22/01/13(木)19:26:57 メダロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)19:26:57 No.886528362
メダロットって独自のゲームシステム持ってるのに ポケモンを安直に真似たパッケージや2バージョン商法のせいで かえって当時の子供たちにどうせポケモンのパチモンだろ? って舐められて敬遠された感ある バージョン商法しないで独自パッケージにしてたらもっと売れたんじゃないかなあ
1 22/01/13(木)19:29:21 No.886529108
なんだかんだで結構売れてるからな?
2 22/01/13(木)19:29:59 No.886529301
よくわからないパラメータとやたら長い戦闘時間と妙に強い野良もちゃんと調整して欲しいところがあった
3 22/01/13(木)19:30:40 No.886529464
2バージョン売りしてるのにメディアミックス全部カブト版基準なの地味に酷くない?
4 22/01/13(木)19:33:04 No.886530217
>2バージョン売りしてるのにメディアミックス全部カブト版基準なの地味に酷くない? 射撃の方がアニメ作りやすいもの
5 22/01/13(木)19:33:41 No.886530409
じゃあフシギバナが主役のアニメで売れるのかって話だよ少しは考えようぜ
6 22/01/13(木)19:33:51 No.886530469
>バージョン商法しないで独自パッケージにしてたらもっと売れたんじゃないかなあ つまりパーツコレクションだな
7 22/01/13(木)19:35:13 No.886530843
>じゃあフシギバナが主役のアニメで売れるのかって話だよ少しは考えようぜ 今はメダロットの話をしてるんだ クワガタもカブトも訴求性そんなに違わないだろ
8 22/01/13(木)19:35:25 No.886530916
この濃い茶色でまんまるお目目のメタビーのフィギュアでないものか…
9 22/01/13(木)19:35:30 No.886530951
夢見るのはまあ自由だな…
10 22/01/13(木)19:35:59 No.886531080
>よくわからないパラメータとやたら長い戦闘時間と妙に強い野良もちゃんと調整して欲しいところがあった あれ白玉がこだわった部分らしいから 計算式がクソ長い癖に何の意味も無いプログラム組ませてプログラマーと殴り合いの喧嘩してたってひらのかなが言ってた
11 22/01/13(木)19:36:41 No.886531305
バージョン情報やってる割に主役はカブト!って印象つけちゃったのはどうなんだろうねくらいは思うけどそのへんは初代ポケモンもそんなもんだしな
12 22/01/13(木)19:36:50 No.886531368
2のパーコレが作業感すごくて心荒んだ
13 22/01/13(木)19:37:14 No.886531486
でもクワガタのがつよいからいいじゃん
14 22/01/13(木)19:37:41 No.886531641
イベント見落とすと取り返しのつかない要素が多い…
15 22/01/13(木)19:38:27 No.886531890
>バージョン情報やってる割に主役はカブト!って印象つけちゃったのはどうなんだろうねくらいは思うけどそのへんは初代ポケモンもそんなもんだしな まぁカブト虫とクワガタ虫が居てクワガタ虫が主人公なんて有り得ないからね
16 22/01/13(木)19:39:04 No.886532104
ポケモンは散々気を使ったのに結局リザードン人気は覆せなかった
17 22/01/13(木)19:39:08 No.886532136
昆虫といえばカブトだし恐竜といえばティラノなんだよわかれよ
18 22/01/13(木)19:39:56 No.886532376
3・4はクワガタ優遇してるし…
19 22/01/13(木)19:40:48 No.886532651
メダロットナビはまじめにパーツコンプ無理なのなんとかしろやってなったわ
20 22/01/13(木)19:40:49 No.886532658
当時雨後の竹の子如く出たポケモン亜種みたいなバージョン商法ゲームの中だと少数はだもんな今でも残ってるゲーム…
21 22/01/13(木)19:41:29 No.886532866
>>バージョン情報やってる割に主役はカブト!って印象つけちゃったのはどうなんだろうねくらいは思うけどそのへんは初代ポケモンもそんなもんだしな >まぁカブト虫とクワガタ虫が居てクワガタ虫が主人公なんて有り得ないからね ガドルロゴグザゴグザドギデデギラグ
22 22/01/13(木)19:41:29 No.886532867
ポケモンもだけど通信せず一人で全部揃えられるバージョンが欲しい
23 22/01/13(木)19:41:39 No.886532928
ぶっちゃけやるとメジャーにならないのわかるようなもんだったからなこれも…
24 22/01/13(木)19:41:43 No.886532955
マスターも巨乳で声が洲崎綾だし
25 22/01/13(木)19:41:47 No.886532976
>ポケモンもだけど通信せず一人で全部揃えられるバージョンが欲しい クラシックス!
