ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/13(木)12:45:46 No.886433914
直哉はうんこクズだけど自分が認めてる相手には敬称するところとか良いよね
1 22/01/13(木)12:46:44 No.886434218
(甚爾君のことを理解できてるのは俺だけやからな…)
2 22/01/13(木)12:48:28 No.886434744
どんな人間でも普通はそうだから直哉くん特有の美点ではありません よってうんこクズポイントの減算は却下します
3 22/01/13(木)12:53:10 No.886436074
そんなぁ
4 22/01/13(木)12:55:55 No.886436803
クズが普通のところ見せただけでポイント上がるのはレギュレーション違反だからな
5 22/01/13(木)12:57:36 No.886437266
対乙骨のときもそうだけど強い相手にだけへこへこするのはむしろマイナスポイントでは?
6 22/01/13(木)12:57:36 No.886437270
というか直哉くん結局真希パイの強さを理解できなかったじゃん 雑魚の罪だぞ
7 22/01/13(木)12:58:06 No.886437409
甚爾君や五条悟みたいに強くなるっていう向上心はあったから…
8 22/01/13(木)13:00:18 No.886437935
力の信奉者気取ってる割に自分より強い相手が目の前にいるのに認められないのはちょっと…
9 22/01/13(木)13:00:28 No.886437977
>というか直哉くん結局真希パイの強さを理解できなかったじゃん >雑魚の罪だぞ パパ黒と同じ性能になったのは多分察したけどその上で否定したかったんだろ 家戻ってちょっと会話してた時はまだパイセン雑魚のままだし
10 22/01/13(木)13:00:51 No.886438056
向上心だけあってもね
11 22/01/13(木)13:01:35 No.886438238
もう27だしこいつ
12 22/01/13(木)13:01:39 No.886438251
自分が同列に立てるという救いのないレベルの思い上がりはちょっと…
13 22/01/13(木)13:03:00 No.886438566
>>というか直哉くん結局真希パイの強さを理解できなかったじゃん >>雑魚の罪だぞ >パパ黒と同じ性能になったのは多分察したけどその上で否定したかったんだろ >家戻ってちょっと会話してた時はまだパイセン雑魚のままだし つまり…認められなかったので雑魚の罪だな?
14 22/01/13(木)13:03:15 No.886438626
パパ黒とこの状態の真希さんだとどっちが強いのかな
15 22/01/13(木)13:03:49 No.886438739
>>というか直哉くん結局真希パイの強さを理解できなかったじゃん >>雑魚の罪だぞ >パパ黒と同じ性能になったのは多分察したけどその上で否定したかったんだろ >家戻ってちょっと会話してた時はまだパイセン雑魚のままだし 強さを知らん判定引っかかるな!
16 22/01/13(木)13:03:50 No.886438745
乙骨に見下されるのも嫌な辺り強さ至上主義でも無い ヤンキーみたいに年下は認めないタイプ
17 22/01/13(木)13:04:52 No.886438965
真希さんに対してはこいつが憧れの甚爾君ほど強いわけがない!って思いたかったのがあるから…最初から甚璽並みと思ってかかれば結果は違ったかもしれんね
18 22/01/13(木)13:04:55 No.886438977
鋼の肉体を得てからの期間を考えると流石に甚爾君の方が強いだろう
19 22/01/13(木)13:05:42 No.886439146
戦闘経験はパパの方が上だな
20 22/01/13(木)13:06:43 No.886439365
アニメ術式のフリーズ判定とフリーズ回避方法がよくわからん…
21 22/01/13(木)13:06:49 No.886439385
投影呪法全開で殺しにかかってるし心構えでそこまで差があるとも思えん
22 22/01/13(木)13:09:55 No.886440077
>真希さんに対してはこいつが憧れの甚爾君ほど強いわけがない!って思いたかったのがあるから…最初から甚璽並みと思ってかかれば結果は違ったかもしれんね それがもう本人の掲げてるお題目とダブスタになるから…
23 22/01/13(木)13:10:56 No.886440288
雑魚の罪は強さを知らないこと 真希パイは直哉君より強い でも直哉君はそれを認められない ギルティ!
24 22/01/13(木)13:13:53 No.886440966
>どんな人間でも普通はそうだから直哉くん特有の美点ではありません >よってうんこクズポイントの減算は却下します どうでもいいけど他人を見下しまくるカスでもカスなりの強さに対する信念があって 無能力でも強ければ敬意を持ってるってギャップが面白いんであって そんな魅力がある事とそれが美点かどうかは別の話だと思うんだけどな
25 22/01/13(木)13:14:09 No.886441018
>雑魚の罪は強さを知らないこと >真希パイは直哉君より強い >でも直哉君はそれを認められない >ギルティ! (尊厳を)没収! (女に刺されて)死罪!
