22/01/13(木)17:56:02 リアル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)17:56:02 No.886503355
リアルタイムの対戦ゲーだと細かいこと考えられない 上手い人は脳がいっぱいあるのか
1 22/01/13(木)17:59:47 No.886504245
手前の敵見えてないのはやべーよ
2 22/01/13(木)18:03:38 No.886505137
ここまでわかってたら一度ミニマップだけ見て戦ってみたら
3 22/01/13(木)18:04:49 No.886505438
いろんな情報を順番に整理して最後に下に至るだけだから…
4 22/01/13(木)18:07:14 No.886506001
結局のところ最優先タスクが下だから下になる
5 22/01/13(木)18:09:22 No.886506485
俺が将棋やると大体こんな感じ
6 22/01/13(木)18:10:01 No.886506620
これなに?ガンノンかなんか?Eスポーツになれそう?
7 22/01/13(木)18:10:42 No.886506784
ヒーラーだったり上の思考できるよ
8 22/01/13(木)18:10:53 No.886506833
運転と同じで慣れじゃないの
9 22/01/13(木)18:12:26 No.886507187
細かい事考えられないけどそのゲームが楽しいならそれでいいのでは…
10 22/01/13(木)18:12:42 No.886507246
>これなに?ガンノンかなんか?Eスポーツになれそう? ボダブレだね 10vs10なのでキルデスログとか流れる速度は早め
11 22/01/13(木)18:13:15 No.886507369
上手い人は上の視界からその時必要な情報を迅速に取れる人だと思うんですよ…
12 22/01/13(木)18:13:29 No.886507418
どんなに頑張っても俺はキルログ覚えられないだろうな…
13 22/01/13(木)18:13:47 No.886507488
せめてロックしてる方の敵見ろや!
14 22/01/13(木)18:14:04 No.886507556
2対1の時点で死ぬしかないので死ぬ前に倒せそうな全力攻撃する姿勢は正しい
15 22/01/13(木)18:14:06 No.886507567
俺もAPEXやってる時こんな感じ 体力ゲージしか見てない
16 22/01/13(木)18:14:18 No.886507607
>手前の敵見えてないのはやべーよ 仲間がいるから遠い方を殺すのはチームワークだし…
17 22/01/13(木)18:15:02 No.886507766
>せめてロックしてる方の敵見ろや! (エイムがズレてて狙いたくない敵をロックしている)
18 22/01/13(木)18:15:46 No.886507963
>2対1の時点で死ぬしかないので死ぬ前に倒せそうな全力攻撃する姿勢は正しい 隣に味方いるのが分からない下の視界のレス
19 22/01/13(木)18:15:52 No.886507985
俺は下の視界にさらに敵だと思って飛びかかったのが爆弾だったりするのが加わる
20 22/01/13(木)18:16:25 No.886508097
>隣に味方いるのが分からない下の視界のレス 上手い人も隣の味方見えてないじゃん!!
21 22/01/13(木)18:17:09 No.886508276
これにさらに音声での情報も追加だ
22 22/01/13(木)18:17:54 No.886508444
これは基本チーム戦なので左上の共有ゲージと右下のミニマップは見ておきたい
23 22/01/13(木)18:17:55 No.886508447
そしてさらに操作でわちゃわちゃになる
24 22/01/13(木)18:18:02 No.886508478
>これにさらに被弾アラートも追加だ
25 22/01/13(木)18:18:25 No.886508591
>上手い人も隣の味方見えてないじゃん!! これはつまり隣の味方は見なくていいということなのでは
26 22/01/13(木)18:18:28 No.886508603
本当の兵隊でもある奴
27 22/01/13(木)18:19:10 No.886508774
>そしてさらに操作でわちゃわちゃになる ACVやってたときはそんな感じだった…
28 22/01/13(木)18:19:12 No.886508780
暇な時に見ればいいものも全部一気に見ようとして結局何も見れてないのはよくある
29 22/01/13(木)18:19:28 No.886508851
接敵してるから残弾ブーストミニマップで敵の数把握くらいでぃぃょ
30 22/01/13(木)18:20:59 No.886509236
下は地雷で殺るとさらに俺だけを見てくれるから楽しい
31 22/01/13(木)18:22:22 No.886509612
>下は地雷で殺るとさらに俺だけを見てくれるから楽しい 敵敵敵敵敵敵死ね敵敵敵敵敵敵敵敵敵
