虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何もわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)11:39:47 No.886417480

何もわからないからフェブラリーSのためにダート因子育成するのだ! ....ダートってもしかして魔改造用なのだ?マイルの方が欲しいのだ....?

1 22/01/13(木)11:41:41 No.886417833

もしもし?その前に今月の注文はどうなってるもん?

2 22/01/13(木)11:42:28 No.886417977

ダート走れる勢でも素ではBの子も多いし1つは欲しいのだ レンタルで良くないのだ…?

3 22/01/13(木)11:43:31 No.886418146

勇者デジたんが全てを救うのだ

4 22/01/13(木)11:43:37 No.886418174

イベントのモンクエル強すぎないのだ? 渾身のSランク水マブが差されまくるのだ…

5 22/01/13(木)11:43:46 No.886418197

次のチャンミもファル子に頼る気がするのだ.....

6 22/01/13(木)11:43:55 No.886418231

ウインディちゃんはレンタルのダート親からダート因子貰ったのだ 自前でとった事無いのだ

7 22/01/13(木)11:44:20 No.886418286

どっちもないからどっちが出ても嬉しいのだ どっちも出ねえのだ

8 22/01/13(木)11:45:03 No.886418426

とにかくパワーなのだ

9 22/01/13(木)11:45:10 No.886418440

>イベントのモンクエル強すぎないのだ? >渾身のSランク水マブが差されまくるのだ… コース自体が逃げ不利のだ…?

10 22/01/13(木)11:45:14 No.886418457

ウインディちゃんは今回は諦めますのだ....短距離わからないのだ.....カレンチャンがカワイイことしかわからないのだ....

11 22/01/13(木)11:45:34 No.886418515

ダートチャンミになるとSRイナリの需要が高まりそうなのだ

12 22/01/13(木)11:45:42 No.886418530

フェブラリーは3月にやって次は小倉大昇天あたりだと思うのだ 穴党なのだ

13 22/01/13(木)11:46:00 No.886418598

金結晶はもう1個作れるだけ貯まったけどダートチャンミ用にイナリ辺り凸った方がいいのだ?それとも塩漬けなのだ? 正直ウインディちゃん辺りの有能スピSRそこそこ完凸ってるから何に使えばいいかよく分からないのだ…

14 22/01/13(木)11:46:35 No.886418717

短距離はどんな育成でも勝ちの目があるって理解したからもう妥協したのだ 逆に言うと常勝無理なのだ

15 22/01/13(木)11:47:24 No.886418866

今使わないなら置いておけばいいのだ 気が付いたらずっと放置する奴なのだ…

16 22/01/13(木)11:47:32 No.886418900

>>イベントのモンクエル強すぎないのだ? >>渾身のSランク水マブが差されまくるのだ… >コース自体が逃げ不利のだ…? 逃げじゃないと埋もれないのだ…?

17 22/01/13(木)11:48:07 No.886419021

もう来月の話なのだ? 今月のチャンミはどうしたのだ?

18 22/01/13(木)11:48:53 No.886419193

登山家の有無で結構変わる気がするのだ

19 22/01/13(木)11:50:32 No.886419491

今回は夜空回避を目指しますのだ

20 22/01/13(木)11:51:26 No.886419675

短距離はマジでどうにもならんから気楽にやるのだ…

21 22/01/13(木)11:51:38 No.886419712

短距離はどんな育成でも一勝はできそうなのだ とにかく一陣ターボをお祈りするだけなのだ

22 22/01/13(木)11:51:57 No.886419772

フェブラリーだったら今回と真逆でアンスキが超有効だから水マブ祭りなのだ 水着で砂埃に塗れるのだ

23 22/01/13(木)11:53:31 No.886420086

水マブファル子エルなのだ オグリはいないのだ

24 22/01/13(木)11:54:33 No.886420306

ファル子で蓋されそうなのだ....?水マブのこと忘れてしまったのだ....

25 22/01/13(木)11:55:07 No.886420410

なんでまだ短距離チャンミすら始まってないのに次のチャンミの会話っぽいことしてるのだ…?

26 22/01/13(木)11:57:54 No.886421015

今回はもう育成が終わりましたのだ!!!!登山家なんてなかったのだ

27 22/01/13(木)11:57:56 No.886421025

固有を出してポイント稼ぎたい ケツアタックを避けて勝ち切りたい 以上の事からカニバレベル5はやはりなんだかんだ言っても逃げキャラがいいのだ

28 22/01/13(木)11:58:23 No.886421113

>なんでまだ短距離チャンミすら始まってないのに次のチャンミの会話っぽいことしてるのだ…? 次じゃなくてもいつかはダートチャンミはきそうだし備えておけば役には立つのだ 今月になって短距離育成しだしたウインディちゃんもきっと多いのだ同じ轍は踏まんのだ

29 22/01/13(木)11:58:23 No.886421115

モンクエルはAプラスのスズカが絶不調でも勝ってるから単にアンスキ積んでないとかじゃないのだ?

