虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺ただ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/13(木)01:51:17 No.886358284

    俺ただの犯罪者なんだけど…

    1 22/01/13(木)01:56:12 No.886359132

    サンアンが急増殖してるがこいつ3から何一つ良い部分ないだろうと思う

    2 22/01/13(木)01:56:51 No.886359246

    一人だけおつむがね…

    3 22/01/13(木)01:57:43 No.886359371

    >サンアンが急増殖してるがこいつ3から何一つ良い部分ないだろうと思う こいつの妻は最後までこいつ受け入れないと思う

    4 22/01/13(木)01:58:24 No.886359493

    早く帰りたいのにヴィラン勢が拒否した時点でピーター案で帰るのは現実的でなくなったからな

    5 22/01/13(木)01:58:27 No.886359501

    なんとなくで行動してるおっさん しかもやたら強くて手に負えない

    6 22/01/13(木)01:59:46 No.886359703

    >サンアンが急増殖してるがこいつ3から何一つ良い部分ないだろうと思う 本編後に来たのに何も反省していない…

    7 22/01/13(木)02:00:21 No.886359794

    帰りたいなら事態を収拾するためにピーター側に付くべきだったのでは?箱もこっちにあるし

    8 22/01/13(木)02:01:03 No.886359926

    こいつ失敗しそうとか なんかよくないと思うばっかしか言ってねぇ

    9 22/01/13(木)02:01:34 No.886360000

    ただの人間に戻る強い動機とかが3で特に描写されなかったために 今作でもあんまり感情移入出来なかったキャラ榛名

    10 22/01/13(木)02:02:35 No.886360171

    ただの犯罪者思考だから強すぎる能力と釣り合いが取れる

    11 22/01/13(木)02:03:24 No.886360289

    >サンアン GTAみたいなんやな

    12 22/01/13(木)02:06:16 No.886360774

    >帰りたいなら事態を収拾するためにピーター側に付くべきだったのでは?箱もこっちにあるし だから最初は協力した なんか風向き変わってきた…? 早く返してくれ!!

    13 22/01/13(木)02:07:00 No.886360876

    実験に巻き込まれたインテリ揃いの中に一人だけ特にそういうのなくて混じってて笑う

    14 22/01/13(木)02:08:27 No.886361107

    トビーはこいつもっとお仕置きしておくんだったな…

    15 22/01/13(木)02:08:29 No.886361113

    まぁ大抵すごい科学者とかが実験失敗してなるもんなのに こいつたまたまその場にいた犯罪者だしな…

    16 22/01/13(木)02:09:47 No.886361318

    ただでさえ参戦者数多いのにキャラクター性もドラマ性も薄くてこれは…ただのゴロツキ…

    17 22/01/13(木)02:10:01 No.886361365

    犯罪者だけど凶悪犯とかではないのでメンタルがパンピー寄り

    18 22/01/13(木)02:10:26 No.886361428

    一応ピーターに協力したのに

    19 22/01/13(木)02:10:40 No.886361462

    デカい犯罪やらかすとかじゃなくて小悪党だからな…

    20 22/01/13(木)02:10:52 No.886361498

    おじさんがこいつに殺されたと思うとね…

    21 22/01/13(木)02:11:08 No.886361537

    あのダンジョンズアンドドラゴンズでドクター!って言ったらこいつ以外全員振り返る

    22 22/01/13(木)02:11:16 No.886361555

    でも3の最後でおじさんに続いて仲直りした親友を失った悲しみを飲みこんでI forgive youってトビーが言うのはすごくいいシーンなんですよ

    23 22/01/13(木)02:13:21 No.886361862

    俺気が付いちゃったんだけど スパイダーマンいいシーン多すぎじゃない?

    24 22/01/13(木)02:15:16 No.886362148

    トビースパイディは123全部どっかで泣いちゃうから辛い

    25 22/01/13(木)02:15:57 No.886362257

    書き込みをした人によって削除されました

    26 22/01/13(木)02:16:08 No.886362280

    >スパイディは全部どっかで泣いちゃうから辛い

    27 22/01/13(木)02:17:09 No.886362448

    ゴブリンはさぁ…

    28 22/01/13(木)02:18:05 No.886362581

    >ゴブリンはさぁ… 違うな 確かに殺したのは俺だが ここに俺たちを運び込んだのはお前だ お前がおばさんを殺した

    29 22/01/13(木)02:18:09 No.886362590

    でもこいつ捕らえることも殺す事も出来ないし…あの状態のピーターで殺せないってどういう生態なんだ

    30 22/01/13(木)02:19:06 No.886362700

    トビー版2は一番泣いたな… 冒頭のメイおばさんに20ドル札握らされるシーンの時点でボドボドに泣いたくらい

    31 22/01/13(木)02:20:22 No.886362891

    >>ゴブリンはさぁ… >違うな >確かに殺したのは俺だが >ここに俺たちを運び込んだのはお前だ >お前がおばさんを殺した おばさんに優しさを押し付けられて可哀想だなぁ~

