虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最初の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/13(木)19:56:02 No.886537659

    最初の頃には想像できないくらい話のIQ高い…

    1 22/01/13(木)19:56:26 No.886537805

    >最初の頃には想像できないくらい話のIQ高い… それ僕に関係ある?

    2 22/01/13(木)19:57:04 No.886538022

    後輩のことを信じ切れてなくてすまないと思っている

    3 22/01/13(木)19:57:24 No.886538158

    ババアと戦ってたあたりと同じ漫画とは思えない

    4 22/01/13(木)19:59:53 No.886539044

    私西野好き!

    5 22/01/13(木)20:01:13 No.886539497

    >私西野好き! 流石にもう信じていいか…いいよね…?

    6 22/01/13(木)20:01:27 No.886539596

    今週凄かったね謝れるのは偉いと思う

    7 22/01/13(木)20:01:52 No.886539761

    ババアの辺りの話凄かったよね

    8 22/01/13(木)20:02:15 No.886539883

    少年法に守られてるってしょーたろーにも刺さってるのが上手いわ

    9 22/01/13(木)20:02:51 No.886540114

    ババアから面白いんだが 話が進むにつれて結局ババアはなんだったのかわからなくなる

    10 22/01/13(木)20:03:04 No.886540178

    日毎だけど地味にずっと上にいるよねこの漫画

    11 22/01/13(木)20:04:33 No.886540741

    >私西野好き! 随分と加害者を庇うけどそれ目の前の被害者に対してする話か?は言いたいこと言ってくれた

    12 22/01/13(木)20:05:13 No.886540996

    ババア戦は意味がわからないがババア戦以降から盛り上がってきたので必要だったんだ たぶん

    13 22/01/13(木)20:05:25 No.886541073

    最初のころでうーnと思ってたけど面白くなってるならもっと面白くなってるって教えてくれよ!

    14 22/01/13(木)20:06:07 No.886541374

    でも最初の頃見てないと意味ない面白さだったりしない?

    15 22/01/13(木)20:06:31 No.886541528

    ボウガンのとこが一番不快感凄かった

    16 22/01/13(木)20:07:22 No.886541924

    >最初のころでうーnと思ってたけど面白くなってるならもっと面白くなってるって教えてくれよ! 載ってる時はプラススレでむっちゃ盛り上がってるよ! 今週もパイ毛があってもちゃんと話題が持ってかれないレベルだぞ!

