ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/13(木)18:54:45 No.886518466
天ぷらってエビだけ別格だよね
1 22/01/13(木)18:55:27 No.886518662
エビもうまいけどお高くとまりやがってという気持ちはある
2 22/01/13(木)18:55:39 No.886518710
まいたけも別格感ある
3 22/01/13(木)18:55:53 No.886518769
穴子は?
4 22/01/13(木)18:55:55 No.886518783
キスの天ぷらもエビクラスに美味いよ
5 22/01/13(木)18:56:21 No.886518904
鰯
6 22/01/13(木)18:57:04 No.886519085
茄子とかいう天ぷらで輝く野菜
7 22/01/13(木)18:57:15 No.886519141
でも俺はとり天が好きだよ
8 22/01/13(木)18:57:16 No.886519150
ちくわ当たりが最下層
9 22/01/13(木)18:57:32 No.886519227
>ちくわ当たりが最下層 は?
10 22/01/13(木)18:58:07 No.886519403
シシトウも美味いけどアレは天ぷらにしないで網で焼いても美味いからな
11 22/01/13(木)18:58:12 No.886519424
格はないけど実力最高峰のナス
12 22/01/13(木)18:58:18 No.886519447
大葉こそ至高
13 22/01/13(木)18:58:20 No.886519460
>茄子とかいう天ぷらで輝く野菜 天ぷら以外でもピカピカだろアイツ
14 22/01/13(木)18:58:46 No.886519580
安いのにトップレベルのゆで卵
15 22/01/13(木)18:59:21 No.886519764
逆に天ぷらで輝かない食材探すほうが難しいと思う
16 22/01/13(木)18:59:23 No.886519775
>ちくわ当たりが最下層 磯辺揚げとか最高なんだが
17 22/01/13(木)18:59:40 No.886519854
っぱエビは生より天よ
18 22/01/13(木)19:00:07 No.886520009
しし唐の苦味がいいんだよ
19 22/01/13(木)19:01:24 No.886520352
エビ天vsエビフライ
20 22/01/13(木)19:01:49 No.886520488
>>ちくわ当たりが最下層 >磯辺揚げとか最高なんだが 磯部揚げの本体は青海苔入の衣 チクワ単品で揚げた天ぷら聞いたことないだろ
21 22/01/13(木)19:02:04 No.886520568
ゆり根とタラの芽好き好き大好き
22 22/01/13(木)19:02:46 No.886520773
玉ねぎ天ぷらの幼馴染感
23 22/01/13(木)19:02:47 No.886520775
水分持ってかれるし無駄に腹にたまるしでサツマイモはだいぶいらん
24 22/01/13(木)19:03:06 No.886520886
沖縄天ぷら片手にオリオンビールキメたい人生だった
25 22/01/13(木)19:03:25 No.886520968
>エビ天vsエビフライ 実は8:2で天ぷら有利
26 22/01/13(木)19:03:44 No.886521052
衣で着飾った海老フライは取り締まってほしい
27 22/01/13(木)19:03:48 No.886521073
>鰯 ちゃんと出てて安心した
28 22/01/13(木)19:04:00 No.886521121
ほろ苦くて香りが命の山菜は天ぷらにすると苦味も香りも消えて台無しになるよね それでも美味いけど
29 22/01/13(木)19:04:07 No.886521156
丸亀からゆで卵天無くなって悲しい…
30 22/01/13(木)19:04:14 No.886521186
唐揚げよりとり天が好きみたいなとこある
31 22/01/13(木)19:04:43 No.886521347
今の時期ならワカサギがいい
32 22/01/13(木)19:04:50 No.886521385
エビ天そばがあるならエビフライそばあってもいいよね
33 22/01/13(木)19:05:06 No.886521471
