虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/13(木)11:01:00 ドロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)11:01:00 No.886410987

ドローカードはこれくらいがちょうどいい

1 22/01/13(木)11:03:20 No.886411375

表現の反復とかに比べたら適正だな

2 22/01/13(木)11:04:12 No.886411500

MWMでアルケミーやってるけど霊媒師でこれ軽くされるのは無法だな

3 22/01/13(木)11:04:34 No.886411543

記憶の氾濫でさえ使われない環境になるとは思わなかった

4 22/01/13(木)11:05:40 No.886411714

ハズレがない3ドロー&オマケつきが弱いはずもなく…

5 22/01/13(木)11:05:57 No.886411750

6マナはフィニッシュの領域だしな

6 22/01/13(木)11:06:23 No.886411820

予想外の授かり物とかやたら強いドローが多い

7 22/01/13(木)11:07:09 No.886411950

六マナで三枚引いておまけつきはマナレシオ算から見ても妥当

8 22/01/13(木)11:07:49 No.886412059

アゾコンが最強だとアルケミーの最初は思ってたけどメタ分析だとそうでもないんだよな

9 22/01/13(木)11:08:21 No.886412129

これ撃たれても別に死なないから問題ない 天啓は死ぬからな…

10 22/01/13(木)11:08:50 No.886412204

>ハズレがない3ドロー&オマケつきが弱いはずもなく… さすがに4枚入りとかは減ってきたけどかなり使われてるね

11 22/01/13(木)11:09:07 No.886412252

予想外の変換もナイスドロー

12 22/01/13(木)11:10:11 No.886412452

公式発見二回使ったらゼロ除算がほぼフリースペルに

13 22/01/13(木)11:10:34 No.886412506

鍵がなかったらそこまででもない 鍵あると強い

14 22/01/13(木)11:10:59 No.886412568

アゾコンは結局粘ってなにで勝つのって問題もあるしね 鍵は強いかと思ったが今の環境だとなかなか…

15 22/01/13(木)11:11:00 No.886412571

アルケミーだとディミーアも強そうなんだがディミーアはあまり見かけない

16 22/01/13(木)11:11:34 No.886412663

鍵は時間のねじれか副陽出ればいいけどねえ

17 22/01/13(木)11:12:01 No.886412724

カニリーアが意外と殺される たいてい除去余らせてるからな相手

18 22/01/13(木)11:12:04 No.886412731

>鍵は強いかと思ったが今の環境だとなかなか… 副陽かねじれで…

19 22/01/13(木)11:12:07 No.886412745

環境に赤も多いから鍵は削剥でついでのように割られることも多いな そして鍵の色マナ当て込んでカード持ってくると裏目に出る

20 22/01/13(木)11:12:40 No.886412825

>公式発見二回使ったらゼロ除算がほぼフリースペルに そこまで出来るならオーバーキルにならない?

21 22/01/13(木)11:12:50 No.886412850

アーティファクトは粛清や削剥があるからほんと消されやすい

22 22/01/13(木)11:13:29 No.886412954

>アルケミーだとディミーアも強そうなんだがディミーアはあまり見かけない アゾコンほどこれっていう形が定まってないからだと思う 誰か競技シーンで活躍する雛形組んだら一気に上がってきそうではある

23 22/01/13(木)11:13:29 No.886412956

ミッドウィークは白単が多かったな あとは緑単

24 22/01/13(木)11:13:40 No.886412985

天啓と同じくらい勝ち確の場面作れるキーカードだけど コスト軽減されたカードが手札で見えてないからヘイト持たれないのが強み

25 22/01/13(木)11:14:01 No.886413035

ディミーアは「」から教えてもらった霊媒師で雪上とか軽くするやつが面白そうだった

26 22/01/13(木)11:14:40 No.886413157

ドラゴンに辛いのがな ドラゴンを意識し始めるとクレリックに勝てなくなるジレンマ

27 22/01/13(木)11:15:08 No.886413227

>アゾコンほどこれっていう形が定まってないからだと思う >誰か競技シーンで活躍する雛形組んだら一気に上がってきそうではある 基本的動きが粛清&ドゥームスカールでの一掃 鍵とテフェリーによるマナ供給 スレ画でごちゃごちゃするという基本的な動きは出来てるんだけど環境固まってねえからふらつくという

28 22/01/13(木)11:16:16 No.886413396

アゾコンは制限時間問題もあるしな 時間切れで相手が死んでた

29 22/01/13(木)11:16:24 No.886413423

氷雪ディミーア面白いよ雪上が4マナで撃てて帰ってきた霊媒師で画像のを軽くしたりとか ゴミハンデスもドラゴンに強いのがいい

30 22/01/13(木)11:17:28 No.886413609

ゴミハンデスは宝箱とか送り火とか場合によっては当たりになるのがあるんだよな 良い調整ではある

31 22/01/13(木)11:18:03 No.886413709

>アゾコンは制限時間問題もあるしな >時間切れで相手が死んでた 一回初戦で相手が28分使ってそのまま死んでたのは笑った 笑えねえ流石に長い!