26 22/01/13(木)13:14:37 No.886441123
パパ黒はまず自分が有利になる状況を作るからね
27 22/01/13(木)13:14:52 No.886441175
まあ相手の強さを認めてれば術式に対応できるはずがないみたいな思い込みにも無かっただろうし逃げも視野に入ったんじゃないかな
28 22/01/13(木)13:14:55 No.886441191
>>どんな人間でも普通はそうだから直哉くん特有の美点ではありません >>よってうんこクズポイントの減算は却下します >どうでもいいけど他人を見下しまくるカスでもカスなりの強さに対する信念があって >無能力でも強ければ敬意を持ってるってギャップが面白いんであって >そんな魅力がある事とそれが美点かどうかは別の話だと思うんだけどな まあその強さに対する信念や敬意に矛盾した最期を迎えて死ぬのが芸術なので
29 22/01/13(木)13:15:04 No.886441223
どんなギャップがあろうが幼児の腹蹴っ飛ばすやつはドブカスだわ すっごく情けなく死んでくれてよかった
30 22/01/13(木)13:15:06 No.886441235
禪院所有の1級呪具でも装備して戦えば真希も瞬殺だっただろ直哉
31 22/01/13(木)13:15:48 No.886441419
>禪院所有の1級呪具でも装備して戦えば真希も瞬殺だっただろ直哉 まあ伏黒のおかげで持ち出す権限ないんだけどな
32 22/01/13(木)13:16:32 No.886441570
>まあその強さに対する信念や敬意に矛盾した最期を迎えて死ぬのが芸術なので キャラの魅力に関しての話に美点か否かの観点持ち込むのはズレてね?って話なので 別にそこは否定するつもりはないかな
33 22/01/13(木)13:16:55 No.886441645
>パパ黒はまず自分が有利になる状況を作るからね 結局純粋な戦闘力だと特級クラスには及ばないから仕込みして奇襲するのが大事だったな
34 22/01/13(木)13:16:57 No.886441658
本当に美しい信念や敬意を持っているなら真希パイが自分を超えた時点でそれを認めて敬意を払えるはずなんだ それができずに殴り倒されて不意打ちで復讐しようとしたところを非戦闘員に刺されて死ぬ無様な終わり方が芸術なんだ
35 22/01/13(木)13:17:11 No.886441713
直哉の魅力はゴリゴリの差別主義者のマッチョイズムの権化野郎ってとこであって良いとこ探しするのは違うとは思う
36 22/01/13(木)13:17:12 No.886441721
そういや乙骨にも俺を見下すな的な内心だったんだよな 乙骨の強さを間近にすればもう少し態度も違ったんだろうか
37 22/01/13(木)13:18:30 No.886441971
伏黒も処刑確定の大罪人だから当主だろうがさっさと殺すべきなのは確かだ
38 22/01/13(木)13:18:34 No.886441985
>>まあその強さに対する信念や敬意に矛盾した最期を迎えて死ぬのが芸術なので >キャラの魅力に関しての話に美点か否かの観点持ち込むのはズレてね?って話なので >別にそこは否定するつもりはないかな 美点にケチがついたし だからこそ無様美しいという話 惨めな悪役の最期として得点高い
39 22/01/13(木)13:18:54 No.886442053
うんこクズは真希パイセンを侮って油断していたわけじゃないし 甚爾君を相手にするのと同じ心構えで叩き潰しに行ってるよね
40 22/01/13(木)13:18:55 No.886442062
術式による分からん殺しに特化しすぎて打たれ弱い
41 22/01/13(木)13:18:57 No.886442072
>伏黒も処刑確定の大罪人だから当主だろうがさっさと殺すべきなのは確かだ 伏黒は罪状ないだろ
42 22/01/13(木)13:19:23 No.886442167
ツラがいいキャラは無理筋の擁護されたりするよね
43 22/01/13(木)13:19:41 No.886442235
>直哉の魅力はゴリゴリの差別主義者のマッチョイズムの権化野郎ってとこであって良いとこ探しするのは違うとは思う 良いとこ探しというよりは カスにも一部人間らしい所があるって部分が魅力だよねって話に対して そんなん普通の人間なら普通の事だろってツッコミは意味を為してないよなって事
44 22/01/13(木)13:19:53 No.886442275
イケメンで強くないと認めない 多分年下は論外
45 22/01/13(木)13:19:58 No.886442299
いいよねって言うのがキャラとしての美点の話か魅力の話かは受け取りかた次第だし……
46 22/01/13(木)13:20:31 No.886442397
>術式による分からん殺しに特化しすぎて打たれ弱い 直哉くんダウンしたのお兄ちゃんの毒食らったのと真ゴリラ化した真希さんのワンパンの2回だからそこまで打たれ弱い印象ない
47 22/01/13(木)13:20:53 No.886442476
最終的に好きなキャラになったけどこいつは死んで正解だと思ってる
48 22/01/13(木)13:21:12 No.886442543
お兄ちゃんにやられて乙骨にも格付け完了されてるのに それでもなおイキリ倒せるのが凄いと思うぜうんこクズ
49 22/01/13(木)13:22:38 No.886442829
親子でどういう会話してたのかちょっと気になる
50 22/01/13(木)13:23:20 No.886442972
>>伏黒も処刑確定の大罪人だから当主だろうがさっさと殺すべきなのは確かだ >伏黒は罪状ないだろ 五条の封印解こうとしてるやつは全員処刑
51 22/01/13(木)13:23:51 No.886443087
>最終的に好きなキャラになったけどこいつは死んで正解だと思ってる 死ぬとこまで含めて好き
52 22/01/13(木)13:24:37 No.886443248
乙骨って今の時点で特級術師だっけ?
