22/01/13(木)13:42:24 なぜ卑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)13:42:24 No.886447156
なぜ卑下するんだい?君はアメイジングだよ
1 22/01/13(木)13:43:49 No.886447470
言葉通りの意味だよ
2 22/01/13(木)13:44:27 No.886447603
アメイジング連呼は流石に耐えられなかった
3 22/01/13(木)13:45:08 No.886447754
僕もエイリアンと戦いたいよぉ!
4 22/01/13(木)13:45:49 No.886447914
こっちだかもう一人のほうか忘れたけど今回のスパイダーマンの代わりにMJ助けてたのはどんな意図があったの?
5 22/01/13(木)13:46:02 No.886447959
サノス持ち出すのは流石にズルでしょ...
6 22/01/13(木)13:46:27 No.886448067
変なサイとか…
7 22/01/13(木)13:47:20 No.886448265
>こっちだかもう一人のほうか忘れたけど今回のスパイダーマンの代わりにMJ助けてたのはどんな意図があったの? 聞くって事はネタバレしていいってことだろうけどアメイジングではヒロインは救えず死ぬ
8 22/01/13(木)13:49:29 No.886448762
しょぼいって言うけど今回出てきたヴィランの中で一番戦闘力ヤバいのはお宅のとこの電気野郎ですよね!
9 22/01/13(木)13:50:14 No.886448939
>聞くって事はネタバレしていいってことだろうけどアメイジングではヒロインは救えず死ぬ そっか…スパイダーマンみんなツラいな
10 22/01/13(木)13:50:43 No.886449051
ドックオクが不意打ちしなかったらエレクトロには勝てなかったんだろうか?
11 22/01/13(木)13:50:47 No.886449064
三兄弟ってわけじゃないけど次男感あるよねアンドリュー
12 22/01/13(木)13:50:52 No.886449088
>こっちだかもう一人のほうか忘れたけど今回のスパイダーマンの代わりにMJ助けてたのはどんな意図があったの? 自分の恋人を似たようなシチュエーションで死なせてしまったけど今回は助けられた
13 22/01/13(木)13:52:24 No.886449432
MJ救うシーン全スパイダーマン実写化の中でも屈指の名シーンだと思う
14 22/01/13(木)13:53:06 No.886449594
アメスパ3が見たくなるくらい今回のアンドリューは最高だったよ
15 22/01/13(木)13:54:14 No.886449850
海外の公開初日リアクション見て回ってるけどうやっぱMJ助けられるとこの感涙率すごいね https://www.youtube.com/watch?v=IfhQU032qkg
16 22/01/13(木)13:54:18 No.886449866
アメイジングなピーターは時計塔の上で戦っていた時に恋人(ピーターの正体把握済み、それで将来を約束したばっか)が敵の攻撃で落下 何とか糸を届かせて激突は免れたもののそのまま死んじゃった
17 22/01/13(木)13:55:08 No.886450047
シニスターな奴らがいたけどそれでもやっぱり1番やばかった敵が宇宙からの侵略者でもなくてサイおじになってしまうスケールの小ささが少し悲しい
18 22/01/13(木)13:56:39 No.886450386
ドックオクとスパイダーマンの精神が入れ替わりピーターはドックオクの身体で死亡 ピーターになったドックオクはその悲しい出来事の多さに自分ならもっと上手くやれると ちょっと歪んだ正義感のもとでスパイダーマンとしてより良きことのために活躍するスーペリアスパイダーマン!読もう!