30 22/01/13(木)11:58:30 No.886421139

準備するにこしたことはないけど次は本当にダートなのだ?

31 22/01/13(木)11:58:32 No.886421144

ダートはエルとオグリでなんとかするしかないのだ

32 22/01/13(木)11:58:36 No.886421152

>なんでまだ短距離チャンミすら始まってないのに次のチャンミの会話っぽいことしてるのだ…? あんしーんで環境変わらなかったし もうほぼほぼカプリコーン杯の結論出てるから 正月から真面目に育成してたら準備とかとっくに終わってるのだ

33 22/01/13(木)11:58:41 No.886421174

バクシンて目標レース多くないのだ…? 野良レース出てたらステがいまいち伸びないのだ

34 22/01/13(木)11:59:31 No.886421341

>バクシンて目標レース多くないのだ…? >野良レース出てたらステがいまいち伸びないのだ 一周回ってバクシン育成が難しいと言われる所以なのだ

35 22/01/13(木)11:59:31 No.886421345

モンクエルよりノーマルエルのほうが強く感じてるのだ

36 22/01/13(木)12:00:21 No.886421523

バクシンはシニア後半に目標レースが4つもあるのだ 高レベルのトレが潰れまくるのだ

37 22/01/13(木)12:00:33 No.886421564

フェブラリー前にウインディちゃんが来るだろうからそれを引けばいいのだ

38 22/01/13(木)12:01:28 No.886421742

ダートとマイルSにしたらダブル効果なのだ?

39 22/01/13(木)12:01:55 No.886421840

Sが多いとかっこいいのだ!

40 22/01/13(木)12:02:28 No.886421961

正直今回はこれまで勝ち続けて来てる人の方がキレてると思うのだ… ワンチャン有りすぎなのだ…

41 22/01/13(木)12:02:49 No.886422038

いよいよウインディちゃんが実装されるのだ! アニバ?でもくるのだ?

42 22/01/13(木)12:03:07 No.886422090

一気も有効位置で発動するけど追込勢をダードで走らせようとしたら今回の逃げエルレベルの魔改造が必要なのだ ヒシアマ姐さんだけが例外なのだ

43 22/01/13(木)12:03:08 No.886422094

バクちゃんは野良マイルG1勝っておかないと固有レベル上がらないのだ まあ上げなくてもいいんだけど見栄え悪くなるからレース出ちゃうのだ

44 22/01/13(木)12:03:48 No.886422226

全キャラにオージや会長みたく特定のレースに勝つとボーナスが欲しいのだ…

45 22/01/13(木)12:04:03 No.886422275

今回新規ないのが怖すぎるのだ....アニバ怖いのだ.... 無料で引けばよかったのだ!!!お祈りするのだ

46 22/01/13(木)12:04:16 No.886422324

>正月から真面目に育成してたら準備とかとっくに終わってるのだ は…?

47 22/01/13(木)12:04:53 No.886422461

ルムマしてると順当に負けることが多くなってきたのだ…

48 22/01/13(木)12:05:00 No.886422480

不正なんてやってる奴がいるのだ?

49 22/01/13(木)12:05:01 No.886422483

>正月から真面目に育成してたら準備とかとっくに終わってるのだ 目標にしたいから完成品を見せてほしいのだ…

50 22/01/13(木)12:05:06 No.886422503

>バクシンて目標レース多くないのだ…? >野良レース出てたらステがいまいち伸びないのだ ファン数ほしいのにクラッシックに目標レースないのだ… ステ伸ばしたいシニアに目標レースばかりなのだ…

51 22/01/13(木)12:05:18 No.886422558

クリオグリ欲しいけど多分使いこなせないのだ ファイン貯金は崩さないのだ

52 22/01/13(木)12:05:47 No.886422656

登山家とか揃えたら後は結局スピパワ賢さがカンストしてるのが強いという結論になったのだ

53 22/01/13(木)12:06:05 No.886422737

>クリオグリ欲しいけど多分使いこなせないのだ >ファイン貯金は崩さないのだ 今ならファイン天井でとれるのだ

54 22/01/13(木)12:06:08 No.886422751

ファイン借りるたびにこのカード頭おかしいのだ…ってなるのだ 早くPU来て欲しいのだ…

55 22/01/13(木)12:06:34 No.886422856

ドトウもだけどシニア後半に3以上レースあると 合宿がタイムリミットになるので育成難しいのだ...

