キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)19:14:41 No.886524488
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/13(木)19:17:44 No.886525463
スタープラチナ
2 22/01/13(木)19:20:55 No.886526449
結局誰だよお前
3 22/01/13(木)19:21:07 No.886526520
出てきた瞬間に吹いたやつ
4 22/01/13(木)19:21:40 No.886526663
ギャラン=ドゥ!
5 22/01/13(木)19:24:07 No.886527477
悔しいけれどォ~~~♫
6 22/01/13(木)19:24:21 No.886527562
ボーナスアイテム
7 22/01/13(木)19:25:12 No.886527822
イエスと言え!
8 22/01/13(木)19:25:53 No.886528033
コミックだと自我を持った人?
9 22/01/13(木)19:27:32 No.886528531
>コミックだと自我を持った人? CV:若本
10 22/01/13(木)19:28:03 No.886528689
スタッフにジョジョファンがいた以外の説明を思いつかない
11 22/01/13(木)19:28:25 No.886528831
カズマのパワーアップアイテム
12 22/01/13(木)19:29:18 No.886529094
アルターに頼るなッ
13 22/01/13(木)19:29:23 No.886529122
漫画版スクライド好きだけどギャランドゥの悪ノリだけはどうも… いやせめてラスボス以外のコメディポジションなら…
14 22/01/13(木)19:29:43 No.886529221
ここが噂のアルターの森
15 22/01/13(木)19:30:30 No.886529431
アニメではアルターエネルギーの塊的な奴だろ多分
16 22/01/13(木)19:31:27 No.886529732
でもスレ画が一応復讐する相手ではあったんだよな…
17 22/01/13(木)19:31:34 No.886529766
漫画は徹底して我を通すというかボケ倒す方が強いっていうノリだったし
18 22/01/13(木)19:35:25 No.886530918
漫画でカズヤと共に古代へタイムスリップしたさん
19 22/01/13(木)19:35:39 No.886530985
背骨盗られた
20 22/01/13(木)19:37:50 No.886531689
このタイムマシンでな!
21 22/01/13(木)19:40:15 No.886532473
宇宙船じゃねーか!
22 22/01/13(木)19:41:30 No.886532874
アルター仙人だっけ
23 22/01/13(木)19:42:14 No.886533110
>漫画版スクライド好きだけどギャランドゥの悪ノリだけはどうも… >いやせめてラスボス以外のコメディポジションなら… 直前まで出てきた幹部格も大して変わらんくらいおかしなやつだらけだったから ああいう世界観なんだろう
24 22/01/13(木)19:42:25 No.886533172
カッコイイだろう!!
25 22/01/13(木)19:42:42 No.886533262
ギャキィ
26 22/01/13(木)19:44:15 No.886533730
電子版が出るタイミングで伊集院のラジオが終わるなんて…
27 22/01/13(木)19:44:57 No.886533946
スクライドって唱えたらパワーアップする呪文みたいになってるからな
28 22/01/13(木)19:46:04 No.886534265
そうか…悲しいなぁジグマールゥ… つぅーかァ…
29 22/01/13(木)19:47:17 No.886534676
蟹座のB型だけ頭おかしかったらその感想も仕方ないけど あの漫画敵も味方もだいたい頭おかしいから最後まで付き合ったのならいい加減受け止めろ
30 22/01/13(木)19:48:15 No.886534964
スーパーホーリーもジグマールも大概だからな
31 22/01/13(木)19:48:16 No.886534973
よくよく考えたらアルターの森ってなんだよ!
32 22/01/13(木)19:48:16 No.886534975
>漫画版スクライド好きだけどギャランドゥの悪ノリだけはどうも… それまでの悪ノリ許せたなら全部いけるだろ!?
33 22/01/13(木)19:49:31 No.886535374
>そうか…悲しいなぁジグマールゥ… >つぅーかァ… アルターに頼るなッ!!
34 22/01/13(木)19:49:40 No.886535436
いいよね蒼乃大気
35 22/01/13(木)19:49:56 No.886535518
「オリジナル作品つくんべ!と気合い入れて色々描いてみたけどよく考えたらほぼスタンドだったわ、メンゴメンゴ」 というスタッフの照れ隠しというかネタバラシみたいに感じたな
36 22/01/13(木)19:51:50 No.886536140
13話でこいつ出てブチ切れる劉鳳の叫び声がお気に入り カズヤと殴りあって一体どうなるんだ!?って期待してたら翌週から北斗の拳が始まった
37 22/01/13(木)19:52:07 No.886536235
周囲の物質分解して構成するとか自分の身体にくっつけるのはやべぇとか面白いけどそこまでいかされなかったな 君島の銃のシーン最高だけど
38 22/01/13(木)19:52:13 No.886536268
悔しいけれどぉ~俺に夢中かぁ~?
