22/01/13(木)02:08:25 子ども... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)02:08:25 No.886361104
子どものころ友達の兄貴が持ってたのを遊ばせてもらってた記憶しかないんだけど 世の中にはくにおくんマニアっていう人も居るんだ…と いうか人気ゲームだったんだね
1 22/01/13(木)02:09:40 No.886361291
ファミコンの対戦物の定番だったからな
2 22/01/13(木)02:10:45 No.886361475
この姿で令和まで戦ってるぐらいだし
3 22/01/13(木)02:13:25 No.886361874
>この姿で令和まで戦ってるぐらいだし 3DSの頃はポリゴン化してたやつあるけどね
4 22/01/13(木)02:14:04 No.886361958
くにお君の友達名前なんだっけ…
5 22/01/13(木)02:14:43 No.886362062
>くにお君の友達名前なんだっけ… 誰を指してるのか判らんからなんとも
6 22/01/13(木)02:16:48 No.886362388
何なら全部のキャラ友達みたいなもんだし
7 22/01/13(木)02:22:04 No.886363131
助けられてホテルの一室でジャーマンかけられ続ける友達は?
8 22/01/13(木)02:43:21 No.886365750
ダブルドラゴンにもう一度チャンスをください
9 22/01/13(木)02:44:08 No.886365838
>助けられてホテルの一室でジャーマンかけられ続ける友達は? NPC羽交い締めはキャンセル方法くだち…
10 22/01/13(木)02:44:40 No.886365918
>ダブルドラゴンにもう一度チャンスをください 何年か前に新作出なかったか
11 22/01/13(木)02:47:34 No.886366240
リバーシティガールズは続編作ってるんだってね
12 22/01/13(木)02:48:12 No.886366308
この10年くらいずっと展開が途切れていないバリバリの現役シリーズ来たな
13 22/01/13(木)02:48:44 No.886366359
>何年か前に新作出なかったか それは無かったことにして新しいチャンスを……
14 22/01/13(木)02:51:29 No.886366661
子供の頃プレイしてたドット絵の印象が大きいから りゅういち、りゅうじは糸目 ごうだは頭が四角い ごだいは目が怖い てイメージだったけどキャラクターイラストとはずいぶん感じが違うんだなぁ
15 22/01/13(木)02:51:35 No.886366678
>リバーシティガールズは続編作ってるんだってね https://youtu.be/dOG_DemrIkU 今回は日本語対応してローカライズに力入ってて助かる
16 22/01/13(木)02:52:53 No.886366815
何と言われようと定期的にシリーズを出し続けることに大事さを教えてくれる
17 22/01/13(木)02:54:03 No.886366943
>りゅういち、りゅうじは糸目 ダブドラはベースボールで何か違くね?ってなったな…
18 22/01/13(木)02:56:23 No.886367171
三國志結構楽しかったよ りゅういち、りゅうじ戦でダブルドラゴンの曲が流れるのは相変わらず好き
19 22/01/13(木)02:57:48 No.886367301
ドッジボールやった記憶がある
20 22/01/13(木)03:01:51 No.886367662
今PSストアでセール中だよ 大運動会や時代劇が一作100円で買える
21 22/01/13(木)03:04:09 No.886367865
時代劇100円だから買おうかなと思ったけど今更やらんわなあ…
22 22/01/13(木)03:07:19 No.886368174
>この姿で令和まで戦ってるぐらいだし 背景もドット絵にして頑張ってほしい
23 22/01/13(木)03:07:59 No.886368231
>時代劇100円だから買おうかなと思ったけど今更やらんわなあ… 一緒に遊ぶ友達は100円じゃ買えないもんな…
24 22/01/13(木)03:09:06 No.886368355
数年前に「」とザワールドでドッジボールのクラブ活動で4人対戦したが楽しかったな
25 22/01/13(木)03:10:06 No.886368458
まぁ今はザワールドでファミコンのくにおくんシリーズはオンラインプレイできるし…
26 22/01/13(木)03:12:58 No.886368725
>くにお君の友達名前なんだっけ… 拐われるのはヒロシ
