ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/13(木)04:58:57 No.886375591
しれっと現在での生存確認
1 22/01/13(木)05:04:12 No.886375775
ハワイに呼べるんなら街に縛られてるとかも無しか
2 22/01/13(木)05:09:26 No.886375983
青子のキープってもしかしてその……
3 22/01/13(木)05:23:35 No.886376681
>しれっと現在での生存確認 どっかに出てきたの!?
4 22/01/13(木)05:25:53 No.886376784
>>しれっと現在での生存確認 >どっかに出てきたの!? メルブラの青子ストーリー 普通にハワイ旅行誘おうとしてた
5 22/01/13(木)05:30:38 No.886377010
青子先生の一緒に南国バカンスしたい相手ランキング 1位:有珠 2位:二世クン 3位:姉
6 22/01/13(木)05:31:30 No.886377047
姉…姉?
7 22/01/13(木)05:33:29 No.886377127
逆に草の字生存が危うくなった気がする…
8 22/01/13(木)05:34:32 No.886377177
草の字は死亡フラグしかないからな…
9 22/01/13(木)05:34:45 No.886377186
二世クン良い感じに歳近いのかな…
10 22/01/13(木)05:35:43 No.886377225
二世クンって誰?ウェイバー?
11 22/01/13(木)05:37:35 No.886377320
マイ天使と同棲してるからもう単体では誘えくなったのかもしれない なんなら夫妻セットで誘う気だったのかもしれない
12 22/01/13(木)05:37:59 No.886377332
>二世クン良い感じに歳近いのかな… まほよが80年代後半の物語で月姫リメイクが2010年代になったから青子達も大体四十歳くらいになるのか…?
13 22/01/13(木)05:38:53 No.886377363
不老みたいなこと書いてあったのはキャラマテだっけ
14 22/01/13(木)05:39:13 No.886377375
味覇…また変なやつに好かれてしまったな…
15 22/01/13(木)05:39:33 No.886377383
>二世クンって誰?ウェイバー? 忙しいだろう人ということ以外は不明だけど忙しい二世といったら多分 姉とも懇意だし
16 22/01/13(木)05:40:38 No.886377432
>なんなら夫妻セットで誘う気だったのかもしれない これは割とありそう
17 22/01/13(木)05:41:30 No.886377465
1994年の時点でウェイバーは19歳 まほよは1980年代後半でそのときは青子は17歳だからまぁ歳は近いっちゃ近いな
18 22/01/13(木)05:41:53 No.886377481
月姫世界でも二世ということはケイネス先生死んでんのか…
19 22/01/13(木)05:43:34 No.886377548
そこはもうクオンタムタイムロックかかってるレベルだろうし…
20 22/01/13(木)05:43:47 No.886377555
>月姫世界でも二世ということはケイネス先生死んでんのか… ウェイバーがエルメロイⅡ世になることが重要っぽいがまぁ血の繋がりもないウェイバーがⅡ世になれる状況っていったらね…
21 22/01/13(木)05:43:50 No.886377556
まほよ作中でも水族館で今の一件終わったらバカンスに海行きたいみたいなこと言ってたな るりひめの漫画だと既に海に旅行してたが
22 22/01/13(木)05:44:00 No.886377568
祖にでも喧嘩売りに行ったのかなケイネス先生…
23 22/01/13(木)05:44:37 No.886377599
月姫世界だとイスカンダルのポジションにケイネス先生が居そう
24 22/01/13(木)05:44:55 No.886377611
英霊召喚のない月姫世界ですら死んでんのか…
25 22/01/13(木)05:45:53 No.886377650
二世になってるということはウェイバーがケイネスの死に関わってるのは変わらないんだよな どんな死に方したんだろ
26 22/01/13(木)05:46:14 No.886377669
青子は老けないから良いとしても有珠はもう40代なのでは…
27 22/01/13(木)05:47:01 No.886377707
>青子は老けないから良いとしても有珠はもう40代なのでは… 有珠の方もなんか刻印の影響で老けないかもねみたいなこと橙子さんが言ってたような記憶がある
28 22/01/13(木)05:47:09 No.886377713
それほどまでに人類史に必要な存在になってるウェイバーくん怖い
29 22/01/13(木)05:49:03 No.886377793
>>青子は老けないから良いとしても有珠はもう40代なのでは… >有珠の方もなんか刻印の影響で老けないかもねみたいなこと橙子さんが言ってたような記憶がある そもそもが魔女の系譜だからなあ よっぽどのことが無い限り経年劣化することは無いんじゃないか
30 22/01/13(木)05:49:09 No.886377799
二世がいないとフラットがあれなことになって抑止力だがなんかが動くらしい 何でそういう意味でもフラットがいるなら二世も必要
31 22/01/13(木)05:49:20 No.886377805
今月の冒険3巻ラストにしれっと出てくるやつだ…
32 22/01/13(木)05:49:47 No.886377827
すごいなケイネスの死本当に人理定礎レベルというかもしかしたらそのものなのか…
33 22/01/13(木)05:49:54 No.886377831
冒険三巻もうでたのか
34 22/01/13(木)05:50:46 No.886377860
魔女人外っぽいからなぁ…
35 22/01/13(木)05:50:46 No.886377861
二世そのものよりエルメロイ教室がやっぱ重要なのかも知れん かつての設定は消えたけど優秀な人材育成排出は変わってないし
36 22/01/13(木)05:51:34 No.886377886
extra世界とかも剪定はまだされてないしケイネスの生死云々を真面目に言ってる人たまにいて困惑する ネタだよね?
37 22/01/13(木)05:51:35 No.886377887
味覇くんは特異点かなんかなの…?