56 22/01/13(木)12:07:14 No.886422986

ターボー陣で運ゲーとか言ってた時代は終わったのだ 結局必須スキルと中盤スキルとステを盛ることに収束するのだ

57 22/01/13(木)12:07:42 No.886423092

もうウインディちゃん流行に乗り遅れてたのだ.....

58 22/01/13(木)12:08:52 No.886423338

フェブラリーSは新春ウララちゃん使うのだ

59 22/01/13(木)12:09:06 No.886423380

>ターボー陣で運ゲーとか言ってた時代は終わったのだ >結局必須スキルと中盤スキルとステを盛ることに収束するのだ 最近はスプリントターボも外すのかが気になるのだ

60 22/01/13(木)12:09:13 No.886423409

>今ならファイン天井でとれるのだ わかってて言ってる感があるのだ…

61 22/01/13(木)12:09:30 No.886423468

次がローテーション的に既存ピックアップが濃厚だからそろそろ来るはずなのだ 流石にアニバで1年過ぎて初期サポカが未ピックってことはないはずなのだ根性と釈迦は座ってるのだ

62 22/01/13(木)12:09:33 No.886423485

>イベントのモンクエル強すぎないのだ? >渾身のSランク水マブが差されまくるのだ… うちの雑逃げマブで負けないもん 固有出てるもん? fu706378.png

63 22/01/13(木)12:09:40 No.886423519

>ステを盛ること これは前提条件じゃないのだ…?

64 22/01/13(木)12:10:32 No.886423717

芝S付かなかったけど登山家ついたからもうこのファル子でいいのだ …チカラめしよりゴルシから登山家貰う事多くてアルミホイル巻くのだ

65 22/01/13(木)12:10:44 No.886423764

ファインは単独でお願いしますのだ…

66 22/01/13(木)12:10:45 No.886423768

スピパワ賢さ1200のパイセンがA+バクシンにちぎられたのだ 真面目に育成するのが馬鹿らしいのだ

67 22/01/13(木)12:11:25 No.886423936

>スピパワ賢さ1200のパイセンがA+バクシンにちぎられたのだ >真面目に育成するのが馬鹿らしいのだ そのパイセンのステやスキルはどんなもんなのだ?

68 22/01/13(木)12:12:10 No.886424131

>最近はスプリントターボも外すのかが気になるのだ 安定のコンセか運ゲーのターボどっちかは欲しいと思ってるのだ

69 22/01/13(木)12:13:01 No.886424341

>>ステを盛ること >これは前提条件じゃないのだ…? 横からだけど 短距離因子盛るとステ盛りづらいのだ… 6Sとか無理なのだ‥

70 22/01/13(木)12:13:28 No.886424454

たぼぼは最初に出て距離稼ぐのも強いから前目の脚質なら入れてもいい気はするのだ 逆噴射?知らないのだ

71 22/01/13(木)12:14:11 No.886424622

ファル子の因子ハードルが高すぎて無理なのだ…dbの良いやつはみんなフォロワー枠いっぱいになってるのだ

72 22/01/13(木)12:15:09 No.886424880

結局最強スキルランキングはどうなったのだ? 登山家が最強なのはわかるのだ

73 22/01/13(木)12:15:30 No.886424960

>ファル子の因子ハードルが高すぎて無理なのだ…dbの良いやつはみんなフォロワー枠いっぱいになってるのだ 結局自分で作ったのだ 赤と白優先した結果青は壊滅的だったけど諦めたのだ

74 22/01/13(木)12:16:22 No.886425169

フォローフォロワー枠は今の100倍にしろなのだ

75 22/01/13(木)12:17:26 No.886425459

>フォローフォロワー枠は今の100倍にしろなのだ 神因子出した人のフレンド欄が重くてフリーズするやつなのだ…

76 22/01/13(木)12:17:40 No.886425523

なんかこのままだとチャンミエントリーがパイセンファル子殿下になりそうなのだ 短距離とは一体…

77 22/01/13(木)12:18:11 No.886425653

野良ルムマしてたら名前に「」ついてるSファインと当たったのだ… 完成度ヤバいのだ!