32 22/01/13(木)18:22:30 No.886509642
わかる人は音だけで後ろまで見えてるから
33 22/01/13(木)18:23:04 No.886509798
一発一発撃つタイプの武器なら割と周り見えるんだけど マシンガンみたいな連射する武器だと下みたいな視界になる
34 22/01/13(木)18:24:53 No.886510314
実際LOLでjg/supだとミニマップばかり見てる
35 22/01/13(木)18:25:02 No.886510345
>一発一発撃つタイプの武器なら割と周り見えるんだけど >マシンガンみたいな連射する武器だと下みたいな視界になる ヴォルペ連打してる時は何か良くない脳内物質出てると思う
36 22/01/13(木)18:25:36 No.886510486
マップで敵味方情報くらいは見てあっ敵だ!敵だ!敵だ!しね
37 22/01/13(木)18:26:00 No.886510600
>>マシンガンみたいな連射する武器だと下みたいな視界になる >ヴォルペ連打してる時は何か良くない脳内物質出てると思う 実装当初の素ガト使ってる時も変なお汁出てた
38 22/01/13(木)18:27:30 No.886510978
被弾したらパニックになって死ぬのが俺
39 22/01/13(木)18:28:20 No.886511180
自分でやると敵2体は見れる でも2体両方が下になるだけ
40 22/01/13(木)18:29:11 No.886511398
ミニマップを小刻みに表示する配信者見るとすごいと思う
41 22/01/13(木)18:29:31 No.886511486
通常時は上だけど接敵時は下になる 緊張とかパニックとかでテキタオス以外何も考えられなくなる…
42 22/01/13(木)18:31:07 No.886511869
ボダブレとか見てると情報多いし操作量多そうだなって思う その分エクバシリーズって楽だよな
43 22/01/13(木)18:32:28 No.886512233
ゲームに限った話じゃないけど脳みその性能って個人差すごいよな…
44 22/01/13(木)18:35:25 No.886512976
考えるの苦手だから回数こなしてなんとなくこういう時はこうしとけばいいだろってやる
45 22/01/13(木)18:35:26 No.886512980
ボーダーブレイクはスタミナ管理ながらマップ見てログ見て索敵外の敵影見てエイムして武器の反動管理して…
46 22/01/13(木)18:35:47 No.886513077
FPSで近くに敵隠れてるのわかってるけど遠くの敵に突撃する
47 22/01/13(木)18:36:30 No.886513281
せっかくロボ乗れるのに対人しかないと忙しくて困る
48 22/01/13(木)18:36:36 No.886513303
キルデスログは常時凸ってくる奴の名前覚えた時以外は気にしなかったな 重装支援で味方の動きをあまり気にする必要なかったからだけど
49 22/01/13(木)18:36:45 No.886513336
ボダブは負け戦の時の重が1番稼げて楽しいって自覚したから辞めたよ 俺は勝ちに貢献できない
50 22/01/13(木)18:37:20 No.886513516
>ミニマップを小刻みに表示する配信者見るとすごいと思う マップ見るけどどうしたらいいかすぐ判断できねえー!
51 22/01/13(木)18:37:25 No.886513539
>せっかくロボ乗れるのに対人しかないと忙しくて困る PvEが全く無いってわけでも無いがまあPvPメインなゲームの宿命よな
52 22/01/13(木)18:37:27 No.886513550
>ボダブは負け戦の時の重が1番稼げて楽しいって自覚したから >続けた
53 22/01/13(木)18:37:46 No.886513648
上みたいにいちいち意識振ってないというか もっとこう見るでもなく全体を見るみたいな感じだよ
54 22/01/13(木)18:39:39 No.886514133
エクバでさえ10年近くやっても結局レーダー見ながらできるようにはならなかったな…
55 22/01/13(木)18:39:42 No.886514151
>もっとこう見るでもなく全体を見るみたいな感じだよ 暇だしマップとゲージみるか…ぐらいだよね
56 22/01/13(木)18:40:01 No.886514240
集中してクイステやってる時は視界が下みたいになる
57 22/01/13(木)18:40:35 No.886514395
車運転してるときの俺じゃん
58 22/01/13(木)18:40:50 No.886514455
これ斬れるなって思った瞬間視界が下になる
59 22/01/13(木)18:41:14 No.886514567
マシンガン系武器持つと下になる
60 22/01/13(木)18:41:21 No.886514599
>車運転してるときの俺じゃん あっ殺しに行く感じ?
