虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/13(木)12:06:37 No.886422861

    最近変な位置に洗面所つけるの流行ってるのかな

    1 22/01/13(木)12:07:12 No.886422979

    流行ってるよ

    2 22/01/13(木)12:08:24 No.886423231

    これ台所じゃないの?

    3 22/01/13(木)12:08:59 No.886423358

    注文の多いレストランみたいだな

    4 22/01/13(木)12:09:37 No.886423499

    キッチンに鏡はないやろがい!

    5 22/01/13(木)12:10:28 No.886423691

    三菱地所レジデンスは、タカラスタンダードと共同で、キッチンと洗面台の機能をひとつにした新しい水回り住設機器「MIXINK」(ミキシンク)を開発した。 キッチンと洗面化粧台を一体化させて水回りの省スペース化を実現する住宅設備機器。調理にも洗面にも利用可能な流し台と、IHコンロ、レンジフード、鏡、収納を備え、周囲はホーローパネルで仕上げた。マグネットを使ったカスタマイズも可能になっている。 賃貸のワンルームマンションは水回りの設備が定番化され、制約になっていたが、最も重視されるという生活スペースの拡大を目的として、当たり前に配置されていた水回りの設備で兼用可能なものを合体させた。

    6 22/01/13(木)12:11:40 No.886424003

    シンクを便器と兼用させればもっとコンパクト

    7 22/01/13(木)12:13:13 No.886424385

    風呂と便器とシンクと洗面所を一つにまとめて!

    8 22/01/13(木)12:14:28 No.886424696

    つまり赤いきつねだな!

    9 22/01/13(木)12:15:23 No.886424934

    日ポリ化工製のシャワーユニット「Roomot Shower」は、扉が透明ガラス、内装は全面タイル張りで、オーバーヘッドシャワーを設置した「ホテルライク」な仕様。省スペースな賃貸マンションでは、ユニットバスもしくは浴槽なしのシャワーユニットが“消極的”に導入されることがあるが、Roomot Showerではインテリア性にこだわりながら、浴槽をあまり使わないライフスタイルの利用者に向け、浴槽を省いた分の生活スペース活用を提案していく。 例えば、Roomot MIXINKとRoomot Showerを導入することで居室が7.0畳から9.3畳に拡大できる。生活空間を2.3畳分拡大することで、居室内にデスクやイス、書類棚などのワークスペースやタブルベッドなどの大型家具を設置可能とする。