78 22/01/13(木)12:18:20 No.886425701

>結局最強スキルランキングはどうなったのだ? >登山家が最強なのはわかるのだ 逃げはエル固有 先行はマミクリ固有 差しは激マブ固有なのだ 後はコーナースキルとお好みでターボを添えて完成なのだ

79 22/01/13(木)12:18:51 No.886425827

ステータスの暴力で勝てた時代からスキルの発動タイミングまで 考慮する時代へ一歩進んだのだ…

80 22/01/13(木)12:19:09 No.886425906

ノンストップガールの発動条件ってなんなのだ? 勝てなさすぎて一回取ってみたくなったのだ

81 22/01/13(木)12:19:41 No.886426048

ウインディちゃん工場はカーニバル中ですのだ

82 22/01/13(木)12:20:37 No.886426298

>ステータスの暴力で勝てた時代からスキルの発動タイミングまで >考慮する時代へ一歩進んだのだ… そしてステ限界突破の時代がいずれ訪れるのだ…

83 22/01/13(木)12:20:53 No.886426366

芝5短1パワー9の地固め因子つきカワカミが出来てからだいぶ楽になったのだ でも登山家因子はないのだ...

84 22/01/13(木)12:21:01 No.886426403

フォロー枠も殿堂入り枠も今の2倍はほしいのだ もうギチギチなのだ!

85 22/01/13(木)12:21:02 No.886426407

>ノンストップガールの発動条件ってなんなのだ? >勝てなさすぎて一回取ってみたくなったのだ 終盤で前にぶつけて1秒以上なのだ 加速性能はすごいからタイミング良ければすごい強いけど手遅れなことも多いのだ

86 22/01/13(木)12:21:30 No.886426550

野良ルムマで出会った芝S正月ウララが強すぎるのだ 練習してるけどケツアタックない限り止めれないのだ

87 22/01/13(木)12:22:11 No.886426730

ノンスト発動するとヌルッと横抜けて加速するからめちゃくちゃ強そうに見えるのだ

88 22/01/13(木)12:22:15 No.886426758

白因子の種類で検索掛けたいのだ…自分が何を持ってるかもわからなくなってきたのだ

89 22/01/13(木)12:22:22 No.886426790

>>ノンストップガールの発動条件ってなんなのだ? >加速性能はすごいからタイミング良ければすごい強いけど手遅れなことも多いのだ 横移動だと思ってたのだ‥加速だったのだ‥

90 22/01/13(木)12:22:25 No.886426804

>そしてステ限界突破の時代がいずれ訪れるのだ… 今回の蟹の負けボーナス利用してスピード3000を擬似的に再現してる人いたのだ…

91 22/01/13(木)12:22:56 No.886426944

登山家因子6あるエルが自前でできてからは大分楽になったのだ 今回のチャンミはみんな!登山家はもったな!?っていうレベルでないと厳しいのだ

92 22/01/13(木)12:22:57 No.886426949

>横移動だと思ってたのだ‥加速だったのだ‥ ライン変更と加速の複合スキルなのだ

93 22/01/13(木)12:23:19 No.886427072

>今回の蟹の負けボーナス利用してスピード3000を擬似的に再現してる人いたのだ… どういうことなのだ?

94 22/01/13(木)12:23:23 No.886427088

>加速性能はすごいからタイミング良ければすごい強いけど手遅れなことも多いのだ ありがとうなのだ ノンストップとスプリントターボで加速して全員抜いてやるのだ!

95 22/01/13(木)12:23:30 No.886427129

地固め登山家距離S付いた時に限ってステが下ぶれるのだ でも意外に勝つからこれで行くのだ

96 22/01/13(木)12:24:18 No.886427365

登山家が取れなさすぎるのでカフェを入れてみたのだ紅のだ

97 22/01/13(木)12:24:59 No.886427573

自前短距離因子なんて一つも持ってないのだ… と思ってたら親親に短距離3持ってた激マブを発見したのだ レンタルと合わせて初期EをAにできるようになったからパイセンに頼らせていただきますのだ

98 22/01/13(木)12:25:37 No.886427752

やっと登山家地固めのファル子が出来たのだ ちょっとステ足りないけどまぁいいのだ これでいつものタキオンヒシアマファル子で行けるのだ

99 22/01/13(木)12:25:40 No.886427765

とりあえず理想低めで3体完成したからもうこれでいいのだ …今月もうやることがなくなったのだ!

100 22/01/13(木)12:26:14 No.886427913

ビクトリーショットは発動しなくて 勝利の鼓動は効果量あんまり?っぽくて マミークリークは持ってないのだ 継承固有捨ててしまうのも手なのだ…?