61 22/01/13(木)18:41:56 No.886514761
別に下は悪いことじゃないよね 上手い人はすぐ上に戻ってくるだけで
62 22/01/13(木)18:42:41 No.886515003
>エクバでさえ10年近くやっても結局レーダー見ながらできるようにはならなかったな… 最上位プレイヤーの中でもそんな見ない派が大半な気がする
63 22/01/13(木)18:43:40 No.886515289
一回下になるとなかなか戻れないんだよな…
64 22/01/13(木)18:43:55 No.886515353
別のゲームではあるけれど上手い人は自機の格闘モーションとか見ずにすぐに周りをしっかりみてるけれど 俺は格闘を決めてる自機の姿についつい目が行ってしまう…
65 22/01/13(木)18:44:51 No.886515612
>俺は格闘を決めてる自機の姿についつい目が行ってしまう… いいよね…2カメ3カメでリプレイも入れたい…
66 22/01/13(木)18:45:33 No.886515817
俺がボダやってる時は下だった 相手はコアだったが
67 22/01/13(木)18:45:53 No.886515926
これ見るとAI操作の無人機相手に人間が勝てる道理一個も無いよな…ってなる
68 22/01/13(木)18:46:47 No.886516200
>相手はコアだったが どっかのゴルフ漫画みたいにコアまでの道が見えてそう
69 22/01/13(木)18:46:50 No.886516216
ガラ空きのコアはモヒカン頭になりたくなる何かがある
70 22/01/13(木)18:47:12 No.886516327
残弾とかブーストだの残り体力だのは感覚で大体把握しときたいねたまーにチラッと見るくらいにして
71 22/01/13(木)18:47:48 No.886516506
ボーダーブレイクむずかしい…
72 22/01/13(木)18:48:04 No.886516590
暇なタイミングでちらっとレーダーチェックするだけで勝率は上がる がそれが出来たら苦労はしない
73 22/01/13(木)18:48:56 No.886516802
下になった挙げ句引っ掛かってブースト切らし悠長に敵中ど真ん中でリロードを始めて蜂の巣 実に空虚じゃありゃせんか
74 22/01/13(木)18:49:14 No.886516868
うおおー殺すー!ロックオン! あっ違うロックしたいのお前じゃないやつあっあっ死んだっってなる
75 22/01/13(木)18:50:02 No.886517104
意図的に上状態になるように粘着することはある
76 22/01/13(木)18:50:30 No.886517224
ミニマップの拡大倍率あげたりするのもいいらしいな
77 22/01/13(木)18:50:36 No.886517255
FPSとかだと下の奴は近接オンリーで活躍できる
78 22/01/13(木)18:50:51 No.886517340
「」は視野広いんだな
79 22/01/13(木)18:50:58 No.886517375
>意図的に下状態になるように粘着することはある
80 22/01/13(木)18:51:31 No.886517518
>FPSとかだと下の奴は近接オンリーで活躍できる 下の視界のようで確実に近寄る為に上の視界だったりするやつ!
81 22/01/13(木)18:51:36 No.886517552
上がいつも出来てれば上等だけどメチャメチャ疲れるねん
82 22/01/13(木)18:52:35 No.886517843
ミニマップチラチラは本当に大事でも本当に強い奴は絶対頭の中にミニマップ入ってるクソが
83 22/01/13(木)18:52:41 No.886517891
てか下は凸屋になった方が良いのでは…?
84 22/01/13(木)18:53:55 No.886518240
弾幕系シューティングやっててもわりと下になる あのアイテムは獲りたい…あっ敵撃ち漏らしたパターン崩れた死んだ
85 22/01/13(木)18:53:58 No.886518251
別ゲーだけど敵をよろけさせまくると敵が下みたいになって突っ込んでくる事がよくある
86 22/01/13(木)18:54:04 No.886518281
>てか下は凸屋になった方が良いのでは…? MAP見れない凸屋は論外では…
87 22/01/13(木)18:54:12 No.886518317
慣れてくるとどんどん一つに割くCPUが下がってくんだよな つっても俺も敵とキルログとミニマップは同時には見れないけど
88 22/01/13(木)18:54:15 No.886518331
ボダブレは最低限ブーストくらいは意識してないと死ぬ 死んだ
89 22/01/13(木)18:55:14 No.886518588
>>てか下は凸屋になった方が良いのでは…? >MAP見れない凸屋は論外では… ああそうかこいつマップも見て無いのか…
90 22/01/13(木)18:55:16 No.886518612
>ボダブレは最低限ブーストくらいは意識してないと死ぬ >死んだ どすどすどすどす(ベベベベベベベベ
91 22/01/13(木)18:55:19 No.886518623
ボーダーブレイクはロックオンっていう強力なAIMアシストとそれをぶっちぎる超強力なダッシュのぶつけ合いなんだ 1度撃ち合いになったら他のもん見てる余裕なんかうおおおおあおおああああ!
