虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ネタに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/13(木)10:12:46 No.886403854

ネタにはされてるけど未だに読んだことがない

1 22/01/13(木)10:13:48 No.886404006

まずヤバいこと言ってるってある程度前提知識身につけた上で読んだ方がいいと思いますよ

2 22/01/13(木)10:16:41 No.886404434

>まずヤバいこと言ってるってある程度前提知識身につけた上で読んだ方がいいと思いますよ パワードの事実誤認はある程度知ってるけどこの本は他にどんなこと言ってるんです?

3 22/01/13(木)10:18:08 No.886404656

ウルトラマンが(ヤフオク事件で)泣いている

4 22/01/13(木)10:19:51 No.886404902

発売当初はそこそこ持て囃されたと聞く

5 22/01/13(木)10:21:52 No.886405188

>ウルトラマンが(ヤフオク事件で)泣いている 本当にスピリッツを売るやつがいるか!

6 22/01/13(木)10:23:15 No.886405376

特大ブーメランなのが特徴。

7 22/01/13(木)10:23:41 No.886405433

他の出品物だけならまだ疑惑の段階だったけどタイの物とかメタルカイザーとか英二氏の遺品とか社長経験があるで一気に確信に変わるのがひどいよヤフオク事件

8 22/01/13(木)10:23:54 No.886405467

作品の細かいところで事実と違うことはあったりするけど当時の円谷内部で何があったのかは知ることはできるよ

9 22/01/13(木)10:24:49 No.886405618

お金出してくれるスポンサーにお前達のせいでウルトラマンは駄目になったとか言った程度なのに…

10 22/01/13(木)10:25:26 No.886405693

作品に力入れるのは結構だけどそれで会社がやばくなったら元も子もねえ!

11 22/01/13(木)10:28:50 No.886406178

電子版もあるのか 安いし買うかな

12 22/01/13(木)10:31:18 No.886406538

>お金出してくれるスポンサーにお前達のせいでウルトラマンは駄目になったとか言った程度なのに… そんなこと言う...?

13 22/01/13(木)10:31:18 No.886406539

なぜ与謝野晶子はウルトラマンを泣かせなかったのか

14 22/01/13(木)10:33:59 No.886406932

>電子版もあるのか >安いし買うかな 欲しいなら買うのもいいと思うけど市区町村の図書館にあったりするから読みたいだけなら先にそっち見てみるのもいいかもしれない

15 22/01/13(木)10:35:57 No.886407254

>>お金出してくれるスポンサーにお前達のせいでウルトラマンは駄目になったとか言った程度なのに… >そんなこと言う...? 読もう!ウルトラマンが泣いている!