    32 22/01/13(木)02:20:27 No.886362909

    こいつ死ぬ運命でもないのになんか来ちゃったのかな それとも本編後に野垂れ死にしたんだろうか… それでピーター2は後悔してたとか

    33 22/01/13(木)02:20:53 No.886362969

    >スパイダーマンいいシーン多すぎじゃない? いいシーン無かったらNWHはMCUだけで完結した内容になっただろうな…

    34 22/01/13(木)02:21:56 No.886363109

    >こいつ死ぬ運命でもないのになんか来ちゃったのかな 死ぬ運命だから来るわけじゃねえよ! どうすんだよエディ!

    35 22/01/13(木)02:22:11 No.886363145

    >>こいつ死ぬ運命でもないのになんか来ちゃったのかな >死ぬ運命だから来るわけじゃねえよ! >どうすんだよエディ! それはそうだな…

    36 22/01/13(木)02:22:31 No.886363190

    >>こいつ死ぬ運命でもないのになんか来ちゃったのかな >死ぬ運命だから来るわけじゃねえよ! >どうすんだよエディ! ウンコして帰る

    37 22/01/13(木)02:23:56 No.886363338

    2の弱々しいメイおばさんが不安そうな顔してるとなんとかしねぇと…ってなるよね

    38 22/01/13(木)02:24:50 No.886363452

    >2の弱々しいメイおばさんが不安そうな顔してるとなんとかしねぇと…ってなるよね それはそれとして卑怯者アタックは笑っちゃうから駄目

    39 22/01/13(木)02:25:21 No.886363508

    >2の弱々しいメイおばさんが不安そうな顔してるとなんとかしねぇと…ってなるよね お金欲しいから研究手伝う

    40 22/01/13(木)02:37:19 No.886365030

    初手で味方してくれた時は嬉しかったのにこの野郎…

    41 22/01/13(木)02:42:50 No.886365682

    (あれ?こいつ最初は味方なのか!) (あれ?こいついつから敵になった!?)

    42 22/01/13(木)02:48:36 No.886366352

    ノリでヴェノムと組んでノリで改心した人

    43 22/01/13(木)02:59:13 No.886367427

    冷静に考えるとサンドマンとリザードはピーター2.3がそのあと生き残ること確認してるんだから治す必要無かったよな

    44 22/01/13(木)03:04:09 No.886367864

    >冷静に考えるとサンドマンとリザードはピーター2.3がそのあと生き残ること確認してるんだから治す必要無かったよな この風邪の症状ならほっといても治るのでお薬出しませんなんて医者居ないだろ

    45 22/01/13(木)03:06:00 No.886368032

    リザードは最悪放置しても元に戻るかもしれんけど サンドマンは放置しても戻らんからダメだろ!

    46 22/01/13(木)03:08:18 No.886368265

    リザード放置したらトカゲ薬ばらまくし……

    47 22/01/13(木)03:10:24 No.886368483

    ドックオク! リザード! エレクトロ! サンドマン! グリーンゴブリン! 木!

    48 22/01/13(木)03:10:40 No.886368516

    サンドマンは本当に娘の事が全てってキャラだからな 人としては普通にダメなんだけどやっぱ再編集版の砂の城のシーンは素敵

    49 22/01/13(木)03:24:20 No.886369687

    勘違いとは言え最初にスパイダーマンに協力するシーンは感動した 元の世界でもたまに協力してたまに敵対するんだろうなって思う

    50 22/01/13(木)03:25:24 No.886369798

    >木! お前はこっちや

    51 22/01/13(木)03:33:19 No.886370513

    テーマ的に当然なんだけど今回来た相手ヴィラン堕ちの原因が納期問題かヨシ案件しか無いな

    52 22/01/13(木)03:36:49 No.886370788

    サンドマンはまずアントマンあたりから前科持ちの父親のアドバイスをもらった方が良い もう帰っちゃったけど

    53 22/01/13(木)03:39:11 No.886370965

    俺たち死ぬんじゃ…って空気になってたけど死んでるのノーマンとドックオクだけ…?

    54 22/01/13(木)03:39:51 No.886371009

    お前が最後まで協力してたらもっと楽に済んだろうに

    55 22/01/13(木)03:41:02 No.886371103

    >お前が最後まで協力してたらもっと楽に済んだろうに じゃあみんな仲良く協力したら何も起きなかったね ってなるけど流れやキャラの心理無視した仮定に意味ある?