>>エビ天vsエビフライ >実は8:2で天ぷら有利 エビフライにはタルタルソースブーストがあるから…
34 22/01/13(木)19:05:18 No.886521526
>逆に天ぷらで輝かない食材探すほうが難しいと思う 野草図鑑なんかでも大抵はてんぷらにすれば食べられるって書かれてるよね
35 22/01/13(木)19:06:08 No.886521755
てんぷらの最高峰ってシソの葉じゃない? 裏面にだけ衣つけてさっくり揚げてるやつ 表面にめんつゆから救い出した大根おろしたっぷりのせて食べるの シソの葉の天ぷらだけ無限に食える天ぷら屋あったら行きたい
36 22/01/13(木)19:06:27 No.886521859
>逆に天ぷらで輝かない食材探すほうが難しいと思う 一回そこらの食材天ぷらにした事あるけどカマンベールチーズとジャガイモはダメだったぞ…
37 22/01/13(木)19:06:27 No.886521861
味や好みとか関係なく特別感としてはエビが断トツだと思う
38 22/01/13(木)19:06:29 No.886521870
苦いふきのとうすら苦くなくなる
39 22/01/13(木)19:06:33 No.886521896
>茄子とかいう天ぷらで輝く野菜 天ぷら出てくる場面だったらなすは煮浸しで出てきてくれた方が嬉しい
40 22/01/13(木)19:06:34 No.886521902
地元の天丼専門店は梅干し天がついてくる
41 22/01/13(木)19:07:30 No.886522167
エビってそんな高いのー?って思いたくなる
42 22/01/13(木)19:08:08 No.886522366
揚げまんじゅうとかいう異端児
43 22/01/13(木)19:08:36 No.886522511
カスですらうまい天ぷら
44 22/01/13(木)19:09:31 No.886522817
弁当にひっそり入ってたブロッコリーの天ぷらが意外とうまかった
45 22/01/13(木)19:09:36 No.886522855
>一回そこらの食材天ぷらにした事あるけどカマンベールチーズとジャガイモはダメだったぞ… じゃがいも天は食べたことあるけどうまかったぞ 品種にもよるのかな
46 22/01/13(木)19:10:44 No.886523229
大葉は天ぷらの盛り合わせ頼むとついてくるけど 単体で売ってたりしないよね
47 22/01/13(木)19:11:04 No.886523340
>カスですらうまい天ぷら むしろ揚げ玉より天カスのほうが風味が移って美味いからな…
48 22/01/13(木)19:11:38 No.886523533
>エビ天vsエビフライ エビ天は食べられるけどエビフライは食べられないのが俺だ エビ天は美味いがエビフライは美味しくない
49 22/01/13(木)19:11:51 No.886523588
>じゃがいも天は食べたことあるけどうまかったぞ >品種にもよるのかな じゃがいも天旨いよね 塩とバターあると無限にビールが飲める
50 22/01/13(木)19:11:53 No.886523600
人参とか残念だ
51 22/01/13(木)19:12:24 No.886523776
おでんで言うちくわぶみたいなものだよね
52 22/01/13(木)19:12:32 No.886523809
コーンのかき揚げが好きなんだ…
53 22/01/13(木)19:12:35 No.886523821
基本ナス嫌いな俺が唯一認めるのがナス天
54 22/01/13(木)19:13:59 No.886524260
調理法マジック トマトケチャップは大好物だが生トマトは嫌いみたいな
55 22/01/13(木)19:14:05 No.886524300
大根の天ぷらとかあまり美味しくなさそう
56 22/01/13(木)19:14:20 No.886524376
舞茸いいよね…
57 22/01/13(木)19:14:35 No.886524451
ナタデココとかも駄目そう
58 22/01/13(木)19:14:45 No.886524504
春菊の天ぷら一番好き
59 22/01/13(木)19:15:34 No.886524777
>大根の天ぷらとかあまり美味しくなさそう いやこれがね なかなか
60 22/01/13(木)19:15:42 No.886524820
ナタデココの天ぷら!?
