22/01/13(木)11:53:24 さむい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)11:53:24 No.886420064
さむい!さむい!
1 22/01/13(木)11:55:25 No.886420478
可愛いか?
2 22/01/13(木)11:56:29 No.886420716
銀ブラとかいつの時代だよ
3 22/01/13(木)11:57:09 No.886420854
銀のブラジャー
4 22/01/13(木)11:57:16 No.886420873
大正です
5 22/01/13(木)11:58:14 No.886421087
かわいいじゃん
6 22/01/13(木)11:58:20 No.886421105
うに!
7 22/01/13(木)11:58:25 No.886421122
キテル…
8 22/01/13(木)11:58:41 No.886421172
小学生みたいなこといっててかわいいですの
9 22/01/13(木)11:59:43 No.886421389
これが女学生の本質
10 22/01/13(木)12:01:24 No.886421731
「ですの」って創作物の中にだけある言葉遣いじゃなかったんだ
11 22/01/13(木)12:01:37 No.886421777
割と今も昔も女学生の言うこと変わらんな
12 22/01/13(木)12:02:39 No.886422003
シトロン食ったことねえな
13 22/01/13(木)12:03:29 No.886422168
シトロンて何と思ったら当時の炭酸飲料か
14 22/01/13(木)12:04:09 No.886422295
>銀ぶら(ぎんぶら)は、大正時代からの俗語で、「銀座の街をぶらぶら散歩すること[1][2]」である。「銀ブラ」とも表記する。 また一つ賢くなりましたですの
15 22/01/13(木)12:04:36 No.886422398
リボンシトロンって名前だけは聞いたことがあるな
16 22/01/13(木)12:04:36 No.886422401
リボンシトロンのシトロンか?
17 22/01/13(木)12:05:34 No.886422604
誰か現代風に訳して
18 22/01/13(木)12:06:30 No.886422840
(?)って当時も使ってたの?なんかすごいね
19 22/01/13(木)12:06:59 No.886422936
可愛いじゃないか
20 22/01/13(木)12:07:43 No.886423098
いい家の娘っぽさを感じる
21 22/01/13(木)12:08:34 No.886423265
育ちのいいお嬢様がスイカとジュースとアイスだけ食べてすごしたーい!って言ってんのいいよね…
22 22/01/13(木)12:08:37 No.886423273
目下盛って何? アイメイク?
23 22/01/13(木)12:09:17 No.886423422
いいね
24 22/01/13(木)12:09:29 No.886423460
>目下盛って何? アイメイク? 目下盛んにじゃない?
25 22/01/13(木)12:09:45 No.886423531
>目下盛って何? アイメイク? もっかさかんに
26 22/01/13(木)12:09:57 No.886423575
>目下盛って何? アイメイク? 目下/盛(ん)に
27 22/01/13(木)12:10:15 No.886423636
言葉使いがきれいだけど内容が無邪気でかわいい
28 22/01/13(木)12:11:00 No.886423831
>目下盛って何? 「もっかさかんに」だと思う
29 22/01/13(木)12:11:03 No.886423839
>目下盛んにじゃない? >もっかさかんに >目下/盛(ん)に chu...
30 22/01/13(木)12:11:42 No.886424012
さむい!さむい!三十年ぶりの寒さですつて
31 22/01/13(木)12:12:50 No.886424294
きらら系の健全さを感じる
32 22/01/13(木)12:12:59 No.886424331
普通に可愛いお手紙だと思うけどさむいって何だ?
33 22/01/13(木)12:13:13 No.886424384
太宰治が女子学生になりきって書いたのも結構可愛かったよね
34 22/01/13(木)12:16:20 No.886425160
>普通に可愛いお手紙だと思うけどさむいって何だ? 今の気温だろ
35 22/01/13(木)12:16:27 No.886425198
スイカと炭酸とアイスしか食いたくねえー!
36 22/01/13(木)12:19:25 No.886425973
>スイカと炭酸とアイスしか食いたくねえー! 夏の学生さんって感じでかわいい
37 22/01/13(木)12:20:25 No.886426247
女の子は今も昔も甘いものが大好きだな
38 22/01/13(木)12:22:00 No.886426686
1日3食スイカサイダーアイスを希望しますわー!
39 22/01/13(木)12:22:03 No.886426696
シトロン北海道が本社だっけ?