53 22/01/13(木)13:25:09 No.886443354
生きて回遊に参加するルートも見たかったといえば見たかった
54 22/01/13(木)13:25:27 No.886443417
>乙骨って今の時点で特級術師だっけ? 特級 里香解呪で4級に落ちた後また特級に上がった
55 22/01/13(木)13:25:28 No.886443420
>生きて回遊に参加するルートも見たかったといえば見たかった 正直対人間だと強すぎて使い辛いよこいつ!
56 22/01/13(木)13:25:50 No.886443509
単純に散々イキって自分なりの強さの信念語ったけど 死ぬ時は自分の言ってたことに矛盾して相手の強さを認められなかった上に不意打ちリベンジしようとしたところをなんの力もない女に刺されて死ぬっていうのが意趣返し的な最期にしてあるんだと思う
57 22/01/13(木)13:26:25 No.886443638
広いと時間が経つほど強い 狭いと視認できないクソ速度からの1秒スタン 味方だと活躍させられねぇ
58 22/01/13(木)13:26:27 No.886443647
やっぱ強えぜ…真希ちゃん!されても引いてしまう
59 22/01/13(木)13:26:56 No.886443753
ちゃんと3歩下がってた女に背中から刺されて死んだからえらい
60 22/01/13(木)13:27:45 No.886443942
>やっぱ強えぜ…真希ちゃん!されても引いてしまう まあそれができなかったからうんこクズは死んだんだが…
61 22/01/13(木)13:27:48 No.886443953
>里香解呪で4級に落ちた後また特級に上がった 特級相手に見下すなや…!とかやってたんだな直哉くん… 実力を自分の目で見ないと認めないたちなのかもしれんけど
62 22/01/13(木)13:28:30 No.886444133
仮に人の心とかないんか?したタイミングで脇目も振らずに即逃げしたとして真希さん地獄の果てまで探しに来るだろうしな
63 22/01/13(木)13:28:43 No.886444178
儂の子の方が兄のより出来が良かった 真希…お前は儂の誇りじゃ
64 22/01/13(木)13:28:55 No.886444223
強くてもブサイクだと許せない アリだと思いますね
65 22/01/13(木)13:29:20 No.886444319
禅院殺すのって縛りだと思うし逃げても殺すことに変わりないと思う 伏黒はどういう判定になるかどうかはともかく
66 22/01/13(木)13:29:51 No.886444425
>禅院殺すのって縛りだと思うし逃げても殺すことに変わりないと思う >伏黒はどういう判定になるかどうかはともかく 俺 禪院家当主なんで
67 22/01/13(木)13:29:51 No.886444426
見下すなやって言っても直哉君ランクで言うとtier2と3の間くらいだから結構見下される相手いるよな
68 22/01/13(木)13:30:37 No.886444587
>見下すなやって言っても直哉君ランクで言うとtier2と3の間くらいだから結構見下される相手いるよな 人間ならまあ上から5~8番目くらいだよ 多分落花の情も使えるだろうし
69 22/01/13(木)13:30:58 No.886444665
>そういや乙骨にも俺を見下すな的な内心だったんだよな >乙骨の強さを間近にすればもう少し態度も違ったんだろうか 強さは理解してるけど自分より後から呪術師になった年下に抜かれたのが許せないんだろう
70 22/01/13(木)13:31:19 No.886444731
ミゲルより弱い雑魚
71 22/01/13(木)13:31:33 No.886444778
人間ならって前置きした上でその順位か…
72 22/01/13(木)13:31:50 No.886444830
呪力サイコーみたいな家に生まれてそれだけが全てじゃないってなれるのは凄い
73 22/01/13(木)13:32:04 No.886444877
アイヌ呪術連合にも特級クラス一人くらいはいないのかね
74 22/01/13(木)13:32:07 No.886444897
>人間ならって前置きした上でその順位か… そもそも人間にイレギュラー多すぎ問題だし
75 22/01/13(木)13:32:12 No.886444917
>人間ならって前置きした上でその順位か… まず上4つが特級で埋まるだろ
76 22/01/13(木)13:32:14 No.886444927