39 22/01/13(木)19:52:34 No.886536404
舞-HiMEと舞-乙HiMEも電子化してくれ
40 22/01/13(木)19:53:08 No.886536609
>よくよく考えたらアルターの森ってなんだよ! それはよくよく考えたお前が悪いと思う
41 22/01/13(木)19:53:24 No.886536697
>周囲の物質分解して構成するとか自分の身体にくっつけるのはやべぇとか面白いけどそこまでいかされなかったな >君島の銃のシーン最高だけど エターナル・デボーデ!
42 22/01/13(木)19:54:02 No.886536923
なんか動物を分解してたやつ
43 22/01/13(木)19:54:19 No.886537028
助けてギャラン=ドゥ
44 22/01/13(木)19:54:52 No.886537221
ああ人よ 神は知っているのです
45 22/01/13(木)19:55:26 No.886537427
過大評価されがちなアニメだと思うけど 実際に熱いシーンが多くあるので嘘ではない
46 22/01/13(木)19:55:54 No.886537605
序盤はちょっとはじけきれてないけどカズマの家でコーヒー飲むあたりからアクセルかかった気がする
47 22/01/13(木)19:55:58 No.886537636
形見の品をアルター化する演出いいよね
48 22/01/13(木)19:56:29 No.886537820
海 野 千 力
49 22/01/13(木)19:56:54 No.886537968
アニメが終わったあたりからやりたい放題になるのがチャンピオンのコミカライズの伝統
50 22/01/13(木)19:57:03 No.886538013
>海 >野 >千 >力 いいのか!これいいのか!?ってなった
51 22/01/13(木)19:57:08 No.886538043
準備稿いいよね fu707482.jpg
52 22/01/13(木)19:57:10 No.886538064
進化の言葉良いよね
53 22/01/13(木)19:57:13 No.886538086
>海 >野 >チ >カ
54 22/01/13(木)19:57:13 No.886538087
>アニメが終わったあたりからやりたい放題になるのがチャンピオンのコミカライズの伝統 ガンソードは?
55 22/01/13(木)19:57:34 No.886538215
再再構成の逆輸入いいよね
56 22/01/13(木)19:57:44 No.886538280
電子版出るんだというか出していいんだ…
57 22/01/13(木)19:57:50 No.886538307
>>アニメが終わったあたりからやりたい放題になるのがチャンピオンのコミカライズの伝統 >ガンソードは? いらない子
58 22/01/13(木)19:58:09 No.886538402
ガンソードは…忘れた方がいいか
59 22/01/13(木)19:59:17 No.886538820
>いいのか!これいいのか!?ってなった はー? 一向にハチミツでクローバーなHOLY隊員ですがー?
60 22/01/13(木)19:59:49 No.886539018
元々◯◯の世界観で△△をやるアニメってコンセプトが飲み会かなんかであったとか
61 22/01/13(木)20:00:00 No.886539088
男 頼 み
62 22/01/13(木)20:00:33 No.886539262
なんか男の教科書呼びされてるけどめちゃくちゃ変なアニメだよ
63 22/01/13(木)20:00:42 No.886539307
>元々酒飲みながら考えた中で一番頭悪い展開をやる漫画ってコンセプトが飲み会かなんかであったとか
64 22/01/13(木)20:00:49 No.886539353
>男 >泣 >き
65 22/01/13(木)20:00:52 No.886539365
お兄さん電書かしてくれたらなにをしてもいいよ
66 22/01/13(木)20:00:53 No.886539379
リヴァイアスとスクライドの頃の吾郎って今考えると狂犬もいいいとこだと思うけど なぜか黒田のせいにされてた
67 22/01/13(木)20:01:04 No.886539443
ビバ!コノシェンザ!
68 22/01/13(木)20:01:20 No.886539536
>>女 >>泣 >>き
69 22/01/13(木)20:01:30 No.886539615
漫画版のラスボス
70 22/01/13(木)20:02:08 No.886539842
見るがいい!!このタイムマシンを!!!
71 22/01/13(木)20:02:12 No.886539863
今更やらない展開!でエアーズ…あおのたいきとカズマが兄弟になったんだっけな
72 22/01/13(木)20:02:17 No.886539897
>なんか男の教科書呼びされてるけどめちゃくちゃ変なアニメだよ その呼び方嫌いなんだよな 勝手に枠に嵌めやがって…!!ってなる
73 22/01/13(木)20:02:34 No.886540006
わりい
74 22/01/13(木)20:02:35 No.886540021
ちなみに非処女
75 22/01/13(木)20:02:41 No.886540052
俺は漫画版リアルタイムの当時ハチクロも羽海野チカも知らなかったから 千力とかハチミツでクローバーなHOLY隊員とか言われてもピンと来てなかった アニメ化の際にピンと来て…あれがきっとアハ体験ってやつなんだね
76 22/01/13(木)20:02:42 No.886540055
ロストグラウンド作ったアルター使いの成れの果てかなと勝手に思ってた
77 22/01/13(木)20:02:46 No.886540077
すまねえ
78 22/01/13(木)20:03:12 No.886540249
兄貴…そして兄貴…
79 22/01/13(木)20:03:40 No.886540417
>>なんか男の教科書呼びされてるけどめちゃくちゃ変なアニメだよ >その呼び方嫌いなんだよな >勝手に枠に嵌めやがって…!!ってなる フフフ…お馬鹿なお子様にお難しいお呼び方をしたようだな…
80 22/01/13(木)20:03:46 No.886540463
カズマの兄貴といったらエアーズブルーですよね
81 22/01/13(木)20:04:03 No.886540555
見返してもビッグマグナムまでは序盤の劉邦くらい火付の悪いアニメだと思うよ
82 22/01/13(木)20:04:20 No.886540657
で古代って何だ? 食えるのか?
