22/01/13(木)19:39:32 ドラゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)19:39:32 No.886532256
ドラゴンクエスト4(DS版)を配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ 国民的RPG第4弾の導かれし者たち FC版もPS版もプレイ経験無しの初プレイになります DQ自体もそんなにやった事なし 決戦デスピサロ
1 22/01/13(木)19:42:15 No.886533119
ザキとヒャダルコでひんやりしてそうな姫様
2 22/01/13(木)19:42:22 No.886533151
天空の剣が凍てつく波動の効果だったはず
3 22/01/13(木)19:42:27 No.886533182
足と頭しかないヤツに負けやしない
4 22/01/13(木)19:43:12 No.886533420
FCの変身も結構面白いから機会あったら見てね
5 22/01/13(木)19:43:27 No.886533495
ザキそんなに命中率高かったけ
6 22/01/13(木)19:45:40 No.886534147
デスピサロに気を付けろ!
7 22/01/13(木)19:46:10 No.886534300
瞑想で回復させまくったら頭が元に戻ったりしないんですか
8 22/01/13(木)19:46:11 No.886534303
ライアンまったく炎効いてないな 2って
9 22/01/13(木)19:46:52 No.886534523
いてつくはどおーー!!!
10 22/01/13(木)19:49:06 No.886535242
しかしライアンには効かなかった!
11 22/01/13(木)19:49:21 No.886535326
5~60ダメを2連発で食らってたのが嘘のようだ
12 22/01/13(木)19:50:25 No.886535683
しかしここまで丈夫ならライアン賢者の石も悪くなかったな
13 22/01/13(木)19:50:49 No.886535820
「サービス期間は終わりだよ」ズオオオオオ
14 22/01/13(木)19:52:50 No.886536497
まさか最終戦でパーティバトルの神髄に覚醒するとは
15 22/01/13(木)19:53:20 No.886536675
ライアンのHPの安心感いいね
16 22/01/13(木)19:54:04 No.886536936
アリーナだけ激しい炎直撃してて駄目だった
17 22/01/13(木)19:54:37 No.886537135
アリーナはおいてきたやつはこの戦いについて来れそうにない
18 22/01/13(木)19:54:37 No.886537139
メタキン呼んでくれたおっさんになんてことを
19 22/01/13(木)19:55:51 No.886537592
まだ生えないのか頭
20 22/01/13(木)19:56:42 No.886537894
足が生えたら素早くなったな
21 22/01/13(木)19:57:04 No.886538020
最後に活躍するのが最初のライアンなのは渋い
22 22/01/13(木)19:58:16 No.886538448
HPと装備のおかげで耐久力が桁違いだな…
23 22/01/13(木)19:58:18 No.886538463
カッコいい変形シーン!
24 22/01/13(木)19:58:23 No.886538481
さあ本番だよ
25 22/01/13(木)19:58:38 No.886538577
デジモンの進化バンクみたい
26 22/01/13(木)19:59:01 No.886538720
顔が二つたぁ生意気な
27 22/01/13(木)19:59:04 No.886538737
0ターンにマホカンタはルールで禁止スよね
28 22/01/13(木)19:59:05 No.886538745
この禍々しさいっぱいのBGM好き
29 22/01/13(木)19:59:56 No.886539064
いてつくはどう受けた直後のお祭り感
30 22/01/13(木)20:02:49 No.886540097
エルフののみぐすりはないのかい
31 22/01/13(木)20:04:31 No.886540732
波動だけとか弱いな
32 22/01/13(木)20:04:48 No.886540840
これが魔王の力だ
33 22/01/13(木)20:05:28 No.886541091
ライアンならきっと何とかしてくれる
34 22/01/13(木)20:05:45 No.886541201
ライアンのHP400が頼れる過ぎる
35 22/01/13(木)20:06:13 No.886541417
魔王の力はすごいでござるな さぁもう一度こいでござる
36 22/01/13(木)20:06:30 No.886541520
けっこうなガチバトル展開しててダメだった
37 22/01/13(木)20:07:34 No.886541983
もっとザラキして
38 22/01/13(木)20:07:38 No.886542021
あれあれレベル上がりすぎて楽勝みたいなこと聞いた気がするんですが
39 22/01/13(木)20:07:45 No.886542069
昔のDQはボスに自動回復あるから耐久がキツかったんだよね
40 22/01/13(木)20:07:55 No.886542159
さすペダ!
41 22/01/13(木)20:07:55 No.886542162
ヤッター
42 22/01/13(木)20:08:00 No.886542197
悪は滅びた
43 22/01/13(木)20:08:17 No.886542315
悪は滅びた
44 22/01/13(木)20:08:29 No.886542384
父さん…シンシア…宿屋のおじさん…終わったよ
45 22/01/13(木)20:09:28 No.886542793
ドラゴンシールドありがとう
46 22/01/13(木)20:09:29 No.886542805
トルネコ「」
47 22/01/13(木)20:09:54 No.886542969
さぁみんな!故郷に帰るぞ!
48 22/01/13(木)20:10:15 No.886543096
>昔のDQはボスに自動回復あるから耐久がキツかったんだよね HPの上限が少なかったからね ベホマしないシドーは意外にあっさり沈むし
49 22/01/13(木)20:10:35 No.886543232
父親の仇やんな
50 22/01/13(木)20:12:48 No.886544105
俺もペダルちゃんといつまでの仲良くしたいけどな
51 22/01/13(木)20:13:03 No.886544216
クソ竜死ねや~
52 22/01/13(木)20:13:58 No.886544578
名曲
53 22/01/13(木)20:14:11 No.886544655
シンシアは襲撃があった場合のデコイであると同時に 勇者に万が一があった場合の予備でもあったので訓練積んでたとかなんとか
54 22/01/13(木)20:14:13 No.886544671
ひきあげじゃあ!