>>禅院殺すのって縛りだと思うし逃げても殺すことに変わりないと思う >>伏黒はどういう判定になるかどうかはともかく >俺 禪院家当主なんで 仲良くしようね♡
77 22/01/13(木)13:32:56 No.886445080
>人間ならって前置きした上でその順位か… 直哉くん自身自分はまだそっち側じゃないって自覚してるし
78 22/01/13(木)13:33:22 No.886445173
マジで強いんだけど劇中の戦闘では侮った相手に負けてるだけってのが完成度高い 間に格上に治してもらうが挟まってるのも良い
79 22/01/13(木)13:33:25 No.886445187
まあ間違いなく一級ではトップクラスだろうなと思える実力は見せてくれたから好きよ
80 22/01/13(木)13:34:43 No.886445463
>アイヌ呪術連合にも特級クラス一人くらいはいないのかね 特級術師は最初から4人だけってなってるし
81 22/01/13(木)13:34:50 No.886445489
投射呪法の極ノ番とか見てみたかったけど二人とも死んじゃったからなあ…
82 22/01/13(木)13:34:58 No.886445528
>>>禅院殺すのって縛りだと思うし逃げても殺すことに変わりないと思う >>>伏黒はどういう判定になるかどうかはともかく >>俺 禪院家当主なんで >仲良くしようね♡ (翌日禪院家壊滅)
83 22/01/13(木)13:35:19 No.886445606
禪院家で威張れるくらい才能は凄いけど戦闘経験的には未熟なのかな?って感じがあるのが良い
84 22/01/13(木)13:35:39 No.886445689
>(翌日禪院家壊滅) この新当主怖……
85 22/01/13(木)13:36:30 No.886445871
>マジで強いんだけど劇中の戦闘では侮った相手に負けてるだけってのが完成度高い >間に格上に治してもらうが挟まってるのも良い いうて真希さん舐めてたのって今まで見下してた相手が急に強くなったのを認めたくないから態度変えられなかっただけで 強さ自体は普通に内心認めてるし相応の戦い方してたでしょ でなきゃわざわざ最大加速で潰そうともしないはずだし
86 22/01/13(木)13:36:41 No.886445901
>死ぬとこまで含めて好き ドブカスが
87 22/01/13(木)13:36:43 No.886445908
相手を馬鹿にしたくて論点ずらすのはクズではあるまいか クズを叩くためにクズに落ちる…
88 22/01/13(木)13:37:22 No.886446046
スレ画だって油断したわけでもなく全力出して戦ったけど ゴリラに完全対応されただけだからな…
89 22/01/13(木)13:37:42 No.886446117
>>人間ならって前置きした上でその順位か… >直哉くん自身自分はまだそっち側じゃないって自覚してるし まだそっち側じゃないからってお兄ちゃんに負けたことかけらも気にしてないのマジでキャラとして新しすぎると思う
90 22/01/13(木)13:37:47 No.886446131
別にどっちのキャラも嫌いとかじゃないけど 真希パイが強くなった理由がアレなのでなんか決着として意趣返しにそれほどなってない気もするし煮えきらないなぁと思ってるよ俺は
91 22/01/13(木)13:37:58 No.886446172
>>アイヌ呪術連合にも特級クラス一人くらいはいないのかね >特級術師は最初から4人だけってなってるし 等級って高専が付けてるんでしょ?アイヌは別口なんじゃないの
92 22/01/13(木)13:38:33 No.886446293
>>マジで強いんだけど劇中の戦闘では侮った相手に負けてるだけってのが完成度高い >>間に格上に治してもらうが挟まってるのも良い >いうて真希さん舐めてたのって今まで見下してた相手が急に強くなったのを認めたくないから態度変えられなかっただけで >強さ自体は普通に内心認めてるし相応の戦い方してたでしょ >でなきゃわざわざ最大加速で潰そうともしないはずだし 本当に認めてるなら取るべき手段は逃走なんだ パパ黒に突っかかるのやめた時のように
93 22/01/13(木)13:38:58 No.886446383
>禪院家で威張れるくらい才能は凄いけど戦闘経験的には未熟なのかな?って感じがあるのが良い 未熟というかお兄ちゃんの異常性に事前に気付けるのは六眼くらいだから肝臓刺してホイ勝ち~するのは仕方ないだろ…
94 22/01/13(木)13:39:15 No.886446443
新生禪院家を紹介するぜ! 当主伏黒恵! 部下禪院真希! 以上だ!