    56 22/01/13(木)03:43:29 No.886371283

    強すぎというか覇気のないロギアみたいなもんで一度も有効打与えられなかったよねこの人には

    57 22/01/13(木)03:44:24 No.886371343

    気のいいおっちゃんというわけじゃなく性格もなんか暗い

    58 22/01/13(木)03:44:41 No.886371365

    水に流しても復活するし人の形保ってるならまだしも巨大化までするからマジ手がかかる

    59 22/01/13(木)03:45:21 No.886371411

    許すよ…

    60 22/01/13(木)03:45:55 No.886371454

    こいつの行動には信念というか説得力が感じられない

    61 22/01/13(木)03:48:33 No.886371667

    >こいつの行動には信念というか説得力が感じられない 意味不明

    62 22/01/13(木)03:52:34 No.886372004

    普通に普通のおっさんで普通に普通の犯罪者だからな いきなり別世界に来てクレバーな行動とれる筈もなし

    63 22/01/13(木)03:55:19 No.886372192

    平日の深夜にすることがサンドマンアンチ!?

    64 22/01/13(木)03:57:24 No.886372347

    監督の考え通りサンドマンだけにしてたらまた印象変わったのかな

    65 22/01/13(木)04:02:31 No.886372723

    全登場人物で一人だけIQが50くらい低そうなの酷い 弁護士だの元天才げかいだの元天才科学者だのMIT入れる学生だの…

    66 22/01/13(木)04:17:12 No.886373600

    なんですか!頭よくなきゃヴィランやっちゃだめだっていうんですか!

    67 22/01/13(木)04:49:52 No.886375204

    改めて3見直したけどやっぱり美しい和解こそすれどピーターじゃん!久しぶり!なんかよくわからんけど手伝うわ!みたいなフランクな仲では決してなかったよな… 3の後に色々あったのかもしれんけど

    68 22/01/13(木)04:58:30 No.886375574

    脳みそが凶暴化しちゃってる人は仕方ないけどエレクトロとサンドマンはもっと落ち着けや いやサンドマンは犯罪者だからもとから凶暴か…

    69 22/01/13(木)04:59:30 No.886375614

    >木! それはただの木だ

    70 22/01/13(木)05:00:11 No.886375643

    サンドマンは小市民を脅迫強盗するカスだから 銃殺だけ事故だからの一点突破でなんか善人ぶるけど

    71 22/01/13(木)05:02:34 No.886375728

    失敗したトムホスパイディは信用できないから自分で装置押すはギリギリ分かるけどピーター2を生き埋めにするシーンでお前…となる

    72 22/01/13(木)05:06:13 No.886375842

    >失敗したトムホスパイディは信用できないから自分で装置押すはギリギリ分かるけどピーター2を生き埋めにするシーンでお前…となる あんなに美しく罪を赦しあった二人はどこへ…

    73 22/01/13(木)05:12:22 No.886376126

    全員に言えることだけど劇中のラストシーン手前から連れてこられたと考えると何かズレあるよね

    74 22/01/13(木)05:16:38 No.886376314

    根は善人…とも言えないけど極悪人ではない…とにかく願望に対して短慮というなんかその辺にいそうなタイプの犯罪者

    75 22/01/13(木)05:33:35 No.886377129

    サンアンとゴブアンは見るけどエレアン見たことない あいつ今回の事件だとゴブリン並にやらかしてるだろ

    76 22/01/13(木)05:33:56 No.886377143

    よく考えたら3の作中も最後まで運が悪かった俺のせいじゃないで一貫してたなこいつ

    77 22/01/13(木)05:36:16 No.886377253

    >サンアンとゴブアンは見るけどエレアン見たことない >あいつ今回の事件だとゴブリン並にやらかしてるだろ リアクター取られた後のアンドリューピーターとの会話と和解で大体許されてる気がする

    78 22/01/13(木)05:38:06 No.886377337

    スレ画は3で許された後も普通に銀行強盗やってそうなのが酷い

    79 22/01/13(木)05:39:33 No.886377382

    エレクトロもグリーンゴブリンもパワー得る前は善人だったから…

    80 22/01/13(木)05:40:26 No.886377422

    >根は善人…とも言えないけど極悪人ではない…とにかく願望に対して短慮というなんかその辺にいそうなタイプの犯罪者 薬やAIの支配でキチガイになったゴブリンやオクトパスに比べると3のスレ画とヴェノムは内面は割と常識的な小悪党だよね その分生々しくて嫌なんだけど

    81 22/01/13(木)05:50:52 No.886377864

    普通のおじさんなんだけど登場人物が大体天才なので浮く