38 22/01/13(木)05:52:07 No.886377902
青子のラストアークが逆行銀河になってたり ロアの計画が完成すると魔法使いが訪れる事が判明したり色々情報多かったな
39 22/01/13(木)05:52:30 No.886377912
>冒険三巻もうでたのか 出るのは月末 1巻のコクトーみたいに出てくるんじゃないかという予想
40 22/01/13(木)05:53:10 No.886377940
いや二世が居るということは本当に大事な事らしいから ケイネスが死ぬことは多分とても大きな分岐点だ
41 22/01/13(木)05:53:15 No.886377945
>extra世界とかも剪定はまだされてないしケイネスの生死云々を真面目に言ってる人たまにいて困惑する >ネタだよね? そもそもエクストラ世界は普通の魔術師は絶滅してる特異すぎる世界だし
42 22/01/13(木)05:53:36 No.886377962
>extra世界とかも剪定はまだされてないしケイネスの生死云々を真面目に言ってる人たまにいて困惑する >ネタだよね? 流石に英霊召喚がない月姫世界ですら死亡してんのは真面目に考察する情報だと思うよ
43 22/01/13(木)05:53:46 No.886377971
>青子のラストアークが逆行銀河になってたり これは前からというかこっちが先
44 22/01/13(木)05:54:15 No.886377992
>ロアの計画が完成すると魔法使いが訪れる事が判明したり色々情報多かったな 遠野家ルートの規模が上がりそうだな…
45 22/01/13(木)05:54:38 No.886378002
あそこまで死なれるとケイネスは単に迂闊で長生きできない性格ってだけなのでは…?ってなる
46 22/01/13(木)05:55:15 No.886378025
>あそこまで死なれるとケイネスは単に迂闊で長生きできない性格ってだけなのでは…?ってなる 第四次見てもまあ納得はできる
47 22/01/13(木)05:55:24 No.886378035
>>青子のラストアークが逆行銀河になってたり >これは前からというかこっちが先 いや前は逆行運河だったのよ それがリメイクだと逆行銀河になってるから何か意味あるんじゃないかって
48 22/01/13(木)05:56:27 No.886378069
嫁にいい所見せるために二十七祖に喧嘩を売りに行くケイネス先生 それに着いていく味ぱーくん
49 22/01/13(木)05:56:47 No.886378082
6/7が死ぬデスゲームに武勲つけたいなんて理由で参戦する奴が長生きできるわけないと言われたらそう
50 22/01/13(木)05:57:45 No.886378119
ケイネス先生が死ぬのはまあ良いとしても 何がどうなってウェイバーが2世になったんだろう
51 22/01/13(木)05:58:08 No.886378132
>いや前は逆行運河だったのよ >それがリメイクだと逆行銀河になってるから何か意味あるんじゃないかって そうかそこ違ったっけか 銀河は初出になるのか?
52 22/01/13(木)05:58:55 No.886378164
単に運河より銀河の方が能力に合致した名前だから変えたとかそんななだけかもしれない
53 22/01/13(木)05:59:22 No.886378181
その理由だともっとアホな理由で参戦するウェイバーなんかもどの世界でも死んでなきゃいけないという話になるだろう
54 22/01/13(木)05:59:22 No.886378182
>>あそこまで死なれるとケイネスは単に迂闊で長生きできない性格ってだけなのでは…?ってなる >第四次見てもまあ納得はできる 義妹からもあの性格じゃ死んでたよなって言われるぐらいだからな
55 22/01/13(木)05:59:59 No.886378205
>ケイネス先生が死ぬのはまあ良いとしても >何がどうなってウェイバーが2世になったんだろう まずむくゴリ相当のカリスマがある奴と出会う必要がありそうなのが…
56 22/01/13(木)06:00:06 No.886378212
>単に運河より銀河の方が能力に合致した名前だから変えたとかそんななだけかもしれない 直近の恋愛怪獣でも運河なんで何か意味を見出してしまいそう
57 22/01/13(木)06:00:22 No.886378224
>その理由だともっとアホな理由で参戦するウェイバーなんかもどの世界でも死んでなきゃいけないという話になるだろう だから運っていうか世界の修正力があるかどうかの話になってくる と言うかそういう迂闊な馬鹿が運だけで生き残って大成(?)したってのが二世だし
58 22/01/13(木)06:00:41 No.886378241
>>ケイネス先生が死ぬのはまあ良いとしても >>何がどうなってウェイバーが2世になったんだろう >まずむくゴリ相当のカリスマがある奴と出会う必要がありそうなのが… ケイネス先生でいいんじゃない?
59 22/01/13(木)06:01:13 No.886378268
ゲーティアのは逆行運河・創世光年 青子のは逆行銀河・創世光年 光体アルクは逆行運河・天体受胎 運河と銀河で差別化してるのはなんか意味はあるんだろうけどね
60 22/01/13(木)06:01:29 No.886378280
英霊召喚は無理でも普通の霊とかならいけるのかもしれない
61 22/01/13(木)06:01:49 No.886378294
事件簿の二世も「あなたと同じ光景を見たかった」とか言う程度にはケイネス先生のこと尊敬してるしな
62 22/01/13(木)06:02:30 No.886378335
>運河と銀河で差別化してるのはなんか意味はあるんだろうけどね 運河だと星(内海?)の話で銀河だと宇宙の話とか?
63 22/01/13(木)06:03:41 No.886378374
魔法使いのだけ別って感じにしたのか
64 22/01/13(木)06:04:06 No.886378394
ゲの字魔法使ってたじゃんという部分の解答かもしれんなぁ
65 22/01/13(木)06:04:44 No.886378420
>その理由だともっとアホな理由で参戦するウェイバーなんかもどの世界でも死んでなきゃいけないという話になるだろう 単純にケイネッサが何かしらの事情でリタイアしてウェイバーが跡を継げば良いだけではあるが魔術師かつロードの後継問題にどうやってウェイバーがクリアできるかって考えると非業の死を遂げてもらうのが凄い楽っていう
66 22/01/13(木)06:06:12 No.886378479
>4Gamer:その行為が,「逆行運河/創世光年」(※)なのですか? >奈須氏:ええ。「ゼロに戻ってから良い前提を作り直す」というゲーティアの選択は,ある意味,魔法に近しい行為だった。あのPVはむしろ,ゲーティアを知ることで青子の痕跡や第五魔法の一端が知れるという,逆の伏線というか……。奈須きのこの,ささやかなサービス精神です(笑)。 こういう理由でのーティアの行為に逆行運河って使われたから 青子の魔法と全くの一緒ではないですよっていうエクスキューズかもね
67 22/01/13(木)06:06:13 No.886378481
死ぬために作られた造形だけど あんなトコで死んだらアカン人だったケイネス先生……
68 22/01/13(木)06:06:15 No.886378482
嘘だろ人間の形維持して生き残れるとは夢にも思ってなかったぞ
69 22/01/13(木)06:06:22 No.886378491
草の字…お前消えるのか…?