40 22/01/13(木)12:23:46 No.886427218
電話が普及してたら寝る前に長電話してそう
41 22/01/13(木)12:23:52 No.886427248
こんな良家の無邪気な女学生も5年くらい経って政略結婚するんだろうなとか妄想しちゃう
42 22/01/13(木)12:24:34 No.886427453
この可愛らしいお嬢さんが友人と青春を楽しんで素敵な男性と出会ってやがて恋に落ちて結婚して小さい頃のお嬢さんにそっくりな可愛らしい赤ちゃんが生まれてその子がわがままを言うようになった頃に戦争が始まったのかもしれないんだ…
43 22/01/13(木)12:25:12 No.886427625
家族には「そんなのばっかり食べてたらお腹壊すでしょ!」って却下されそうでかわいい
44 22/01/13(木)12:26:15 No.886427925
俺も毎日無事カフェオレとおでんと肉まんを 三度のごはんの代用にいたす生活改善論(?)を実行したいと 俺や俺に目下盛んに運動中ですの
45 22/01/13(木)12:26:45 No.886428053
大正や昭和初期の微笑ましいもの見ると(でもこの後戦争があるんだよな…)とちょっと曇る
46 22/01/13(木)12:27:03 No.886428140
>目下盛って何? アイメイク? 盛り系のメイクしてたらめちゃくちゃ怒られそう
47 22/01/13(木)12:28:31 No.886428616
この運動は実を結んだんだろうか
48 22/01/13(木)12:28:54 No.886428722
>俺も毎日無事カフェオレとおでんと肉まんを >三度のごはんの代用にいたす生活改善論(?)を実行したいと >俺や俺に目下盛んに運動中ですの オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
49 22/01/13(木)12:28:58 No.886428740
大正時代の学生ならどっかでまだギリギリ生きて…もう無理か
50 22/01/13(木)12:29:22 No.886428845
ツンツンしたお姉様に「あんたバカねぇ」と言われてて欲しい
51 22/01/13(木)12:29:24 No.886428856
やめやめろ!
52 22/01/13(木)12:30:13 No.886429090
>大正や昭和初期の微笑ましいもの見ると(でもこの後戦争があるんだよな…)とちょっと曇る NHK朝ドラでよくあるパターン!
53 22/01/13(木)12:31:41 No.886429498
だから文民は頑張って平和を維持するんだぞ
54 22/01/13(木)12:32:02 No.886429608
>>大正や昭和初期の微笑ましいもの見ると(でもこの後戦争があるんだよな…)とちょっと曇る >NHK朝ドラでよくあるパターン! 大体何やかんや逞しく乗り越えてくからセーフ たまに失敗してアイヘイチューするけど
55 22/01/13(木)12:32:44 No.886429820
ヒでこういう感じの日記マンガをよく見るわ
56 22/01/13(木)12:33:16 No.886429984
>大正時代の学生ならどっかでまだギリギリ生きて…もう無理か 日本最高齢の田中カ子が明治36年生まれだな 大正前半生まれの女性ならまだわりかし存命の方もいると思う
57 22/01/13(木)12:33:26 No.886430035
シトロンって当時のサイダーみたいなやつ?
58 22/01/13(木)12:34:13 No.886430291
当時はこれかなりくだけた文体だったのかな
59 22/01/13(木)12:34:42 No.886430449
>シトロンって当時のサイダーみたいなやつ? 柑橘系の果物じゃないのか
60 22/01/13(木)12:34:51 No.886430485
リボンシトロン今でも売ってない?
61 22/01/13(木)12:35:57 No.886430827
今と変わらねえな
62 22/01/13(木)12:36:06 No.886430884
シトロンなるほど https://www.pokkasapporo-fb.jp/ribbon/history/
63 22/01/13(木)12:37:13 No.886431244
大正初期ものだと戦争の前に関東大震災が待ってたりもする
64 22/01/13(木)12:39:59 No.886432100
生活改善論(?)!
65 22/01/13(木)12:41:57 No.886432728
銀ブラは社会科の資料集かなんかで見た気がする
66 22/01/13(木)12:43:03 No.886433055
ついこの前にバッハが銀ブラしたって話題になったじゃん!
67 22/01/13(木)12:43:34 No.886433202
こんな手紙晒される方の身にもなってほしい
68 22/01/13(木)12:43:36 No.886433217
ナポリンの方が好き
69 22/01/13(木)12:44:58 No.886433639
そのうち平成時代のネット民のログとか展示されるようになるから楽しみ
70 22/01/13(木)12:45:00 No.886433650
>こんな手紙晒される方の身にもなってほしい どういう経緯で公開されてんだろうな
71 22/01/13(木)12:45:27 No.886433806
>ついこの前にバッハが銀ブラしたって話題になったじゃん! 史上最低の銀ブラきたな…
72 22/01/13(木)12:48:17 No.886434683
かわいらしい…
73 22/01/13(木)12:48:20 No.886434696
銀ブラが広くに言われ始めるのは関東大震災の再建後なので大正末期も末期の夏だなあ
74 22/01/13(木)12:48:21 No.886434704
>そのうち平成時代のネット民のログとか展示されるようになるから楽しみ おぺにす…が美術館に晒されるのか…
75 22/01/13(木)12:48:29 No.886434752
少し現代風の言葉遣い変えただけで今でも普通に通用しそうな文章だ
76 22/01/13(木)12:49:36 No.886435094
>淫夢が美術館に晒されるのか…
77 22/01/13(木)12:49:38 No.886435099
なんというか…良いな…
78 22/01/13(木)12:49:43 No.886435115
>>そのうち平成時代のネット民のログとか展示されるようになるから楽しみ Infoseekが滅んだ時点でネットは永遠じゃないと分かった
79 22/01/13(木)12:50:06 No.886435224
今だと「コロナおちついたら渋谷いこうねー」って文章が100年後くらいに見つかる感じなのだろうか
80 22/01/13(木)12:50:30 No.886435334
>銀ブラとかいつの時代だよ 今でもするけど…
81 22/01/13(木)12:50:33 No.886435344
炭酸抜きシトロンはエネルギーの吸収率も高いですわお姉様!