26 22/01/13(木)19:42:16 No.886533125
漫画版のロクショウは主人公じゃ出来ない酷い大活躍大人気だから良いんだ ろのじ時代も調子に乗って注意力散漫になる癖が治ってなくて嬉しかったよ
27 22/01/13(木)19:42:50 No.886533307
fu707447.jpg パッケージはポケモンというよりこういうプラモ的なイメージ スケール表記とかランナーっぽいタイトルロゴとかボンボン読者に馴染みやすいでしょ
28 22/01/13(木)19:43:11 No.886533411
>ポケモンもだけど通信せず一人で全部揃えられるバージョンが欲しい パーコレあったじゃん
29 22/01/13(木)19:44:32 No.886533816
クジラックスにパーコレも入れて欲しかったな
30 22/01/13(木)19:44:33 No.886533823
>ぶっちゃけやるとメジャーにならないのわかるようなもんだったからなこれも… アニメ2本やってシリーズもなんやかんや継続中だしメジャーマイナー扱いぐらいしてもいいと思うけどな
31 22/01/13(木)19:44:36 No.886533838
>スケール表記とかランナーっぽいタイトルロゴとかボンボン読者に馴染みやすいでしょ メダロットってパチ組だしな…
32 22/01/13(木)19:44:49 No.886533910
>バージョン商法しないで独自パッケージにしてたらもっと売れたんじゃないかなあ アニメのおかげでゲームのポテンシャル以上に売れただろ
33 22/01/13(木)19:45:28 No.886534091
メダロットクラシックスも一周クリアする必要あるのがな…
34 22/01/13(木)19:46:28 No.886534404
>アニメ2本やってシリーズもなんやかんや継続中だしメジャーマイナー扱いぐらいしてもいいと思うけどな なんだかんだ今でもシリーズ生き残ってるしそのくらいではあるとは思うよ ただアニメ効果がでかかったし初代でもっと売れたはずとか言われると…
35 22/01/13(木)19:46:38 No.886534459
開発力考えると一瞬だけポケモン超えてた
36 22/01/13(木)19:46:50 No.886534510
カブトの印象つけたのはどうなんだろうねというけど ほるませんせはいくらでも描く用意あったのに偉い大人たちがいやカブトとクワガタじゃ無いと売れないから…って絶対に主役から外さなかったんだぞ そういう意味ではバージョン商法できないソシャゲだから両方混ぜてデザインするってことになったクロスくんが異質だな
37 22/01/13(木)19:47:01 No.886534574
パーツ一式揃えるの面倒だな…とか メダル揃わないな…とか 集めるもの多い上にコンプリートできないのは満足できなかった
38 22/01/13(木)19:47:07 No.886534613
当時見てもスレ画のメタビーはやたら色褪せてるというかレトロみたいな雰囲気のパッケージだったな…
39 22/01/13(木)19:47:51 No.886534847
小学生に倒せないラスボス投入してくるのはやめようよ
40 22/01/13(木)19:47:59 No.886534883
パーコレは3だけで良いから欲しいな…他はろくにストーリーも無いから要らないけど
41 22/01/13(木)19:48:01 No.886534895
今になってクラシックやVCでGBのやり直すと これアセンゲーとしてはオーパーツだな!?ってなるなった 特に属性関連、クリティカル何かのバフデバフの調整はアーマードコアやダン戦超えてる
42 22/01/13(木)19:48:17 No.886534979
ネコメダルが無理ゲーすぎてコンプ欲なんてものは最初から無かった
43 22/01/13(木)19:49:11 No.886535273
2はウォーバニットとスミロドナッドが主人公機になるのかと思ってたらカブクワのままだった
44 22/01/13(木)19:49:35 No.886535403
メダロットナビの漫画再販してくだち せめて電子化…