    10 22/01/13(木)12:16:49 No.886425287

    バス&トイレ+キッチンとバス&キッチン+トイレなら後者の方が良いのはまあ分かる

    11 22/01/13(木)12:18:37 No.886425771

    まあユニットバスの湯船は使わないし台所で歯磨いてたけどさ

    12 22/01/13(木)12:20:34 No.886426289

    最近はテレワーク需要とかでなるべく部屋の方を広くするみたいなのを前に読んだ

    13 22/01/13(木)12:20:44 No.886426328

    ちょっとちょっとー

    14 22/01/13(木)12:20:53 No.886426372

    三菱地所ってスケスケのシャワー室を浸透させようとしてるのか

    15 22/01/13(木)12:21:13 No.886426461

    ワンルームとか台所で顔洗うしまあいいんじゃない

    16 22/01/13(木)12:21:59 No.886426679

    リビングにこれがあるのか…

    17 22/01/13(木)12:23:54 No.886427255

    結構好きなタイプの発想だ 気にしない人も居るだろうし選択肢としてあるのはありがたい

    18 22/01/13(木)12:25:13 No.886427628

    fu706423.jpg

    19 22/01/13(木)12:28:07 No.886428484

    調味料と化粧品を纏めて置けってか

    20 22/01/13(木)12:28:07 No.886428488

    スパ銭いくのが趣味なんで家の浴槽いらんから こういう賃貸もっと増えれって思う

    21 22/01/13(木)12:28:15 No.886428530

    水回りは少ないほど良い

    22 22/01/13(木)12:28:23 No.886428565

    うんこした手をキッチンで洗うのは嫌だなぁ…

    23 22/01/13(木)12:29:44 No.886428955

    現に今キッチンを洗面所として使ってるけど もうちょっと収納とかないとキッチンとして取り回しが

    24 22/01/13(木)12:31:35 No.886429471

    ここまでやるならトイレもつけようぜ

    25 22/01/13(木)12:31:42 No.886429504

    調理してもお湯温めるくらいの人が多いのかな このくらいだともうIHコンロ諦めて電子レンジや電気ポット置くスペースを作ってくれたほうが使いやすいかもしれない

    26 22/01/13(木)12:31:55 No.886429567

    トイレと合体させるよかマシかな…

    27 22/01/13(木)12:32:25 No.886429719

    収納がしっかりしてないとストレスありそう 洗面所に歯ブラシコップは出しっぱだけど調理台も兼ねてるならしまいたくなるだろうし

    28 22/01/13(木)12:32:56 No.886429885

    >三菱地所レジデンスは、タカラスタンダードと共同で、キッチンと洗面台の機能をひとつにした新しい水回り住設機器「MIXINK」(ミキシンク)を開発した。 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379628.html MIXINKはRoomotシリーズ第1弾でスレ画は第2弾Roomot Showerの方の記事の画像じゃねーか!

    29 22/01/13(木)12:33:09 No.886429944

    トイレ内に手洗い付いてたらこれでいい

    30 22/01/13(木)12:34:18 No.886430318

    スケスケシャワールーム見るとなんかの不祥事を思い出す

    31 22/01/13(木)12:35:06 No.886430551

    ラブホみたいだなスケスケシャワールーム ラブホ行ったことないけど

    32 22/01/13(木)12:36:36 No.886431054

    台所で歯磨きしてる自分には何も言えねぇ

    33 22/01/13(木)12:39:20 No.886431899

    自炊しないならいいのかな

    34 22/01/13(木)12:39:49 No.886432042

    台所で歯磨きしたり顔洗ったりする人向けだな

    35 22/01/13(木)12:44:10 No.886433380

    結構いいな シャワールームに洗面台あっても狭いし使いづらいんだもの…

    36 22/01/13(木)12:45:42 No.886433883

    最近ユニットバス減ってシャワールームの賃貸増えたよね

    37 22/01/13(木)12:46:58 No.886434289

    トイレタンク上の手洗いが復活したりするのかな

    38 22/01/13(木)12:49:49 No.886435142

    >fu706423.jpg この間取りはトイレ内に手洗いあるからよいね

    39 22/01/13(木)12:52:07 No.886435779

    >最近ユニットバス減ってシャワールームの賃貸増えたよね ユニットバスだとウォシュレット付けられないからそっちがいいよね

    40 22/01/13(木)12:54:42 No.886436492

    歯磨きするところで料理したくねえよ

    41 22/01/13(木)12:54:57 No.886436566

    そうだ! トイレとキッチンをミキシングすればお腹を壊してもすぐ出せるぞ!

    42 22/01/13(木)12:56:10 No.886436862

    >>fu706423.jpg >この間取りはトイレ内に手洗いあるからよいね よかった…大小の後の手洗いはキッチンでやらなくていいんだ…

    43 22/01/13(木)12:56:38 No.886437008

    ワンルームなら悪くない選択肢だと思うけど そもそもこんな狭い部屋に住みたくないというのはある

    44 22/01/13(木)12:58:24 No.886437499

    こういう家は都内や都心部の栄えた所にあるから部屋の広さを求めてる人は選ばないだろうし住む理由が違うんだ

    45 22/01/13(木)12:58:45 No.886437582

    調理中にオシッコしたくなっても安心だな

    46 22/01/13(木)13:00:10 No.886437916

    水場は集中すると施工とコストが楽

    47 22/01/13(木)13:02:13 No.886438385

    トイレとの距離による

    48 22/01/13(木)13:15:36 No.886441364

    一人暮らしとはいえスケスケシャワーだと落ち着かない

    49 22/01/13(木)13:20:28 No.886442391

    洗濯機おけない?