22/01/13(木)01:40:41 今ジェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)01:40:41 No.886356473
今ジェルドラまで来たんだけど ここすごい迷う!
1 22/01/13(木)01:41:21 No.886356585
崖飛び降りてもいいぞ
2 22/01/13(木)01:42:05 No.886356732
基本登れないからどの部屋だっけみたいになる場所があるのは分かる
3 22/01/13(木)01:45:04 No.886357227
篝火見つけたけどある部屋に入れねぇ!ってなるなった
4 22/01/13(木)01:45:39 No.886357334
>篝火見つけたけどある部屋に入れねぇ!ってなるなった 崖から飛び降りたな…
5 22/01/13(木)01:46:35 No.886357496
ジェルドラそんな迷うことあったっけか…? って思い返したら中盤の砂没した町あたりかな
6 22/01/13(木)01:46:41 No.886357509
ジェルドラにはツルハシがあるからよければ探してみてね
7 22/01/13(木)01:47:44 No.886357696
行ったら戻れない構造が迷いを加速させる
8 22/01/13(木)01:47:54 No.886357725
えーいもういいや!ってことでボスに挑んだらギリギリで負けました エスト使い切ってたのは辛かったな…
9 22/01/13(木)01:48:16 No.886357781
最初と最後は一本道だけどそういや街みたいなところは入り組んではいたな
10 22/01/13(木)01:48:43 No.886357846
フレイディアは有数のつまんねボスだからな まあそもそも面白いボスそんないないけど…
11 22/01/13(木)01:49:01 No.886357895
>ジェルドラにはツルハシがあるからよければ探してみてね あれ見つけたやつ啓蒙高すぎると思う
12 22/01/13(木)01:50:28 No.886358140
>>ジェルドラにはツルハシがあるからよければ探してみてね >あれ見つけたやつ啓蒙高すぎると思う 入手方法がアレすぎて開発からのリークじゃねぇかな…
13 22/01/13(木)01:50:54 No.886358215
>>>ジェルドラにはツルハシがあるからよければ探してみてね >>あれ見つけたやつ啓蒙高すぎると思う >入手方法がアレすぎて開発からのリークじゃねぇかな… FF9のエクスカリバーⅡみてえだな
14 22/01/13(木)01:53:48 No.886358709
カラス人にギリギリ魔法弾が届かないの見ててヒヤヒヤする クソみたいなマップ構成や敵配置も含めて何故か好きなエリアだ
15 22/01/13(木)01:54:24 No.886358809
あのクソ追尾弾威力結構高くてムカツク!
16 22/01/13(木)01:54:25 No.886358814
そんなに敵が強くはないからね
17 22/01/13(木)01:57:10 No.886359288
>カラス人にギリギリ魔法弾が届かないの見ててヒヤヒヤする >クソみたいなマップ構成や敵配置も含めて何故か好きなエリアだ ドア割ってくるんじゃねぇ!ってなる…
18 22/01/13(木)01:58:04 No.886359434
土の塔の方が迷ったな俺は
19 22/01/13(木)01:59:11 No.886359621
実際敵の攻撃で死ぬことあるのかカラス人
20 22/01/13(木)02:01:51 No.886360046
>実際敵の攻撃で死ぬことあるのかカラス人 クモ誘導すれば殺せるんじゃないかなダメは入ったハズだし
21 22/01/13(木)02:06:05 No.886360747
>ドア割ってくるんじゃねぇ!ってなる… あそこ鉄扉でよかっただろ…
22 22/01/13(木)02:06:47 No.886360852
3周目になってもまだ下層の篝火の行き方よくわかってねぇや…
23 22/01/13(木)02:07:35 No.886360971
>フレイディアは有数のつまんねボスだからな フレイディアめっちゃ面白いじゃんサッカーできるし
24 22/01/13(木)02:08:11 No.886361068
ゲームスピード上げるMODとか無いのか
25 22/01/13(木)02:09:19 No.886361233
>入手方法がアレすぎて開発からのリークじゃねぇかな… 海外の攻略本ソースだよ
26 22/01/13(木)02:12:36 No.886361761