95 22/01/13(木)13:39:17 No.886446453
>投射呪法の極ノ番とか見てみたかったけど二人とも死んじゃったからなあ… 極ノ番で強そうなのが今のところ虎杖の死んだ家族くらいしか浮かばない… うずまきはなんかママも当初そそられなかったらしいし
96 22/01/13(木)13:39:21 No.886446476
腸相にしても奥の手まで出して負けてるんだよなこいつ
97 22/01/13(木)13:39:41 No.886446542
>別にどっちのキャラも嫌いとかじゃないけど >真希パイが強くなった理由がアレなのでなんか決着として意趣返しにそれほどなってない気もするし煮えきらないなぁと思ってるよ俺は 真希パイの強くなった理由がどうこうじゃなくて 直哉君より強い相手というのがポイントとしてあるだけなんだ
98 22/01/13(木)13:39:46 No.886446556
別に真希さん相手に特別ナメてかかってる訳ではないと思うけどなぁ
99 22/01/13(木)13:39:46 No.886446557
>未熟というかお兄ちゃんの異常性に事前に気付けるのは六眼くらいだから肝臓刺してホイ勝ち~するのは仕方ないだろ… 術師っていろんなやつがいるんじゃないのかね
100 22/01/13(木)13:39:52 No.886446581
ぶっちゃけアニメ爺の方が強いよね
101 22/01/13(木)13:40:28 No.886446717
>>未熟というかお兄ちゃんの異常性に事前に気付けるのは六眼くらいだから肝臓刺してホイ勝ち~するのは仕方ないだろ… >術師っていろんなやつがいるんじゃないのかね 何十Lも出血して無事なやつは多分いないと思う
102 22/01/13(木)13:40:46 No.886446786
>ぶっちゃけアニメ爺の方が強いよね そらまあ当主だしな 加速も投射呪法のシステムであって直哉だけの技術ってわけでもなさそうだし
103 22/01/13(木)13:40:49 No.886446798
>相手を馬鹿にしたくて論点ずらすのはクズではあるまいか >クズを叩くためにクズに落ちる… 直哉君に関しては劇中の行動と最期を並べるだけで馬鹿にしてる扱いになりそうだし…事実陳列罪的な…
104 22/01/13(木)13:40:54 No.886446811
>>投射呪法の極ノ番とか見てみたかったけど二人とも死んじゃったからなあ… >極ノ番で強そうなのが今のところ虎杖の死んだ家族くらいしか浮かばない… >うずまきはなんかママも当初そそられなかったらしいし 嘘だろ火山の隕石クソ強かったじゃん…
105 22/01/13(木)13:40:56 No.886446820
>ぶっちゃけアニメ爺の方が強いよね 最速の術師はあっちだからな
106 22/01/13(木)13:40:59 No.886446828
アニメ爺は五条悟を除けば最速だったらしいからまぁ強いんだろうな…
107 22/01/13(木)13:41:00 No.886446831
>真希パイの強くなった理由がどうこうじゃなくて >直哉君より強い相手というのがポイントとしてあるだけなんだ いや別にそういうのじゃなくて 単純に個人的感想としてそういう話としていまいち煮えきらないなってだけだから芸術とか言われるとそうか?ってなるという話
108 22/01/13(木)13:41:31 No.886446943
>アニメ爺は五条悟を除けば最速だったらしいからまぁ強いんだろうな… ちょっとこれおかしいと思う
109 22/01/13(木)13:41:37 No.886446963
>何十Lも出血して無事なやつは多分いないと思う いや肝臓刺して勝確って例えば反転自分に使えるやつ程度でも成り立たないよね?
110 22/01/13(木)13:41:44 No.886447000
書き込みをした人によって削除されました
111 22/01/13(木)13:42:04 No.886447071
>別に真希さん相手に特別ナメてかかってる訳ではないと思うけどなぁ ゴリラ相手に俺の方が強いお前はあっち側じゃないした時点で失策だし…
112 22/01/13(木)13:42:36 No.886447204
パパ黒好きすぎるのに理由付けてるだけだと思う 他の自分を負かした強者にも対抗心しか見せてないぞこいつ
113 22/01/13(木)13:42:45 No.886447233
真希さんの強くなった理由は結構好きだけど そもそも真依ちゃんなんでそこにおるのみたいなのは気になった 呪具取りにきてたの?
114 22/01/13(木)13:42:50 No.886447251
>本当に認めてるなら取るべき手段は逃走なんだ >パパ黒に突っかかるのやめた時のように 今までパパ黒を別格だと思ってたからこそ 同じステージに立とうとしてる真希が認められないって話だろ? そこ無視して逃げてないって事はナメてるみたいに言うのもどうかな
115 22/01/13(木)13:43:33 No.886447414
投射呪法のカラクリ見抜けるほど呪力0のフィジカルギフテッドが凄いとは想像出来なかったろうしな 直哉が侮ったというよりは呪力0ボディが強すぎた
116 22/01/13(木)13:43:52 No.886447478
甚爾君と同格(認めたくないけど)を倒してそっち側に行くのは俺や!ってしたかったんでしょ負けたけど
117 22/01/13(木)13:44:08 No.886447539
>>本当に認めてるなら取るべき手段は逃走なんだ >>パパ黒に突っかかるのやめた時のように >今までパパ黒を別格だと思ってたからこそ >同じステージに立とうとしてる真希が認められないって話だろ? >そこ無視して逃げてないって事はナメてるみたいに言うのもどうかな 舐めてるとは言ってないけど 強さを知らんのが雑魚の罪という持論にはブーメランとして描写されてるんだろうなって
118 22/01/13(木)13:44:31 No.886447616
お兄ちゃんに負けて乙骨にメッセンジャーボーイやらされて帰宅した後お兄さん方も伏黒謀殺しようとしてたこと聞いてご機嫌になるところが好き
119 22/01/13(木)13:44:40 No.886447648
結局よお 雑魚の罪は強さを知らんことだったってことだら?
