22/01/13(木)18:03:06 mount&b... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)18:03:06 No.886505020
mount&blade2します https://www.twitch.tv/sumitsukikakko たのしいようへい稼業
1 22/01/13(木)18:03:32 No.886505110
忘れてなくてえらい!
2 22/01/13(木)18:03:52 No.886505192
そろそろ晩御飯じゃない?
3 22/01/13(木)18:05:12 No.886505529
お兄ちゃんも来たしこれで鍛治も出来ますな
4 22/01/13(木)18:07:16 No.886506015
見事な反転
5 22/01/13(木)18:07:38 No.886506102
ここが新しいすみぺろ会場ですか
6 22/01/13(木)18:08:18 No.886506244
蛮族から蛮族へ
7 22/01/13(木)18:08:26 No.886506272
やべーぞ!
8 22/01/13(木)18:09:47 No.886506570
分かるやりたくなる
9 22/01/13(木)18:09:48 No.886506576
イタリアに何の罪が…
10 22/01/13(木)18:10:25 No.886506702
タルコフはもう買ってあるんです?
11 22/01/13(木)18:11:58 No.886507083
ドゴォ
12 22/01/13(木)18:13:23 No.886507396
イタリアってすげぇ名前だ
13 22/01/13(木)18:14:08 No.886507572
しらぬまに砂漠の傭兵になったんだね
14 22/01/13(木)18:14:29 No.886507652
すみたんの分だけ有利だ!
15 22/01/13(木)18:15:07 No.886507789
遠くから矢だけうって手柄ほしい
16 22/01/13(木)18:16:20 No.886508080
安定の貴族狩り
17 22/01/13(木)18:16:53 No.886508208
乱戦の中でも貴族をきっちり撃墜していく
18 22/01/13(木)18:17:56 No.886508453
突撃しない味方指揮官偉いな
19 22/01/13(木)18:18:00 No.886508468
フリーで攻撃してる奴の横っ面からたたきこむのいいですよね
20 22/01/13(木)18:18:16 No.886508553
いいね!完全に敵は陣形が崩れてる
21 22/01/13(木)18:19:09 No.886508769
右振りでブッケラリィを落として左振りで馬を斬る 2回目いらなかった気がしないでもないけどかっこいい
22 22/01/13(木)18:19:19 No.886508809
帝国は弓兵も突撃させる有様
23 22/01/13(木)18:22:19 No.886509592
帝国のメナウリオンは盾持ってなくて弓に弱いから気を付けて
24 22/01/13(木)18:22:24 No.886509621
弓兵編成の利点は損耗率の低さ 欠点は大量の騎兵とシールドウォールと弾切れ
25 22/01/13(木)18:23:25 No.886509882
弓兵のみなんて接敵されたらおしまいだからよほど格下じゃないと成り立たないわよ
26 22/01/13(木)18:23:48 No.886510004
ウランジアと帝国は盾壁固い感じする
27 22/01/13(木)18:24:39 No.886510238
何度か帝国の円陣に阻まれてますね
28 22/01/13(木)18:25:01 No.886510342
ぷにあなと一緒だと噂されると恥ずかしいし…
29 22/01/13(木)18:26:10 No.886510647
スピードボーナスものって威力がえげつないね
30 22/01/13(木)18:26:36 No.886510756
一瞬で貴族を刈り取ってくる
31 22/01/13(木)18:26:56 No.886510840
鎧で固めた貴族あそこまで飛ばすの相当だぞ
32 22/01/13(木)18:28:25 No.886511197
威力が高くなると吹っ飛び方が攻城兵器でやられた時のカテゴリにされるんだろうか 気持ちよく飛ぶね
33 22/01/13(木)18:29:16 No.886511422
オートは戦術メチャ高くないとどうしてもね
34 22/01/13(木)18:33:10 No.886512384
最終的に獲物は両手武器と振り長柄で迷う リーチなら後者がつおいけど前者は振りの速さやマルチヒットが魅力的だし
35 22/01/13(木)18:34:03 No.886512597
デフォではマルチヒットしなくない?