一方通行なのが初見プレイではそこそこのストレス
27 22/01/13(木)02:26:45 No.886363673
クモが脆いけど痛い あと何故か多様な武器を落とす
28 22/01/13(木)02:27:42 No.886363798
>クモが脆いけど痛い >あと何故か多様な武器を落とす リカール多すぎ問題
29 22/01/13(木)02:31:47 No.886364322
蜘蛛人間のパンチが痛いし速い
30 22/01/13(木)02:32:06 No.886364369
下層に降りるところがめんどいのはわかる あと降りたら蜘蛛に注意しろ あいつら篝火使わせる気ないからな
31 22/01/13(木)02:32:41 No.886364440
フレイディアは強めのNPC二人侍らせられたから比較的楽しくて楽だったような気がする
32 22/01/13(木)02:32:59 No.886364484
実は松明持ってるとすごい楽なエリア
33 22/01/13(木)02:33:51 No.886364598
めんどいのは間違いないんだけど嫌いになれないマップというか変な楽しさあるよねジェルドラ
34 22/01/13(木)02:34:54 No.886364741
>あいつら篝火使わせる気ないからな 2だと塩の塔?とかも篝火も休んでるとクロスボウで撃たれるよね
35 22/01/13(木)02:35:31 No.886364817
輝石街を最初きこうがいと読み間違えてうおかっけぇってなったのずっと引き摺ってる
36 22/01/13(木)02:36:11 No.886364890
降りたところの篝火の蜘蛛は絶対枯らさないといけないの酷くない?
37 22/01/13(木)02:37:48 No.886365098
>降りたところの篝火の蜘蛛は絶対枯らさないといけないの酷くない? 2周目はさらに追加だ!
38 22/01/13(木)02:37:51 No.886365107
>降りたところの篝火の蜘蛛は絶対枯らさないといけないの酷くない? まぁ赤いのだから2周目以降にしか湧かないし…
39 22/01/13(木)02:38:23 No.886365168
2周目だとなんか崖にフレイディア出てくるよね
40 22/01/13(木)02:40:03 No.886365370
>2周目だとなんか崖にフレイディア出てくるよね 一周目からやってた方が面白かったんじゃないかなあれ 楽しい演出だよね
41 22/01/13(木)02:41:02 No.886365473
2は周回で変わる要素が多過ぎる
42 22/01/13(木)02:41:39 No.886365543
探求あるからこその要素は多いよね
43 22/01/13(木)02:43:13 No.886365734
クズ底で松明最初付けるのって火の蝶しかない?
44 22/01/13(木)02:44:14 No.886365855
>クズ底で松明最初付けるのって火の蝶しかない? 篝火から火もらえばよろしい
45 22/01/13(木)02:47:17 No.886366216
豚がいる場所のミミックが不意打ちすぎてびっくりする
46 22/01/13(木)02:47:26 No.886366223
>篝火から火もらえばよろしい 篝火から松明に火付けられるの・・・?
47 22/01/13(木)02:47:59 No.886366286
座る時にボタンで切り替えあるだろ?
48 22/01/13(木)02:48:23 No.886366326
>>篝火から火もらえばよろしい >篝火から松明に火付けられるの・・・? △押す
49 22/01/13(木)02:48:42 No.886366356
1も2も3もだけど序盤の立ち上がりが一番しんどいな そこ乗り越えて好きな装備類集まりだすとあーそうだこのゲーム死ぬほど面白いんだって思い出す
50 22/01/13(木)02:49:40 No.886366459
>1も2も3もだけど序盤の立ち上がりが一番しんどいな >そこ乗り越えて好きな装備類集まりだすとあーそうだこのゲーム死ぬほど面白いんだって思い出す 1はレベルアップ出来るまでが 2は武器自由に買えるまでがつらかった
51 22/01/13(木)02:50:28 No.886366543
雫石ってなんか設定あったっけ
52 22/01/13(木)02:58:46 No.886367395
いつも初見で魔術師とかやろうとしてNPC見逃して死にたくなる
53 22/01/13(木)02:59:50 No.886367485
>いつも初見で魔術師とかやろうとしてNPC見逃して死にたくなる カリオン先生割と目立つところにいなかったっけ?