70 22/01/13(木)06:06:43 No.886378504
3000年分の人類史をエネルギーに変えるゲーティアと時間をエネルギーに変える青子が同系統なのは納得は行く
71 22/01/13(木)06:07:34 No.886378540
まほよ198? SN事件簿2004 月リメ2014 2015年の時計塔でキープいるんですけど?けど?言ってるってことはもう月リメの段階では…
72 22/01/13(木)06:07:36 No.886378542
>死ぬために作られた造形だけど >あんなトコで死んだらアカン人だったケイネス先生…… でも2世が生まれないと困るから死んでもらうね…
73 22/01/13(木)06:07:55 No.886378552
青子ストーリーで青子へ調子に乗るノエルで笑ってしまう 何でこうもクソ雑魚なんだお前…
74 22/01/13(木)06:07:56 No.886378553
>草の字…お前消えるのか…? 正直草の字が中年になるまで生きられるとは思えない… 向こう見ずすぎるわあいつ!
75 22/01/13(木)06:08:24 No.886378577
あくまで魔法に近しいものだから微妙に名前が違うと
76 22/01/13(木)06:08:33 No.886378584
>2015年の時計塔でキープいるんですけど?けど?言ってるってことはもう月リメの段階では… そもそもキープ以前に草の字がもう死んでる可能性があるって言うのが…
77 22/01/13(木)06:08:42 No.886378592
そもそもまほよ時代でもマイ天半分人間止めてるのに
78 22/01/13(木)06:09:04 No.886378604
キープくん光源氏計画の方だった説?
79 22/01/13(木)06:10:00 No.886378633
>キープくん光源氏計画の方だった説? どっちかと言えばそっちは可能性低いとは思ってたんだがな
80 22/01/13(木)06:10:17 No.886378642
>青子ストーリーで青子へ調子に乗るノエルで笑ってしまう >何でこうもクソ雑魚なんだお前… むしろ死徒ノエルのストーリーだと吸血鬼としてはロアよりも格上なのが分かってビックリした まあその後すぐに身体崩壊するんやけどなブヘヘ
81 22/01/13(木)06:10:28 No.886378649
銀河と運河だと銀河の方がスケール?大きい気がするし 単に逆光銀河⊃逆光運河なんかもね
82 22/01/13(木)06:10:56 No.886378673
>草の字…お前消えるのか…? まぁどうにか生きてても魔術関係ないとこで普通に働いて普通に生きてる可能性もあると思うよ まほよ読んでると生き方はそっちの方が自然かなって思っちゃう
83 22/01/13(木)06:11:30 No.886378690
Ⅱ世クンの事かもしれないし…
84 22/01/13(木)06:12:28 No.886378726
これ冒険であおあお出てくる事に期待しても良い?
85 22/01/13(木)06:12:28 No.886378727
姉妹に気に入られてんのやべーなあいつ クソボケ罪は重い
86 22/01/13(木)06:13:07 No.886378760
ここまであからさまに出ないと隠してるだけだろ
87 22/01/13(木)06:13:11 No.886378764
結局青子は冒頭の子猫の死を変えない選択をしたっぽいのがなあ
88 22/01/13(木)06:15:07 No.886378841
>姉妹に気に入られてんのやべーなあいつ 一切下心ないのが逆におもしれーやつになってんだな…
89 22/01/13(木)06:15:38 No.886378861
>銀河と運河だと銀河の方がスケール?大きい気がするし >単に逆光銀河⊃逆光運河なんかもね 運河は星の理の内に入ってるけど銀河は星の理の外、要するに魔法の事を指してるんじゃないかなって 運河は魔術でも一応再現は可能だけど(規模が地球クラスだから事実上不可能)銀河は魔法でないと扱えないみたいな
90 22/01/13(木)06:15:38 No.886378862
年末から加速するクソボケ罪
91 22/01/13(木)06:15:59 No.886378882
>キープくん光源氏計画の方だった説? やはりカニファンが伏線だったか…
92 22/01/13(木)06:16:12 No.886378894
死んだら蘇らないけどそれが出来てこその魔法使いだから青子にはやった責任取り続けてもらいたい
93 22/01/13(木)06:16:14 No.886378897
まさかキープくんとは2世の事を指していた…!?
94 22/01/13(木)06:16:36 No.886378919
魔法使いが未来からやってきた!やっぱり私の理論は正しかったんだ!!
95 22/01/13(木)06:17:13 No.886378949
>魔法使いが未来からやってきた!やっぱり私の理論は正しかったんだ!! ウンソウダヨ未来カラヤッテキタヨ 私のボーナスの為に死ねぇ!
96 22/01/13(木)06:17:50 No.886378975
>>魔法使いが未来からやってきた!やっぱり私の理論は正しかったんだ!! >ウンソウダヨ未来カラヤッテキタヨ >私のボーナスの為に死ねぇ! 吹き飛ぶ地下鉄
97 22/01/13(木)06:18:04 No.886378989
菌糸類のことだし「(キープ相手は)当初は草の字の想定でしたが月姫Rの年代変更に合わせて遠野でもいいかなって」とかやってもおかしくはないが…
98 22/01/13(木)06:18:30 No.886379004
月姫世界2世ならライダー居ないからあの子もワンチャン… いや絶対なんか別の理由で振るわクソボケ2世
99 22/01/13(木)06:19:24 No.886379050
つーか今更だけどまほよの頃とは大分性格変わってるね青子 まほよの頃もアレな所はあったけど生真面目というか中途半端は許せないって性格だったのに未来になるとふざけまくってる…
100 22/01/13(木)06:20:11 No.886379093
キープは誰でもいいんだけどいい年こいていまだにキープとか日和ってるのが問題だ 聞いてるかねクソ雑魚恋愛観の青子くん!
101 22/01/13(木)06:20:39 No.886379118
さらっとマーリオゥくんが司祭本人であることが確定したな…
102 22/01/13(木)06:21:24 No.886379156
未来有珠も気になるんですけど書いてくれませんかね菌糸類
103 22/01/13(木)06:22:21 No.886379204
マリオの何を止めたのかもよくわからねぇじゃねぇか菌糸類!
