虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

有給と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)19:24:27 No.886527591

有給とって昼前からやってたけどようやくクリアできた

1 22/01/13(木)19:26:32 No.886528237

割とスムーズだな…

2 22/01/13(木)19:31:23 No.886529713

本当は6時くらいからやってた 最初のボスクリアするのに凄い時間かかってやばいだろこれ…ってなってたけどそれ以降はほぼ負け無しだった

3 22/01/13(木)19:34:23 No.886530612

負けたら最初からだからact1が一番きついよね

4 22/01/13(木)19:37:45 No.886531660

クリアしたけど全然分からんかった

5 22/01/13(木)19:38:19 No.886531841

皆act3スムーズにクリアしてるの… 空き容器強くなるまですごいキツかったんだけど

6 22/01/13(木)19:38:45 No.886531994

緑のおっさんと握手できなくて悲しかったことしかわからん

7 22/01/13(木)19:41:21 No.886532813

>皆act3スムーズにクリアしてるの… >空き容器強くなるまですごいキツかったんだけど 適当に耐えて二叉ゴリ押しで余裕じゃなかった?

8 22/01/13(木)19:42:35 No.886533229

act2がUIも良くて楽しかった

9 22/01/13(木)19:43:59 No.886533648

自分も最近クリアしたけどact2はポケモンカードGBを思い出した

10 22/01/13(木)19:46:39 No.886534464

突然デュエルディスク出てきて笑っちゃった

11 22/01/13(木)19:50:04 No.886535557

>緑のおっさんと握手できなくて悲しかったことしかわからん 最初のおっさんギミックウザすぎてプレイ中死ね死ね思ってたけどじゃあ握手な!ってされると何となく許せる不思議

12 22/01/13(木)19:51:21 No.886535988

>皆act3スムーズにクリアしてるの… >空き容器強くなるまですごいキツかったんだけど ウロボットさんが全てをなぎ倒してくれた

13 22/01/13(木)19:52:10 No.886536248

>突然デュエルディスク出てきて笑っちゃった あれで笑わないのは遊戯王通ってきてない奴だけだよ…

14 22/01/13(木)19:55:03 No.886537284

切羽詰まってるっぽい状況でデュエルディスクつけられるぞ!光栄だろおい!はすげえ面白い

15 22/01/13(木)19:55:47 No.886537561

ゲームとして凄い出来がいいだけにARGかぁ…って若干萎える部分もあるから難しい

16 22/01/13(木)19:55:58 No.886537631

カードゲームとしての面白さはact1がダントツだから そういう意味では進めると面白さは下がるイメージ ちょっとストーリーも分かりにくいし

17 22/01/13(木)19:56:15 No.886537734

>>皆act3スムーズにクリアしてるの… あれは耐えるゲームだと理解するまで序盤死にまくった

18 22/01/13(木)19:56:36 No.886537853

ストーリー以外は楽しめた いやストーリーも楽しめたんだけど最後がね

19 22/01/13(木)19:57:08 No.886538045

結局のところオコジョが悪いやつ…ってコト!?

20 22/01/13(木)19:58:11 No.886538412

>切羽詰まってるっぽい状況でデュエルディスクつけられるぞ!光栄だろおい!はすげえ面白い でもライフ200は加減しろ!

21 22/01/13(木)20:00:29 No.886539245

>結局のところオコジョが悪いやつ…ってコト!? わかんない…最初はオコジョ殺したおっさんが主導権握ってたみたいだし

22 22/01/13(木)20:00:44 No.886539323

何のゲーム?

23 22/01/13(木)20:01:18 No.886539522

せりあがる足場! デュエルディスク! 無駄に高いライフ! ソリッドビジョン! で畳みかけられてダメだった

24 22/01/13(木)20:01:18 No.886539524

>何のゲーム? めちゃくちゃネタバレされてるスレでいうのもあれだけどインスクリプション

25 22/01/13(木)20:01:59 No.886539790

裏設定が大量にあるゲームだしクリア後に考察サイト読むのも楽しかったよ old_dataとかカーネフェルコードとか全部明かされてる訳じゃないらしいのはううn…ってなったけど