61 22/01/13(木)19:15:42 No.886524821
いも
62 22/01/13(木)19:16:18 No.886525001
蕎麦屋の天ぷらもいいけどスーパーの天ぷらもいい
63 22/01/13(木)19:17:24 No.886525361
紅葉の天ぷらいいよね…
64 22/01/13(木)19:17:29 No.886525390
https://www.youtube.com/watch?v=mQHb_li0cW0 ナタデココの天ぷら貼るね
65 22/01/13(木)19:18:36 No.886525715
イカ天無いとか正気かよ
66 22/01/13(木)19:18:46 No.886525768
俺は雑魚でもいい 大葉さえあれば
67 22/01/13(木)19:19:23 No.886525968
キュウリはさすがにだめだろうと思ってる試してはいない
68 22/01/13(木)19:19:25 No.886525979
>https://www.youtube.com/watch?v=mQHb_li0cW0 >ナタデココの天ぷら貼るね 食べ物で遊ぶな
69 22/01/13(木)19:19:26 No.886525987
まあ実際は全部カボチャ以下の存在だけどね
70 22/01/13(木)19:20:12 No.886526220
天ぷらにしておいしくない食材というのをあんまり見かけない
71 22/01/13(木)19:21:11 No.886526537
ナタデココ天…?
72 22/01/13(木)19:21:30 No.886526618
>天ぷらってエビだけ別格だよね クルマエビならスーパーキングオブキングス バナメイだとクソザコナメクジうんちんぽ
73 22/01/13(木)19:21:42 No.886526676
骨の多い魚…ってのはもう揚げ足取りにしかならないか 出くわした時はだいぶショッキングだったけど
74 22/01/13(木)19:22:05 No.886526805
椎茸と玉ねぎの天ぷら好き
75 22/01/13(木)19:23:01 No.886527092
いままで挙げてみたものの中でクレイジーなもの何かある?
76 22/01/13(木)19:23:09 No.886527142
>https://www.youtube.com/watch?v=mQHb_li0cW0 >ナタデココの天ぷら貼るね 揚げても食感変わりませんねで駄目だった
77 22/01/13(木)19:24:01 No.886527445
>https://www.youtube.com/watch?v=mQHb_li0cW0 >ナタデココの天ぷら貼るね 視聴数少ないな!
78 22/01/13(木)19:24:09 No.886527489
ワカサギ…
79 22/01/13(木)19:25:08 No.886527790
シソの天ぷら最強伝説
80 22/01/13(木)19:25:22 No.886527876
視聴数のほとんど「」だと思う
81 22/01/13(木)19:26:07 No.886528111
天然活クルマエビの天ぷら食ったら 冷凍バナメイとか水っぽくて泥臭くて食う気がしなくなるマジ
82 22/01/13(木)19:26:32 No.886528232
とうもろこしの天ぷら食べたことない人かわいそう
83 22/01/13(木)19:27:05 No.886528396
アスパラガスの天ぷら美味いよ
84 22/01/13(木)19:27:50 No.886528627
>人参とか残念だ かき揚げの常連だぜ
85 22/01/13(木)19:28:34 No.886528865
イカ天いいよね…
86 22/01/13(木)19:28:35 No.886528870
ニンジンの天ぷら美味いじゃんふざけてんの
87 22/01/13(木)19:28:55 No.886528983
>イカ天いいよね… イカ嫌い
88 22/01/13(木)19:29:19 No.886529103
牛肉系あんまり当たりがない気がする
89 22/01/13(木)19:29:39 No.886529189
大葉好き
90 22/01/13(木)19:29:43 No.886529214
ごぼう
91 22/01/13(木)19:29:45 No.886529231
エビそんな好きじゃないけどエビ天はやけに美味しく感じる
92 22/01/13(木)19:31:55 No.886529867
豚肉好き
93 22/01/13(木)19:32:05 No.886529916
スレ画の衣まずそうだな…
94 22/01/13(木)19:32:14 No.886529963
イカは人によって好き嫌いが大きく分かれる気が
95 22/01/13(木)19:33:03 No.886530213
顎関節症が治ったらイカ天思いっきり噛むんだ…
96 22/01/13(木)19:33:25 No.886530326
ナタデココの天ぷら実在したのか
97 22/01/13(木)19:34:43 No.886530704
天ぷらのぷらってなんだ?
