)21:02:48 No.886564310

    いま見たら耐えられないシーンが多すぎて一気見出来ないよね…

    65 22/01/13(木)21:03:02 No.886564399

    雑に挨拶されるフランス料理の鉄人坂井さんと服部栄養専門学校校長

    66 22/01/13(木)21:04:01 No.886564760

    橋幸夫は確かに若い時とだいぶ印象が違うな…

    67 22/01/13(木)21:04:37 No.886564992

    >ワインの人がなんか個人的に好きだった記憶がある あの人だけ最初から実力者だよね

    68 22/01/13(木)21:05:07 No.886565167

    帰ってこいよ! …皆、あんたと仕事がしたいんだ

    69 22/01/13(木)21:05:24 No.886565262

    >いま見たら耐えられないシーンが多すぎて一気見出来ないよね… まず初登場シーンの名前間違えられる所でダメになる

    70 22/01/13(木)21:05:29 No.886565295

    お客様は王様だが王様の中には腹を切らされた者の沢山いる!

    71 22/01/13(木)21:05:45 No.886565400

    すげぇ見たくなってしまったじゃねーか!

    72 22/01/13(木)21:06:25 No.886565654

    >すげぇ見たくなってしまったじゃねーか! 来週水曜日まで見られるぞ!