120 22/01/13(木)13:44:45 No.886447664
そもそもお兄ちゃん戦はクズに殺す気がなかったからボコってただけだしなぁ…
121 22/01/13(木)13:44:54 No.886447697
>真希さんの強くなった理由は結構好きだけど >そもそも真依ちゃんなんでそこにおるのみたいなのは気になった >呪具取りにきてたの? 当主乗っ取り計画のついでに出来損ない両方始末しようとして扇が読んでたんじゃない
122 22/01/13(木)13:45:42 No.886447882
映画のいい作画の真希ちゃんに対して直哉化する「」が沢山いたのがだめだった
123 22/01/13(木)13:45:46 No.886447900
>そもそもお兄ちゃん戦はクズに殺す気がなかったからボコってただけだしなぁ… よりダサくね
124 22/01/13(木)13:45:52 No.886447926
>強さを知らんのが雑魚の罪という持論にはブーメランとして描写されてるんだろうなって 言ってることは正しくても自分もそれを徹底できてないしイキリを引っ込められなかったってやつだな…
125 22/01/13(木)13:46:53 No.886448156
伏黒を殺しに東京まで張り切って猛ダッシュで向かってたと思うと面白い…
126 22/01/13(木)13:47:08 No.886448222
ムカつくやつだけど死に様含めて良いキャラだったと思うよ
127 22/01/13(木)13:47:32 No.886448309
投射呪法のタネがバレたのも天与呪縛のおかげと 一回アニメ爺の術式見てたからってのもあるから 直哉が負けた原因として油断してたって事は無いと思う
128 22/01/13(木)13:47:42 No.886448341
直哉みたいな人気のあるクズは度々言われすぎたり逆に美化されすぎたりで読者同士が言い合いになるよね
129 22/01/13(木)13:47:44 No.886448349
結果だけ見るとお兄ちゃんに負けてパイセンに負けて死んでるからなこのうんこ ただ「人の心とかないんか?」は積極的に使っていきたい
130 22/01/13(木)13:48:08 No.886448459
まぁでも神の視点以外で相手の強さ初見で見破るのハードル高いねこの世界… 初見殺し多過ぎない?
131 22/01/13(木)13:48:15 No.886448492
>>そもそもお兄ちゃん戦はクズに殺す気がなかったからボコってただけだしなぁ… >よりダサくね 得物使うのダサいわとか言いながらドス使ったのも笑ったし その後乙骨がワンパンでお兄ちゃんボコって大丈夫ですか言われてんのも笑った
132 22/01/13(木)13:48:17 No.886448496
>>何十Lも出血して無事なやつは多分いないと思う >いや肝臓刺して勝確って例えば反転自分に使えるやつ程度でも成り立たないよね? 加茂の人間なら止血できるだろってところまで考慮してるぞ直哉
133 22/01/13(木)13:48:18 No.886448500
猛ダッシュっていうけどこいつ亜高速くらい速くなれるから京都東京間なんて秒で移動できるぜ まぁ加速した時間の中でめちゃ走ってんだけど
134 22/01/13(木)13:48:24 No.886448525
強さの信奉者やってたのは事実だし それを自分で貫けない最期を迎えたのも事実だ 無様死としては最上級の芸術
135 22/01/13(木)13:48:43 No.886448600
>まぁでも神の視点以外で相手の強さ初見で見破るのハードル高いねこの世界… >初見殺し多過ぎない? 今の伏黒VSレジィ様とかそんな感じで好き
136 22/01/13(木)13:48:44 No.886448608
>そもそも真依ちゃんなんでそこにおるのみたいなのは気になった >呪具取りにきてたの? 真依は九十九チームに保護されてたし事情知って先に呪具取りに動いてたんだろう
137 22/01/13(木)13:49:52 No.886448856
>腸相にしても奥の手まで出して負けてるんだよなこいつ お兄ちゃん特級だし…
138 22/01/13(木)13:49:53 No.886448862
>強さの信奉者やってたのは事実だし >それを自分で貫けない最期を迎えたのも事実だ >無様死としては最上級の芸術 最期一番無力な人間にトドメ刺されるの良いよね…
139 22/01/13(木)13:50:01 No.886448893
>甚爾君と同格(認めたくないけど)を倒してそっち側に行くのは俺や!ってしたかったんでしょ負けたけど 認めたくない時点で雑魚の罪判定には引っかかるな…
140 22/01/13(木)13:50:55 No.886449100
>>強さの信奉者やってたのは事実だし >>それを自分で貫けない最期を迎えたのも事実だ >>無様死としては最上級の芸術 >最期一番無力な人間にトドメ刺されるの良いよね… しかも自分より強い相手に殴り倒されてるのにそれをまだ認められず闇討ちしようとしてる最中に
141 22/01/13(木)13:51:02 No.886449130
お兄ちゃんクラスを途中まで完封してたし本当に強い これで中身がまともならめちゃくちゃ良い術師だったのに...
142 22/01/13(木)13:51:22 No.886449196
>お兄ちゃんクラスを途中まで完封してたし本当に強い >これで中身がまともならめちゃくちゃ良い術師だったのに... 中身がまともな術師はレアだからな…
143 22/01/13(木)13:51:39 No.886449259
>>どんな人間でも普通はそうだから直哉くん特有の美点ではありません >>よってうんこクズポイントの減算は却下します >どうでもいいけど他人を見下しまくるカスでもカスなりの強さに対する信念があって >無能力でも強ければ敬意を持ってるってギャップが面白いんであって >そんな魅力がある事とそれが美点かどうかは別の話だと思うんだけどな 不良が猫拾う理論?
