ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/13(木)02:37:47 No.886365091
インディーズってなんだろ
1 22/01/13(木)02:39:15 No.886365270
インディーズとは、独立系を意味する「Independent」から派生した、主にある業種において「メジャー(大手)」に属さない、独立性の高い状態を指す言葉。 一例として、大手(メジャー)に対して中小のものを「マイナー」と称するように、メジャーと資本関係や人的交流などを深く持たず、系列化されていない独立性の高いものなどを称する。
2 22/01/13(木)02:44:10 No.886365842
要はマイナー漫画を御上品に言い直してるってことか
3 22/01/13(木)02:45:07 No.886365969
おわり
4 22/01/13(木)03:21:13 No.886369409
商業流通してない奴でしょ
5 22/01/13(木)03:26:52 No.886369955
同人誌でしょ要は
6 22/01/13(木)04:42:14 No.886374825
その意味なら大手3社以外が出してる漫画じゃないの
7 22/01/13(木)04:46:30 No.886375016
僕やばインディーズだったんだ
8 22/01/13(木)05:15:46 No.886376270
へえインディジョーンズ関係なかったんだ
9 22/01/13(木)05:25:27 No.886376758
ヒのイラストとかまとめて置いといてくれるやつありがたい
10 22/01/13(木)05:36:55 No.886377280
この仕組みが出始めた頃は頃はもっとこういうところからのヒット作も出るかなと思ってたな 今はウェブ漫画にしてもウェブ小説にしても人気が出たらすぐに出版社がスカウトして商業流通するからスピードが早い
11 22/01/13(木)06:35:09 No.886379782
>僕やばインディーズだったんだ 作者がTwitterで出したもののまとめだからじゃない? 出版社も通してないからインディーズで間違いない
12 22/01/13(木)06:53:06 No.886380687
>僕やばインディーズだったんだ 読んだこと無いから商業誌だと思ってた…
13 22/01/13(木)06:56:41 No.886380890
僕やばってマガジンかチャンピオンだと思ってた…