45 22/01/13(木)19:50:21 No.886535651
索敵というか成功率が攻撃力自体に関わるのは子供の頃は全然わからなかったけどなんとかなるバランスなのはすごいと思う
46 22/01/13(木)19:51:02 No.886535895
>メダロットナビの漫画再販してくだち >せめて電子化… ボンボンアーカイブ動き出してるからわりとありえるよ 一発目からしてゲームコミカライズの出月メトロイドだから版権もいけるってことだし
47 22/01/13(木)19:51:19 No.886535983
>特に属性関連、クリティカル何かのバフデバフの調整はアーマードコアやダン戦超えてる これオートだけで対戦させるシミュレーションだったらもっとコアな人気出たかなあと当時思った
48 22/01/13(木)19:51:20 No.886535985
小学生の俺がじゅうてんだのほうねつだの理解してプレイできるはずもなかった
49 22/01/13(木)19:51:37 No.886536066
わりと子供が遊んでもなんとかなる難易度ではある そこにお出しされるゴッドエンペラー
50 22/01/13(木)19:51:49 No.886536136
システム理解してから再プレイするとまるで別ゲーみたいに面白くなる
51 22/01/13(木)19:51:50 No.886536144
>一発目からしてゲームコミカライズの出月メトロイドだから版権もいけるってことだし マジか やってくれたらめちゃくちゃ嬉しいが…
52 22/01/13(木)19:52:20 No.886536323
>わりと子供が遊んでもなんとかなる難易度ではある >そこにお出しされるゴッドエンペラー そこに野生のバンカランが居るじゃろ?
53 22/01/13(木)19:52:50 No.886536493
>これオートだけで対戦させるシミュレーションだったらもっとコアな人気出たかなあと当時思った パーコレで周回時のローテーションでめっちゃ悩んだりnaviでロッチボール縛りやりまくったわ…
54 22/01/13(木)19:52:55 No.886536534
メダロットもロボポンも結構エンカウントがだるいなって印象だった
55 22/01/13(木)19:53:03 No.886536589
「」ってなんとか感あるといえば適当なこと言っても許されると思ってる感ある
56 22/01/13(木)19:53:06 No.886536603
>特に属性関連、クリティカル何かのバフデバフの調整はアーマードコアやダン戦超えてる なんでジャンルが全然違うタイトルを比較対象にしてるの…
57 22/01/13(木)19:53:08 No.886536610
今やると補助や妨害パーツ強いな…ってなるよね あと作品にもよるけど変化パーツは強すぎる
58 22/01/13(木)19:53:11 No.886536627
システムを理解しないとダメなのがターゲット層に受けなかった感はある
59 22/01/13(木)19:53:22 No.886536683
がむしゃら がむしゃらは全てを解決する
60 22/01/13(木)19:53:28 No.886536716
すいしんの重要性とかしらないから 全員脚部アッシーだった
61 22/01/13(木)19:53:32 No.886536751
アンテナはゴミだぜ!と思ってたけどさくてき大事過ぎる…
62 22/01/13(木)19:53:50 No.886536848
>システムを理解しないとダメなのがターゲット層に受けなかった感はある ポケモンだって突き詰めると色々あるけど知らんでも遊べるし…
63 22/01/13(木)19:53:58 No.886536894
>わりと子供が遊んでもなんとかなる難易度ではある >そこにお出しされるゴッドエンペラー フォース制御、反射、無効パーツのどれかを理解してればまあなんとかなるなった
64 22/01/13(木)19:54:00 No.886536916
>システムを理解しないとダメなのがターゲット層に受けなかった感はある ウケてはいたよ!