82 22/01/13(木)12:50:42 No.886435391
うまい!うまい!
83 22/01/13(木)12:50:42 No.886435392
>>そのうち平成時代のネット民のログとか展示されるようになるから楽しみ >おぺにす…が美術館に晒されるのか… 100年後の人たちも大して変わらない気がしてきた
84 22/01/13(木)12:50:49 No.886435424
>そのうち平成時代のネット民のログとか展示されるようになるから楽しみ ネットの内でも平成のケータイネット文化はもう消失して久しいよな 個人サイトも大体消えてるぜ
85 22/01/13(木)12:50:55 No.886435447
ちんちんぶらぶらなら俺にもできる
86 22/01/13(木)12:51:11 No.886435527
>うまい!うまい! よもやよもやですわ!
87 22/01/13(木)12:51:27 No.886435597
時代表す文章で顔文字とかアスキーアートとか入るんだろうか
88 22/01/13(木)12:51:59 No.886435745
手紙と違ってネットのやり取りはほぼ残らないだろうな 個人的なものなんて特に
89 22/01/13(木)12:52:20 No.886435836
かわいいのはいつの時代もかわいいんだな…
90 22/01/13(木)12:53:35 No.886436170
大丈夫?当時のおっさんが妄想で書いたやつだったりしない?
91 22/01/13(木)12:53:51 No.886436254
ですのって言う人初めて見た
92 22/01/13(木)12:54:07 No.886436318
毎日無事三食スイカジュールアイスにしたいのくだりの無事が 今で言う無事死亡みたいなノリで変わってねえな!?ってなる
93 22/01/13(木)12:54:10 No.886436334
>個人サイトも大体消えてるぜ geocities…infoseek…
94 22/01/13(木)12:55:30 No.886436690
>大丈夫?当時のおっさんが妄想で書いたやつだったりしない? スイカとビールとアイスで3食いけるんですわ パクパクですわ
95 22/01/13(木)12:55:30 No.886436693
やっぱりお嬢様キャラはばかだな…
96 22/01/13(木)12:56:16 No.886436892
健康への心配2回しちゃってるの本当にかわいい
97 22/01/13(木)12:56:24 No.886436927
ポケベルの数字の読み方とかもう覚えてないや
98 22/01/13(木)12:57:06 No.886437136
溢れ出るお嬢様感
99 22/01/13(木)12:57:48 No.886437329
茨木のりこのちょっと前の世代か わたしが一番きれいだったとき……
100 22/01/13(木)12:58:41 No.886437564
>溢れ出るお嬢様感 大正の当時にアイスを所望いたしますわできるのってお嬢様だよなぁ…
101 22/01/13(木)12:59:26 No.886437734
締めの文章がスラスラ出てこなくて教養の低さを実感した
102 22/01/13(木)12:59:26 No.886437738
金持ちのご令嬢だな…
103 22/01/13(木)12:59:37 No.886437784
翻訳しなくても割と意味が分かるな…
104 22/01/13(木)12:59:44 No.886437815
>シトロンて何と思ったら当時の炭酸飲料か 今もダイドーの自販機にあるよね
105 22/01/13(木)13:01:25 No.886438203
>翻訳しなくても割と意味が分かるな… まだ100年経つか経たないかだぞ
106 22/01/13(木)13:01:43 No.886438266
fu706556.jpg
107 22/01/13(木)13:02:16 No.886438395
金持ちのお嬢様が貧乏な子に出した自慢の手紙に見えてしまった俺は心が汚れてる
108 22/01/13(木)13:02:47 No.886438511
銀ブラはするけど大抵築地で飯食った帰りだな…
109 22/01/13(木)13:03:01 No.886438571
>fu706556.jpg むっ
110 22/01/13(木)13:03:51 No.886438752
fu706558.jpg 昭和初期頃のアイスクリーム屋さん
111 22/01/13(木)13:04:16 No.886438834
杉元とお見合いしそうなぐらいお嬢様だな
112 22/01/13(木)13:05:02 No.886439004
>昭和初期頃のアイスクリーム屋さん オシャレだ!
113 22/01/13(木)13:05:13 No.886439045
>fu706558.jpg これは行きたくなるな…
114 22/01/13(木)13:06:41 No.886439359
ア イ ス
115 22/01/13(木)13:06:42 No.886439362
>>fu706558.jpg >これは行きたくなるな… 銀座でも有名なパンチラスポットだったので二階は不届きな文士や学生がたむろしていたという