22/01/13(木)02:06:33 常識に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)02:06:33 No.886360817
常識にとらわれるな
1 22/01/13(木)02:14:35 No.886362031
いつでも探しているよ どっかに君の姿を
2 22/01/13(木)02:17:45 No.886362531
愛のために命を賭して戦ってくれる尊き人
3 22/01/13(木)02:20:13 No.886362873
変態どもがぁっ!
4 22/01/13(木)02:22:21 No.886363170
劇場版屈指の切ない別れ
5 22/01/13(木)02:24:44 No.886363431
ものすごい悲恋だ…
6 22/01/13(木)02:35:09 No.886364764
>ものすごい悲恋だ… 理由も分からず誰か或いは何かの足跡を探しているってすれ違いが何かめっちゃ文学的だと思う
7 22/01/13(木)02:39:42 No.886365323
だけど相手は妻子持ちだったからこれでよかったんだ
8 22/01/13(木)02:42:30 No.886365647
面白すぎるけどノンケとホモの相容れなさは結構茶化さずに表現してると思う
9 22/01/13(木)02:43:01 No.886365707
グローバルな人だ
10 22/01/13(木)02:43:24 No.886365758
すげービターエンド
11 22/01/13(木)02:43:35 No.886365775
日頃のオカマキャラとは一線を画してるよねこの人
12 22/01/13(木)02:43:59 No.886365821
何故か戦闘力も申し分ない
13 22/01/13(木)02:44:21 No.886365877
間違いなく愛の人
14 22/01/13(木)02:45:24 No.886365994
車から野原一家が出て一拍置いて自分も出ていくところまでの空気というか余韻が凄い 悟ったというか諦めというか
15 22/01/13(木)02:46:48 No.886366165
シリリでまた切なくなる
16 22/01/13(木)02:48:09 No.886366303
>変態どもがぁっ! アンタを!そんな目に遭わせるなんて!許せねぇ!!
17 22/01/13(木)02:48:30 No.886366339
書き込みをした人によって削除されました
18 22/01/13(木)02:51:33 No.886366671
こいつヒロシだけじゃなくヒロシの家族も命掛けて守ろうとしたから真の愛だよ
19 22/01/13(木)02:51:55 No.886366706
あんたは家族と逃げろ!
20 22/01/13(木)02:57:28 No.886367277
>いつでも探しているよ >どっかに君の姿を アベマの一挙が2016年の暮れから17年の開けだったから君の名は。と重なったんだよな…
21 22/01/13(木)02:59:42 No.886367469
文字だけで見ると新海誠って感じの悲恋
22 22/01/13(木)03:05:37 No.886368003
解決した後に追い付いて来たスレ画を見なかったことにして帰宅するひろしに無情さとまあ普通はそうするよなという哀れみを感じる
23 22/01/13(木)03:06:08 No.886368046
劇場版ゲストキャラの中でも割と強めのほうな気がする
24 22/01/13(木)03:07:03 No.886368135
芸能人か誰かにモチーフがいたような気がしたが誰だったか
25 22/01/13(木)03:07:44 No.886368211
なんならヒロシすらこの人のこと忘れてるんじゃないかな
26 22/01/13(木)03:09:54 No.886368436
熱海サイ子に関する出来事がすべて無かった事になったわけだらそうだよな…
27 22/01/13(木)03:11:42 No.886368615
この人だけ強すぎた愛の残滓が残ってしまったって認識
28 22/01/13(木)03:12:27 No.886368673
機械使ったしんのすけも例外なく忘れてそう 全員に効果あるっぽいし 野原一家はなんか知らんけど熱海居るから帰るか…って感じなのか
29 22/01/13(木)03:13:25 No.886368768
自分が何を探していたのかすら見失って土産物眺めるのいいよね…
30 22/01/13(木)03:14:05 No.886368817
見なかったことというかあれは忘れてるのかなと思った 表情も普通だし
31 22/01/13(木)03:14:59 No.886368889
>野原一家はなんか知らんけど熱海居るから帰るか…って感じなのか 焼肉食べたい
32 22/01/13(木)03:17:38 No.886369131
しかしスウィートボーイズのやたら高い組織力はなんなんだ
33 22/01/13(木)03:18:39 No.886369208
いい声してるよな
34 22/01/13(木)03:19:43 No.886369290
ひろしぃー! どこだひろしぃー!
35 22/01/13(木)03:23:24 No.886369578
君の名はだよねこれ
36 22/01/13(木)03:23:32 No.886369586
映画定番のオカマキャラと同列に扱ってたけどよく考えたらオカマではないのかこいつ
37 22/01/13(木)03:27:02 No.886369968
げっちゅう
38 22/01/13(木)03:28:53 No.886370150
むしろオカマになったのはひろしの方だからね
39 22/01/13(木)03:31:54 No.886370403
いつ見てもひろしのオッパイボインボインしてるとこで笑う あとうんちだーーっ!!!!