83 22/01/13(木)20:04:20 No.886540662
>見るがいい!!このタイムマシンを!!! 「「宇宙船じゃねーか!!!!!」」
84 22/01/13(木)20:04:38 No.886540783
>で古代って何だ? >食えるのか? 食えねーよ!!
85 22/01/13(木)20:04:57 No.886540898
中学3年生の俺はとにかく半年間毎週身体の血が沸き立つような興奮とともに見てたけど アラフォーの今ひさしぶりに見たら何かこう…変なアニメだな…って…
86 22/01/13(木)20:05:07 No.886540967
前半の総集編から見始めるのがちょうどいい
87 22/01/13(木)20:05:08 No.886540970
いいですよね 劇場版に侵食してきたスーパーホーリー
88 22/01/13(木)20:05:27 No.886541085
俺は漫画版大好きだけどアニメの方見たことないマン!
89 22/01/13(木)20:05:33 No.886541126
リヴァイアスみたいなデザインのタイムマシン
90 22/01/13(木)20:05:51 No.886541253
このアニメのおかげでどんなに腑に落ちなくても3話までは見ようと心に決めた
91 22/01/13(木)20:06:10 No.886541393
熱いアニメだ なあ アンタもそう思うだろ?
92 22/01/13(木)20:06:19 No.886541452
>序盤はちょっとはじけきれてないけどカズマの家でコーヒー飲むあたりからアクセルかかった気がする というか黒田本人がそう言ってる
93 22/01/13(木)20:06:37 No.886541574
僕の玉は二つある!
94 22/01/13(木)20:06:50 No.886541672
そう思うだろう? あ ん た も !!
95 22/01/13(木)20:07:05 No.886541794
トリーズナー 反逆者…
96 22/01/13(木)20:07:21 No.886541917
隆起現象に引っ張られて向こう側の世界から来た力がなんか知らんけど意思まで持っちゃった的な感じだっけ結晶体
97 22/01/13(木)20:07:21 No.886541919
あ、あなたは!?
98 22/01/13(木)20:08:10 No.886542266
無限のリヴァイアスにどハマリしてた俺はよくこれを見たしハマったなって思ったけど よく考えてみたら俺がリヴァイアスにハマったのネット配信の公式FLASHアニメがあったからだしそっちの流れとしてはむしろ自然だわ
99 22/01/13(木)20:08:57 No.886542579
絶対壊滅無敵殲滅軍団
100 22/01/13(木)20:09:25 No.886542773
クルクルクル~ ピシッ 叢 雲 劾
101 22/01/13(木)20:09:30 No.886542809
>隆起現象に引っ張られて向こう側の世界から来た力がなんか知らんけど意思まで持っちゃった的な感じだっけ結晶体 アニメ版はただの向こう側から迷い込んできた何か 向こう側への郷愁で動いてて強いアルター能力に惹かれて現れる自然現象みたいなもの
102 22/01/13(木)20:09:43 No.886542891
>絶対壊滅無敵殲滅軍団 旗艦『天地無用』
103 22/01/13(木)20:09:46 No.886542908
(結婚して子供もできた君島くん)
104 22/01/13(木)20:10:23 No.886543153
ガンソードの漫画はロボアニメというのをばらしちゃダメという縛りもあって気の毒と思うけどなんで連載したの?とも思う
105 22/01/13(木)20:10:38 No.886543257
どうみても魎呼
106 22/01/13(木)20:11:24 No.886543570
ご都合主義と笑われるだろうが君島もシェリスも死なない漫画版の方が好きなんだ あとアニメの第三形態よりカズマさんのハイブリットの方がカッコいい
107 22/01/13(木)20:11:58 No.886543782
オレは空間を支配するアルターだが時間までは無理だッ! だからジグマールを使って作らせたのさ! タイムマシンをッ!
108 22/01/13(木)20:12:16 No.886543895
小林やりますよぉ!!
109 22/01/13(木)20:12:34 No.886544018
こ……小林ってなんだ!?
110 22/01/13(木)20:12:57 No.886544164
俺は2人で十分だ!が一番カッコ悪いセリフだと思う
111 22/01/13(木)20:13:11 No.886544267
小林ってなんだ? …出世したなあ
112 22/01/13(木)20:13:46 No.886544492
ビバはイタリア語でノウレッジは英語だ!
113 22/01/13(木)20:13:48 No.886544511
>オレは空間を支配するアルターだが時間までは無理だッ! うn >だからジグマールを使って作らせたのさ! うn? >タイムマシンをッ! なんで作れるの…