104 22/01/13(木)06:22:25 No.886379208
正直きのこに期待するより三田先生に期待した方がまだ目がある
105 22/01/13(木)06:22:32 No.886379214
確かにわざわざバカンスに誘おうとする辺り狙ってるとしか思えないな…
106 22/01/13(木)06:22:36 No.886379220
>さらっとマーリオゥくんが司祭本人であることが確定したな… このもう皆だいたい察しついてんだろと言わんばかりな
107 22/01/13(木)06:22:58 No.886379235
無限の可能性のキープくん
108 22/01/13(木)06:23:34 No.886379261
シエルノーマルでもうほぼそれですよねではあったからなマーリオゥ ただ何かしらの仕掛けはまだ絶対にある
109 22/01/13(木)06:23:39 No.886379264
マーリオゥくん本編でもメルブラでもヤバいやつに振り回されてばっかりだな…
110 22/01/13(木)06:24:17 No.886379285
(一般)人は殺さない
111 22/01/13(木)06:24:27 No.886379290
>つーか今更だけどまほよの頃とは大分性格変わってるね青子 >まほよの頃もアレな所はあったけど生真面目というか中途半端は許せないって性格だったのに未来になるとふざけまくってる… 赤マントと姉だけはずっと真面目にやれって言ってるな…
112 22/01/13(木)06:25:27 No.886379327
ってことはEXTRAの司祭もマーリオゥなのか…
113 22/01/13(木)06:25:39 No.886379335
短いながらも死徒ノエルのシナリオにきのこのリビドーを感じた
114 22/01/13(木)06:25:58 No.886379347
ノエルよく逃げおおせたな…
115 22/01/13(木)06:27:13 No.886379398
FGOでも言峰と最初に会ったときマーリオゥ司祭から云々言ってたよな… あいつ本当に苦労人だな…
116 22/01/13(木)06:27:23 No.886379404
>短いながらも死徒ノエルのシナリオにきのこのリビドーを感じた 肉体崩壊は流石に予想してなかった じゃあ死徒になった時点でもう詰んでるじゃん…
117 22/01/13(木)06:27:29 No.886379407
なんかリメイクされてからロアあざとくなったな
118 22/01/13(木)06:27:53 No.886379435
>FGOでも言峰と最初に会ったときマーリオゥ司祭から云々言ってたよな… >あいつ本当に苦労人だな… いやそっちはノイ司祭 埋葬機関1位の方だから別人だよ
119 22/01/13(木)06:28:19 No.886379466
ノエル先生があの姿になった時点ですべてが終わりなのはまあ分かってた事だろう…
120 22/01/13(木)06:28:20 No.886379468
>FGOでも言峰と最初に会ったときマーリオゥ司祭から云々言ってたよな… >あいつ本当に苦労人だな… 言峰の上司はマーリオゥじゃなくて埋葬機関の奴じゃなかったっけ
121 22/01/13(木)06:28:45 No.886379494
結局ノエルの肉体崩壊って 肉体のポテンシャルがリタ因子の最低スペックに満たなくて器がぶっ壊れてる ってことでいいの?
122 22/01/13(木)06:30:24 No.886379567
>結局ノエルの肉体崩壊って >肉体のポテンシャルがリタ因子の最低スペックに満たなくて器がぶっ壊れてる >ってことでいいの? そういう事 死徒になる才能すらない奴を無理矢理薬使ってⅥ階梯まで上げたらそりゃ無理が出るよねって
123 22/01/13(木)06:30:30 No.886379571
限界突破ドーピングの末路だから…
124 22/01/13(木)06:30:46 No.886379589
いやだって察し悪くない限り本人もしくは息子か?って推測するよね… なんなら本編でもメガネナイフマンが本人か?とか言ってるし露骨な方だと思う
125 22/01/13(木)06:31:18 No.886379614
>なんかリメイクされてからロアあざとくなったな ノリノリで死徒ノエルを煽りまくったり青子の登場でテンション上げまくったり面白かった
126 22/01/13(木)06:31:47 No.886379637
>>結局ノエルの肉体崩壊って >>肉体のポテンシャルがリタ因子の最低スペックに満たなくて器がぶっ壊れてる >>ってことでいいの? >そういう事 >死徒になる才能すらない奴を無理矢理薬使ってⅥ階梯まで上げたらそりゃ無理が出るよねって まあそりゃそうなんだけど人の心とかないんか?
127 22/01/13(木)06:33:29 No.886379705
いいですよね 名前を忘れてしまって代行者としか表示されてないの
128 22/01/13(木)06:34:41 No.886379761
調子に乗ってシエルに挑んで返り討ちに遭うエンドなんだろうなあと思ってたら予想を上回った
129 22/01/13(木)06:35:24 No.886379798
>いいですよね >名前を忘れてしまって代行者としか表示されてないの ベットヤクザメガネナイフマンに出会って女の子に戻れました! なのでメガネナイフマンを殺してみました どうでしょうか? なのは本当に人の心がないんか
130 22/01/13(木)06:35:25 No.886379800
どう足掻いても幸せにさせないときのこの意思を感じる エリちゃんトリ子と違う点はここだと思う
131 22/01/13(木)06:38:40 No.886379974
>どう足掻いても幸せにさせないときのこの意思を感じる >エリちゃんトリ子と違う点はここだと思う そいつらも大分幸せになってなくないかなあ!
132 22/01/13(木)06:39:26 No.886380017
>月姫世界でも二世ということはケイネス先生死んでんのか… 月姫世界だと英霊召喚できないんじゃなかった…?
133 22/01/13(木)06:39:50 No.886380037
>まさかキープくんとは2世の事を指していた…!? やめろ私はキープにしても得はない!
134 22/01/13(木)06:40:03 No.886380048
>>月姫世界でも二世ということはケイネス先生死んでんのか… >月姫世界だと英霊召喚できないんじゃなかった…? 祖にでも殺されたんだろう多分
135 22/01/13(木)06:40:26 No.886380063
fate世界では何をどうやっても死が確定しているだけだと思ってたら まさか月姫世界でも死んでるとか可愛そうなケイネス先生
136 22/01/13(木)06:40:39 No.886380079
姉…!?
137 22/01/13(木)06:41:16 No.886380108
嫌いな吸血鬼に堕ちてあの輝かしい当時の姿に戻って暴れたら!輝いてたあの姿までボロボロになりました!どうでちゅか!?
138 22/01/13(木)06:42:04 No.886380147
流石にだいぶ経緯は違いそうだな
139 22/01/13(木)06:42:22 No.886380156
>やめろ私はキープにしても得はない! 抵抗シテモ無駄 私魔法使イ…強イネ
140 22/01/13(木)06:42:22 No.886380157
>嫌いな吸血鬼に堕ちてあの輝かしい当時の姿に戻って暴れたら!輝いてたあの姿までボロボロになりました!どうでちゅか!? 「人の心」
141 22/01/13(木)06:44:54 No.886380275
復讐者にも超越者にもなれぬ半端者
142 22/01/13(木)06:46:28 No.886380345
でも踏み出した勇気はあるから…
143 22/01/13(木)06:47:44 No.886380408
2世とノエルに話題乗っ取られとる!