55 22/01/13(木)20:14:25 No.886544747
いろんなとこ…まあ行けると言えば行けるか
56 22/01/13(木)20:14:49 No.886544926
当然のように天空の城に横付けされる気球
57 22/01/13(木)20:15:07 No.886545028
この曲気球の曲よりすき
58 22/01/13(木)20:15:19 No.886545116
思ったよりドラクエ未プレイの人居るんだな…
59 22/01/13(木)20:15:24 No.886545159
何か復活してるエンドール勢
60 22/01/13(木)20:15:45 No.886545318
猿空間戻り
61 22/01/13(木)20:16:07 No.886545475
エンドールの人たちは間違って全員ワープしてたけど帰ってこれた
62 22/01/13(木)20:16:40 No.886545699
6章やるんだっけ?
63 22/01/13(木)20:17:05 No.886545872
サントハイムでは ブライは訝しんだ
64 22/01/13(木)20:17:15 No.886545933
結局良く分かんないんだよねサントハイムの人どこ行ったのか
65 22/01/13(木)20:17:41 No.886546096
ペダちゃん帰る場所あるの?
66 22/01/13(木)20:18:11 No.886546310
6章? そんなものは無いよ
67 22/01/13(木)20:18:24 No.886546407
賛否両論の6章
68 22/01/13(木)20:18:34 No.886546457
六章はね…
69 22/01/13(木)20:18:49 No.886546549
本当にいい曲ですねすぎやま先生
70 22/01/13(木)20:19:06 No.886546675
存在を消されかかっている
71 22/01/13(木)20:19:06 No.886546676
お腹空いて死ぬ前の幻かな
72 22/01/13(木)20:19:11 No.886546704
六章はたったひとつの選択ですべてが台無しにされる
73 22/01/13(木)20:19:26 No.886546803
やるにしてもだいぶレベル上げいるから配信向きではない
74 22/01/13(木)20:19:33 No.886546855
地下に封印されてまた魔王が復活した時倒します
75 22/01/13(木)20:19:35 No.886546869
まあ6章初見ってのも見てみたいよ
76 22/01/13(木)20:20:07 No.886547078
ファミコンになかった演出
77 22/01/13(木)20:20:12 No.886547103
6章始めるだろ? 今のシーンなかったことにされるんだよ
78 22/01/13(木)20:20:25 No.886547191
毒の沼地は消えてシンシアは蘇って気球がなくてもライアンやトルネコも全員集合! …どうやって?
79 22/01/13(木)20:20:35 No.886547259
気球がないとこれないはず・・・妙だな
80 22/01/13(木)20:21:00 No.886547433
他の村人も蘇ってくれよ!
81 22/01/13(木)20:21:19 No.886547573
勇者ソロ
82 22/01/13(木)20:21:50 No.886547802
マスタードラゴン「これで母親殺したのはチャラな」
83 22/01/13(木)20:22:22 No.886548026
滅びた村に帰って毒の沼地で体育座りして泣いてる主人公で終わり! じゃかわいそうなので追加しました!
84 22/01/13(木)20:22:37 No.886548137
レベル上げが大半で10時間ぐらい 敵の強さの上がり方がエゲつない
85 22/01/13(木)20:23:04 No.886548312
なんか隠しダンジョンでDQ7のモンスター出た覚えがある
86 22/01/13(木)20:23:12 No.886548355
レベル上げは極論言えば運ゲーだから早く終わる人は早いよ
87 22/01/13(木)20:23:24 No.886548446
マスドラは人間との逢い引きをみて間違えて雷落としただけだよ
88 22/01/13(木)20:23:30 No.886548490
まぼろし説とマスドラの慈悲説の間の溝は深い
89 22/01/13(木)20:23:39 No.886548541
まぁ卵とニワトリにボロクソにやられるのも一興ではあるが
90 22/01/13(木)20:24:42 No.886548948
シリーズ通すとマスタードラゴン無能説がなんとなく理解できる
91 22/01/13(木)20:25:03 No.886549095
バッドエンドは悲しいので助かった説を推します
92 22/01/13(木)20:25:08 No.886549127
fu707593.jpg
93 22/01/13(木)20:25:09 No.886549137
何十年もトロッコで遊んでる時点で無能でしかない
94 22/01/13(木)20:25:35 No.886549308
乗り物に徹してた6のマスタードラゴン?が一番有能
95 22/01/13(木)20:28:26 No.886550489
ロザリーヒルだっけ
96 22/01/13(木)20:28:39 No.886550565
まーにゃ
97 22/01/13(木)20:29:17 No.886550827
救いがなさすぎた人救いたいってifエンド見たい人用だし
98 22/01/13(木)20:30:48 No.886551387
左様
99 22/01/13(木)20:30:57 No.886551447
ゴッドサイドの街が変わってる
100 22/01/13(木)20:32:20 No.886551994
いやらしい穴だよ
101 22/01/13(木)20:33:01 No.886552280
にじくじゃくとか出たよね確か
102 22/01/13(木)20:33:52 No.886552633
この辺7のモンスターだからなあ
103 22/01/13(木)20:34:54 No.886553031
あっ…
104 22/01/13(木)20:36:47 No.886553877
おつかれさま
105 22/01/13(木)20:36:57 No.886553949
おつぺださまでした
106 22/01/13(木)20:37:05 No.886553999
おつかれちゃん