98 22/01/13(木)19:34:48 No.886530731
生姜天いいよね…
99 22/01/13(木)19:34:52 No.886530751
大体野草の食い方とか見ても「天ぷらにするとなんとかなる」って書いてある…
100 22/01/13(木)19:34:56 No.886530773
14再生て
101 22/01/13(木)19:35:20 No.886530890
ここまでレンコンなしとか正気の沙汰じゃない
102 22/01/13(木)19:35:38 No.886530982
大きく化けるのは大葉
103 22/01/13(木)19:36:03 No.886531106
>https://www.youtube.com/watch?v=mQHb_li0cW0 どうやってこんなニッチな動画見つけてくるんだよ!
104 22/01/13(木)19:36:47 No.886531343
海苔天!海苔天!
105 22/01/13(木)19:37:39 No.886531631
ツユクサとかツルムラサキみたいにその辺に生えてる雑草も天ぷらにするとちゃんとした野菜並に旨くなるからな
106 22/01/13(木)19:37:52 No.886531706
>天ぷらのぷらってなんだ? おぬしはいつもそうだ…まるで天を知り尽くしたかの如く傲慢な輩よ…
107 22/01/13(木)19:38:25 No.886531872
>天ぷらのぷらってなんだ? ポルトガルだかの外来語に当て字したものだったかな
108 22/01/13(木)19:40:24 No.886532518
ちくわはちく玉天ぶっかけで輝く
109 22/01/13(木)19:40:53 No.886532685
チクテンいいよね
110 22/01/13(木)19:41:18 No.886532795
蓮と丸十
111 22/01/13(木)19:42:46 No.886533281
>丸十 またそうやって通ぶるんだから! サツマイモの天ぷらと呼べばいいでしょ!!
112 22/01/13(木)19:43:24 No.886533478
北九州に引っ越してから俺はごぼ天に心を奪われている 資さんうどんのごぼ天めっちゃうめぇ…
113 22/01/13(木)19:45:26 No.886534078
アイスクリームの天ぷら気になってるけど頼む勇気がない おいしいのかな
114 22/01/13(木)19:46:55 No.886534541
>天ぷらのぷらってなんだ? 語源はポルトガル語のtemperoとかtemploとからという説が有名だけど 南蛮貿易の開始とてんぷらが一般的になるまでだいぶ時間差があるので確定ではないっぽい
115 22/01/13(木)19:47:16 No.886534672
>アイスクリームの天ぷら気になってるけど頼む勇気がない >おいしいのかな 雪見だいふくの天ぷらは美味しかったよ
116 22/01/13(木)19:47:58 No.886534880
かぼちゃやさつまいもも美味しい
117 22/01/13(木)19:49:29 No.886535365
にんじんが一番好きだけど同意を得られたことがない
118 22/01/13(木)19:49:41 No.886535437
>イカは人によって好き嫌いが大きく分かれる気が モンゴウイカが最上と言われている
119 22/01/13(木)19:50:38 No.886535764
>南蛮貿易の開始とてんぷらが一般的になるまでだいぶ時間差があるので確定ではないっぽい 後になって天ぷら(さつま揚げ)と精進揚げがごっちゃになって 精進揚げを天ぷらと呼ぶようになったんだと思う
120 22/01/13(木)19:51:25 No.886536014
>天ぷらってエビだけ別格だよね キスが別格
121 22/01/13(木)19:51:38 No.886536068
玉ねぎを推したけどあいつBBQとかでカリカリに焼くのとそこまで変わらんな…
122 22/01/13(木)19:52:18 No.886536308
卵の天ぷら…
123 22/01/13(木)19:52:33 No.886536398
>>天ぷらってエビだけ別格だよね >キスが別格 そこはアナゴじゃない?
124 22/01/13(木)19:53:46 No.886536822
なまずの天ぷらが美味いぞ ふわふわのキスみたいな
125 22/01/13(木)19:54:01 No.886536920
クルマエビ>>>マアナゴ>カミナリイカ だと思う