ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/13(木)13:58:42 No.886450860
昭和の戦隊でおすすめのやつ教えて
1 22/01/13(木)14:02:10 No.886451610
ダイナマン
2 22/01/13(木)14:02:32 No.886451694
>ダイナマン
3 22/01/13(木)14:02:54 No.886451766
フラッシュマン
4 22/01/13(木)14:03:46 No.886451933
ギンガマン
5 22/01/13(木)14:07:04 No.886452593
チェンジマン
6 22/01/13(木)14:07:27 No.886452681
バイオマン
7 22/01/13(木)14:07:56 No.886452782
>ギンガマン ファイブマンのほうも平成じゃねーか!
8 22/01/13(木)14:08:20 No.886452861
ゴレンジャー
9 22/01/13(木)14:15:07 No.886454333
ジェットマンは平成?
10 22/01/13(木)14:15:07 No.886454334
ライブマン
11 22/01/13(木)14:15:53 No.886454507
何処から平成だっけ… 俺の覚えてる最古がライブだけどアレが元年ぐらいか
12 22/01/13(木)14:16:19 No.886454607
ライブマンの終盤で天皇が崩御したはず
13 22/01/13(木)14:16:24 No.886454624
>何処から平成だっけ… ターボレンジャー
14 22/01/13(木)14:27:23 No.886457034
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけしくじりでファイブマンの後半視聴率回復を隠しをかましてゼンカイageようとした結果が なーんにも回復率しなかったあの体たらくの因果応報のゼンカイなんて支持なんてしないし同情もしないが ドンブラザーズはもっと下がるだろうな…
15 22/01/13(木)14:28:33 No.886457263
いきなり何の話?
16 22/01/13(木)14:30:01 No.886457567
Jかサンバルカン
17 22/01/13(木)14:30:36 No.886457692
スレッドを立てた人によって削除されました >いきなり何の話? 戦隊とかライダーに限らず子供がメインのコンテンツでは 好きだったとしても大人は少し引いた位置にいたほうが良いとは常々思う
18 22/01/13(木)14:31:03 No.886457805
だからなんの話?
19 22/01/13(木)14:31:32 No.886457885
>戦隊とかライダーに限らず子供がメインのコンテンツでは >好きだったとしても大人は少し引いた位置にいたほうが良いとは常々思う 頭の病院行った方が良いよ
20 22/01/13(木)14:31:34 No.886457891
びっくりするから急に知的障害を起こさないでほしい
21 22/01/13(木)14:35:43 No.886458788
病気の人って自分の中で話が完結しちゃってるから急に関係ない話しちゃうらしいね
22 22/01/13(木)14:38:44 No.886459430
スレッドを立てた人によって削除されました >だからなんの話? 子供向け番組から前向きな元気やエネルギー貰ってるならいいけど真剣に叩いてたりするのを見ると惰性で新作見ないで距離おけばいいのにって思っちゃう
23 22/01/13(木)14:48:34 No.886461683
誰もそんな話してない過ぎる…
24 22/01/13(木)14:56:30 No.886463436
ゴレンジャーいいよね
25 22/01/13(木)14:58:48 No.886463896
18分戦隊は駆け足すぎる…
26 22/01/13(木)14:59:04 No.886463952
会話が全く成立してない辺り子供向け特撮に焦れ込みすぎるとこうなるぞ って自己紹介なのかな消されてる奴は…
27 22/01/13(木)15:00:54 No.886464320
そうそう戦隊ってこういう話だよねーみたいなベーシック感を摂取するならゴーグルファイブ
28 22/01/13(木)15:02:08 No.886464536
>びっくりするから急に知的障害を起こさないでほしい この一文でこれ思い出した fu706797.jpeg
29 22/01/13(木)15:02:08 No.886464538
リアルタイムでもないのにサンバルカンは妙に印象に残ってるな
30 22/01/13(木)15:04:31 No.886465022
デンジパンチが好きだったけどお話はほぼ覚えてないデンジマン
31 22/01/13(木)15:05:59 No.886465337
チェンジマンもダイナマンもフラッシュマンも 昭和戦隊でストーリーが面白いやつは中盤の事件以降ガンガン盛り上がっていくのかいいんだよな レトロウィルス周りの話やゲーターの女房の話や レーバラキ登場やら
32 22/01/13(木)15:06:38 No.886465472
ファイブマンから平成だっけ?
33 22/01/13(木)15:08:03 No.886465790
>ファイブマンから平成だっけ? ターボレンジャー
34 22/01/13(木)15:08:50 No.886465961
>>びっくりするから急に知的障害を起こさないでほしい >この一文でこれ思い出した >fu706797.jpeg イーグルシャークパンサーをスルーするのは卑怯過ぎる
35 22/01/13(木)15:11:43 No.886466565
変な戦闘機が三機編隊で飛んでくると昭和って感じがする
36 22/01/13(木)15:14:20 No.886467111
>ファイブマンから平成だっけ? ゴーカイジャーのED曲の歌詞が綺麗に 昭和 平成20世紀 21世紀と分かれているから覚えやすい
37 22/01/13(木)15:14:28 No.886467134
物心ついてない頃にダイナマンを歌ってたみたいだけどぼんやり覚えてるのはバイオマンとかチェンジマン でもどれが好きだったかは分からないな…
38 22/01/13(木)15:16:11 No.886467481
イエーイ!
39 22/01/13(木)15:16:40 No.886467585
戦隊は40年以上続いてるけど昭和戦隊はそのうちの10年程度なのか…
40 22/01/13(木)15:19:39 No.886468202
>戦隊は40年以上続いてるけど昭和戦隊はそのうちの10年程度なのか… 平成より昭和の方が長いのに特撮タイトルはどれも平成の方が多いんだよね