144 22/01/13(木)06:48:05 No.886380428
>2世とノエルに話題乗っ取られとる! 一文しかないんだからしゃーなし
145 22/01/13(木)06:49:30 No.886380504
取り敢えず生きてる事しか分からんからなマイ天使 これは早急に未来軸での有珠の姿を出す事が望まれる
146 22/01/13(木)06:49:45 No.886380519
アリスと草の字の年齢制限が見てみたい
147 22/01/13(木)06:50:36 No.886380559
旧月姫ラストの草むらそうやじゃなかったんだ…
148 22/01/13(木)06:52:25 No.886380649
マイ天使は動きあったのは嬉しいけど続編は…?
149 22/01/13(木)06:53:06 No.886380688
>マイ天使は動きあったのは嬉しいけど続編は…? まずは移植するし…
150 22/01/13(木)06:53:23 No.886380715
>マイ天使は動きあったのは嬉しいけど続編は…? 移植やらアニメ映画化やらでだいぶ希望が見えてきた気がする…
151 22/01/13(木)06:53:37 No.886380729
>旧月姫ラストの草むらそうやじゃなかったんだ… そもそも総耶なんて場所なかったからな 旧月姫の舞台は三咲町だったから
152 22/01/13(木)06:54:01 No.886380748
移植版に少し追加があるかもしれない ないかもしれない
153 22/01/13(木)06:54:37 No.886380780
月姫後編もあるけど企画としてはちゃんと動き出したのかなって気がする
154 22/01/13(木)06:55:11 No.886380804
PC版まだプレイ中なのに!!
155 22/01/13(木)06:55:20 No.886380812
というか存在してる存在していないで語るならまほよ第一部でも一応確認できなかったっけ ただまともな姿で生きてるのかどうかまでは保証できないだけで
156 22/01/13(木)06:56:57 No.886380910
>移植版に少し追加があるかもしれない >ないかもしれない 第2部の告知があったら良いなあ!
157 22/01/13(木)06:57:33 No.886380946
>月姫後編もあるけど企画としてはちゃんと動き出したのかなって気がする まさか菌糸類の主な執筆は粗方目処が立っててあとはスクリプトとかそっち方面の渋滞とFGO関連が…って可能性が?
158 22/01/13(木)07:00:00 No.886381078
>>月姫後編もあるけど企画としてはちゃんと動き出したのかなって気がする >まさか菌糸類の主な執筆は粗方目処が立っててあとはスクリプトとかそっち方面の渋滞とFGO関連が…って可能性が? 執筆に関してはかなり速筆だし多分問題ないだろうけどきのこは監督作業もあるから FGOに手間取ってる現状だと全体が滞るのは確かだろうね 後はまあ仰るとおりスクリプトが一番の鬼門
159 22/01/13(木)07:00:30 No.886381110
また二世がなんかやらかしたのかと
160 22/01/13(木)07:00:37 No.886381117
マイ天使草の字レース勝ったん!?
161 22/01/13(木)07:00:46 No.886381128
魔法使いならマーリオゥの長年の問題もスピード解決できちゃうんだな…
162 22/01/13(木)07:00:55 No.886381134
>また二世がなんかやらかしたのかと あおあおをたぶらかした…たぶらかしたかな…
163 22/01/13(木)07:01:10 No.886381159
FGOはそろそろ終わりそう?現状で当初予定の2.5倍くらいやってそうだけど
164 22/01/13(木)07:02:36 No.886381245
>FGOはそろそろ終わりそう?現状で当初予定の2.5倍くらいやってそうだけど 2部はそろそろ終着点は見えてきた それ以降続けるのかは分からんけど今の所は2部の次は月姫後編が優先とは言ってる
165 22/01/13(木)07:02:50 No.886381256
草の字レースは多分全員負けだろう 作品的には三人は最終的に別の道を辿るのが既定路線なので
166 22/01/13(木)07:03:06 No.886381276
>FGOはそろそろ終わりそう?現状で当初予定の2.5倍くらいやってそうだけど 第二部七章2022年公開予定!
167 22/01/13(木)07:03:08 No.886381281
fgoで稼いだ金を! まほよと月姫の凝った演出にぶち込む!
168 22/01/13(木)07:03:28 No.886381306
>マイ天使草の字レース勝ったん!? 多分どっちも負けてるというか 下手したら草の字が死んでる可能性すらある
169 22/01/13(木)07:03:31 No.886381312
マイ天使と青子の土地継承円満解決したのかな
170 22/01/13(木)07:03:54 No.886381337
>FGOはそろそろ終わりそう?現状で当初予定の2.5倍くらいやってそうだけど きのこが第3部の構想はあるってインタビューで話してるよ 3部あるにしても2部で一旦くだとマシュの話は完結するみたいだけど
171 22/01/13(木)07:05:54 No.886381445
マイ天使も気になるけど鳶丸と金鹿の恋の行方も気になる
172 22/01/13(木)07:07:34 No.886381538
トビーが恋愛できるイメージが湧かない…いいとこの令嬢とお見合い結婚しそう
173 22/01/13(木)07:08:43 No.886381611
>トビーが恋愛できるイメージが湧かない…いいとこの令嬢とお見合い結婚しそう やはりリデルか…
174 22/01/13(木)07:09:41 No.886381671
劇場版で追加情報がほしい
175 22/01/13(木)07:10:15 No.886381708
リデルは躁鬱激しすぎて…
176 22/01/13(木)07:20:57 No.886382462
ケイネスが生き残って世界が大変なことになってしまったトンチキ異聞帯出てこないかな…
177 22/01/13(木)07:22:00 No.886382527
アプデしたのにノエルと青子出てこないんだけど何で…?
178 22/01/13(木)07:23:25 No.886382606
>アプデしたのにノエルと青子出てこないんだけど何で…? ショップで無料ダウンロードしないと
179 22/01/13(木)07:23:36 No.886382619
>アプデしたのにノエルと青子出てこないんだけど何で…? DLCだから落とさなきゃいけないのでは?