32 22/01/13(木)11:18:13 No.886413734

アルケミーはねじれ引けばリーアで時間のねじれ二回使えるのは楽しい

33 22/01/13(木)11:20:01 No.886414068

アルケミーは何が調整されるかは発表されなかったけど昨日の公式発表だと一応複数の上方修正と下方修正予定してるらしいぞ 上方修正わりと入れてくれるみたいで楽しみだ

34 22/01/13(木)11:21:14 No.886414287

>ゴミハンデスは宝箱とか送り火とか場合によっては当たりになるのがあるんだよな >良い調整ではある 何にしたかを見たいけど流石に強すぎるか

35 22/01/13(木)11:22:29 No.886414481

かなりのアド取れるけど決め手にならないから相手も粘ってくるしそこそこ負けちゃう

36 22/01/13(木)11:22:39 No.886414515

ゴミハンで何を選んだかは見れるぜ!

37 22/01/13(木)11:23:17 No.886414623

黒は粛清やドゥームみたいな軽い全除去がないからな… ディミーアだとアグロどもに間に合わないのでは

38 22/01/13(木)11:24:17 No.886414772

現状ナーフはいらないう気もするがなあ 隊長が3連鎖するとか笑っちゃうのもたまに遭遇するけど割とバランス取れてると思う バフだけしてアーキタイプが増えるのがうれしいな

39 22/01/13(木)11:24:37 No.886414840

ゴミハンデスとか隠し幕はハンデスというより取り替えだよね 適切な用語はわからんが…

40 22/01/13(木)11:26:31 No.886415141

>氷雪ディミーア面白いよ雪上が4マナで撃てて帰ってきた霊媒師で画像のを軽くしたりとか 面白そうだな作ってみるか

41 22/01/13(木)11:27:05 No.886415217

期待の裏切りでしょうがなく革鎧選んで あっこれ結構便利だな…ってなった

42 22/01/13(木)11:27:20 No.886415250

>ディミーアだとアグロどもに間に合わないのでは それこそ食肉鉤は危難への道があるよ 後者はフルスペックなら白必要になるけど

43 22/01/13(木)11:29:23 No.886415619

>期待の裏切りでしょうがなく革鎧選んで >あっこれ結構便利だな…ってなった 時間経過でマナファクトどさって出すやつで勝ったことある

44 22/01/13(木)11:29:54 No.886415714

赤のドラフトで装備出してくれる人も使ってみたい

45 22/01/13(木)11:30:24 No.886415803

>赤のドラフトで装備出してくれる人も使ってみたい 装備デッキに入れたら強そう

46 22/01/13(木)11:30:38 No.886415850

ナーフはうまかったけどバフはしょっぱかったからまあ… 仔竜と狼はしっかり下方してくれ

47 22/01/13(木)11:30:44 No.886415868

>アルケミーだとディミーアも強そうなんだがディミーアはあまり見かけない 足してエスパーでいいのよ

48 22/01/13(木)11:30:50 No.886415884

>ゴミハンで何を選んだかは見れるぜ! 何を選ぶか毎回わりとワクワクして見てる

49 22/01/13(木)11:31:11 No.886415947

>>アルケミーだとディミーアも強そうなんだがディミーアはあまり見かけない >足してエスパーでいいのよ エスパーはわりと見るな

50 22/01/13(木)11:31:45 No.886416045

ドルイドクラスは良いバフだったと思うよ ソーサリークラスも神聖なる憑依デッキで使われてるの見たな

51 22/01/13(木)11:32:29 No.886416180

アルケミーカードはまだまだ面白そうなのたくさん眠ってるよね

52 22/01/13(木)11:33:09 No.886416291

>仔竜と狼はしっかり下方してくれ 仔竜は下方だと思うけど狼はいるかなあ?

53 22/01/13(木)11:33:25 No.886416345

>ナーフはうまかったけどバフはしょっぱかったからまあ… バフはぶっこわすほどやらねえと言ってるからしゃーないね

54 22/01/13(木)11:33:53 No.886416426

バフは人気あるやつをそこそこ使えるくらいにするやつだからな

55 22/01/13(木)11:34:10 No.886416474

>仔竜は下方だと思うけど狼はいるかなあ? 次のターン終了時までになるかも?