144 22/01/13(木)13:51:59 No.886449340
死に際含めて徹底的に惨めなのが良いんだ
145 22/01/13(木)13:52:03 No.886449351
直哉君はキャラとしては出来のいい小悪党だよ 小悪党じゃないちゃんと筋通ってる!って言いたい人がいるのもわかるけど
146 22/01/13(木)13:52:05 No.886449358
お兄ちゃんは耐久力あるし 何より普通の人間相手なら血一回でもぶち込めばほぼ勝ち確だから 対人だと結構ズルいのよな
147 22/01/13(木)13:52:51 No.886449548
>>お兄ちゃんクラスを途中まで完封してたし本当に強い >>これで中身がまともならめちゃくちゃ良い術師だったのに... >中身がまともな術師はレアだからな… 扇ですら呪詛師に比べりゃよっぽどマシという事実
148 22/01/13(木)13:53:18 No.886449639
>不良が猫拾う理論? 似たようなもんじゃないかな カスが人間らしい部分見せたり善行積んでもカスはカスだけど キャラの魅力としては描写できる
149 22/01/13(木)13:53:39 No.886449718
>お兄ちゃんは耐久力あるし 乙骨の軽いジャブ一発で伸びてなかったっけ
150 22/01/13(木)13:53:41 No.886449724
>直哉君はキャラとしては出来のいい小悪党だよ >小悪党じゃないちゃんと筋通ってる!って言いたい人がいるのもわかるけど いるかなぁ…
151 22/01/13(木)13:53:54 No.886449771
うんこクズでもうんこクズなりに哲学持っててそれに殉じてれば俺は好きだよ
152 22/01/13(木)13:54:25 No.886449891
そういえばお兄ちゃんは乙骨の不意打ち一発で沈んでたな 夏油は黒閃食らっても軽傷だったけど
153 22/01/13(木)13:54:44 No.886449957
性格的に美点が全く無いクズと魅力的なキャラであることは両立出来るからな...
154 22/01/13(木)13:55:09 No.886450056
>>お兄ちゃんは耐久力あるし >乙骨の軽いジャブ一発で伸びてなかったっけ 直哉との戦闘後だったし何より乙骨だし...
155 22/01/13(木)13:55:14 No.886450070
>うんこクズでもうんこクズなりに哲学持っててそれに殉じてれば俺は好きだよ むしろ自分の哲学を貫けず相手を認められず死んだのが良いっていう意見があるのが直哉君だから…
156 22/01/13(木)13:55:43 No.886450183
甚壱さんが男集団の中で慕われてるタイプなのはなんか納得感があった
157 22/01/13(木)13:56:21 No.886450324
>まぁでも神の視点以外で相手の強さ初見で見破るのハードル高いねこの世界… >初見殺し多過ぎない? そこでこの六眼!
158 22/01/13(木)13:56:29 No.886450347
真希さんって今はパパ黒と同じくらいの性能って認識であってるの?
159 22/01/13(木)13:56:51 No.886450430
乙骨は耐久力バカの虎杖が全部の攻撃致命傷って判断するレベルじゃん…
160 22/01/13(木)13:57:09 No.886450505
>>うんこクズでもうんこクズなりに哲学持っててそれに殉じてれば俺は好きだよ >むしろ自分の哲学を貫けず相手を認められず死んだのが良いっていう意見があるのが直哉君だから… そういうオチになったのも含めて魅力的な悪役として死んだと思う
161 22/01/13(木)13:57:15 No.886450520
あの状況で弟引き摺られてんの見たらそれこそお兄ちゃん大暴れ確定だからあそこで沈めとかないと話が拗れる
162 22/01/13(木)13:57:29 No.886450578
fu706678.png
163 22/01/13(木)13:57:35 No.886450598
アニメ術式は初見で回避不能だからゴリラパワー持ちにしか負ける気がしない 力の信奉者になるのもわかる
164 22/01/13(木)13:57:42 No.886450623
>真希さんって今はパパ黒と同じくらいの性能って認識であってるの? スペック的には逆鉾持ってないパパ黒って感じのはず
165 22/01/13(木)13:58:11 No.886450745
>fu706678.png ウワー誰やコイツ-!?
166 22/01/13(木)13:58:12 No.886450748
厳密に言うと直哉の言う強さとかってのは単純な強さというよりは 血統とか才能的な持つもの持たざるものとしての強さだから 後からブーストかかって強くなった真希さんが認められないのは当たり前なんだよな
167 22/01/13(木)13:58:18 No.886450774
ここからうまく転がせば物語を盛り上げられるキャラ! ってのが都合良く生き延びてばかりの作品はリアリティが無いからそんなキャラでも容赦なく封印したり殺したりする呪術廻戦は凄いと思う その辺の作品が釘崎殺すって決断できる?