101 22/01/13(木)12:26:30 No.886427990

登山家逃げ先行は凄く効果実感するけど差しはよくわからんのだ… ほぼ同ステの芝A距離A登山家有りより芝S距離Sの登山家無しの方が圧倒的に勝つのだ…

102 22/01/13(木)12:26:39 No.886428034

ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ?

103 22/01/13(木)12:27:17 No.886428215

>ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ? 引いたのだ

104 22/01/13(木)12:27:20 No.886428234

アニバに備えて回さないことに決めたのだ

105 22/01/13(木)12:27:25 No.886428265

>ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ? その話はやめるのだ 「」インディちゃんは今メチャクチャ機嫌が悪いのだ

106 22/01/13(木)12:27:27 No.886428275

ファル子チャンまではとりあえず出来て後は差しを…魔改造なのだ…

107 22/01/13(木)12:28:00 No.886428436

>ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ? その話はやめるのだ ウインディちゃんは猛烈に機嫌が悪いのだ!!

108 22/01/13(木)12:28:04 No.886428459

>継承固有捨ててしまうのも手なのだ…? 結構致命的だと思うけど他の要素で賄える自信あるならいいと思うのだ

109 22/01/13(木)12:28:06 No.886428475

>ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ? ウマガチャは2枚抜きさせてもらったのだ これくらい当然の権利なのだ

110 22/01/13(木)12:28:09 No.886428497

殿下の魔改造の話聞いちゃってつい育成ガチャ回しちゃったのだ…虚無のだ…

111 22/01/13(木)12:28:28 No.886428599

>ウマガチャは2枚抜きさせてもらったのだ >これくらい当然の権利なのだ 今日はこいつが生贄なのだ

112 22/01/13(木)12:28:44 No.886428668

今回キャラガチャ回すなら天井前提なのだ

113 22/01/13(木)12:29:18 No.886428821

新春はマミクリでしたのだ

114 22/01/13(木)12:29:23 No.886428851

差しマブ作ろうとしたらあまりの辛さに挫けたのでタマに改造手術を施すのだ…

115 22/01/13(木)12:29:40 No.886428935

>ビクトリーショットは発動しなくて >勝利の鼓動は効果量あんまり?っぽくて >マミークリークは持ってないのだ >継承固有捨ててしまうのも手なのだ…? 加速乗った状態で本人が使う鼓動は今回速度では最強だけど継承なら余裕があったらでいいのだ マミクリは先行ならレンタルする価値あるのだ

116 22/01/13(木)12:29:55 No.886429005

差しで行けそうなのはオグリくらいなのだ? あと乗り換えと激マブ固有は前提としてノンストでも詰めばいいのだ?

117 22/01/13(木)12:30:26 No.886429145

カレンチャンの強みがイマイチ分からないのでオグリにしたのだ ちょっと勿体ない気もするけどチムレに配置してるからまあいいかなのだ

118 22/01/13(木)12:30:35 No.886429194

今回のガチャみたいのが来た以上選択できるチケットをアニバで売ってくれるというウインディちゃんの夢はついえたの悲しいのだ…

119 22/01/13(木)12:30:46 No.886429258

差しだとカワカミもけっこうつよいのだ

120 22/01/13(木)12:30:56 No.886429304

>差しで行けそうなのはオグリくらいなのだ? >あと乗り換えと激マブ固有は前提としてノンストでも詰めばいいのだ? 昇り龍もワンチャンあると聞いたのだ

121 22/01/13(木)12:30:59 No.886429317

>ところでウインディちゃん達は確定新春ガチャは引いたのだ? ウマは背走プレゼントがきたのだ サポはしねのだ

122 22/01/13(木)12:31:45 No.886429519

差しは女帝もいいのだ なにがいいってレーンの魔術師を自前で持ってるから差しのよくある事故前にぶつかって止まる可能性が減ってるのだ

123 22/01/13(木)12:32:15 No.886429662

>登山家逃げ先行は凄く効果実感するけど差しはよくわからんのだ… >ほぼ同ステの芝A距離A登山家有りより芝S距離Sの登山家無しの方が圧倒的に勝つのだ… 差しの場合終盤早め金加速発動がほぼ勝利条件でそこで飲まれてないならマブギアに繋げられるから登山家は無いよりいいけど芝距離Sほど自力に差があるとそっちのが強いのだ

124 22/01/13(木)12:32:24 No.886429714

>今回のガチャみたいのが来た以上選択できるチケットをアニバで売ってくれるというウインディちゃんの夢はついえたの悲しいのだ… 実質6万のサプチケですのだ

125 22/01/13(木)12:32:25 No.886429717

パイセンは先行と差しどっちがいいのだ?