19 22/01/13(木)13:56:48 No.886450416
糸がついたのがギリギリだったせいで首と頭をやっちゃった臭い死に方なんだよな…
20 22/01/13(木)13:57:00 No.886450468
イケメンなのに情けない顔やノリが軽いもの良い感じのバランス
21 22/01/13(木)13:58:15 No.886450761
>糸がついたのがギリギリだったせいで首と頭をやっちゃった臭い死に方なんだよな… 地面には激突してないよね 衝撃を殺しきれなかった感じ
22 22/01/13(木)13:59:13 No.886450964
こんなに好青年なのにグウェンの死後暴力に飲まれかけながらスパイダーマン活動してるの悲しい
23 22/01/13(木)13:59:20 No.886450993
間に合いはしたんだよ…でも糸伸縮するから
24 22/01/13(木)13:59:37 No.886451053
アメイジングにはスパイダーマンがもう1人いたので動揺はなかった
25 22/01/13(木)14:00:26 No.886451229
アンドリューよかったのにな 今の流れで突然アメイジング3本当に作って欲しいぜ
26 22/01/13(木)14:02:15 No.886451631
>>糸がついたのがギリギリだったせいで首と頭をやっちゃった臭い死に方なんだよな… >地面には激突してないよね >衝撃を殺しきれなかった感じ 届いた! ゴッ! で、ヒッ…ってなるのいいよね…アカン奴だこれ…ってなる
27 22/01/13(木)14:02:23 No.886451656
救えなかった恋人の望み通りヒーローを続けていたから後輩の恋人救えたってのがすごい綺麗だよね
28 22/01/13(木)14:03:06 No.886451808
>今の流れで突然アメイジング3本当に作って欲しいぜ でもこっからやったら冷酷に悪人殴るマン時代のこともやるだろうし後味がキツそう
29 22/01/13(木)14:03:21 No.886451861
>海外の公開初日リアクション見て回ってるけどうやっぱMJ助けられるとこの感涙率すごいね これがすごく分かりやすくて好き 著作権的に消されそうだけど https://www.youtube.com/watch?v=dnKZ-gzhPvg
30 22/01/13(木)14:04:04 No.886451997
「僕が来るまでの代わりをしてくれてありがとう」からのライノエンド好きだけどな
31 22/01/13(木)14:04:10 No.886452024
ひょこひょこ近づいてくる登場シーンが好き
32 22/01/13(木)14:04:56 No.886452184
>ひょこひょこ近づいてくる登場シーンが好き シルエットでわかるアンディ感
33 22/01/13(木)14:05:18 No.886452259
ばあちゃんがついでに天井の隅のクモの巣を払ってくれって
34 22/01/13(木)14:05:35 No.886452304
こっちのハリーもいいキャラしてるから見たいんだよな…
35 22/01/13(木)14:05:48 No.886452348
>ひょこひょこ近づいてくる登場シーンが好き ん?俺?呼んだ?ってジェスチャーかわいいよな
36 22/01/13(木)14:06:04 No.886452395
>こっちのハリーもいい石田彰してるから見たいんだよな…
37 22/01/13(木)14:06:26 No.886452472
>ばあちゃんがついでに天井の隅のクモの巣を払ってくれって ばあちゃんが今出したクモ糸は自分で片付けろってさ
38 22/01/13(木)14:06:32 No.886452493
>こっちのハリーもいいキャラしてるから見たいんだよな… 輸血して欲しんですけおおおおおおお!!(CV石田彰)
39 22/01/13(木)14:07:00 No.886452582
>こっちのハリーもいいキャラしてるから見たいんだよな… グリーンゴブリンってジョーカー並みに顔芸してるよね
40 22/01/13(木)14:07:06 No.886452596
>「僕が来るまでの代わりをしてくれてありがとう」からのライノエンド好きだけどな あの引きで続き出なかったことが色々言われるだけであの終わり方自体は褒められてないか?
41 22/01/13(木)14:08:29 No.886452901
>>今の流れで突然アメイジング3本当に作って欲しいぜ >でもこっからやったら冷酷に悪人殴るマン時代のこともやるだろうし後味がキツそう ライノしばくところからスタートで暴力衝動に苦しむピーターから始めようぞ!!