180 22/01/13(木)07:25:10 No.886382751
二世って蒼崎姉妹両方と知り合っちゃうんだ かわいそう
181 22/01/13(木)07:27:27 No.886382931
2015年の時計塔でロードやってるのが確認されてるので少なとも月姫世界でも二世は二世になるしなんなら2015年までロードやめることも出来てない
182 22/01/13(木)07:27:54 No.886382956
>>アプデしたのにノエルと青子出てこないんだけど何で…? >ショップで無料ダウンロードしないと うおおおおおありがとう
183 22/01/13(木)07:29:33 No.886383116
>2015年の時計塔でロードやってるのが確認されてるので少なとも月姫世界でも二世は二世になるしなんなら2015年までロードやめることも出来てない 2015年の方はfate世界じゃない?
184 22/01/13(木)07:31:28 No.886383264
>二世って蒼崎姉妹両方と知り合っちゃうんだ >かわいそう そして両方の眼鏡にある程度かなってしまった 可哀想…
185 22/01/13(木)07:32:25 No.886383334
草の字とマイ天使がイチャイチャしてるのが見たい…
186 22/01/13(木)07:36:07 No.886383625
2世をバカンスに誘おうって辺りかなり気に入ってるんだよな… マジでキープくんなのかもしれない…
187 22/01/13(木)07:39:51 No.886383951
>2015年の方はfate世界じゃない? 月姫まほよ寄りの世界と言及されてる
188 22/01/13(木)07:40:46 No.886384031
>2世をバカンスに誘おうって辺りかなり気に入ってるんだよな… >マジでキープくんなのかもしれない… 気に入ってるのは間違いないけどキープくんが2世だったら斬新すぎるわ!
189 22/01/13(木)07:42:40 No.886384199
取り敢えず草の字がキープって事はなさそう その内成長する事を見越して志貴かまさかの二世の事なのか
190 22/01/13(木)07:52:07 No.886385117
2世の女運は一体なんなの
191 22/01/13(木)07:52:57 No.886385204
マーリオゥにボイスがついたのはマーリオゥ実装フラグですか
192 22/01/13(木)08:00:08 No.886386030
>マーリオゥにボイスがついたのはマーリオゥ実装フラグですか まああれだけの為にわざわざ声優呼んだのは考えにくいな
193 22/01/13(木)08:00:35 No.886386082
>きのこが第3部の構想はあるってインタビューで話してるよ >3部あるにしても2部で一旦くだとマシュの話は完結するみたいだけど あるの!?シリーズごと終わらせるものだとばかり思ってた
194 22/01/13(木)08:04:02 No.886386496
二世は運EXだからね仕方ないね 若干悪運だけど
195 22/01/13(木)08:07:40 No.886386964
そのバカンスに行きたいリスト実は殺したいランキングだったりしない? マイ天使とあおあおいつか殺しあう仲というし
196 22/01/13(木)08:08:22 No.886387079
ノエルごときでも届いちゃう第七階梯ってめっちゃしょぼいな なんかがっかりだわ
197 22/01/13(木)08:08:57 No.886387149
>そのバカンスに行きたいリスト実は殺したいランキングだったりしない? >マイ天使とあおあおいつか殺しあう仲というし 第一と第五がいずれ食い合うかもしれないとは言われてるが まあその辺はもう折り合いつけてるんじゃないかね流石に
198 22/01/13(木)08:09:32 No.886387250
>2015年の時計塔でロードやってるのが確認されてるので少なとも月姫世界でも二世は二世になるしなんなら2015年までロードやめることも出来てない けど幸いなことに姉の方は伝聞系だからあっちは事件簿と違って面識がないはず
199 22/01/13(木)08:10:05 No.886387330
>ノエルごときでも届いちゃう第七階梯ってめっちゃしょぼいな >なんかがっかりだわ むしろ瞬間的にとは言えノエルですらⅦ階梯に届かせるあのお薬がヤベえよ まあ反動で死ぬんだけど
200 22/01/13(木)08:11:31 No.886387524
>ノエルごときでも届いちゃう第七階梯ってめっちゃしょぼいな >なんかがっかりだわ どっちかというとアラク博士の底がしれないっていうか…おそらく27祖なんだろうけど何者なんだアイツ
201 22/01/13(木)08:12:35 No.886387638
ロアやヴローヴよりスペック上なのが正直信じられない
202 22/01/13(木)08:13:04 No.886387695
>どっちかというとアラク博士の底がしれないっていうか…おそらく27祖なんだろうけど何者なんだアイツ 多分パラノダリア
203 22/01/13(木)08:14:09 No.886387849
>>ノエルごときでも届いちゃう第七階梯ってめっちゃしょぼいな >>なんかがっかりだわ >どっちかというとアラク博士の底がしれないっていうか…おそらく27祖なんだろうけど何者なんだアイツ 改造魔が大暴れしてたからソイツだろうなって話はあるよね
204 22/01/13(木)08:14:40 No.886387912
>ロアやヴローヴよりスペック上なのが正直信じられない まああくまで吸血鬼として格上ってだけで 魔術師としての技量も高いロアや1000年研鑽してきた戦士としてのヴローヴとまともにやり合ったら大体負けると思う
205 22/01/13(木)08:15:52 No.886388092
>ロアやヴローヴよりスペック上なのが正直信じられない メルブラ時空じゃなかったら戦闘経験値の差でヴローヴにはスペックで上回っていてもボコられそうな感じはある けど青子ルートでも隙を見て逃げ出せる程度の強さは持ってる
206 22/01/13(木)08:16:33 No.886388213
ノエル先生に救いは無いのか
207 22/01/13(木)08:16:43 No.886388230
>ロアやヴローヴよりスペック上なのが正直信じられない 現ロアの肉体自体は鬼の血が混ざっただけの混血だしな ロアは転生ごとにスペック変わるんじゃない?
208 22/01/13(木)08:18:00 No.886388382
>ノエル先生に救いは無いのか いずれ夢から覚めるとはいえきのこ一推しの七夜×ノエルルートがあるし…
209 22/01/13(木)08:18:32 No.886388450
崩壊前提とは言えⅦ階梯の死徒を量産できるのはちょっとヤバすぎないか
210 22/01/13(木)08:19:22 No.886388556
二十七祖なのはきのこのメモから間違いないんだけど 二十七祖リストにパラノダリアって名前のやつがいないんだよな 誰かの本名とか別名か?