126 22/01/13(木)12:32:29 No.886429738

>差しで行けそうなのはオグリくらいなのだ? >あと乗り換えと激マブ固有は前提としてノンストでも詰めばいいのだ? 芝をAにした晴れ着ウララがめちゃ強いのだ

127 22/01/13(木)12:32:31 No.886429755

ハニバの経験から学んで今回は引かないのだ 奴らはウインディちゃんの手持ちを把握してウマガチャをダブらせるのだ!アルミホイル巻くのだ!

128 22/01/13(木)12:32:47 No.886429843

なんとなく初めてチャンミ用マッスルしてみたけど ビックリするくらい最終関連のスキル発動しなくてそりゃ運ゲ言われても仕方ないのだ

129 22/01/13(木)12:33:01 No.886429909

先行逃げ育成はダルいのだ…差し育成で一勝狙うのだ…

130 22/01/13(木)12:33:27 No.886430046

>今回のガチャみたいのが来た以上選択できるチケットをアニバで売ってくれるというウインディちゃんの夢はついえたの悲しいのだ… 逆に考えるのだ アニバで選択チケ販売するから今回収してるのだ

131 22/01/13(木)12:33:38 No.886430095

>芝をAにした晴れ着ウララがめちゃ強いのだ 持ってないから関係ないのだ!

132 22/01/13(木)12:33:50 No.886430169

>芝をAにした晴れ着ウララ 持ってないし作れる気もしないのだ……

133 22/01/13(木)12:33:57 No.886430202

ガチでプラチナ狙う以外は登山家つけてステそこそこ整ったらあがりでいいのだ?

134 22/01/13(木)12:34:08 No.886430266

オグリのカード2凸になったけど地固めカードとしてなら少しくらいアリなのだ?

135 22/01/13(木)12:34:10 No.886430278

>差しは女帝もいいのだ >なにがいいってレーンの魔術師を自前で持ってるから差しのよくある事故前にぶつかって止まる可能性が減ってるのだ じゃあフラッシュ改造してもいいのだ…?

136 22/01/13(木)12:34:30 No.886430387

虹カケラの使い所がわからないのだ… 3凸まで行ったら使っていいのだ?

137 22/01/13(木)12:34:54 No.886430497

色々改造して遊んでるけど割と勝つのが評価12000しかねぇヒシアマ姐さんでやっぱりこのゲームわからんのだ

138 22/01/13(木)12:35:12 No.886430593

委員長とカレンチャンの育成できたのだ! 最期の1枠オグリにするかキングにするか女帝にするか迷うのだ

139 22/01/13(木)12:35:24 No.886430655

>>差しは女帝もいいのだ >>なにがいいってレーンの魔術師を自前で持ってるから差しのよくある事故前にぶつかって止まる可能性が減ってるのだ >じゃあフラッシュ改造してもいいのだ…? 出来るならそれでもいいけどGスタートじゃないのだ?

140 22/01/13(木)12:35:25 No.886430664

芝ブチこめばウララ50万も余裕なのだ そう思ってた時期もあったのだ 皐月ですらみんな強いねしたのだ…

141 22/01/13(木)12:35:46 No.886430762

マミーとエルの固有は体感できるほどの効果ない感じするのだ 場所確定の複合継承だから積むのだ?

142 22/01/13(木)12:36:04 No.886430867

>ガチでプラチナ狙う以外は登山家つけてステそこそこ整ったらあがりでいいのだ? 今回は予選のレベルがとんでもない差ありそうだしそれで充分だと思うのだ

143 22/01/13(木)12:36:21 No.886430968

>パイセンは先行と差しどっちがいいのだ? 差しなのだ 今回先行だと固有が活きないのだ

144 22/01/13(木)12:36:43 No.886431091

たぼぼ緑コーナー直線登山家乗り換えとってたらレーンの魔術師なんてとる余裕無いのだ

145 22/01/13(木)12:37:12 No.886431237

次はダートなのだ? ダート5(うち本人3) スタミナ3パワー6(本人スタ3) の因子持ってるエル。が居るのだが 置いといたら使ってくれるのだ?