54 22/01/13(木)03:01:05 No.886367598
先生ショトカになった方面に居るから分かりやすい
55 22/01/13(木)03:02:47 No.886367747
>カリオン先生割と目立つところにいなかったっけ? 隠れ港の敵が強いもんだから後回しにしてたの…
56 22/01/13(木)03:03:19 No.886367788
マデューラの空気いいよね…
57 22/01/13(木)03:08:27 No.886368282
>雫石ってなんか設定あったっけ 打ち捨てられた死体のそばで見つかるソウルの亡骸くらいのテキストしかない
58 22/01/13(木)03:21:07 No.886369400
白霊で呼ぶと魔術師の癖に近接して死ぬカリオン先生
59 22/01/13(木)03:24:08 No.886369665
俺は今3でキャラメイクしてるけど完成しないまま朝になるかもしれん
60 22/01/13(木)03:27:02 No.886369967
まぁカリオン先生はスルーしても望郷と乱れるソウルの槍以外はよそで取れるし…
61 22/01/13(木)03:30:40 No.886370309
追尾するソウルの矢は敵が使うと強いけどこっちが使うと…ロックオン距離の差がひどい
62 22/01/13(木)03:36:00 No.886370728
攻略は望郷とソウルの槍と結晶槍だけあればいいかなって…
63 22/01/13(木)03:37:00 No.886370799
ジェルドラは名前からもっと街っぽいマップかと…
64 22/01/13(木)03:37:18 No.886370829
脳筋なんだけど1つくらい記憶スロットあった方がいいかな?
65 22/01/13(木)03:39:12 No.886370967
なくていい 武器さえあればいい
66 22/01/13(木)03:39:17 No.886370969
サルヴァで望郷使うと雑魚は投身自殺してくるからいいよね
67 22/01/13(木)03:41:10 No.886371108
シリーズ通して魔法剣士やってみたけどあまり強さは分からなかった ただ3の魔法の盾は強かった
68 22/01/13(木)03:42:53 No.886371231
煙の騎士に挑むぞってとこまで来て杖も派生できることに今更気付いた 結構火力上がるね…もっと早く知りたかったよ
69 22/01/13(木)03:46:35 No.886371509
フレイディアあいつ片手に松明掲げてたら負ける要素がねぇ...
70 22/01/13(木)03:47:08 No.886371553
>フレイディアあいつ片手に松明掲げてたら負ける要素がねぇ... 松明持ってたけど刺されて死んだよ…今まで盾受けに頼りすぎてた…
71 22/01/13(木)03:48:38 No.886371675
筋力大剣キャラと技量とで難易度違いすぎない?
72 22/01/13(木)03:49:51 No.886371786
>筋力大剣キャラと技量とで難易度違いすぎない? レイピア振ればええやろがい!
73 22/01/13(木)03:50:45 No.886371856
メイスとか名工の金槌とかでやってきたから このエストックの振るい所が分からない
74 22/01/13(木)03:50:54 No.886371873
バッソとかモア振ってたけどメイスに持ち替えて倍ダメージ出る…ってなった人です…
75 22/01/13(木)03:51:39 No.886371932
>筋力大剣キャラと技量とで難易度違いすぎない? 技量武器は壊れやすいから・・・
76 22/01/13(木)03:53:58 No.886372085
大槌担ごうぜ
77 22/01/13(木)03:54:20 No.886372124
2の序盤の何がつらいかって 森も火塔もあれ序盤に配置していいマップじゃねえ
78 22/01/13(木)03:54:47 No.886372155
エストック最大強化で脳筋でも火力出る刺剣になるぞ
79 22/01/13(木)03:55:31 No.886372209
>2の序盤の何がつらいかって >森も火塔もあれ序盤に配置していいマップじゃねえ 最初塔に行ってドラゴンとオンスモもどきと戦って武器壊れて途方に暮れた
80 22/01/13(木)03:56:13 No.886372259
ハベル一式にグレートクラブ!これね! いや大竜牙でもいいけどさ
81 22/01/13(木)03:56:41 No.886372297
初見最初にハイデ行ったけど竜騎兵でゲロ吐いたし篝火見つけられなくて毎回マデューラから走ってた
82 22/01/13(木)03:56:46 No.886372306
>いや大竜牙でもいいけどさ 餅つきはすぐ壊れるから全部持ってもいい!