26 22/01/13(木)20:02:02 No.886539805

プレイミスだな。

27 22/01/13(木)20:02:08 No.886539837

act2は死と魔法が地雷で普通にバランス悪いと思う

28 22/01/13(木)20:02:10 No.886539849

https://note.com/armk_/n/n5cb90e4bc983#toakn 大体言いたいこと言ってれてるネタバレ注意の記事

29 22/01/13(木)20:02:20 No.886539915

現実の謎解きゲームに参加してないと全貌がわからないっぽい Noteで解説してる人の記事読んだけどそれでも分からん…

30 22/01/13(木)20:02:50 No.886540103

>わかんない…最初はオコジョ殺したおっさんが主導権握ってたみたいだし 超越パワーで僕の考えた最高のゲームに専念してたレシーの方が変なのかもしれん

31 22/01/13(木)20:03:19 No.886540305

>act2は死と魔法が地雷で普通にバランス悪いと思う えっ!?魔法はともかく死も!? まあ獣と混ぜるのが結局強い気はするが

32 22/01/13(木)20:03:43 No.886540438

ゲーム楽しい!獣最高!してただけの分レジーが1番まし

33 22/01/13(木)20:04:04 No.886540564

>https://note.com/armk_/n/n5cb90e4bc983%23toakn >大体言いたいこと言ってれてるネタバレ注意の記事 消えてる

34 22/01/13(木)20:04:07 No.886540589

死のデッキは普通に強かったような

35 22/01/13(木)20:04:49 No.886540847

大いなる超越ってのが何のことなのかも分からなかったわ

36 22/01/13(木)20:05:07 No.886540964

安いロボと肉ロボで獣と骨出してた まあこれだと骨無くてもいいけど

37 22/01/13(木)20:05:38 No.886541161

骨の王は気づけたけど菌学者の方は気づかんかった

38 22/01/13(木)20:06:07 No.886541373

>>https://note.com/armk_/n/n5cb90e4bc983%23toakn >>大体言いたいこと言ってれてるネタバレ注意の記事 >消えてる ごめんリンクミスった https://note.com/armk_/n/n5cb90e4bc983

39 22/01/13(木)20:07:27 No.886541952

もじゃもじゃの人…お前とも握手したかった…

40 22/01/13(木)20:08:19 No.886542328

ACT2で死のカード全然触らずモックスに夢中になってたからコインの存在自体気付かなかった…

41 22/01/13(木)20:10:08 No.886543051

買おうかなと思ってる「」はスレ読まずに今すぐ買えよな!

42 22/01/13(木)20:12:04 No.886543816

馬鹿な俺でも『気づき』みたいなプレイングをするとIQが50000000くらい瞬間的に上がった天才みたいなプレイが出来たりする難度が絶妙だったと思う 反面act2はロボデッキじゃなきゃ詰んでたかもしれんとも思う(他の配信者が死ステージで苦戦しているのを見ると特にそう思った)

43 22/01/13(木)20:12:10 No.886543855

第一部の3面のボスが一番苦戦した

44 22/01/13(木)20:12:35 No.886544028

act1はカマキリが神のカードだしact2もカマキリが神のカードだしact3も2回攻撃で高攻撃力のオリカでゴリ押したよ

45 22/01/13(木)20:12:43 No.886544075

ARGは英語なのと一回こっきりなのがなあ

46 22/01/13(木)20:13:08 No.886544245

ACT1のゲームをACT2のカードたちでやりたかった…

47 22/01/13(木)20:13:37 No.886544425

MODも面白いねこれ 終盤はカマキリか無限リソースないと勝てる気がしないけど

48 22/01/13(木)20:14:08 No.886544635

ルークは結局インスクリプションを破壊しなかったの…?

49 22/01/13(木)20:14:21 No.886544716

>馬鹿な俺でも『気づき』みたいなプレイングをするとIQが50000000くらい瞬間的に上がった天才みたいなプレイが出来たりする難度が絶妙だったと思う >反面act2はロボデッキじゃなきゃ詰んでたかもしれんとも思う(他の配信者が死ステージで苦戦しているのを見ると特にそう思った) エナジー回路で挟んでハッスルメイジ無限強化するのすき

50 22/01/13(木)20:14:32 No.886544801

ARGなのはいいけどそこまでするならOLD_DATAの中身とか菌学者とかももう全部ハッキリさせてほしかった あんな中途半端な解明編はない方がいい

51 22/01/13(木)20:14:33 No.886544808

開発は想定してるんだろうけどクソコンボとかクソカードでゲーム破壊するのきもちいい

52 22/01/13(木)20:15:02 No.886544999

無限リス強すぎる

53 22/01/13(木)20:16:06 No.886545463

オコジョ ゲームをsteamで販売したい グリモラ ゲームを終わらせたい レシー  皆を高貴な獣にしたい マグニフィカス ?