146 22/01/13(木)12:37:17 No.886431264

ダート改造は楽しくはあるけど距離因子までとるのがちょっとなのだ

147 22/01/13(木)12:37:18 No.886431267

>オグリのカード2凸になったけど地固めカードとしてなら少しくらいアリなのだ? トレ性能はSR完凸の方がいいけど地固めを期待しつつステもそこそこ盛るなら他に選択肢は無いのだ…

148 22/01/13(木)12:37:22 No.886431287

>カレンチャンの強みがイマイチ分からないのでオグリにしたのだ カレンチャン短距離Aだけだから青と芝詰めるのだ アガッて スプギア 距離脚質直線コーナー ノンストップ 固有 登山家 一陣とかで戦うのだ 力青因子全力でスピ2友2賢さ2から6S作るのだ むりなのだ

149 22/01/13(木)12:37:44 No.886431408

GスタートをSにしてる層は本当にわからないのだ…どうなってるのだ…

150 22/01/13(木)12:37:56 No.886431473

晴れ着ウララの固有7バ身離れてたら発動って聞いたのだ 本当に追い付けるのだ?

151 22/01/13(木)12:38:18 No.886431581

>マミーとエルの固有は体感できるほどの効果ない感じするのだ >場所確定の複合継承だから積むのだ? のだ 他に候補がないのだ

152 22/01/13(木)12:39:45 No.886432020

>マミーとエルの固有は体感できるほどの効果ない感じするのだ >場所確定の複合継承だから積むのだ? そこに登山家もすぐ来るのが合ってるのだ どっちかじゃダメなのだ

153 22/01/13(木)12:41:17 No.886432509

マミー固有は登山家の50%くらいの効果しかないのだ

154 22/01/13(木)12:42:07 No.886432771

逆に言えば親に選ぶだけで確定で手に入るハーフ登山家なのだ

155 22/01/13(木)12:42:12 No.886432795

カレンチャンの固有って中盤真ん中より後ろかつ最終コーナーまでに6~3で追い抜きなのだ?いけたと思っても想像以上に出ないのだ

156 22/01/13(木)12:42:14 No.886432805

登山家と短距離A両立した時に限って他のスキルがダメなのだ… プロフェと尻尾欲しかったのだ… fu706487.jpg

157 22/01/13(木)12:42:19 No.886432829

オグリって先行なのだ?差しなのだ?

158 22/01/13(木)12:42:45 No.886432948

魔改造カフェいくのだ!って思ったけど流石にスタ30%だとキツイのだ?

159 22/01/13(木)12:42:57 No.886433024

もう来月のチャンミ発表されたのだ?

160 22/01/13(木)12:43:16 No.886433105

プロフェッサーって今回強いのだ?

161 22/01/13(木)12:43:43 No.886433251

直線一気はパワー250相当って聞いたことがあるのだ だからマミー継承はパワー125相当位なのだ?

162 22/01/13(木)12:43:47 No.886433276

>カレンチャンの固有って中盤真ん中より後ろかつ最終コーナーまでに6~3で追い抜きなのだ?いけたと思っても想像以上に出ないのだ 追い抜いて四位か三位だったと思うのだ 確かレース全体の15%くらいの区間でしか発動しないのだ

163 22/01/13(木)12:44:27 No.886433470

>魔改造カフェいくのだ!って思ったけど流石にスタ30%だとキツイのだ? サポカある程度と上振れ引ければいけるのだ それよりも注意は目標の長距離なのだ

164 22/01/13(木)12:44:32 No.886433498

2月だからフェブラリー!東京ダート!なんて安直な条件になるとは限らない気がするのだ…

165 22/01/13(木)12:45:04 No.886433668

ウインディちゃんまだ因子作りしてる段階なのだけど 登山家ってサポカからもらうのがいいのだ?

166 22/01/13(木)12:45:54 No.886433946

>登山家ってサポカからもらうのがいいのだ? サポカからもらいつつレンタル因子も乗せるのだ

167 22/01/13(木)12:46:05 No.886434011

>ウインディちゃんまだ因子作りしてる段階なのだけど >登山家ってサポカからもらうのがいいのだ? ちからめしガチャが一番手っ取り早い気がするのだ

168 22/01/13(木)12:46:15 No.886434071

終盤に3位までにいれたらまず勝てる子ができたのだ 中盤で埋もれたら死ぬのだ fu706497.jpg

169 22/01/13(木)12:46:15 No.886434073

マミー持ってるけど青3なんてでないのだ…

170 22/01/13(木)12:47:00 No.886434294

ちからめしってスキル多いから全然目当てのくれないのだ… 先行駆け引きはいらないのだ…

171 22/01/13(木)12:47:00 No.886434295

うちのカレンちゃんを見る限り先行は登山家より真っ向勝負の方が強いのだ 両方積めと言われればそれまでなのだ…

172 22/01/13(木)12:47:07 No.886434346

先行過多だから埋もれないようにバクシンとカレンチャンにコンセ付けたけどルムマで思ったより逆噴射するのだ… 多分相手の逃げでコンセ地固め両立してるのが少ないせいだとは思うけど判断誤ったかもしれんのだ…

173 22/01/13(木)12:47:29 No.886434450

結局先行のサポカはバクシン借りるのがいいのかマヤ借りればいいのかライス借りればいいのかわからんのだ!