42 22/01/13(木)14:08:38 No.886452927
アメイジングの部分よりも「僕は続けられなかった…」って言ってるところの方が メタ的な意味も含まれててダメだった シリーズ打ち切られた主演男優に言わせるなよ…
43 22/01/13(木)14:09:19 No.886453072
ピーターの中でも背が高くて気のいいお兄ちゃんって感じで、なんかめっちゃ好きになっちゃった
44 22/01/13(木)14:10:29 No.886453323
MJを助けた後に顔をクシャッとさせてるところでもう我慢できなくてグズグズ泣いちゃった…
45 22/01/13(木)14:10:39 No.886453354
あの終わり方でも割と完成してると思うなぁもちろん続きは見たかったけど 恋人もヴィランも救えなかったけど それでもヒーローはやめないここが故郷だって言えるピーターはカッコいいよ
46 22/01/13(木)14:11:44 No.886453595
>ばあちゃんがついでに天井の隅のクモの巣を払ってくれって しぶしぶやってくれるところ好き
47 22/01/13(木)14:12:03 No.886453666
MJのシーンはアメイジングが行くなと思ったけどそれでも実際にやられるとはちゃめちゃに来た 8年越しで殴られたらもうダメ
48 22/01/13(木)14:12:44 No.886453805
坊やにかける第一声がやあ、スパイダーマンなのいいよね…
49 22/01/13(木)14:12:54 No.886453839
日本人的にはあれで終わりでも綺麗に終わった…ってなると思うよアメスパ2 海外だとホワイ!?ってなりそうだけど
50 22/01/13(木)14:13:21 No.886453946
スパイダートークしてるシーンが凄く微笑ましい そして今までチームプレーした事なくって…が泣ける
51 22/01/13(木)14:13:28 No.886453967
かなり被害者要素強かったエレクトロ救済できて良かった 今回はちゃんと名前覚えてたね…
52 22/01/13(木)14:14:00 No.886454087
>アメイジングの部分よりも「僕は続けられなかった…」って言ってるところの方が >メタ的な意味も含まれててダメだった >シリーズ打ち切られた主演男優に言わせるなよ… 頑張ってヒーロー続けたけど冷酷になってしまったって言っただけでそんな直球なことは言ってなかったことない?
53 22/01/13(木)14:14:10 No.886454122
君たち最高だ!!ってアメイジングだっけ 言いそうだよなぁ
54 22/01/13(木)14:14:15 No.886454138
天井這うなら蜘蛛の巣掃ってくれない?
55 22/01/13(木)14:14:18 No.886454152
>そして今までチームプレーした事なくって…が泣ける トビーはちょっとだけハリーとやってたじゃん!って思ってたけどNWH見終わって改めて見返したらグダグダでダメだった
56 22/01/13(木)14:14:20 No.886454161
アメスパ2のラストはあくまでなんとかスパイディ再会しましたってのに過ぎないからな NWHでもハッキリ台詞として説明されたけど だからそこからの苦悩が本番だったろうしあれで終わりでも別に良いとは今でもあんま思わん
57 22/01/13(木)14:15:08 No.886454336
アメスパファンへの救いな映画すぎる…
58 22/01/13(木)14:15:18 No.886454376
>>ばあちゃんがついでに天井の隅のクモの巣を払ってくれって >しぶしぶやってくれるところ好き 親愛なる隣人だからね…
59 22/01/13(木)14:15:29 No.886454413
僕兄弟が欲しかったんだよな… いいよね
60 22/01/13(木)14:15:55 No.886454511
さっき見てきたけど予襲復讐として見直しておくべきだったな…あれどっちがどっちだっけ…ってなっちゃった
61 22/01/13(木)14:16:28 No.886454642
ピーター来い!で奥に見えたスパイダーマンのスーツが明らかに白目大きいのいいよね…
62 22/01/13(木)14:16:32 No.886454662
今までは初代が一番好きって思ってたけどこうやって全員集まったの観てから改めて考えるともうみんな好きとしか言えないな
63 22/01/13(木)14:16:32 No.886454664
>さっき見てきたけど予襲復讐として見直しておくべきだったな…あれどっちがどっちだっけ…ってなっちゃった やめろよその変換!
64 22/01/13(木)14:16:40 No.886454695
そろそろトビーとアンドリューのインタビューとか聞きたい 出来れば吹き替え担当した人達にも
65 22/01/13(木)14:17:10 No.886454816
>海外の公開初日リアクション見て回ってるけどうやっぱMJ助けられるとこの感涙率すごいね 隣席のアメスパグッズを装備したお姉さんが嗚咽が抑えられないくらい号泣し うるせえな!でも今回は許すよ!した「」のレスが忘れられない アメスパ大好きな人なら特に耐えれんだろうし俺も許す
66 22/01/13(木)14:17:29 No.886454877
サンドマンの行動が読めなさすぎる
67 22/01/13(木)14:17:46 No.886454942
横のGAIJINおばちゃんがクソうるさかったけどギリギリ許せたぜ
68 22/01/13(木)14:17:52 No.886454962
>そろそろトビーとアンドリューのインタビューとか聞きたい >出来れば吹き替え担当した人達にも まだ早くない?