65 22/01/13(木)19:54:04 No.886536937
子供の頃は火薬化したビームレーザーとか光学化したミサイルナパーム最強じゃん!とか思ってた
66 22/01/13(木)19:54:09 No.886536966
>システムを理解しないとダメなのがターゲット層に受けなかった感はある 理解しなくてもメタビーロクショウ のゴリ押しでOKじゃね
67 22/01/13(木)19:54:10 No.886536971
>>これオートだけで対戦させるシミュレーションだったらもっとコアな人気出たかなあと当時思った >パーコレで周回時のローテーションでめっちゃ悩んだりnaviでロッチボール縛りやりまくったわ… DSであったんだわオート専用の通信対戦
68 22/01/13(木)19:54:15 No.886537000
パラメータあれこれ作るのはいいけどバグで実は意味ないとかやるから全く信用できない
69 22/01/13(木)19:54:15 No.886537001
>>そこにお出しされるゴッドエンペラー >そこに野生のバンカランが居るじゃろ? 何で隣の部屋の通路にそんなのが居るんだよ…って思ったら ラスボスが暴走した時の対策でメタ装備した雑魚を大量に配備してたって設定とか知らそん…ってなるなった 良い意味で細かいな
70 22/01/13(木)19:54:15 No.886537002
野良の敵を全部一体か二体にしてればテンポ良くなったと思う
71 22/01/13(木)19:54:20 No.886537031
でも突き詰めてくと強い戦法限られてくるんだよな…対戦ゲー大体そうだけど
72 22/01/13(木)19:54:38 No.886537148
>理解しなくてもメタビーロクショウ のゴリ押しでOKじゃね 圧倒的ぶっ壊れだからな… 特に2
73 22/01/13(木)19:54:52 No.886537223
旧時代のロボトルは5で完成したとは思う コンボはともかく
74 22/01/13(木)19:55:00 No.886537267
>でも突き詰めてくと強い戦法限られてくるんだよな…対戦ゲー大体そうだけど >そこにゴッドエンペラーが
75 22/01/13(木)19:55:05 No.886537290
あの頃生まれで今も展開続いてるんだから上出来だろマジで
76 22/01/13(木)19:55:17 No.886537374
>パラメータあれこれ作るのはいいけどバグで実は意味ないとかやるから全く信用できない ノエルは可哀想な子
77 22/01/13(木)19:55:44 No.886537550
3DS系のやたら細かいローテ設定はかなり楽しいよ
78 22/01/13(木)19:55:47 No.886537569
>あの頃生まれで今も展開続いてるんだから上出来だろマジで サンリオタイムネットとかもたまにスレ見るし…
79 22/01/13(木)19:56:40 No.886537879
>旧時代のロボトルは5で完成したとは思う >コンボはともかく ハードネステンを激闘の末に偶然20何コンボか継続してたまたまでた二脚特攻で撃破出来たから強烈に印象残ってるけど あれももしかしたら何か隠し補正や演出仕込まれてるのかな…
80 22/01/13(木)19:56:52 No.886537959
ローテ弄るの楽しいよね…
81 22/01/13(木)19:56:54 No.886537969
システムの進化が遅すぎる アイテム消費せずに逃げられるようになったの数年前に出た8だし
82 22/01/13(木)19:56:56 No.886537978
すごい言いづらいんだけどキャラデザがなんか独特というか人選ぶ感じがあった コロコロかボンボンかっていうとボンボンっていうか実際ボンボンだったし
83 22/01/13(木)19:57:03 No.886538019
メダロット5で急に田舎の話になってしかも難易度えげつなくて???だったな
84 22/01/13(木)19:57:10 No.886538071
片手は射撃!片手は格闘!みたいなのやりたいけどメダルの相性的にクソになってしまうのが悲しい あとカブトクワガタ強すぎ
85 22/01/13(木)19:57:38 No.886538242
じゃんけんはいらなかったよ
86 22/01/13(木)19:57:46 No.886538285
>メダロット5で急に田舎の話になってしかも難易度えげつなくて???だったな いいよねちょっと都会に出掛けると野良メダロッターにボッコボコにされるの
87 22/01/13(木)19:58:10 No.886538411
アクションにしようにもパーツが壊れるのがその後のゲーム性に影響与えすぎるし頭壊れたら死なのがクソゲー感加速するし設定の時点で色々やるには詰んでるんだよな
88 22/01/13(木)19:58:17 No.886538455
>ローテ弄るの楽しいよね… パーツ破壊されてずっとメダフォース溜めてる!