56 22/01/13(木)11:34:32 No.886416548

バフはデミリッチのタフネス1増やしましたとかだからな 期待はしない

57 22/01/13(木)11:36:03 No.886416795

おむなす…くんは無残な姿にしたくせに!

58 22/01/13(木)11:40:31 No.886417617

とりあえず最強のオドリックを一つ頼む

59 22/01/13(木)11:41:09 No.886417727

白髪猟匠から審問官引っ張ってくるのは無法さぎて笑う

60 22/01/13(木)11:41:22 No.886417777

仔竜手出すなら粛清もだしてくれないと困る

61 22/01/13(木)11:43:26 No.886418134

>仔竜手出すなら粛清もだしてくれないと困る 仔竜 粛清 隊長 こいつらは処刑しないとな

62 22/01/13(木)11:46:25 No.886418677

よく隊長が連鎖するとかみるんだけど隊長って引っ張ってこれるの3マナ以下で隊長4マナだから引っ張ってこれないよね?

63 22/01/13(木)11:47:48 No.886418954

>よく隊長が連鎖するとかみるんだけど隊長って引っ張ってこれるの3マナ以下で隊長4マナだから引っ張ってこれないよね? 3マナ以下のコピーするやつを引っ張ってくるとできる

64 22/01/13(木)11:48:34 No.886419111

スタンだと全く見なかった玻璃池のミミックがティア1デッキに入るんだから面白い

65 22/01/13(木)11:48:39 No.886419131

>よく隊長が連鎖するとかみるんだけど隊長って引っ張ってこれるの3マナ以下で隊長4マナだから引っ張ってこれないよね? それができちゃうんですよ このミミックさんで隊長をコピーします!

66 22/01/13(木)11:48:57 No.886419202

なんか重くね?

