22/01/13(木)11:15:58 どうぞ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)11:15:58 No.886413351
どうぞ
1 22/01/13(木)11:16:48 No.886413501
一人だと手が足りなくない?
2 22/01/13(木)11:16:54 No.886413516
どうぞじゃねえがマッチかライターよこせ
3 22/01/13(木)11:17:31 No.886413618
室内が寒かったからありがたい
4 22/01/13(木)11:18:41 No.886413824
体験学習でやったことあるけど10分くらいひたすら回し続けなきゃいけなくてめちゃくちゃ大変だった
5 22/01/13(木)11:20:23 No.886414127
最初にこれやったやつやばい
6 22/01/13(木)11:25:16 No.886414943
これだけでは起こせないよ…
7 22/01/13(木)11:28:23 No.886415442
藁とか枯れ葉とか木くずとかティッシュとかいだたいでも?
8 22/01/13(木)11:29:31 No.886415645
下の木が炭になるまで回すんだよ
9 22/01/13(木)11:31:37 No.886416023
これ反動を利用しないと高速でキコキコできないよね
10 22/01/13(木)11:55:43 No.886420541
なんかおかしくないこれ? 上の横棒何のためにあるんだ
11 22/01/13(木)12:05:55 No.886422684
多分垂直を維持するんじゃないかな
12 22/01/13(木)12:06:18 No.886422790
弓切り式ってすごいよね
13 22/01/13(木)12:13:05 No.886424360
おかしい...サバイバルキッズだと30秒くらいで起こせたのに...
14 22/01/13(木)12:13:19 No.886424411
エド・スタッフォードが一時間粘って火がつかない事だってあるんだぞ
15 22/01/13(木)12:15:53 No.886425047
>なんかおかしくないこれ? >上の横棒何のためにあるんだ 軸安定する おかしくないぞ
16 22/01/13(木)12:17:32 No.886425484
この弓切り式は錐揉み式と比べてとても楽 舞ぎり式はもっと楽
17 22/01/13(木)12:18:13 No.886425667
アイテム持ち込み点数の厳しいサバイバルリアリティショーでも10人が10人ファイヤスターター選ぶ位にはキツい
18 22/01/13(木)12:19:07 No.886425892
>この弓切り式は錐揉み式と比べてとても楽 >舞ぎり式はもっと楽 竹を使った摩擦式はもっと楽だぞ
19 22/01/13(木)12:19:09 No.886425908
錐揉みは人間がやるものじゃないしサバイバルのプロや乾燥しているところでしか出来なさそう 弓切り式はなれてる人がやると早そう 舞ぎり式は比較的のうしで出来るから楽でいいよね
20 22/01/13(木)12:20:23 No.886426240
摩擦式より舞ぎり式の方が楽じゃない? 摩擦式は抑えてガシュガシュするの面倒だし
21 22/01/13(木)12:20:51 No.886426356
火起こしのプロ多いな…
22 22/01/13(木)12:22:33 No.886426839
火起こしはロマンだからな…
23 22/01/13(木)12:24:39 No.886427472
これよりもいい感じに乾燥したおがくずを見つけるほうが難しいと思う
24 22/01/13(木)12:25:37 No.886427749
先人は何からインスピレーションを得てこれで火を起こしたんだろう
25 22/01/13(木)12:26:43 No.886428045
サバイバルで真っ先に火を起こさなきゃいけないのに 1stステップがよく木を乾燥させます…なのクソゲーだと思う
26 22/01/13(木)12:33:43 No.886430117
まいぎりいいよね…
27 22/01/13(木)12:34:30 No.886430385
>これよりもいい感じに乾燥したおがくずを見つけるほうが難しいと思う ズボンのポケットに糸くずがあればそれもいいとか聞いた