89 22/01/13(木)19:58:28 No.886538518
アサヒとオサムは有利地形でこっちを虐めてくるんじゃあない
90 22/01/13(木)19:58:33 No.886538552
>片手は射撃!片手は格闘!みたいなのやりたいけどメダルの相性的にクソになってしまうのが悲しい >あとカブトクワガタ強すぎ 原作読むと、まぁこの作風と世界観なら中途半端よりも両手で撃ちまくるか思いっきり振り下ろす方が強い!ってするよねってなるなった
91 22/01/13(木)19:58:35 No.886538558
>アクションにしようにもパーツが壊れるのがその後のゲーム性に影響与えすぎるし頭壊れたら死なのがクソゲー感加速するし設定の時点で色々やるには詰んでるんだよな ティンペットパンチを忘れたのか
92 22/01/13(木)19:58:35 No.886538564
当時派閥として所属してたボンボン亡き今も生き延びてるのは普通に逞しいと思う
93 22/01/13(木)19:58:54 No.886538680
>片手は射撃!片手は格闘!みたいなのやりたいけどメダルの相性的にクソになってしまうのが悲しい 行動の属性で相性つく作品とかメダルに複数得意行動ある作品なら組めるし… 特化したほうが強いんだけどね
94 22/01/13(木)19:58:58 No.886538699
格闘最強武器だからなティンペットパンチ
95 22/01/13(木)19:59:18 No.886538827
DUALは面白かったよ
96 22/01/13(木)19:59:25 No.886538881
>アクションにしようにもパーツが壊れるのがその後のゲーム性に影響与えすぎるし頭壊れたら死なのがクソゲー感加速するし設定の時点で色々やるには詰んでるんだよな まあでもDUELは良かったと思うよ あといい年して兄弟でストーリー一緒に進めたりして楽しかった
97 22/01/13(木)19:59:42 No.886538984
>当時派閥として所属してたボンボン亡き今も生き延びてるのは普通に逞しいと思う 寧ろボンボンの方が三行半置いて出て行かれた状態だろ
98 22/01/13(木)20:00:05 No.886539115
8,9,DUALの面白さはもう少し知られてもいい
99 22/01/13(木)20:00:15 No.886539162
DUELはなんだっけ ナパームが悪さするゲームだったか
100 22/01/13(木)20:00:24 No.886539221
>片手は射撃!片手は格闘!みたいなのやりたいけどメダルの相性的にクソになってしまうのが悲しい DUALやろう
101 22/01/13(木)20:00:57 No.886539394
各ステータスは子供の頃全く理解できてなかった
102 22/01/13(木)20:01:10 No.886539480
1番ダメな部分はメーカーがめっちゃ金かけて作れるような所じゃないからそれなりで止まる所
103 22/01/13(木)20:01:12 No.886539495
Sはメダリア追加して格闘射撃両立できるようにしてくれたらなぁ
104 22/01/13(木)20:01:32 No.886539628
ガルミの熱帯は結構メタ回っててたのしかったな
105 22/01/13(木)20:02:06 No.886539827
ガルミはティンペットの異常の出の速さが改善されたのがでかいよね
106 22/01/13(木)20:02:30 No.886539992
5は毎日朝から始まって色々あって帰って手を洗ってご飯を食べるってのを繰り返すのがなんか好き
107 22/01/13(木)20:02:45 No.886540068
10かはわからんけど新作匂わせてるからまだ元気
108 22/01/13(木)20:02:51 No.886540110
新規を狙おうとして真型とかガルミとか出してくるセンスが本当によくわからん…ってなる ガルミはメダロットのデザインは変化なかったけど
109 22/01/13(木)20:03:05 No.886540184
削除依頼によって隔離されました >なんでジャンルが全然違うタイトルを比較対象にしてるの… >DUALは面白かったよ >8,9,DUALの面白さはもう少し知られてもいい >ガルミの熱帯は結構メタ回っててたのしかったな >まあでもDUELは良かったと思うよ さあゲハゲハしてまいりました!