67 22/01/13(木)11:51:07 No.886419615

>なんか重くね? 重い たぶんアリーナオープンとかに向けてバグ取りとかしてて変なことになってると予想

68 22/01/13(木)11:53:40 No.886420116

>スタンだと全く見なかった玻璃池のミミックがティア1デッキに入るんだから面白い そういう点ではアルケミーは成功だな テレポサークルとかも見るし

69 22/01/13(木)11:55:05 No.886420400

置物系デッキは増えたねぇ 天啓リミットがあるからそんなもん置いてる暇はねえ!って感じだったから仕方ないが

70 22/01/13(木)11:55:59 No.886420605

>スタンだと全く見なかった玻璃池のミミックがティア1デッキに入るんだから面白い 土地としても使えることを考えると考えると破格のスペックなんだけどね…

71 22/01/13(木)11:56:30 No.886420722

ミッドレンジがやれる環境なのはいいね

72 22/01/13(木)11:59:14 No.886421286

ミミックは土地でもあるのがいいね こういう片方土地のカードがスタン落ちしたらきついわ 土地事故の恐怖ふたたび

73 22/01/13(木)12:00:43 No.886421593

隊長のCIPが手札から唱えられたとき限定になれば何も問題ないだろ多分

74 22/01/13(木)12:01:37 No.886421779

>置物系デッキは増えたねぇ >天啓リミットがあるからそんなもん置いてる暇はねえ!って感じだったから仕方ないが 特にえんちゃんと系の置物の飛躍がすごい

75 22/01/13(木)12:01:58 No.886421853

>隊長のCIPが手札から唱えられたとき限定になれば何も問題ないだろ多分 つまり打ち消されても生き物が出てくると

76 22/01/13(木)12:02:21 No.886421937

>隊長のCIPが手札から唱えられたとき限定になれば何も問題ないだろ多分 4マナと相応に重いしミミックと送り火で出てこないならそこそこだろうしな

77 22/01/13(木)12:02:41 No.886422007

連鎖すると言ってもせいぜい2割程度の確率だからなあ 唱えたとき限定にしても隊長の強さは変わらん気もする

78 22/01/13(木)12:03:23 No.886422150

>つまり打ち消されても生き物が出てくると 覚醒の太陽の化身の書式で

79 22/01/13(木)12:03:42 No.886422209

>唱えたとき限定にしても隊長の強さは変わらん気もする ミミックなどで増えないなら処置しようはあるしな それはそれとして戦乙女がマジファックになる訳だが

80 22/01/13(木)12:04:50 No.886422449

4マナ3/3警戒が早期に並んで困らないのはドラゴンとかだけだよ

81 22/01/13(木)12:05:30 No.886422595

創出するところまでは許して場に出すのを唱えた時のみにすれば丸いか

82 22/01/13(木)12:05:58 No.886422690

>4マナ3/3警戒が早期に並んで困らないのはドラゴンとかだけだよ ドラゴンはそれ以前に戦乙女で詰んでるから

83 22/01/13(木)12:06:36 No.886422858

>ドラゴンはそれ以前に戦乙女で詰んでるから ライフ詰めろ

84 22/01/13(木)12:07:35 No.886423068

>創出するところまでは許して場に出すのを唱えた時のみにすれば丸いか 抽出だぞ2枚創出して1枚場にもう一枚ライブラリにはぶっ壊れすぎる 枚数が減らないから隊長が空振りになる問題が解決してる…

85 22/01/13(木)12:07:51 No.886423127

その辺展開次第ではある ドラゴンの火が4点火力以上として活用できるけど

86 22/01/13(木)12:07:52 No.886423136

ボロスドラゴンなら粛清積めるから戦乙女なんて怖くねえ!

87 22/01/13(木)12:08:14 No.886423194

>>ドラゴンはそれ以前に戦乙女で詰んでるから >ライフ詰めろ ライフ詰めようにも戦乙女生きてたら簡単に取り返されるんですが…

88 22/01/13(木)12:08:41 No.886423297

調子乗って出し過ぎて影の評決ですっとばされたときは笑った

89 22/01/13(木)12:09:19 No.886423432

ドラゴンならまだ戦乙女対処しやすくねえかな

90 22/01/13(木)12:09:30 No.886423471

ドラゴンの火ある4/4飛行ある街裂きでライフ削れるドラゴン系で3/2/4で詰むのはキープ基準とプレイングがあまりにひどいのでは

91 22/01/13(木)12:10:30 No.886423703

団結天使で3/5で出されるときついが4点火力多いし対処はしやすいと思う

92 22/01/13(木)12:10:31 No.886423711

ドラゴンはクレリックガン不利だろ?

93 22/01/13(木)12:10:51 No.886423795

インスタントで軽減付き3ドローとかするな ソーサリーにしろ

94 22/01/13(木)12:11:03 No.886423842

>ドラゴンはクレリックガン不利だろ? 組んでる色による ボロスなら微不利程度かも

95 22/01/13(木)12:12:18 No.886424167

ボロスはナダール抜いて神聖な粛清入れるタイプ出てきててこれはクレリックに少し不利か互角くらい

96 22/01/13(木)12:12:51 No.886424300

戦乙女の後に隊長で手がつけられないはあっても乙女一枚で詰むは下手すぎ

97 22/01/13(木)12:13:15 No.886424392

感電の反復で公式発見コピーするの楽しい 相手のエンドにやって自分のターンに無茶苦茶しだすのはさらに楽しい

98 22/01/13(木)12:13:25 No.886424441

オムナスくんこれ上方修正が必要だわ

99 22/01/13(木)12:13:48 No.886424530

ドラゴン使ってるけどクレリックは素直にマナカーブに沿った動きされたら大体辛い 回復されつつすぐに打点がこっちより高くなるし トランプルないから一度団結天使でチャンプされるだけでもう死ねる

100 22/01/13(木)12:14:17 No.886424656

>オムナスくんこれ上方修正が必要だわ 占術3にしよう

101 22/01/13(木)12:14:26 No.886424691

これ打ったターン無防備も良いところだから コントロールのトドメ用あがき用だろうか

102 22/01/13(木)12:14:56 No.886424829

白黒トークンがイケそうな気がするんたがうまくまとまらねえ

103 22/01/13(木)12:15:01 No.886424851

>これ打ったターン無防備も良いところだから >コントロールのトドメ用あがき用だろうか 何で相手ターンに打たないんですか?

104 22/01/13(木)12:16:23 No.886425176

>白黒トークンがイケそうな気がするんたがうまくまとまらねえ アルケミーのオルゾフミッドはロルスとか婚礼の発表積んで実質トークンデッキだな パーマネント3つ出す刷毛入ってるからフラバ追放の忘却の儀式でパーマネント追放しまくりが強い

105 22/01/13(木)12:16:41 No.886425259

>これ打ったターン無防備も良いところだから >コントロールのトドメ用あがき用だろうか インスタントです…

106 22/01/13(木)12:17:23 No.886425444

>アルケミーのオルゾフミッドはロルスとか婚礼の発表積んで実質トークンデッキだな >パーマネント3つ出す刷毛入ってるからフラバ追放の忘却の儀式でパーマネント追放しまくりが強い 穢れた敵対者とかもいるからトークン出すのには困らねえんだよな

107 22/01/13(木)12:17:54 No.886425584

3t戦乙女4t隊長からの戦乙女 ギャキィイイイン!