54 22/01/13(木)20:16:33 No.886545651

やっぱつええぜ…俺!

55 22/01/13(木)20:16:37 No.886545680

>オコジョ ゲームをsteamで販売したい >グリモラ ゲームを終わらせたい >レシー  皆を高貴な獣にしたい >マグニフィカス ? プレイヤーと握手したい

56 22/01/13(木)20:17:22 No.886545976

Pony Island の人だったんだねこれ作ったの… 後半の流れも通りで…って感じだ

57 22/01/13(木)20:17:28 No.886546016

なんかsteamのフレンドが敵として出てくるらしいが残念ながら俺には一人もフレンドがいないのだ

58 22/01/13(木)20:17:45 No.886546112

二叉攻撃7/7ノーコストの俺は最強だったな

59 22/01/13(木)20:17:47 No.886546129

釣り人とか商人とか初見殺しだけどちゃんと対策して臨めば簡単に勝てるようになるのボスとしてよく出来てるよね

60 22/01/13(木)20:18:14 No.886546335

グリモラとマグニフィカスのゲームが一回しかできなかったのが悲しい もっと遊びたかったぞ俺 てか大いなる超越ってなんだよ

61 22/01/13(木)20:18:18 No.886546358

レシーと一生ゲームしてたいよな

62 22/01/13(木)20:18:45 No.886546521

Act2とact3のMODもほしいな

63 22/01/13(木)20:19:04 No.886546660

よく考えたらオコジョ別に悪い事してないな… HDDに勝手にアクセスするけど

64 22/01/13(木)20:19:25 No.886546787

大いなる超越ってP03が自分が主権握ってる状態でネットにアップして完全に覇権を取るみたいな感じのことじゃないの?

65 22/01/13(木)20:19:25 No.886546793

どんなレアカードよりもゴキブリと野ネズミが強いと思った いや、合成素材なんだけど

66 22/01/13(木)20:19:52 No.886546973

>よく考えたらオコジョ別に悪い事してないな… >HDDに勝手にアクセスするけど 別にデータ消えないらしいな メモファイルは生成するけど

67 22/01/13(木)20:20:24 No.886547183

クリアしたの? ルークカーダーのGPS画像の座標に実際行ってみて 製作者本人からシャベルの襲撃受けた?

68 22/01/13(木)20:20:34 No.886547253

>よく考えたらオコジョ別に悪い事してないな… >HDDに勝手にアクセスするけど あれでプレイヤーのデータをカード化して死んだらデータごと削除されるよとか突然言われてビビったんだけど本当に消えるのかなあれ

69 22/01/13(木)20:20:39 No.886547295

なんかよく分からんがWindowsのシステムファイルっぽいの選択して死んだらそのファイル消えるかもとか言われて焦った

70 22/01/13(木)20:21:04 No.886547460

グリモラのボス戦やりたかった…

71 22/01/13(木)20:21:30 No.886547661

act1は効果音が良い

72 22/01/13(木)20:21:44 No.886547755

>大いなる超越ってP03が自分が主権握ってる状態でネットにアップして完全に覇権を取るみたいな感じのことじゃないの? old_dateが何企んでたか次第だけどやっぱり自己複製でしょ… 後steamに出てる時点でその企みは成功してるんだよね

73 22/01/13(木)20:21:57 No.886547855

>クリアしたの? >ルークカーダーのGPS画像の座標に実際行ってみて >製作者本人からシャベルの襲撃受けた? なにそれ…

74 22/01/13(木)20:22:23 No.886548042

今時ナチス案件はちょっとチープじゃねえかなぁって

75 22/01/13(木)20:22:40 No.886548155

>>よく考えたらオコジョ別に悪い事してないな… >>HDDに勝手にアクセスするけど >あれでプレイヤーのデータをカード化して死んだらデータごと削除されるよとか突然言われてビビったんだけど本当に消えるのかなあれ 消すと実績解放されるらしい?

76 22/01/13(木)20:23:13 No.886548370

狙ってやってるチープさなのかもしれんけど生の感触は俺には分からんなあ

77 22/01/13(木)20:23:25 No.886548459

ファイルをカードとして出す奴はやられても消されなくて代わりに「権限無くて消せなかったから自分で消してね!」って内容のテキストファイルが作られるよ

↑Top