211 22/01/13(木)08:19:41 No.886388593
スペックが上でも戦闘センスがカスすぎてメガネとかシエルには勝てないのひどいな いや良かったのか…
212 22/01/13(木)08:20:38 No.886388698
面倒だ。殺してしまえ。 これヴローヴより格上の死徒に対するセリフかよ
213 22/01/13(木)08:20:42 No.886388708
吸血鬼の階梯=実力ではないからな ロアはⅥ階梯だけど魔術師としての能力が高いから第七聖典抜きのシエルとも互角に渡り合えるし
214 22/01/13(木)08:21:47 No.886388847
アラク博士は祖に将来有望な後継者候補と見込まれたただの人間でも美味しいよな 人間だからこそ殺されるにしろ封印されるにしろ妄想が捗る
215 22/01/13(木)08:23:01 No.886389000
>二十七祖なのはきのこのメモから間違いないんだけど >二十七祖リストにパラノダリアって名前のやつがいないんだよな >誰かの本名とか別名か? 別名って事も考えられるけど祖の後継者じゃないかなって思ってる 人間の後継者も居るってどっかで言及されてたしそれがアラク博士=パラノダリアじゃないかと
216 22/01/13(木)08:23:28 No.886389051
>第二部七章2022年公開予定! よし2025年までには来るな
217 22/01/13(木)08:24:23 No.886389181
一応ヴローヴは無理矢理とは言え原理血戒入れられてⅨ階梯に成り上がってるから 月姫本編で出て来たヴローヴはノエルよりも格上のはず まあ原理なくてもノエルに負ける気は全然しないけど
218 22/01/13(木)08:24:27 No.886389185
きのこはさぁ… メスガキに重い最後背負わせるのが好きな人?
219 22/01/13(木)08:25:48 No.886389347
大人の私なら良いけどこの頃の私が崩れるのは嫌! って言わせるの本当に人の心が無いなって
220 22/01/13(木)08:25:53 No.886389357
七夜お前メスガキカウンセリング士だろなんとかしろよ
221 22/01/13(木)08:26:57 No.886389500
つまり金鹿も生きてる…?
222 22/01/13(木)08:27:42 No.886389599
>取り敢えず草の字がキープって事はなさそう >その内成長する事を見越して志貴かまさかの二世の事なのか 草の字をキープくんとか言ってたら有珠にかっさらわれてるだろうしな…
223 22/01/13(木)08:27:58 No.886389638
金鹿は死ぬ理由ないじゃん!? 陸上部三人娘が死ぬみたいなレベルで
224 22/01/13(木)08:28:27 No.886389708
>陸上部三人娘が死ぬみたいなレベルで ところでこのrequiemなんだが…
225 22/01/13(木)08:28:53 No.886389776
志貴クンのかっこいいところも見れたしロアもめっちゃ喋ってたしで主人公とラスボスの真面目な見せ場が追加されたのも嬉しかったロリノエルシナリオ まあ今回やられ役なんですが
226 22/01/13(木)08:29:07 No.886389806
>ロアやヴローヴよりスペック上なのが正直信じられない 「スペック上はこちらが上だぁ!」とかもうダメなやつじゃん
227 22/01/13(木)08:30:09 No.886389943
半分死徒になっただけのメガネに単独で殺されるぐらい弱いからなノエル先生 お前の方が死徒として何倍も格上なんだぞ先生 いくら上手く行こうと所詮は素材が悪いのかね…美味しいコンビニ弁当みたいだな先生
228 22/01/13(木)08:30:33 No.886389990
>陸上部三人娘が死ぬみたいなレベルで 死んでる世界あるからやばいってことじゃん!
229 22/01/13(木)08:30:34 No.886389991
ちょっとバカンス行くだけのお金で魔法使い雇えるって何か色々バランス壊しちゃいそうな気がする… マーリオゥ的には最上の結果だったけど
230 22/01/13(木)08:30:54 No.886390039
スペックは高めなのに戦闘技能がダメでうっかりメガネナイフマンにころころされる… ロリノエル先生はネロだったのか…
231 22/01/13(木)08:31:55 No.886390145
仮にも代行者が戦闘技能ダメってもうダメじゃん!
232 22/01/13(木)08:32:14 No.886390181
それでパンティオンって結局何? 彼の理論って誰の何?
233 22/01/13(木)08:32:44 No.886390239
>ちょっとバカンス行くだけのお金で魔法使い雇えるって何か色々バランス壊しちゃいそうな気がする… >マーリオゥ的には最上の結果だったけど ちょっとビール飲みてえー!ってタイミングとかち合えば封印指定製の人形安く買えたりもするしあの姉妹はバランスブレイカーよ
234 22/01/13(木)08:35:01 No.886390533
2015年の時計塔でキープキープ言ってたし大丈夫じゃろ…
235 22/01/13(木)08:35:49 No.886390650
あおあおも不老らしいし草の字大変そう
236 22/01/13(木)08:35:51 No.886390654
>それでパンティオンって結局何? アラヤだかガイアだかに風穴を開ける的なニュアンスっぽいけどわからんらん >彼の理論って誰の何? 彼=私
237 22/01/13(木)08:36:04 No.886390683
良い意味でも悪い意味でも気分屋だからなあの姉妹…気に入られたりタイミング良ければ頼り甲斐があるしそれこそお話の魔法使いのように助けてくれるがその逆になると大変なことになる 型月触れて浅い頃はよく分からんかったが魔術協会からしたらこいつらとんでもねえ害悪だな!