110 22/01/13(木)20:03:24 No.886540325
>10かはわからんけど新作匂わせてるからまだ元気 なんか匂わせあったっけ?
111 22/01/13(木)20:03:44 No.886540442
意地でも主人公に女装させるのは辞めて欲しかった
112 22/01/13(木)20:03:44 No.886540448
>なんか匂わせあったっけ? 24時間生配信見ろ
113 22/01/13(木)20:03:44 No.886540449
今は分からんけど当時の子供達のゲームの情報源がコロコロだから仕方ない
114 22/01/13(木)20:04:02 No.886540549
申し訳ないがメダロットシリーズでもガルミとデュアル褒めてる人はけもフレで言えば2の真フレみたいな輩なので…
115 22/01/13(木)20:04:05 No.886540577
>今は分からんけど当時の子供達のゲームの情報源がコロコロだから仕方ない もうそんなことないよおじいちゃん…
116 22/01/13(木)20:04:06 No.886540582
>Sはメダリア追加して格闘射撃両立できるようにしてくれたらなぁ 脚部特性メダチェンジと段階的に実装されてるし3年目の目玉にしてくるんじゃないかメダリアは 9くらい自由度高いのだと嬉しいんだけどなぁ
117 22/01/13(木)20:04:08 No.886540593
ゲームそのものの売上とかよりも性癖に取り返しのつかない傷を負った人間を産んだことが
118 22/01/13(木)20:04:22 No.886540673
派手さはなくても続くくらいには賄えてるならいいじゃないか
119 22/01/13(木)20:04:29 No.886540709
fu707510.jpg
120 22/01/13(木)20:04:36 No.886540770
>今は分からんけど当時の子供達のゲームの情報源がコロコロだから仕方ない コロコロしか買ってなかったけどメダロットもクロちゃんも好きだったし… デビチルは見てなかった
121 22/01/13(木)20:04:42 No.886540806
メダのスレで作品内対立煽りは無茶だって
122 22/01/13(木)20:04:50 No.886540849
今のコロコロは流行ってるゲームに一周遅れで乗っかる雑誌だからな…
123 22/01/13(木)20:05:21 No.886541049
>5は毎日朝から始まって色々あって帰って手を洗ってご飯を食べるってのを繰り返すのがなんか好き でもアイツこえだめ落ちてるしな…
124 22/01/13(木)20:05:22 No.886541053
黙del入れて放置よ
125 22/01/13(木)20:05:24 No.886541063
>新規を狙おうとして真型とかガルミとか出してくるセンスが本当によくわからん…ってなる >ガルミはメダロットのデザインは変化なかったけど 新型は全シリーズのメダをあの画風でリメイクする勢いで行けば突き抜けれたと思う あとパーツやMFの効果もはっちゃけたって良かった
126 22/01/13(木)20:05:32 No.886541110
>メダのスレで作品内対立煽りは無茶だって ガルミとDUAL槍玉にあげるくらいならBRAVEとか真型にすればいいのにな
127 22/01/13(木)20:05:53 No.886541271
ティンペットのデザイン変わったのが嫌だった スマホので戻ったんだっけ?
128 22/01/13(木)20:05:56 No.886541298
話題にすら上がらないGだっているんですよ!