40 22/01/13(木)03:32:25 No.886370450
前見て運転しろ
41 22/01/13(木)03:33:44 No.886370553
なんも考えず見れるおバカ映画としてはヤキニクはいいものだ 近年の感動系の評価の高さの影に隠れ気味だけど
42 22/01/13(木)03:34:27 No.886370611
>芸能人か誰かにモチーフがいたような気がしたが誰だったか ゴルゴだと思うけど自信ない
43 22/01/13(木)03:37:10 No.886370815
>君の名はだよねこれ 夕焼けの山頂で消えてくぶりぶりざえもんと並ぶクレしん映画2大君の名は。だ
44 22/01/13(木)03:39:41 No.886371002
もうこういうキャラ出せないんだろうな
45 22/01/13(木)03:43:35 No.886371290
>芸能人か誰かにモチーフがいたような気がしたが誰だったか fu705864.jpg
46 22/01/13(木)03:45:46 No.886371440
>もうこういうキャラ出せないんだろうな LGBT騒がれてる中だと活躍もしてるし良いと思うんだけどやっぱ笑いものにしてるって扱いになるのかなぁ
47 22/01/13(木)03:49:47 No.886371781
カッコいいのに
48 22/01/13(木)03:50:08 No.886371809
笑い物にしてるという意味ではひろしの行為の方がやばいしな
49 22/01/13(木)04:06:52 No.886373012
散々頭のおかしい展開が続いたのにエンディングは妙に爽やかなのいいよね
50 22/01/13(木)04:07:26 No.886373048
最後に残ったのは晩飯の焼肉だけだからな
51 22/01/13(木)04:28:27 No.886374164
クレしん映画のオカマはマカオとジョマですらいい味だしてるとおもうんだけど そんなにLGBT的にだめなのかなあ 基本的に優遇されてるまであるとおもうけど・・・
52 22/01/13(木)04:31:57 No.886374344
最近の映画見てないんだけどテンプレみたいなオカマって出てないの?
53 22/01/13(木)04:32:18 No.886374360
全編ギャグだからたまにスッと見たくなる
54 22/01/13(木)04:33:50 No.886374430
ですらっていうかトップクラスじゃねえか!
55 22/01/13(木)04:35:26 No.886374516
基本的にいい役貰ってるしオカマの強さ舐めんなよ的なスタンスだから恵まれてる感はあるのにね まぁ受け入れられるかもしれないし荒れるかもしれないなら出さないでおこうって感じなんだろうけど
56 22/01/13(木)04:35:42 No.886374530
他の映画だといくつか話題も分散するけど 焼肉だとどうしてもまずこいつ思い出してしまう
57 22/01/13(木)04:39:44 No.886374726
オカマって単語は使えないけどオカマは何が何でも出すってスタンスだったはず ネームドオカマは全然出てこなくなったが…
58 22/01/13(木)04:44:44 No.886374926
性格が真っ直ぐ過ぎる
59 22/01/13(木)05:10:45 No.886376048
俺のひろしー!
60 22/01/13(木)05:17:10 No.886376348
タマタマのオカマも好きだしクレしんのオカマってバカにする象徴じゃなくて強くて頼れる存在なんだよね
61 22/01/13(木)05:18:28 No.886376418
ヘンダーランドとかオカマがラスボスだし…
62 22/01/13(木)05:25:46 No.886376776
まず第一作から強キャラオカマがラスボスだからなあ
63 22/01/13(木)05:29:32 No.886376962
元ネタはわかんないけど 勝手にブロークバックマウンテンのヒースレジャーと思ってる
64 22/01/13(木)05:31:55 No.886377064
ラスボス 改心する敵の前線指揮官 ゲスト主役キャラの妹 ラスボス 味方 味方、シャズナ マッサージ師 不在 不在 不在 スレ画 ジャングルあたりからかな必ずしも確実に登場したりしなくなったのは
65 22/01/13(木)05:36:35 No.886377266
LGBTを笑い者にするんじゃなくてヘテロだろうがオカマだろうが全員洩れなく笑えるものにした上で全員強かに生きてる感じが好き
66 22/01/13(木)05:39:54 No.886377396
相手の気持ち考えないでグイグイくる安易なゲイキャラじゃなくて 相手がノンケでかつ妻子持ちで絶対自分に靡かないって分かった上で愛を貫いてるのがカッコよすぎるんだよな…
67 22/01/13(木)05:40:41 No.886377438
愛する人の愛する家族まで捨て身で守ろうとするのは本当に真実の愛だよな…
68 22/01/13(木)05:43:58 No.886377565
スレ画といいわけわかんないスイートボーイズの幹部といい際限なく強くなる野原一家といい謎の勢いに満ちてるヤキニクロードが劇場版で一番好き
69 22/01/13(木)05:44:05 No.886377571
imgでスレ画の人の話題になると「」が熱い語り口になるの好き やっぱり愛されてんな…
70 22/01/13(木)05:46:34 No.886377687
オカマキャラはなんだかんだで当人たちも自分たちネタにして茶化したりしてるけどこの人はそういうの一切ないからな…
71 22/01/13(木)05:47:21 No.886377724
ギャグみてえな勢いから出される 結構えぐいやり口の敵としょうもない理由
72 22/01/13(木)05:48:00 No.886377750
助けに来たぞ!ヒロシ!俺のヒロシー!!からのなぜ自分が熱海に来たのかもわからなくなってそうなラストシーンは確かに君の名は。
73 22/01/13(木)05:48:46 No.886377786
オカマを茶化すことができなくなったので 真面目な存在として出して切ない出会いにしてそれをギャグにしたという離れ業
74 22/01/13(木)05:50:00 No.886377836
徹頭徹尾味方で真面目で無私な上に最後は悲恋だからな…
75 22/01/13(木)05:50:05 No.886377839
>>変態どもがぁっ! >アンタを!そんな目に遭わせるなんて!許せねぇ!! まあ実際熱海のあいつらのやってること確かに胸糞悪くなる変態の所業だから 怒るの凄い真っ当な人なんだよね
76 22/01/13(木)05:53:46 No.886377973
モデルはフレディ・マーキュリーだと思ってる 異論は認める
77 22/01/13(木)05:59:08 No.886378171
今まで観たクレしんの映画で一番微妙だ印象印象
78 22/01/13(木)06:13:33 No.886378778
責任持って熱海に届けるって約束したのに果たせなくて それでもひろしの助けになるため敵を振り切り単身熱海に乗り込んだのに記憶を消される
79 22/01/13(木)06:49:15 No.886380491
好きか嫌いかでいうと大好き