22/01/13(木)17:39:20 音ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)17:39:20 No.886499319
音ゲー同士のコラボってよくある事なん?
1 22/01/13(木)17:40:12 No.886499543
ある だって曲交換+αくらいで済むこと多いから
2 22/01/13(木)17:40:16 No.886499563
知らない
3 22/01/13(木)17:41:56 No.886499967
セガの音ゲーとグルコスくらいだぞしょっちゅうコラボしてるの
4 22/01/13(木)17:44:22 No.886500529
書き込みをした人によって削除されました
5 22/01/13(木)17:47:12 No.886501196
コナミはコナミ同士のコラボとか移植とか多いよ
6 22/01/13(木)17:48:14 No.886501451
コナミ以外は大体やってる コナミは自社コンテンツで似たようなことやるからあんまり外部とやりたがらない
7 22/01/13(木)17:48:44 No.886501560
>コナミはコナミ同士のコラボとか移植とか多いよ 俺も書いてからそれに気付いて消したごめん
8 22/01/13(木)17:49:01 No.886501640
むかーしにコナミ曲がセガに入ったこともあったな
9 22/01/13(木)17:51:08 No.886502153
美少女ソシャゲ的な音ゲーでもちらほら見るようになった気がする音ゲー間コラボ
10 22/01/13(木)17:51:26 No.886502234
天下一音ゲ祭…お前は今どこで戦っている…
11 22/01/13(木)17:51:43 No.886502314
>むかーしにコナミ曲がセガに入ったこともあったな 最近また再録したよ コラボというより普通のライセンス契約で入れてるような気がする
12 22/01/13(木)17:52:25 No.886502476
最近プロセカにセガのアケゲー曲入ってちょっと話題になった
13 22/01/13(木)17:53:46 No.886502804
他社の音ゲー同士は珍しくないかな アニメ版権ならともかく
14 22/01/13(木)17:55:15 No.886503178
ミューズダッシュちゃんとかアーケアちゃんもたまにやる
15 <a href="mailto:Brain Power">22/01/13(木)17:56:33</a> [Brain Power] No.886503480
うn
16 22/01/13(木)17:56:50 No.886503557
>他社の音ゲー同士は珍しくないかな >アニメ版権ならともかく アーケードでもセガとタイトーとマーベラスはかなりやってる スマホの純粋な音ゲーは言わずもがな
17 22/01/13(木)17:57:49 No.886503786
>うn お前は音ゲーがどうこうじゃねーじゃねーか!
18 22/01/13(木)17:57:56 No.886503805
>最近プロセカにセガのアケゲー曲入ってちょっと話題になった 難易度物足りねえよーっていう一部の人向けのヤバめな譜面がお出しされてたな…
19 22/01/13(木)17:58:06 No.886503850
たまに本家以外の方が暴れる曲がある
20 22/01/13(木)17:58:33 No.886503965
左はともかく右はもう死に体では?
21 22/01/13(木)17:59:19 No.886504139
単純にコナミは自社音ゲーが多すぎて社内コラボだけで一生回せてしまう
22 22/01/13(木)17:59:33 No.886504175
スレ画生放送でオンゲキさんとはズッ友ですからって言ってたな
23 22/01/13(木)18:02:23 No.886504848
昔グラブルがシアトリズムとか太鼓を移植?してたな曲はグラブルのだけど
24 22/01/13(木)18:02:51 No.886504968
ナナシスのd4djへの輸出とか あれ同じ会社なんだっけ
25 22/01/13(木)18:04:11 No.886505268
>たまに本家以外の方が暴れる曲がある DDRのArrabbiataとかポップンの蠍火とかひどかったね…
26 22/01/13(木)18:04:28 No.886505346
コナミのキーボードマニアとか早めに死んじゃったけど曲移植は盛んにされたので曲倉庫扱いされてた
27 22/01/13(木)18:04:44 No.886505416
音ゲーの謎コラボと言えばラグナロクオンラインとチュウニズム(筐体)
28 22/01/13(木)18:05:52 No.886505702
>コナミのキーボードマニアとか早めに死んじゃったけど曲移植は盛んにされたので曲倉庫扱いされてた 最近はミュゼカくんの曲が掘り起こされつつある…
29 22/01/13(木)18:08:05 No.886506194
定期的にリステとナナシスの曲増やしてくれるオンゲキさんだ
30 22/01/13(木)18:09:34 No.886506528
セガのアケゲーはバーリトゥードすぎてイメージと違うとか絶対言われないのが強い
31 22/01/13(木)18:09:49 No.886506578
ノスの蠍火も大概だぞ!