168 22/01/13(木)13:58:29 No.886450818
>真希さんって今はパパ黒と同じくらいの性能って認識であってるの? 肉体の性能は同等だけど経験と武器の差でパパ黒の方が数段上回ると個人的には思ってる
169 22/01/13(木)13:58:52 No.886450894
ミゲル君…
170 22/01/13(木)13:59:01 No.886450927
>fu706678.png やっぱりミゲルもいるんだ…
171 22/01/13(木)13:59:15 No.886450972
経験は抜きにしても指3本宿禰クラスの身体能力持ちって今の真希さんとんでもなく強いな…
172 22/01/13(木)13:59:19 No.886450988
>fu706678.png だれやこれーっ!
173 22/01/13(木)13:59:50 No.886451105
生まれつき呪力が0なのと後で0になるのでは結構違いがありそう 甚爾君は五感を使って呪霊を認識してたということだけど 微量ながら呪力自体はあった真希さんはそれがなくなった後でもアドバンテージになったり…
174 22/01/13(木)14:00:21 No.886451219
まぁミゲルはあっち側だよ
175 22/01/13(木)14:01:38 No.886451498
>その辺の作品が釘崎殺すって決断できる? そういえば死んだ当初やたらと「死んだフリ」とか言われてたねあれ
176 22/01/13(木)14:02:17 No.886451638
直哉君は自分の気取った理屈さえ貫き通せてないクソダサいブーメランうんこクズ野郎だよ 持論も貫けないクソダサいブーメランうんこクズ野郎として高得点のキャラ
177 22/01/13(木)14:02:58 No.886451786
無駄にプライド高いから年下や女に負けてんのがとにかく気に食わないんだろうな 乙骨とかも間違いなくあっち側だと分かってるだろうに
178 22/01/13(木)14:03:16 No.886451844
スペックはパパ黒と同等だろうけどパパ黒の強さは経験値と事前準備してメタってくる所だから総合値では大分劣るよね
179 22/01/13(木)14:03:57 No.886451976
こいつはミゲルと東堂を認められるかどうかが気になる
180 22/01/13(木)14:04:26 No.886452081
真依ソードの性能にもよると思う 今の所は普通の剣だけど何かしら効果あるかもね
181 22/01/13(木)14:04:38 No.886452132
>こいつはミゲルと東堂を認められるかどうかが気になる 東堂は初動潰せるからどうにかなるだろ ミゲルはブサイクだから多分認めない
182 22/01/13(木)14:04:54 No.886452179
正面から殴り込んでも禅院家潰せるスペックの奴がめちゃくちゃ慎重に立ち回るんだからやばいよねパパ黒
183 22/01/13(木)14:05:39 No.886452317
うんこクズが人間らしい感情で持論曲げて負けたあげく雑魚に殺されるって完成度高いよね
184 22/01/13(木)14:05:56 No.886452371
>そういえば死んだ当初やたらと「死んだフリ」とか言われてたねあれ 今も嘘喰いの伽羅さん状態というか死んだと思ってる人少ない気がする
185 22/01/13(木)14:06:09 No.886452413
>こいつはミゲルと東堂を認められるかどうかが気になる 強すぎるミゲルはともかく東堂はどうだろうな 血統主義的というか自分達が特別な存在みたいに思ってる面もあるからな
186 22/01/13(木)14:06:11 No.886452421
>ミゲルはブサイクだから多分認めない 残念スヨ…
187 22/01/13(木)14:06:55 No.886452565
乙骨をあっち側に入れてない時点で…
188 22/01/13(木)14:07:10 No.886452617
死んだ瞬間の状態で停止させてるから一応死んではいるんだろう そのあとどうなったのかは知らないけど
189 22/01/13(木)14:07:27 No.886452679
東堂はサポート力とか能力の汎用性とか総合的に見たら同格だろうけどタイマンなら直哉の方が強いだろうしな
190 22/01/13(木)14:09:36 No.886453129
>乙骨をあっち側に入れてない時点で… 本質はパパ黒ファンなんだよね 勝った悟は認めざるを得なくて同じ能力の真希さんムカつく!っていう
191 22/01/13(木)14:09:43 No.886453146
東堂はアニメ術式に相性良すぎるんだよな ブギウギしたら一瞬で軌道崩せるからスタンするし
192 22/01/13(木)14:09:57 No.886453197
>死んだ瞬間の状態で停止させてるから一応死んではいるんだろう >そのあとどうなったのかは知らないけど まあぶっちゃけ乙骨か硝子の反転術式でどうにかなるよね 乙骨が虎杖殺した後即蘇生させたし
193 22/01/13(木)14:10:33 No.886453336
>東堂はアニメ術式に相性良すぎるんだよな >ブギウギしたら一瞬で軌道崩せるからスタンするし 手叩く動きを潰されるからさほど有利というわけでもないぞ お兄ちゃん全然術式使わせて貰えなかったし
194 22/01/13(木)14:10:51 No.886453402
ブギウギの動きに合わせてカウンター対策仕込むのは苦労しそうだよね
195 22/01/13(木)14:11:27 No.886453534
お兄ちゃんは結構長めのタメが要るから完封されただけでブギウギは普通に出せるんじゃねえかな