238 22/01/13(木)08:36:28 No.886390747
>彼=私 彼の、ロアの理論ってつまり初代ロアのことでいいのか
239 22/01/13(木)08:37:16 No.886390835
>良い意味でも悪い意味でも気分屋だからなあの姉妹…気に入られたりタイミング良ければ頼り甲斐があるしそれこそお話の魔法使いのように助けてくれるがその逆になると大変なことになる >型月触れて浅い頃はよく分からんかったが魔術協会からしたらこいつらとんでもねえ害悪だな! 頼むから死んでくれ お前達がいるとこの世の理が崩れるのだ
240 22/01/13(木)08:38:00 No.886390952
>型月触れて浅い頃はよく分からんかったが魔術協会からしたらこいつらとんでもねえ害悪だな! 魔術協会も別にこの世の理を守りたい連中じゃないしセーフセーフ
241 22/01/13(木)08:38:53 No.886391057
>>それでパンティオンって結局何? >アラヤだかガイアだかに風穴を開ける的なニュアンスっぽいけどわからんらん これだけだと聖杯戦争みたいなアプローチで根源に到達しようとするやつかなとも思ったけどなんか根源に到達する系のやつ大体世界に穴を開ける的なニュアンスで話されてる気もしてきた
242 22/01/13(木)08:40:21 No.886391242
「お前に教授できる事?うーん代行者に媚びる術も海を渡る術も経験ないしなあ」 「領地とか配下とかガワばかり求めるのって器が小さい証だよね」 「復讐者にも超越者にもなれない半端者が私の教会を真似るとかマジナイワー」 「なんだよその若作り!いつまでもクリスマスって年じゃねえだろ!」 ロアの煽りがちょっとキレッキレすぎて笑った
243 22/01/13(木)08:41:11 No.886391353
6.5章もまだなのに今年中に7章やる余裕本当にあるのか
244 22/01/13(木)08:41:21 No.886391374
>ロアの煽りがちょっとキレッキレすぎて笑った 全部元はと言えばお前が悪いんですけおおおお!!
245 22/01/13(木)08:42:48 No.886391565
まほよ以降の魔法使いとして完成した先生の戦闘描写は少なめだからいまいちわからないんよな とりあえずめちゃくちゃ強そうなのは分かるんだけど
246 22/01/13(木)08:44:49 No.886391870
>>ロアの煽りがちょっとキレッキレすぎて笑った >全部元はと言えばお前が悪いんですけおおおお!! それは本当にそう
247 22/01/13(木)08:45:14 No.886391929
>まほよ以降の魔法使いとして完成した先生の戦闘描写は少なめだからいまいちわからないんよな それこそメルブラとか…当てにならない!
248 22/01/13(木)08:46:25 No.886392106
パンティオンは第六の儀式を起動する為の結界みたいなもんだと思う その第六の儀式がどういうものなのか分からんかったけど今回の情報的に根源に至るための儀式なのかな
249 22/01/13(木)08:47:18 No.886392233
ところで他のキャラストにもこれぐらいの文量が欲しいのですが…
250 22/01/13(木)08:47:24 No.886392246
なんかあおあおと武蔵ちゃんのイメージ被るせいであやねるはマーリオゥなのにあおあおの声やってるって思い込みが消えない
251 22/01/13(木)08:47:35 No.886392273
>まほよ以降の魔法使いとして完成した先生の戦闘描写は少なめだからいまいちわからないんよな >とりあえずめちゃくちゃ強そうなのは分かるんだけど 一応魔術師としては平凡なんだっけ? ただその辺の能力すべてが破壊に特化した人間ミサイルランチャーで燃費も抜群にいいってのがきのこ談だから…まあ単騎で時計塔ぶち壊すぐらい余裕だよね多分…
252 22/01/13(木)08:48:37 No.886392400
>なんかあおあおと武蔵ちゃんのイメージ被るせいであやねるはマーリオゥなのにあおあおの声やってるって思い込みが消えない まあ武蔵ちゃんも橙子さんと出会ってるからだいたい合ってるが…
253 22/01/13(木)08:49:00 No.886392454
>頼むから死んでくれ >お前達がいるとこの世の理が崩れるのだ はい死にました スペアが出てきました
254 22/01/13(木)08:49:42 No.886392558
キャラストの他になんかシナリオあるらしいけどそれは残り2キャラ揃ってからかな 死徒ノエルの救済シナリオとか書いていいんだよきのこ
255 22/01/13(木)08:50:08 No.886392637
味が2世になれてるってことは ケイネスとは何かしら繋がりがあって後続になる負い目があって相応にケイネスを尊敬してるって要素はあると思うんだが 何がどうしたらそうなるんだ
256 22/01/13(木)08:50:17 No.886392657
>はい死にました >スペアが出てきました なんだよもおおおおおおお またかよおおおおおお
257 22/01/13(木)08:52:12 No.886392926
>ケイネスとは何かしら繋がりがあって後続になる負い目があって相応にケイネスを尊敬してるって要素はあると思うんだが ケイネスへの尊敬はケイネスが死ねば勝手に自覚するから むしろケイネスが死ぬ要素が必要
258 22/01/13(木)08:52:39 No.886392986
草の字は若くしてどっかで死んだ もしくは2人と別れて一般人として生きてる の二択くらいしかない気がする
259 22/01/13(木)08:53:07 No.886393061
やっぱりノエルの演技すげえわ 他もみんな声合ってるけどノエルの演技は思わず聴き入ってしまう
260 22/01/13(木)08:53:43 No.886393165
あじぱーくんって変なのに好かれる才能でもあるの?
261 22/01/13(木)08:54:32 No.886393292
月姫世界なら二十七祖関連で死んでそうなケイネス先生 味パーくんが死徒化した魔術師の事件なんかにでも巻き込まれたのかな…
262 22/01/13(木)08:55:14 No.886393384
>草の字は若くしてどっかで死んだ >もしくは2人と別れて一般人として生きてる >の二択くらいしかない気がする マイ天使とは交流してるけど草の字の話は一切出ない辺り二人とは関係はなくなったんだろうね 寂しくはあるが草の字の幸せを思えばそれが一番だろう
263 22/01/13(木)08:56:54 No.886393648
シャバ僧とシレッとくっついてるマイ天使に期待してるっす
264 22/01/13(木)08:57:43 No.886393768
少なくともロードの役目を押し付けられる程度にはケイネスに負い目が無いと二世にはならんよな… 何があったんだよ一体
265 22/01/13(木)08:57:54 No.886393798
一応まほよのラストバトルは10年後の青子なので完成形もあんな感じだと思われる
266 22/01/13(木)08:58:07 No.886393835
ケイネス先生が死ぬまでは既定路線だけどウェイバーが二世になるにはケイネス先生の死に申し訳程度ぐらいに噛んでないといけないからな
267 22/01/13(木)09:00:05 No.886394104
テキスト本当に多いのか
268 22/01/13(木)09:00:23 No.886394158
ロアインストールしちゃうケイネス先生が見たいよぉ
269 22/01/13(木)09:00:56 No.886394230
>テキスト本当に多いのか 今回はまあそこそこって感じ 新情報はそれなりにある
270 22/01/13(木)09:07:39 No.886395199
>ロアインストールしちゃうケイネス先生が見たいよぉ 魔術的な知識は元々ロアのがありそうだからケイネス先生に入ってもあんまりメリット無さそう