32 22/01/13(木)18:09:55 No.886506605
どうにかキー音ありのBEMANIに曲を移植して欲しい 弐寺でもポップンでもノスタルジアでもいい ノスタルジアでピアノアレンジ来たら最高に嬉しい
33 22/01/13(木)18:11:10 No.886506907
>たまに本家以外の方が暴れる曲がある シンクロニカに来たOuroborosがすごかったの思い出した
34 22/01/13(木)18:11:24 No.886506954
musedashとDJMAXはSteamの競合他社なイメージあったからコラボしてて驚いた
35 22/01/13(木)18:11:26 No.886506962
>コナミのキーボードマニアとか早めに死んじゃったけど曲移植は盛んにされたので曲倉庫扱いされてた Pink RoseをIIDXやポップンの曲だと思い込んでいる人間は多いと聞く
36 22/01/13(木)18:12:18 No.886507147
リフレクの曲…特にリフレシアサントラにすら入ってない後期の曲出荷してくだち…
37 22/01/13(木)18:12:20 No.886507159
天下一の曲交換またやらねえかな…
38 22/01/13(木)18:12:24 No.886507173
>たまに本家以外の方が暴れる曲がある チュウニズムのパカパカ曲はいまだに暴れている(ネット対戦で)
39 22/01/13(木)18:12:50 No.886507280
左 人間向き 右 誰向き?
40 22/01/13(木)18:13:03 No.886507324
>どうにかキー音ありのBEMANIに曲を移植して欲しい 弐寺に入ったボルテ曲が音の切り方変な事になってた気するんだけどなんだったんだろう
41 22/01/13(木)18:13:23 No.886507399
>左 誰向き? >右 誰向き?
42 22/01/13(木)18:14:10 No.886507585
>天下一の曲交換またやらねえかな… 第一回はむっちゃ盛り上がったし各機種プレイヤーも増えた感じが凄かった
43 22/01/13(木)18:14:26 No.886507638
>musedashとDJMAXはSteamの競合他社なイメージあったからコラボしてて驚いた 音ゲーの場合はこっち楽しいからこっちやめるわ!は少ない印象ある 仮にメイン移ってもちょくちょく遊ぶから両方にお金払うのかも
44 22/01/13(木)18:14:38 No.886507686
弐寺今作の版権曲叩いてて気持ちいいの多くてコラボとかでボーカル曲もいっぱいやりたいなってなった
45 22/01/13(木)18:15:38 No.886507925
>音ゲーの場合はこっち楽しいからこっちやめるわ!は少ない印象ある >仮にメイン移ってもちょくちょく遊ぶから両方にお金払うのかも ジャンル自体がかなり狭いから音ゲーマーは音ゲー間での兼業がかなり多いと思う
46 22/01/13(木)18:15:59 No.886508008
太鼓の曲とかもっと気軽に輸出して欲しい… poxeidoonとかボルテでやりてぇ
47 22/01/13(木)18:16:01 No.886508013
俺はグルコスで他社の音ゲー曲をやりたいだけなんだ 演出が見たいだけとも言う
48 22/01/13(木)18:16:25 No.886508100
>俺はグルコスで他社の音ゲー曲をやりたいだけなんだ >演出が見たいだけとも言う FLOWERいいよね…
49 22/01/13(木)18:17:33 No.886508370
オンゲキは譜面演出凝ってるから色々もってきてほしいなとは思う キャラコラボは遺影やめないならいらない…
50 22/01/13(木)18:18:15 No.886508547
またBEMANI学園みたいなバカイベントやって欲しい…
51 22/01/13(木)18:18:21 No.886508571
グルコスACはコラボ曲でもキー音無くなったのいたあじ アーケアの4曲とか本当もったいない
52 22/01/13(木)18:19:21 No.886508818
>グルコスACはコラボ曲でもキー音無くなったのいたあじ >アーケアの4曲とか本当もったいない キー音あるやつとないやつで別れてるよね今 DJMAXはキー音アリだったし
53 22/01/13(木)18:19:37 No.886508895