27 22/01/13(木)03:18:32 No.886369201
2Pとして一緒に行動するのは りき
28 22/01/13(木)03:20:50 No.886369382
サッカーの服部学園がすごかったな
29 22/01/13(木)03:21:31 No.886369428
おっさんになってるやつは結構良かったよ 公式許諾のインディーズ開発だったか
30 22/01/13(木)03:21:33 No.886369431
セールで買ったよ時代劇 どうやったらクリアなんだ
31 22/01/13(木)03:22:39 No.886369522
>セールで買ったよ時代劇 どうやったらクリアなんだ シナリオ進めて黒幕を倒したらクリアだ
32 22/01/13(木)03:24:02 No.886369647
なるほどとりあえず倒しまくればいいのか…
33 22/01/13(木)03:25:53 No.886369845
マップで雑魚がいるところにいけ 雑魚を全滅させればボスが出てくるからそいつを倒せば話は進む それを繰り返せば最後に黒幕の登場で倒して親分に報告してクリアだ
34 22/01/13(木)03:26:07 No.886369873
金拾おうとしてエリアチェンジするやつ伝統かなんか知らないけどあれやめていいんじゃねえかな…
35 22/01/13(木)03:26:49 No.886369949
三国志出るんだっけ ちょっと楽しみではある
36 22/01/13(木)03:26:52 No.886369956
>おっさんになってるやつは結構良かったよ >公式許諾のインディーズ開発だったか 冷峰から始まるのリスペクトが効いてて好きよ 移動中ですらアホほどバグるゲームだったけども
37 22/01/13(木)03:26:53 No.886369957
三国志ちょっとバランスおかしくない?
38 22/01/13(木)03:27:23 No.886370013
>三国志出るんだっけ >ちょっと楽しみではある もう出てる
39 22/01/13(木)03:28:47 No.886370145
時代劇考えてみればあれオープンワールドか
40 22/01/13(木)03:30:38 No.886370306
バスケだけプレミアなんだっけ? スポーツだとホッケー好きだったな
41 22/01/13(木)03:31:30 No.886370364
GBAなんかで展開してた旧作を現行環境でできるように販売してくれないものか
42 22/01/13(木)03:31:49 No.886370398
ストリートバスケはプレミアついてたけどザワールドで遊べるようになったからな…
43 22/01/13(木)03:33:09 No.886370501
>GBAなんかで展開してた旧作を現行環境でできるように販売してくれないものか https://www.kuniokun.jp/the_world/ コレクション的な意味で言ってるならザワールドやれや!としか
44 22/01/13(木)03:36:03 No.886370731
>コレクション的な意味で言ってるならザワールドやれや!としか あぁごめんGBAじゃなくて3DS時代のだった 熱血物語SPとか魔法物語とかマイナーなやつ
45 22/01/13(木)03:36:30 No.886370762
熱血物語SPは移植しないの勿体ないよね
46 22/01/13(木)03:37:06 No.886370809
ザワールドといえば結局Steam版どうなったのあれ…
47 22/01/13(木)03:37:45 No.886370857
乱闘行進曲マッハに魔法物語キャラいるけどくにおとりきといちじょうのキャラが強くて笑う 特にいちじょう
48 22/01/13(木)03:40:09 No.886371034
ザワールドは通常版とバラ売り版でのオンラインができないのはまじでどうかしてると思う
49 22/01/13(木)03:40:40 No.886371075
>ザワールドといえば結局Steam版どうなったのあれ… 放置された上でDMMでバラ売りされた オンラインは勿論無い
50 22/01/13(木)03:43:34 No.886371289
>放置された上でDMMでバラ売りされた >オンラインは勿論無い どうしてそんなひどいことするの…
51 22/01/13(木)03:43:35 No.886371291
公式サイトにsteamのロゴがあるのにここまで音沙汰なしなのはなんかあったんだろうなって…
52 22/01/13(木)04:47:06 No.886375043
DSの時も何か機能をオミットして発売されてたな… さすがに値段が下がったけど
53 22/01/13(木)05:05:06 No.886375811
ドットが完成されすぎてて時代の進化から外れちゃった感じがもったいない