    17 22/01/13(木)20:07:54 No.886542153

    最初の頃のまたクソ漫画始まったよこれ… からの中盤からの盛り返しマジで凄い 今なんて更新されてない週がっかりするレベルで楽しみにしてる

    18 22/01/13(木)20:08:29 No.886542387

    めちゃくちゃ真面目に少年法の意義について議論しててどんな顔して読めばいいかわからなかった

    19 22/01/13(木)20:10:51 No.886543343

    そのうち一気見無料とかあるだろうからその時に読もう

    20 22/01/13(木)20:10:52 No.886543354

    おっさんの言い分も分かるけど被害者がいる立場としては納得できないよね…

    21 22/01/13(木)20:11:33 No.886543630

    いいシーンだけどくちびるおばけっぽくてちょっと吹いちゃう fu707532.jpg fu707533.jpg

    22 22/01/13(木)20:13:46 No.886544498

    クズ描写がやたらうまい

    23 22/01/13(木)20:14:27 No.886544763

    ターゲットに和田さん持ってくるベタ具合が逆にいい

    24 22/01/13(木)20:15:09 No.886545041

    >随分と加害者を庇うけどそれ目の前の被害者に対してする話か?は言いたいこと言ってくれた これ言ってくれてほんとにスッキリした…

    25 22/01/13(木)20:15:31 No.886545206

    VS無敵の人とVSスーフリ単純にスカっとしていいね

    26 22/01/13(木)20:17:57 No.886546193

    主人公が一貫して今どうなのかを見てるって読者が知ってるから 妹殺しの連中が反省してない実状をしらない弁護士の態度にヤキモキする

    27 22/01/13(木)20:18:22 No.886546391

    一話の時点で未だに3DSで遊んでんのか…が伏線なのいいよね fu707574.jpg

    28 22/01/13(木)20:19:21 No.886546770

    クズキャラのクズっぽさもそうだし今話し込んでる少年法云々の人もそうだけど「それっぽい」質感出すのがやたら上手いと感じる

    29 22/01/13(木)20:20:38 No.886547283

    多分ラストはしよーたろーとりょーたろーのバトルだよね

    30 22/01/13(木)20:21:08 No.886547500

    しょーたろーどうすんだろ…

    31 22/01/13(木)20:24:46 No.886548982

    これだけ話を進めてまだ着地地点が見えない ここからどうなっちゃうんだ…

    32 22/01/13(木)20:27:37 No.886550140

    >多分ラストはしよーたろーとりょーたろーのバトルだよね りょーたろー的にはコントロールが外れかけたしょーたろーに何かしたいだろうけど しょーたろーは親父の依頼をこなしてるだけでりょーたろーと積極的に対立する理由が特にないからどうだろうか

    33 22/01/13(木)20:28:22 No.886550456

    親父はまあそうなんだろうなあとは思ってたが 思ってたよりも覚悟決まってた

    34 22/01/13(木)20:29:35 No.886550930

    まだタイトル回収してない

    35 22/01/13(木)20:30:33 No.886551282

    >まだタイトル回収してない 作者の人D4C好きなだけだと思うよ

    36 22/01/13(木)20:33:33 No.886552496

    西野は最後の最後でほらきたやるための要員だろ?

    37 22/01/13(木)20:35:01 No.886553100

    最初は神様キサマを殺したいの二番煎じかと思ってた 全然違った

    38 22/01/13(木)20:37:13 No.886554059

    相手がガチで反省して真面目になってたらなんだかんだ許してた感じあるよね陽人

    39 22/01/13(木)20:37:28 No.886554201

    前話のあらすじが毎回あるの地味にありがたい

    40 22/01/13(木)20:38:48 No.886554730

    >相手がガチで反省して真面目になってたらなんだかんだ許してた感じあるよね陽人 相手そのものを見る人だよね

    41 22/01/13(木)20:38:53 No.886554762

    少年法の是非はとりあえず全員殺してから語ろうぜ!ってなる まぁあと残り一人なんだが

    42 22/01/13(木)20:39:38 No.886555083

    しょーたろー鬼つええ!

    43 22/01/13(木)20:41:09 No.886555735

    最後はしょーたろーと陽人が自首でもするのかなって思ってる

    44 22/01/13(木)20:41:19 No.886555809

    政治家の息子も本性が分かる前までは許そうとしてたからな…

    45 22/01/13(木)20:45:40 No.886557474

    >今週もパイ毛があってもちゃんと話題が持ってかれないレベルだぞ! まあパイ毛はつまらないからな…

    46 22/01/13(木)20:45:52 No.886557564

    ああ…Web漫画によくあるインパクト重視の露悪的なヤツね… とか思ってたんだけど意外としっかりしてると言うか普通に面白くなってる

    47 22/01/13(木)20:46:24 No.886557763

    ババアの辺りはナノハザード枠だと思ってたけど短期間で絵も話も化けたな… ねこわっぱの頃から何も成長してない漫画と比べて成長性が凄い

    48 22/01/13(木)20:47:18 No.886558153

    それは流石に雑だぞ

    49 22/01/13(木)20:49:24 No.886558976

    話の都合でキャラを動かすんじゃなくて メインも脇も今まで描写してきた性格でこう動くっていうのが分かる辺り意外としっかりした漫画だと思う

    50 22/01/13(木)20:50:08 No.886559267

    忘れっぽいから毎回前回のあらすじ載せてくれるの地味に助かってる

    51 22/01/13(木)20:51:54 No.886559935

    今週イライラしながら読んでたから西野がいてくれてよかった

    52 22/01/13(木)20:52:07 No.886560024

    一応読んでるけどわざわざ褒めるような内容とも思えない… 特に犯人連中の描写なんてリアリティの欠片もない取ってつけたような露悪感しかないし

    53 22/01/13(木)20:52:35 No.886560182

    >特に犯人連中の描写なんてリアリティの欠片もない取ってつけたような露悪感しかないし スーフリ知らない人初めて見た

    54 22/01/13(木)20:54:11 No.886560783

    露悪だけどバランス良ければ面白いよ

    55 22/01/13(木)20:55:31 No.886561336

    ババアだけ思い出せないからその辺り読んでないかもしれない気がしてきた