グルコスはコラボ決まると一番嬉しい 天下一の太鼓が凄かったな…
54 22/01/13(木)18:20:24 No.886509088
>ナナシスのd4djへの輸出とか >あれ同じ会社なんだっけ アプリの開発が同じだったはず
55 22/01/13(木)18:21:02 No.886509246
スレ画は左がバージョンアップすると右がお祝いで石配るぐらい仲良し
56 22/01/13(木)18:22:06 No.886509532
>キャラコラボは遺影やめないならいらない… かといって共通キャラも不公平感ある 割に合わなかったんだろうな
57 22/01/13(木)18:25:02 No.886510346
>かといって共通キャラも不公平感ある >割に合わなかったんだろうな 工数も増えるし版権使用の契約も変わってくるだろうしなぁ
58 22/01/13(木)18:25:11 No.886510385
>Pink RoseをIIDXやポップンの曲だと思い込んでいる人間は多いと聞く 知ってる! オトカドールの曲だろ!
59 22/01/13(木)18:26:04 No.886510613
>チュウニズムのパカパカ曲はいまだに暴れている(ネット対戦で) どうせならゲロッパG完全再現が良かった
60 22/01/13(木)18:26:21 No.886510693
コラボ曲の多くはコラボ期間終わると遊べなくなるのが残念
61 22/01/13(木)18:26:49 No.886510809
>コラボ曲の多くはコラボ期間終わると遊べなくなるのが残念 解禁はともかくプレーできなくなることはよっぽどなくない…?
62 22/01/13(木)18:27:11 No.886510901
>オトカドールの曲だろ! 最近稼働終了してキングヘイローの中の人が悲しんでたの見た…おつらい…
63 22/01/13(木)18:27:30 No.886510974
>コラボ曲の多くはコラボ期間終わると遊べなくなるのが残念 今時そんな音ゲーある…? 年間契約とかで消滅することはあるが…
64 22/01/13(木)18:29:02 No.886511352
そりゃぬーこは思い入れ強かろう…
65 22/01/13(木)18:31:20 No.886511917
削除依頼によって隔離されました >コナミ以外は大体やってる >コナミは自社コンテンツで似たようなことやるからあんまり外部とやりたがらない コナミがハブられてるだけだろ 現実見ろコナ信
66 22/01/13(木)18:31:28 No.886511952
リステはアニメが面白かったことしか覚えてねえな…
67 22/01/13(木)18:35:03 No.886512869
>そりゃぬーこは思い入れ強かろう… あのゲームなかったら声優になってなかったかもしれないしな…
68 22/01/13(木)18:36:17 No.886513216
ミューズダッシュのコラボ好き 絵柄が可愛い
69 22/01/13(木)18:37:27 No.886513555
>>そりゃぬーこは思い入れ強かろう… >あのゲームなかったら声優になってなかったかもしれないしな… 一応表に出たのの最初はポプでいいんだよね? どうしてもイヌ娘の印象強すぎてそれに引っ張られる
70 22/01/13(木)18:38:12 No.886513747
ポップンのストーカー曲がたぶんデビュー
71 22/01/13(木)18:38:37 No.886513867
>ミューズダッシュのコラボ好き >絵柄がスケベ
72 22/01/13(木)18:39:49 No.886514181
ヘイローの中の人がって言われると合ってるんだけど違和感がすごいある 俺はめんどくさいオタク
73 22/01/13(木)18:40:22 No.886514344
リステってオンゲキとは度々コラボしてる気がするけど 他の音ゲーとは記憶にないな
74 22/01/13(木)18:40:29 No.886514374
音ゲーマー的にはそうなっちゃうわな
75 22/01/13(木)18:40:40 No.886514414
よくわからないけれどエロゲーとコラボしてるし多分エロゲーだろミューズダッシュ
76 22/01/13(木)18:41:50 No.886514733
スレ画左もエロゲーとコラボしたしパンツ丸出しでこっちにケツ振り続けてくるしエロゲーだな!