174 22/01/13(木)12:47:55 No.886434583

因子親用なら道悪もらえるカフェの方が良いのだ レスボも10だし

175 22/01/13(木)12:48:27 No.886434738

>マミー持ってるけど青3なんてでないのだ… 自家因子なんて1代前はそこそこでので妥協しないといつまでたっても終わらないのだ… 2代前は厳選するのだ

176 22/01/13(木)12:48:57 No.886434901

>マミーとエルの固有は体感できるほどの効果ない感じするのだ >場所確定の複合継承だから積むのだ? シミュレーター200回ずつ回した試算だと ・パワー1200登山家マミエル継承無し ・パワー1000マミー継承あり ・パワー900登山家あり ・パワー750登山家マミー継承あり がだいたい同じタイムだったのだ 登山家はちょっと遅れて発動するぶん表記数値よりは弱まるとはいえマミー継承の1.5倍の効果なのだ

177 22/01/13(木)12:49:28 No.886435056

先行でほぼ仕上がったけど真っ向勝負だけもらえなかったのだ…登山家とマミクリ固有とたぼぼあったらなくてもなんとかなるのだ?

178 22/01/13(木)12:49:32 No.886435068

>サポカからもらいつつレンタル因子も乗せるのだ >ちからめしガチャが一番手っ取り早い気がするのだ >因子親用なら道悪もらえるカフェの方が良いのだ ありがとうのだ…なんか大変そうなのだ

179 22/01/13(木)12:50:33 No.886435348

みんなも配布ゴルシガチャでヒシアマ姐さんを育てるのだ ステもスキルもぐっちゃぐちゃで楽しいのだ!

180 22/01/13(木)12:50:38 No.886435370

>先行過多だから埋もれないようにバクシンとカレンチャンにコンセ付けたけどルムマで思ったより逆噴射するのだ… >多分相手の逃げでコンセ地固め両立してるのが少ないせいだとは思うけど判断誤ったかもしれんのだ… 多分逆噴射するのは逃げが複数いて先頭争いに負けたのを追い抜いちゃうパターンだと思うのだ うちもこのパターンでしょっちゅう2位から6位辺りまで落ちてくのだ…

181 22/01/13(木)12:50:57 No.886435452

>ありがとうのだ…なんか大変そうなのだ 1日5育成すれば体感1回くらいはくれるのだ ……もちろん偏りはあるのだ過信は禁物なのだ

182 22/01/13(木)12:51:00 No.886435477

ついにやったのだ! fu706527.png

183 22/01/13(木)12:51:01 No.886435481

fu706524.png fu706526.png 良因子だけどこう…違うのだ!

184 22/01/13(木)12:51:25 No.886435587

つまりパワー1200登山家マミーが最強なのだ…

185 22/01/13(木)12:52:14 No.886435808

>先行でほぼ仕上がったけど真っ向勝負だけもらえなかったのだ…登山家とマミクリ固有とたぼぼあったらなくてもなんとかなるのだ? ウインディちゃんも取れなかったけど今の時点の野良ルムマだとそれでも勝ってるのだ タボマとか本番決勝は知らんのだ

186 22/01/13(木)12:52:35 No.886435916

>良因子だけどこう…違うのだ! ガブ

187 22/01/13(木)12:53:08 No.886436063

>ついにやったのだ! >fu706527.png おめでとうなのだ!

188 22/01/13(木)12:53:19 No.886436112

>良因子だけどこう…違うのだ! へー移籍したらいいんじゃないのだ?

189 22/01/13(木)12:54:25 No.886436400

マミクリ登山家揃ってれば真っ向は保険の役割になるから無きゃないでいいと思うのだ

190 22/01/13(木)12:54:45 No.886436513

>良因子だけどこう…違うのだ! クリークは相性関係良いから中距離因子作りでべんりなやつなのだ いらないならくれなのだ

191 22/01/13(木)12:55:29 No.886436686

登山家は必須な感じするけどマミーはそこまで要らん気がしてきたのだ

192 22/01/13(木)12:55:32 No.886436700

>良因子だけどこう…違うのだ! 申請するからIDさらさらするのだ

193 22/01/13(木)12:56:22 No.886436919

登山家は安いのもありがたいのだ

↑Top