16 22/01/13(木)10:37:34 No.886407498

会社が凄いのを自分が凄いと勘違いした七光り社長

17 22/01/13(木)10:38:40 No.886407669

メタルカイザーのスタッフが皮肉交えて評価してるのが印象に残る

18 22/01/13(木)10:43:48 No.886408424

ウルトラマンは水戸黄門みたいな偉大なマンネリではいけなかったのでしょうか

19 22/01/13(木)10:47:08 No.886408880

中立な内容でないことは解る

20 22/01/13(木)10:48:54 No.886409140

書き込みをした人によって削除されました

21 22/01/13(木)10:49:26 No.886409222

>ウルトラマンは水戸黄門みたいな偉大なマンネリではいけなかったのでしょうか その水戸黄門ですら死んでるんだから その路線で行っても死が確定している

22 22/01/13(木)10:58:54 No.886410686

>メタルカイザーのスタッフが皮肉交えて評価してるのが印象に残る 給料は未払いだけど印税には協力してあげましたよ

23 22/01/13(木)10:59:24 No.886410772

そもそもマンネリって英二嫌ってそう

24 22/01/13(木)11:01:13 No.886411015

やらかして円谷追い出されてるのにバンダイが円谷一族だからって理由で金出して特撮撮らせてくれるって考えできるの凄いよね

25 22/01/13(木)11:02:00 No.886411172

これとメタルカイザーさえ無けりゃ同情されてたと思う なんならこれ込みでも一夫の方が悪くねえかなとも思う

26 22/01/13(木)11:02:27 No.886411241

まあ一生続くコンテンツのほうが本来おかしいから…

27 22/01/13(木)11:03:48 No.886411446

割とウルトラマンと一緒に産まれてもう亡くなってる方多そう

28 22/01/13(木)11:07:10 No.886411954

>お金出してくれるスポンサーにお前達のせいでウルトラマンは駄目になったとか言った程度なのに… アーティスト気質のクリエイター気取りはこれだから…

29 22/01/13(木)11:09:57 No.886412412

言い方は悪いけどなんで子供向けの特撮がスタートなのに高尚な気分に浸れるんだ

30 22/01/13(木)11:10:06 No.886412441

ウルトラマンランドの上から下までみんな横領の話が面白かった 他人事みたいに書いてるのも面白い

31 22/01/13(木)11:11:24 No.886412637

管理保存も定かでない一般人が買うようなヤフオクじゃなくてしかるべき業界に買い取ってもらいなよ…

32 22/01/13(木)11:13:15 No.886412924

さすがに数十万の値段出して買う人はそれなりの人と思いたい

33 22/01/13(木)11:14:54 No.886413191

ネクサスをベタ誉めしてるからネクサスファンなら買い

34 22/01/13(木)11:15:26 No.886413272

アマゾンのレビューだとスレ画を称賛してるの多くて困惑する

35 22/01/13(木)11:16:46 No.886413488

>アマゾンのレビューだとスレ画を称賛してるの多くて困惑する ファン以外買わないんじゃないか?(未購入者)

36 22/01/13(木)11:18:10 No.886413730

真偽はともかく読み物としては面白いと思いますよ

37 22/01/13(木)11:18:18 No.886413750

晩節汚してさえ無ければなぁ…

38 22/01/13(木)11:19:03 No.886413895

細かい事実誤認への指摘はともかく内容に対する明確な反論がほぼ出てこないというのが 当時の円谷プロという組織のすべて

39 22/01/13(木)11:19:35 No.886413987

>管理保存も定かでない一般人が買うようなヤフオクじゃなくてしかるべき業界に買い取ってもらいなよ… そもそも盾とか証書って買い取ったりするものなのか…? 金にならないからこそヤフオクに投げてるもんだと思ってた

40 22/01/13(木)11:19:39 No.886413998

スレ画以外もAmazonのレビューなんか9割当てにならないぞ

41 22/01/13(木)11:20:45 No.886414203

>ウルトラマンランドの上から下までみんな横領の話が面白かった >他人事みたいに書いてるのも面白い メーカー提供のサンプル品くすねてヤフオクに出した事でオチまでつけるエンターテイナーだ

42 22/01/13(木)11:22:58 No.886414567

>言い方は悪いけどなんで子供向けの特撮がスタートなのに高尚な気分に浸れるんだ 「でも私は、東宝特撮に関わってた黒澤明先生とも面識がありましたよ」(ソンポート氏)

43 22/01/13(木)11:23:09 No.886414594

>アマゾンのレビューだとスレ画を称賛してるの多くて困惑する 現行作品に難癖付けたいだけの特オタおじいちゃんって 仮面ライダーとか戦隊でもゴロゴロしてるでしょ その人達が逆張りで持ち上げてるだけ

44 22/01/13(木)11:23:46 No.886414695

>ネクサスをベタ誉めしてるからネクサスファンなら買い 他はボロクソに批判するくせに自分の関わった作品は見るからに語気が抑えめ その醜さSSS。スピリットがない

45 22/01/13(木)11:24:45 No.886414862

>その人達が逆張りで持ち上げてるだけ 現行作品に難癖つけるためダーク・ウルトラマンも持ち上げてる人がいたのが特徴。

46 22/01/13(木)11:28:41 No.886415506

オダノブシみたいな奴らだ

47 22/01/13(木)11:44:49 No.886418383

>晩節汚してさえ無ければなぁ… 追放前も大概じゃねえか

48 22/01/13(木)11:45:51 No.886418570

これかなり貴重な資料じゃない? https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1031433815

49 22/01/13(木)11:50:44 No.886419527

一夫もセクハラ昌弘もP時代にそこそこ実績残してるのにこいつは本当に何もしてないからな 円谷追い出されてからの害悪ぶりは周知の通り

50 22/01/13(木)11:54:50 No.886420360

ネクサスも今だとスピリッツ評価されてるけどスポンサーの要請無視して打ち切りだからまあうn

51 22/01/13(木)11:57:23 No.886420904

>アマゾンのレビューだとスレ画を称賛してるの多くて困惑する このスレにもいるけど「偏ってることを割り切ってエンタメとして読めば」とか言ってるような奴が実際に読むと取り込まれちゃうんだよ

52 22/01/13(木)12:00:52 No.886421627

なんで元々経理畑で特撮のとの字もって感じなのにクリエイター気取りの事言ってるんだろう

53 22/01/13(木)12:05:12 No.886422529

経理がヤフオクで小遣い稼ぎか…

54 22/01/13(木)12:06:10 No.886422758

不安定すぎる

55 22/01/13(木)12:06:19 No.886422793

読むなら古本をお勧めする

↑Top