77 22/01/13(木)18:42:09 No.886514828
>ポップンのストーカー曲がたぶんデビュー なんかWoWWoWされとる…
78 22/01/13(木)18:43:43 No.886515307
>一応表に出たのの最初はポプでいいんだよね? >どうしてもイヌ娘の印象強すぎてそれに引っ張られる 恋愛観測→カタテ読書→ポチコ→ランページの順のはず ラピストリアの初期は誰かしらランページやってたな…
79 22/01/13(木)18:45:23 No.886515779
>よくわからないけれどエロゲーとコラボしてるし多分エロゲーだろチュウニズム
80 22/01/13(木)18:46:56 ID:aVur9/Tg aVur9/Tg No.886516245
左 ソニーが角川とセガを背後から操っているコラボビッチ 右 蟹退社組とポニキャン非主流派のプロジェクト
81 22/01/13(木)18:47:04 No.886516291
>ヘイローの中の人がって言われると合ってるんだけど違和感がすごいある >俺はめんどくさいオタク 歌のおねえさんのキャリアがもう10年だもんなぁ
82 22/01/13(木)18:47:31 No.886516411
>リステってオンゲキとは度々コラボしてる気がするけど >他の音ゲーとは記憶にないな というかオンゲキがやたらとコラボしまくる
83 22/01/13(木)18:47:54 No.886516531
声優として見たらヘイローの人って認識になるのは仕方ないかなって
84 22/01/13(木)18:48:26 No.886516668
>>ヘイローの中の人がって言われると合ってるんだけど違和感がすごいある >>俺はめんどくさいオタク >歌のおねえさんのキャリアがもう10年だもんなぁ はははデビューしたのまだ2~3年前とかだろ…? いやまさかそんな
85 22/01/13(木)18:48:33 No.886516701
>音ゲーの謎コラボと言えばラグナロクオンラインとチュウニズム(筐体) https://ragnarokonline.gungho.jp/special/chunithm-collabo/
86 22/01/13(木)18:48:43 No.886516743
コラボイベしてない時のが少ないぐらいにはなんかしらコラボイベやってるゲキ
87 22/01/13(木)18:48:49 No.886516769
オンゲキは温泉むすめと合同でライブとかもしてるからな…
88 22/01/13(木)18:49:27 No.886516930
デビュー時がJKだからまだ若いんだよな
89 22/01/13(木)18:51:14 No.886517451
おねえさんもだけどmamiもsasakureUKのバンドのボーカルやってて驚く
90 22/01/13(木)18:51:54 No.886517659
コナミはあんまそういうコラボはやらないな… ビーストでやたらえとたまの曲入れてたのは異例だったんじゃないか
91 22/01/13(木)18:51:57 No.886517681
SDVXはコンセプト的にコラボ適性ありそうだけどもう個人で完結できちゃうのが… アニソンも結局全然ないし いるかと言われたらまあはい
92 22/01/13(木)18:52:40 No.886517881
>音ゲーの謎コラボと言えばmaimaiとパインアメ
93 22/01/13(木)18:53:35 No.886518136
>コナミはあんまそういうコラボはやらないな… >ビーストでやたらえとたまの曲入れてたのは異例だったんじゃないか 元々ビーストは版権曲重点なコンセプトもあったからなあ そこら辺のコンセプトは今の方が受けそうな気はする
94 22/01/13(木)18:53:36 No.886518140
>音ゲーの謎コラボと言えばボルテとモンスト
95 22/01/13(木)18:53:38 No.886518152
>音ゲーの謎コラボと言えばグルコスとのじゃおじ
96 22/01/13(木)18:54:36 No.886518419
>>音ゲーの謎コラボと言えばオンゲキと名取さな
97 22/01/13(木)18:55:13 No.886518581
アニメ楽曲盛りだくさん!を謳ってたからなビースト 最初1曲しか無かったけど…