129 22/01/13(木)20:06:21 ID:H.ZnCbJ6 H.ZnCbJ6 No.886541466
削除依頼によって隔離されました >黙del入れて放置よ 一応聞くけど「どっちに」た? 答え次第ではお前にID出す事になるぞ
130 22/01/13(木)20:06:59 No.886541739
わざわざ聞くなよ…
131 22/01/13(木)20:07:02 ID:H.ZnCbJ6 H.ZnCbJ6 No.886541765
>ガルミとDUAL槍玉にあげるくらいならBRAVEとか真型にすればいいのにな 顎ジジイは引用したレスも読めねえのかよ
132 22/01/13(木)20:07:06 No.886541808
>答え次第ではお前にID出す事になるぞ ヒュー
133 22/01/13(木)20:07:19 No.886541901
>一応聞くけど「どっちに」た? >答え次第ではお前にID出す事になるぞ お前に
134 22/01/13(木)20:07:24 No.886541933
CORE2だったかあれ面白かった スカートめくるだけのロボにラスボスより手こずった
135 22/01/13(木)20:07:37 No.886542013
がむしゃらに煽るのやめろ 回避も防御もできなくなるんだぞ
136 22/01/13(木)20:07:50 No.886542113
>>黙del入れて放置よ >一応聞くけど「どっちに」た? >答え次第ではお前にID出す事になるぞ ばーか
137 22/01/13(木)20:08:05 No.886542238
そういう論調で語るシリーズは今展開してないスペースネットシリーズとかにした方がいいよ
138 22/01/13(木)20:08:15 No.886542303
>コロコロしか買ってなかったけどメダロットもクロちゃんも好きだったし… どこで仕入れたんだ アニメ?
139 22/01/13(木)20:08:30 No.886542399
>どこで仕入れたんだ >アニメ? はい
140 22/01/13(木)20:08:41 No.886542464
>もうそんなことないよおじいちゃん… 今はつべがメインじゃね?
141 22/01/13(木)20:08:45 ID:H.ZnCbJ6 H.ZnCbJ6 No.886542495
削除依頼によって隔離されました >わざわざ聞くなよ… アクションゲームの話で脳の統失スイッチ入ってガルミとデュアルいいよねいい!!って連投しだした馬鹿か 真フレだのこれ楽しんでる奴はあたおかとか雑な対立煽りし始めたアホか どっちだ?
142 22/01/13(木)20:08:47 No.886542504
>そういう論調で語るシリーズは今展開してないスペースネットシリーズとかにした方がいいよ サンリオタイムネットがシリーズ物だったの後年RTAで知ったわ…
143 22/01/13(木)20:08:48 No.886542515
こんな限界集落みたいなコンテンツで対立煽りとかロボロボ団以下じゃないか
144 22/01/13(木)20:08:55 No.886542561
メダロットがいまいち伸びなかったのは戦闘が長いのもあるしレベルが上がっても強くなったって気がしない部分も大きいと思う
145 22/01/13(木)20:09:05 No.886542643
メダフォースメダチェンジに次ぐドでかい戦闘システムの追加要素が欲しい
146 22/01/13(木)20:09:47 No.886542912
ボンボン毎月読んでても情報が何処に載ってるか分からないので安心して欲しい naviでスぺロボ団と再戦出来るようになるイベントの出し方とか当時読んでたのに知らなかったし
147 22/01/13(木)20:10:02 No.886543013
何より客層じゃない? ポケモンは女の子もやってたがメダロットにそんなイメージはなかったな
148 22/01/13(木)20:10:38 No.886543255
>>そういう論調で語るシリーズは今展開してないスペースネットシリーズとかにした方がいいよ >サンリオタイムネットがシリーズ物だったの後年RTAで知ったわ… コロコロで漫画までやってたからな
149 22/01/13(木)20:10:39 No.886543266
メダルのレベルそのものは早々に上がっちゃうからね
150 22/01/13(木)20:10:46 No.886543314
>メダフォースメダチェンジに次ぐドでかい戦闘システムの追加要素が欲しい 了解!クラフティモード!!
151 22/01/13(木)20:10:58 No.886543406
>ボンボン毎月読んでても情報が何処に載ってるか分からないので安心して欲しい ボンボンで仕入れた情報で覚えてるのBRAVEのデータ送らないといけなかったのくらいだな…
152 22/01/13(木)20:11:20 No.886543544
>メダフォースメダチェンジに次ぐドでかい戦闘システムの追加要素が欲しい 9のトランスパーツは好きだった
153 22/01/13(木)20:12:03 No.886543815
ダメだった
154 22/01/13(木)20:12:07 No.886543833
>9のトランスパーツは好きだった ラスボスもフル活用してくるのいいよねよくない 上手い事利用もできるらしいが
155 22/01/13(木)20:12:32 No.886544016
>9のトランスパーツは好きだった 8の謎PVでやらかしたパーツを組み替えて反撃!を本当に実装してくるのには参るね…
156 22/01/13(木)20:12:35 No.886544031
>何より客層じゃない? >ポケモンは女の子もやってたがメダロットにそんなイメージはなかったな うちの姉が好きだったし!メタビーとイッキのホモ本持ってたし!
