22/01/13(木)19:16:50 鎌倉殿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)19:16:50 No.886525172
鎌倉殿が始まったから登場人物のこと調べたけどどいつもこいつも血の気多くない?麒麟呼べなくない?
1 22/01/13(木)19:19:52 No.886526102
こんなに仲良しな上3人が骨肉の争いをするなんてなぁ…
2 22/01/13(木)19:21:28 No.886526607
左下は闇の岡村さんとして働きそう
3 22/01/13(木)19:22:01 No.886526784
敵対するものを全員殺せば麒麟は来る
4 22/01/13(木)19:22:13 No.886526846
右下源三郎じゃない?
5 22/01/13(木)19:23:55 No.886527407
カツオ サザエさん 波平
6 22/01/13(木)19:24:58 No.886527754
>右下源三郎じゃない? 源さん家の三男坊も源三郎も一緒よ
7 22/01/13(木)19:25:46 No.886527993
西田敏行がまた日本史に増えた
8 22/01/13(木)19:30:18 No.886529387
>カツオ サザエさん 波平 三谷の説明にあった分かりやすい例えだなマスオが頼朝
9 <a href="mailto:後鳥羽">22/01/13(木)19:30:23</a> [後鳥羽] No.886529404
>麒麟呼べなくない? 見守るだけとか腑抜けか?
10 22/01/13(木)19:31:29 No.886529745
クソコテ クソコテ クソコテ クソコテ 常識人 クソコテ クソコテ クソコテ クソコテ
11 22/01/13(木)19:32:23 No.886530011
>クソコテ クソコテ クソコテ >クソコテ 常識人 クソコテ >クソコテ クソコテ クソコテ 十兵衛も天性の反逆者だぞ
12 22/01/13(木)19:33:23 No.886530317
十兵衛はまともに最後まで従った主君は道三だけだからな…
13 22/01/13(木)19:34:42 No.886530696
十兵衛は自分の動きがきっかけで周りに混乱起こしておきながら「どうしてこんなことに…麒麟はまだ来ないのか!」ってリアクションするの得意だからな
14 22/01/13(木)19:35:22 No.886530904
>十兵衛は自分の動きがきっかけで周りに混乱起こしておきながら「どうしてこんなことに…麒麟はまだ来ないのか!」ってリアクションするの得意だからな 周りの武士たちも冷静に見てるのかあんまり友達いないんだよな十兵衛
15 22/01/13(木)19:35:45 No.886531012
敵も味方も騙し騙され殺し合いだ
16 22/01/13(木)19:38:11 No.886531786
別に血を見るのが大好きとかそういう話では無いんだ 暮らしに大事な土地を守るためなんだ
17 22/01/13(木)19:38:17 No.886531825
たまらないぜハニハニ
18 22/01/13(木)19:40:24 No.886532520
1話の印象や現時点のこの時代の知識だと 流されがちな気苦労マン 押しが強い行き遅れ 決める時は決める愉快な親父 黒い西田敏行 クソコテ 見守らない元帝 邪悪 悪気のない暴力装置 源三郎 って感じだな
19 22/01/13(木)19:41:20 No.886532809
ちなみに十兵衛は 鬼退治で有名な 源頼光の嫡流子孫の多田源氏 の分家の土岐氏 の分家の明智氏 なので右下よりはまあ武家源氏の正統性が高い
20 22/01/13(木)19:43:23 No.886533472
頼光系が高名なの最初のうちだけで前九年の役の頃には河内源氏に名声で追い抜かれてるんだけどな
21 22/01/13(木)19:44:59 No.886533953
帝が見守るだけぞ…してくれるだけあの時代はまだマシなのかもしれない
22 22/01/13(木)19:48:47 No.886535135
カツオとサザエさんが結託して波平を追い出す磯野家とか嫌だよ…
23 22/01/13(木)19:51:26 No.886536020
>帝が見守るだけぞ…してくれるだけあの時代はまだマシなのかもしれない 後白河「色々謀略するぞ…」 後鳥羽「潰すぞ…」 土御門「無関係だけど流されるぞ…」 後嵯峨「鎌倉に協力するぞ…」 後醍醐「世の中を変えるぞ…」
24 22/01/13(木)19:56:18 No.886537751
>>帝が見守るだけぞ…してくれるだけあの時代はまだマシなのかもしれない >後白河「色々謀略するぞ…」 >後鳥羽「潰すぞ…」 >土御門「無関係だけど流されるぞ…」 >後嵯峨「鎌倉に協力するぞ…」 >後醍醐「世の中を変えるぞ…」 こいつらを輩出した結果見守るだけぞ帝が出るのも致し方なし
25 22/01/13(木)19:59:50 No.886539023
やっぱ小栗旬が悪いよなぁ
26 22/01/13(木)20:05:46 No.886541210
>こいつらを輩出した結果見守るだけぞ帝が出るのも致し方なし 見守り帝は足利パワーを見守ってゴダイゴから帝位を取り戻せた光厳上皇の子孫だしな…
27 22/01/13(木)20:06:57 No.886541726
>1話の印象や現時点のこの時代の知識だと >流されがちな気苦労マン 押しが強い行き遅れ 決める時は決める愉快な親父 >黒い西田敏行 クソコテ 見守らない元帝 >邪悪 悪気のない暴力装置 源三郎 >って感じだな 左下は邪悪っていうかじさまの命令遂行マシーンな感じがする
28 22/01/13(木)20:09:28 No.886542799
義経は真ん中の信長みたく沢山頑張って上皇からご褒美貰ったから兄上も喜んでくれるだろうな!しそう