22/01/13(木)15:23:44 失業手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)15:23:44 No.886469139
失業手当が来月で切れる!なのに就職できてない ここは訓練校に通って勉強し直すか(手当も出るし) と思って説明会を行脚してたんだが 当然ながら教わる内容の6割が知ってる内容で残りも独学でできる気がしてきて これ普通に自分で勉強し直して就活した方がいいんじゃないかと思えてきた
1 22/01/13(木)15:26:01 No.886469649
がんばれ
2 22/01/13(木)15:28:35 No.886470240
直ぐ就職出来るわけじゃないならお金貰えるし悪くないんじゃない?
3 22/01/13(木)15:29:39 No.886470495
お金貰えて残り4割学べるならよくない?
4 22/01/13(木)15:30:43 No.886470747
訓練校のメリットは手当とスキルとそれ以上に対外的な ハロワの制度を使って訓練しましたよっていう職務経歴書に書ける保証であって 「」個人のひとりでできるもん!は人事担当者から見たらただの空白期間だよ
5 22/01/13(木)15:32:52 No.886471259
6割知ってても就職出来てないんだから意味ないだろ
6 22/01/13(木)15:32:55 No.886471272
>直ぐ就職出来るわけじゃないならお金貰えるし悪くないんじゃない? それもそうなんだが その時間でバイトして勝手に就活してても変わらんのでは?とも思えて とはいえキャリアプランニングの相談できるのは確かにありがたいし バイト感覚でやったらいいのかな…
7 22/01/13(木)15:35:47 No.886471999
>訓練校のメリットは手当とスキルとそれ以上に対外的な >ハロワの制度を使って訓練しましたよっていう職務経歴書に書ける保証であって >「」個人のひとりでできるもん!は人事担当者から見たらただの空白期間だよ なるほど…学歴と考えると確かに保証になるか 考え直すね…
8 22/01/13(木)15:41:08 No.886473179
ただし審査はあるので 学校の側でこいつ訓練の必要ねーなと判断されたら落とされる
9 22/01/13(木)15:43:29 No.886473685
バイトする時間勉強にまわせてお金も貰えるなら使っといた方がいいと思う
10 22/01/13(木)15:43:57 No.886473790
>ただし審査はあるので >学校の側でこいつ訓練の必要ねーなと判断されたら落とされる それはそれで自信にすればいいかも知れないが いずれにせよ結局は勉強が必要だね…
11 22/01/13(木)15:45:59 No.886474178
俺が聞いた時の話だけど 実際そうやって訓練校の入学準備中に就職決まって辞退する人もいるそうだから とにかく意欲は持っておけ
12 22/01/13(木)15:46:58 No.886474383
別に訓練決まっても今訓練中ですって言いながら面接受けるのはタダだしな
13 22/01/13(木)15:47:50 No.886474584
>別に訓練決まっても今訓練中ですって言いながら面接受けるのはタダだしな 「今できてませんけど勉強中です」が 独学よりも説得力が出るわけだな
14 22/01/13(木)15:50:54 No.886475174
知ってることだろうとバイトだと思って受けてろ
15 22/01/13(木)16:26:59 No.886483044
>「今できてませんけど勉強中です」が >独学よりも説得力が出るわけだな 訓練校ならそうそう不合格にはならんからな
16 22/01/13(木)16:27:04 No.886483057
設備管理科通ってるけど中々楽しいよ
17 22/01/13(木)16:29:11 No.886483532
職業訓練って手当本当に貰える? 証券と貯金合わせて280万くらい資産あるんだけど審査通るかな…
18 22/01/13(木)16:31:37 No.886484044
俺の「youtubeで勉強しました!」で笑わなかった試験官はおらん!
19 22/01/13(木)16:33:05 No.886484412
失業手当の延長なら受けれるからすぐに受けるだけ受けておけばいい 入学前に仕事決まっても空いた穴に補欠が入るからなにも問題ない むしろ就職が最大の支援目標なのでおめでとうと歓迎してくれる
20 22/01/13(木)16:37:40 No.886485459
ハロワスレのくせに今日はまともな「」しかいない…
21 22/01/13(木)16:54:03 No.886488907
「訓練校卒」というのが結構な就職バフだからな…