157 22/01/13(木)20:12:54 No.886544147
>何より客層じゃない? >ポケモンは女の子もやってたがメダロットにそんなイメージはなかったな それ書くと「リアイベでは女児と女性プレイヤーまみれだったんだが!エアプか!?」とか 「やっぱり暴れてるのはイッキ編から入って来た新参の腐女子オバさんだったか」ってキチガイみたいなレスがいっぱい付くよ
158 22/01/13(木)20:12:57 No.886544167
>8の謎PVでやらかしたパーツを組み替えて反撃!を本当に実装してくるのには参るね… DSのCMだろ!?
159 22/01/13(木)20:13:04 No.886544224
>クラフティモード!! あったなー どんなんだったっけー…
160 22/01/13(木)20:14:10 No.886544646
>うちの姉が好きだったし!メタビーとイッキのホモ本持ってたし! うn…ちょっと待てよ!?
161 22/01/13(木)20:14:20 No.886544710
ゲームのクラフティモードはガッカリだったよ
162 22/01/13(木)20:14:23 No.886544730
そろそろ開始時の機体を好きに選べるシリーズが来てもいいころ
163 22/01/13(木)20:14:23 No.886544733
>>クラフティモード!! >あったなー >どんなんだったっけー… 四つん這いになる 移動を捨てて設置面積と安定性を稼いで地形を破壊する程の攻撃が出来る 本来は避難や救助用の機能
164 22/01/13(木)20:14:47 No.886544914
>うちの姉が好きだったし!メタビーとイッキのホモ本持ってたし! ネット見るようになってからそっちの人気あるの知って異世界に迷い込んだような気分になるのどのホビー系作品も変わらんなってなる
165 22/01/13(木)20:15:30 No.886545205
7のリアイベの時は子供たくさんいてびっくりしたなあ
166 22/01/13(木)20:15:43 No.886545300
クラフティモードでハイパービーム撃てるようになるサイカチスを諦めない
167 22/01/13(木)20:16:22 No.886545578
ヒカル兄ちゃんとイッキのやつは見たことある
168 22/01/13(木)20:16:35 No.886545668
>そろそろ開始時の機体を好きに選べるシリーズが来てもいいころ 初期機体に支援型や回復型が混ざってて選んだら序盤から地獄を見る奴だ…!
169 22/01/13(木)20:16:38 No.886545688
ジャンル的には機械姦になるのかなイッキ×メタビー…
170 22/01/13(木)20:17:38 No.886546084
やっぱパーコレを経てカブクワ以外無理だなこれって判断したのかな
171 22/01/13(木)20:18:49 No.886546546
>やっぱパーコレを経てカブクワ以外無理だなこれって判断したのかな 序盤に選択肢増やしまくっても戸惑うだけだしな…
172 22/01/13(木)20:18:52 No.886546573
メタビー×イッキってイッキのアナルに反応弾でも発射するのか?
173 22/01/13(木)20:19:25 No.886546791
>やっぱパーコレを経てカブクワ以外無理だなこれって判断したのかな 拗らせてDS以降はメタビーとロクショウじゃないとダメみたいな流れがずっと続いてたな…
174 22/01/13(木)20:20:43 No.886547320
おまけソフトとはいえメチャクチャな内容だったなパーツコレクション 延々戦闘して一式もらってをくり返す
175 22/01/13(木)20:21:35 No.886547689
子どもの身近なヒーローは昆虫かサメだからな…
176 22/01/13(木)20:23:02 No.886548296
そういやクラシックスにはパーコレないんだよな やった事なかったからオマケでいいから収録して欲しかった…
177 22/01/13(木)20:23:10 No.886548348
ティレルはいつになったら両肩のハサミで敵を挟んでくれるのか ビーストマスターはいつになったら人工衛星まで届くデスブラストを撃ってくれるのか