108 22/01/13(木)12:18:39 No.886425781

>インスタントです… 強くね!?

109 22/01/13(木)12:18:46 No.886425804

5年だか10年くらい前に青がカウンターとドローの択取れるの強すぎたからドローはソーサリーにしたらいいんじゃね?ってウィザーズが思ってドローがソーサリーばっかになってた時期があったんだけど 死ぬほど評判が悪かった

110 22/01/13(木)12:19:10 No.886425911

>白黒トークンがイケそうな気がするんたがうまくまとまらねえ 俺はアブザントークンで遊んでるわ

111 22/01/13(木)12:19:44 No.886426064

>>インスタントです… >強くね!? 強いよ 一応アルケミーフォーマットの上位の一角のエースカードだし

112 22/01/13(木)12:20:07 No.886426169

青の呪文はなんとなくインスタントになるし青のクリーチャーは雑に飛行する みんな知ってるね

113 22/01/13(木)12:21:00 No.886426400

鍵とテフェリーあるとメインからでも撃っちゃう

114 22/01/13(木)12:21:23 No.886426518

場に出して2マナコスト下げる生物もいるからかなり強いぞ

115 22/01/13(木)12:22:33 No.886426836

アルケミーのカードを見るにウィザーズはユーザーの事をコスト軽減とコスト踏み倒しガチャの中毒者かなんかだと思ってると思われる

116 22/01/13(木)12:23:43 No.886427207

>アルケミーのカードを見るにウィザーズはユーザーの事をコスト軽減とコスト踏み倒しガチャの中毒者かなんかだと思ってると思われる 多分とにかく土地を無視する喜びを味合わせたい 土地をドローしなくていい土地をならべなくていい喜びを提供したい

117 22/01/13(木)12:23:48 No.886427232

オープンはイゼットとドラゴンとクレリックあたりが多いのかな

118 22/01/13(木)12:24:51 No.886427530

ユーザーも好きなのはそうだけど デザイン上作れなかったのが解禁されてこれだから開発の方がハマって作ってるだろ

119 22/01/13(木)12:25:44 No.886427789

>オープンはイゼットとドラゴンとクレリックあたりが多いのかな https://mtgdecks.net/Alchemy これ見ると緑単と人狼と黒単とドラゴンとアゾコンとクレリックが基本な感じだな

120 22/01/13(木)12:26:28 No.886427983

禁止以外に調整手段がないスタンよりは開発しがいはある気がする

121 22/01/13(木)12:26:31 No.886427995

スレ画よく見ると抽出したカードだけじゃなくて手札すべてのコスト下がるじゃん 強くね?

122 22/01/13(木)12:26:40 No.886428036

>アルケミーのカードを見るにウィザーズはユーザーの事をコスト軽減とコスト踏み倒しガチャの中毒者かなんかだと思ってると思われる さすが老舗 よくわかってるな

123 22/01/13(木)12:27:01 No.886428124

青単不快だから嫌い 打ち消しかドローか瞬足の択とりながらアド取ってんじゃねぇよ

124 22/01/13(木)12:27:23 No.886428244

どんな公式見つけたらあらゆる呪文のコストが下がるんだろうな それを広めてくれよ

125 22/01/13(木)12:27:55 No.886428414

ゼロ除算の公式を発見!

126 22/01/13(木)12:28:29 No.886428608

>スレ画よく見ると抽出したカードだけじゃなくて手札すべてのコスト下がるじゃん >強くね? なんなら追放領域とかのカードのコストも下がる

127 22/01/13(木)12:28:35 No.886428633

>ゼロ除算の公式を発見! リーアで使い回す!

128 22/01/13(木)12:30:33 No.886429188

>アルケミーのカードを見るにウィザーズはユーザーの事をコスト軽減とコスト踏み倒しガチャの中毒者かなんかだと思ってると思われる つまり土地からマナを出すというMTGの基礎なんていらなかったんや

129 22/01/13(木)12:31:24 No.886429436

>なんなら追放領域とかのカードのコストも下がる 下がらないです…

130 22/01/13(木)12:32:06 No.886429629

https://www.youtube.com/watch?v=A0hp3o6qYW0&feature=youtu.be 新MPLの人のBO3メタ解説だとエスパーコン筆頭にわりとコントロール寄りな環境

131 22/01/13(木)12:34:39 No.886430435

霊媒でスレ画軽くするのは強いんだけどスレ画で霊媒来るのがクソ弱いから霊媒抜けた

↑Top