36 22/01/13(木)18:35:15 No.886512923
歩兵と離れて孤立してるな
37 22/01/13(木)18:36:28 No.886513268
ぷにあなされる確率高まって来た
38 22/01/13(木)18:38:36 No.886513866
>帝国は弓兵も突撃させる有様 帝国クロスボウ兵は近接も結構いけるんだけどね… 弓兵くんはカスや
39 22/01/13(木)18:39:56 No.886514221
接敵されるとやっぱ厳しいからね弓兵 なおバタニアフィアンを除く
40 22/01/13(木)18:41:38 No.886514679
死ねよゴミカス野郎って思い付いたけど荒らしみたいだなと思ってやめた
41 22/01/13(木)18:42:06 No.886514807
ちなみにパークとってくと森賊はバタニアフィアンにできる
42 22/01/13(木)18:42:08 No.886514823
>デフォではマルチヒットしなくない? 両手斧と両手メイスはするはず
43 22/01/13(木)18:43:05 No.886515117
そう言えば今回棘鉄球付いた棒ってあるの? ウォーバンドで愛用してたんだけど
44 22/01/13(木)18:44:44 No.886515581
両手メイスは今回ないんだよな…ハンマーだけ
45 22/01/13(木)18:45:10 No.886515700
>ちなみにパークとってくと森賊はバタニアフィアンにできる 結構前のバージョンだとチートレベルだったけど今は村から貴族兵が収穫出来るから相対的に落ち着いたな
46 22/01/13(木)18:45:14 No.886515727
fu707236.jpg こういうの 片手餅も両手持ちも出来た
47 22/01/13(木)18:45:42 No.886515861
ウォーバンドより古い世界だからな
48 22/01/13(木)18:45:59 No.886515961
片手にはモーニングスターっぽいのあるね
49 22/01/13(木)18:46:27 No.886516106
帝国がまだ強かった時代のカルラディア
50 22/01/13(木)18:47:00 No.886516272
すみたんこんなえぐいの入れてるの
51 22/01/13(木)18:47:50 No.886516510
俺のT6のメイス入れさせてくれ
52 22/01/13(木)18:48:50 No.886516771
おーー最高の地形
53 22/01/13(木)18:48:51 No.886516779
棘鉄球メイスがあるか聞いたらケツに入れる話になるのほんと「」でいいよね
54 22/01/13(木)18:49:38 No.886516984
指揮官倒せば全軍突撃かけてくるんじゃないかな
55 22/01/13(木)18:49:46 No.886517012
>最終的に獲物は両手武器と振り長柄で迷う >リーチなら後者がつおいけど前者は振りの速さやマルチヒットが魅力的だし フーザイトに売ってるロングじゃない方の普通のグレイブが振り速度リーチともに万能武器だと思う
56 22/01/13(木)18:50:07 No.886517130
こいつらこんなのを期の盾で防いでるんだから凄いよな オーラでも纏ってるのだろうか
57 22/01/13(木)18:50:43 No.886517302
木の盾っても外側を金属で強化してるんじゃないか
58 22/01/13(木)18:51:11 No.886517439
あのラクダは…!
59 22/01/13(木)18:51:17 No.886517460
完璧に陣形が決まってる
60 22/01/13(木)18:51:57 No.886517677
ほんとは騎兵いたらこの状態から後ろに回り込んで突撃すると最高なんだけどね
61 22/01/13(木)18:52:50 No.886517941
戦闘しながらの指揮は難しいからな…
62 22/01/13(木)18:52:52 No.886517945
金床と鉄槌ってやつだね 1.5倍くらいの相手でも倒せる
63 22/01/13(木)18:53:43 No.886518175
シャン!