92 22/01/13(木)18:55:45 No.886518733
状況を判断して凸特化してくれるのは強いけど 迂闊な凸は周りからボコられて死ぬ
93 22/01/13(木)18:55:48 No.886518747
まぁ家ボダはラグとクイステのせいでロック外しが横行してるんだけどな
94 22/01/13(木)18:56:38 No.886518976
今も爆発物天国なの?
95 22/01/13(木)18:57:27 No.886519195
でもこの殺意は時に必要なんだよな間違いなく…
96 22/01/13(木)18:57:43 No.886519278
フィギュアヘッズまたやりたいんぬ…
97 22/01/13(木)18:57:55 No.886519347
しねおらーっ!
98 22/01/13(木)18:58:09 No.886519411
普通の人は皆上だけど下みたいな奴なんて本当にいるの? …あっ敵敵敵敵死ね敵敵
99 22/01/13(木)18:58:10 No.886519415
目線がどこ向いてるのかわかるアイトラッキング使ったエクバ動画あったけど やってた最強クラスのプレイヤーは武装の残弾もアラートもマップも相方の体力もほとんど見てなくて笑った
100 22/01/13(木)18:58:10 No.886519416
>フィギュアヘッズまたやりたいんぬ… 脳の数が足りないゲームきたな…
101 22/01/13(木)18:58:44 No.886519573
WTで空戦してる時の俺はスレ画の下になる
102 22/01/13(木)18:58:45 No.886519576
>フィギュアヘッズまたやりたいんぬ… あの画面の情報見渡して脳みそフル回転させてやる感じ良いよね…
103 22/01/13(木)18:59:22 No.886519768
>WTで空戦してる時の俺はスレ画の下になる (上から降ってくるエネルギー優位の敵機)
104 22/01/13(木)18:59:32 No.886519819
>>フィギュアヘッズまたやりたいんぬ… >脳の数が足りないゲームきたな… 皆脳が足りないから最低限度の機能使ってるとそれなりに戦える良いゲームだった…
105 22/01/13(木)18:59:54 No.886519936
フィギュアヘッズとACVは世に出るのが早すぎたんだと思う
106 22/01/13(木)19:00:30 No.886520109
遠くの敵に集中するあまり物陰から出てきた手前の敵にやられてやられた後も気づいてないってあるよね
107 22/01/13(木)19:00:54 No.886520222
FPSで連続15killとかできるぐらいめちゃくちゃ調子がいい時は画面全体どころかマップ全域が見えてるような気分になれた
108 22/01/13(木)19:01:12 No.886520292
格ゲーでもゲージが上下に分かれてたりどこ見ればいいかわからなくなる
109 22/01/13(木)19:01:24 No.886520351
>クロムハウンズまたやりたいんぬ…
110 22/01/13(木)19:01:29 No.886520380
フィギュアヘッズは僚機を先行させて敵を釘付けにしてる所に砲撃ぶち込むのが最高に気持ちよかった…
111 22/01/13(木)19:01:36 No.886520418
気持ち悪いおっさんが幅を利かせてるんだっけ ドラチェフ少佐だかなんだかっていう嫌われもの
112 22/01/13(木)19:02:51 No.886520800
>鉄鬼またやりたいんぬ…
113 22/01/13(木)19:03:25 No.886520969
今ボダブレのランクマ押してるけどマッチングしません!助けて欲しいのですが…
114 22/01/13(木)19:03:25 No.886520975
敵を見ないで真ん中に捉えれば当たる練習をすればHUD見て戦闘出来るようになるよ Z軸移動が少ないタイトルならもっと楽
115 22/01/13(木)19:03:59 No.886521117
ボーダーブレイクまたやりたいな…未だにカードしまってあるしなにかの間違いで復活しないかな
116 22/01/13(木)19:04:44 No.886521357
フィギュアヘッズはガチャパーツが強過ぎてな…今のボダの優良コースみたいなのがあればな…
117 22/01/13(木)19:05:34 No.886521613
>ボーダーブレイクまたやりたいな…未だにカードしまってあるしなにかの間違いで復活しないかな ps4…
118 22/01/13(木)19:05:47 No.886521663
初期やってたけどデ剣でのけぞりハメされたり支援のSGでハメられたり最高に面白かった
119 22/01/13(木)19:08:58 No.886522623
>FPSで連続15killとかできるぐらいめちゃくちゃ調子がいい時は画面全体どころかマップ全域が見えてるような気分になれた 最高に調子が良いと脳内マップに敵と味方の位置が完全に表示されてる瞬間がある全能感に包まれる
120 22/01/13(木)19:10:32 No.886523153
フィギュアヘッズみたいなNPCを指揮できるゲーム無いかな…