69 22/01/13(木)14:18:02 No.886454989
>そろそろトビーとアンドリューのインタビューとか聞きたい >出来れば吹き替え担当した人達にも アンドリューはボチボチインタビューとか出てるけどトビーはまだ見かけないな
70 22/01/13(木)14:18:04 No.886454997
今度は間に合ったな
71 22/01/13(木)14:18:06 No.886455007
アメイジング連呼はアドリブっぽいなと思った
72 22/01/13(木)14:18:49 No.886455159
>サンドマンの行動が読めなさすぎる サンドマンはだいたい全部娘に会いたいが行動原理だよ 他のことはあまり深く考えられず短絡的に行動しちゃう
73 22/01/13(木)14:19:01 No.886455209
パンフレット売り切れてだけどインタビューとか載ってるかな? 豪華版もあったようだけど通常化版とどう違うの?
74 22/01/13(木)14:19:24 No.886455290
…なんでゴミ投げたの?
75 22/01/13(木)14:19:27 No.886455300
>そろそろトビーとアンドリューのインタビューとか聞きたい アンドリューのはある https://nordot.app/853772083820363776
76 22/01/13(木)14:19:28 No.886455304
エレクトロ役者同じってのが一番びっくりした… 冴えないハゲはどこ…!?
77 22/01/13(木)14:19:42 No.886455349
トビーは裏方に回ってるからそもそもメディアの前に出てくるような活動をしてないというのがある
78 22/01/13(木)14:19:54 No.886455387
アメイジングで弄り体から糸出る事で弄る
79 22/01/13(木)14:20:03 No.886455423
>…なんでゴミ投げたの? ムズムズが反応しなかった
80 22/01/13(木)14:20:05 No.886455426
>ばあちゃんがついでに天井の隅のクモの巣を払ってくれって ビビってたのに適応力高いなばあちゃん…
81 22/01/13(木)14:20:23 No.886455495
書き込みをした人によって削除されました
82 22/01/13(木)14:20:32 No.886455533
NWHでのリザードへのウェブ連射いいよね
83 22/01/13(木)14:20:36 No.886455548
>エレクトロ役者同じってのが一番びっくりした… >冴えないハゲはどこ…!? 嘘でしょ…
84 22/01/13(木)14:20:37 No.886455550
>…なんでゴミ投げたの? パンだよ!パンは危険じゃないし
85 22/01/13(木)14:20:48 No.886455594
糸作るのめんどいのは確かにそうだろうなと思った
86 22/01/13(木)14:21:27 No.886455741
エレクトロになった時すきっ歯治ってたし毛根も同時に治ったのかもしれん
87 22/01/13(木)14:21:39 No.886455794
>エレクトロ役者同じってのが一番びっくりした… >冴えないハゲはどこ…!? 電力吸ってイケメンにパワーアップ!
88 22/01/13(木)14:21:53 No.886455835
黒人のスパイダーマンもどっかにいるよな…はそうだねとしか
89 22/01/13(木)14:22:14 No.886455907
>糸作るのめんどいのは確かにそうだろうなと思った でも身体から出てくるのはグロくない?
90 22/01/13(木)14:22:23 No.886455946
「僕らはよくウェブ切らしちゃうんだよね」 「いや僕も出なくなったことあるよ」 「へーやっぱりそういうのあるんだー」 って会話が二次創作で見たのか公式だった思い出してる
91 22/01/13(木)14:22:27 No.886455954
>出来れば吹き替え担当した人達にも ピーターの吹き替えの榎木くんがトムホとゼンデイヤにインタビューしてるよ https://www.youtube.com/watch?v=zHmAgcFqpCE
92 22/01/13(木)14:22:29 No.886455966
>糸作るのめんどいのは確かにそうだろうなと思った でも精神的な問題で糸が消えるのもきついな…
93 22/01/13(木)14:22:31 No.886455974
今見てきた MJ助けるとこジンと来たよ… 後変な話だけど今回ようやくトムホピーターの話始まった感ある