64 22/01/13(木)18:54:30 No.886518398
医者がダウンしてたりすると結構死ぬよね
65 22/01/13(木)18:54:42 No.886518445
ついに全員再集結かな
66 22/01/13(木)18:55:25 No.886518652
クランの役割とかいちいち外れるのめんどいよね
67 22/01/13(木)18:55:30 No.886518672
戦争してるから食料全然ないね…
68 22/01/13(木)18:56:23 No.886518914
AIはバカだな
69 22/01/13(木)18:56:57 No.886519050
栄光を目の前にして和平してしまったな
70 22/01/13(木)18:57:39 No.886519260
戦争無くなるとお金が入らないよぉ!
71 22/01/13(木)18:58:01 No.886519374
即開戦
72 22/01/13(木)18:58:11 No.886519420
なんで飛び地で戦争するのよ…
73 22/01/13(木)18:58:26 No.886519490
これ相手戦争あまりしてないから元気なんじゃ…
74 22/01/13(木)18:59:07 No.886519695
弓すこし下げるだけでいいね
75 22/01/13(木)18:59:38 No.886519849
こういう時に騎兵がいれば…
76 22/01/13(木)18:59:51 No.886519911
>戦争無くなるとお金が入らないよぉ! 戦国乱世なんて略奪経済でナンボだからある意味正しいんだけど交易とか工房アプデ強化して平和時にも食い扶持困らないようにしてくれないかなとは思う
77 22/01/13(木)19:00:01 No.886519968
騎兵ならいるぜ!ここに一人な!
78 22/01/13(木)19:00:09 No.886520015
お、、進んできた
79 22/01/13(木)19:00:20 No.886520048
歩兵むかわせよう
80 22/01/13(木)19:00:40 No.886520144
相手は弓が前にでてるぞ
81 22/01/13(木)19:01:24 No.886520350
勝ったな…渡河して勝てるほどすみたんの隊が弱いわけない
82 22/01/13(木)19:01:37 No.886520423
森の人めちゃ強いんだよなぁ
83 22/01/13(木)19:02:05 No.886520573
使えるよ
84 22/01/13(木)19:02:18 No.886520639
賊を仲間に引き入れるパターンになるのかな
85 22/01/13(木)19:02:25 No.886520676
捕虜を採用すればいい
86 22/01/13(木)19:03:02 No.886520855
こんばんはすみたん やだ…ちょっと見ない間に投げ槍の速度と馬の速さが凄い事になってる
87 22/01/13(木)19:03:16 No.886520928
おちんちん!
88 22/01/13(木)19:03:17 No.886520936
捕虜採用すると士気下がるんだよね…でも隊長がおちんちん言ってくれたので士気が上がりました
89 22/01/13(木)19:03:31 No.886521001
だいたい当たったら死ぬ投擲さらに痛くする必要ある?
90 22/01/13(木)19:03:58 No.886521114
投擲を更に痛くしたら敵を貫通して倒せるようになるかもしれないし…
91 22/01/13(木)19:04:46 No.886521365
なら長柄を上げまくって斧で一騎当千かな
92 22/01/13(木)19:05:26 No.886521570
もはや投げ槍の回転速度が下手なクロスボウより早い事になってる
93 22/01/13(木)19:06:21 No.886521825
弓矢とは質量が違うからね…
94 22/01/13(木)19:08:18 No.886522415
こうやって不利な戦いの所に横槍入れて有利にして勝つのがプレイヤーの強味
95 22/01/13(木)19:10:19 No.886523082
ちょっと乳首って言ったのかと思った
96 22/01/13(木)19:10:25 No.886523116
すみたんが貴族を潰し弓兵がプレッシャーを与え歩兵で受け止めやはりすみたんで潰す これがすみたん式三兵戦術
97 22/01/13(木)19:12:58 No.886523944
槍投げ教団に入ったのか
98 22/01/13(木)19:14:10 No.886524333
投槍が盾貫けるなら極めた突き槍も盾を貫けていいのでは? 現状だと振り長柄の完全に喰われてるし…
99 22/01/13(木)19:14:33 No.886524444
完璧に流し長柄が入ったのだ…