83 22/01/13(木)03:57:14 No.886372334
>いや大竜牙でもいいけどさ お前なんで1だと耐久999なのに2じゃ普通の50なんだよ
84 22/01/13(木)03:57:24 No.886372348
一回セスタスオンリーをやりたいと思ってるけど 打撃だし案外楽なんだろうか
85 22/01/13(木)03:57:37 No.886372362
特に武器は重装備がすべてにおいて軽装より強いわけじゃないのに装備重量圧迫されるのは辛いな
86 22/01/13(木)03:57:47 No.886372377
大竜牙一本だと普通に壊れる だから二本持ちする
87 22/01/13(木)03:57:58 No.886372387
>お前なんで1だと耐久999なのに2じゃ普通の50なんだよ 時間が経って朽ちたんだろう…
88 22/01/13(木)03:58:26 No.886372426
攻略でグレートクラブってどうなの 狭い場所はキツそうだな…
89 22/01/13(木)03:58:44 No.886372444
メイス大竜牙からあげ棒の順で振り回して行けば皆殴り殺せる
90 22/01/13(木)03:58:52 No.886372452
>攻略でグレートクラブってどうなの >狭い場所はキツそうだな… 強いけど地面や障害物に当たりやすいから壊れる
91 22/01/13(木)03:58:54 No.886372456
これぐらいじゃないと耐久値が飾りになるけどそれはそれとして面倒なのが困りどころ なので毎回我が導きの粗製サンティに浮気しそうになる
92 22/01/13(木)04:01:34 No.886372654
まぁ壊れたらいくらでも持ち替えればいい
93 22/01/13(木)04:01:42 No.886372666
聖壁の兵士とか灰の塔の兵士とか強靭無視して這いつくばらせる大鎚カテなしじゃやりたくねぇ
94 22/01/13(木)04:02:55 No.886372751
刀のゴミっぷりがひどいすぐ壊れやがる
95 22/01/13(木)04:03:29 No.886372779
どんなときでもバクスタだ ぐえー無敵短い!
96 22/01/13(木)04:10:40 No.886373229
動画見まくってハイデの竜騎兵落とすのと呪縛者バリスタ狩りは完ぺきになったぞ!
97 22/01/13(木)04:18:30 No.886373672
>動画見まくってハイデの竜騎兵落とすのと呪縛者バリスタ狩りは完ぺきになったぞ! 結局6歩半なのか7歩なのか迷う
98 22/01/13(木)04:19:19 No.886373725
2は大剣がマジで不遇だから…
99 22/01/13(木)04:21:29 No.886373824
そんな…大剣モーション修正されて激遅になったのに…
100 22/01/13(木)04:24:14 No.886373951
steamのセールで買って初めてやってるけど最初のボスが誰なのか分からずうろつき始めて3時間が経過した
101 22/01/13(木)04:26:58 No.886374086
ハイデ大火塔か巨人の森目指そう
102 22/01/13(木)04:28:05 No.886374146
まずは三匹の子豚と戦う
103 22/01/13(木)04:30:37 No.886374273
レイピアとメイスと特大があればいい
104 22/01/13(木)04:36:27 No.886374568
アンディールは戦うときには姿変わるのかと思ってたらそのままでガッカリした…
105 22/01/13(木)04:38:48 No.886374696
このゲームサンティの槍といい変な武器多くない?
106 22/01/13(木)04:40:22 No.886374746
面白い武器多いから楽しい2は 3でごっそり消えたけど…
107 22/01/13(木)04:43:34 No.886374876
持ち逃げしたミラのルカティエルです…
108 22/01/13(木)04:45:26 No.886374967
中から開ける扉を中に入ってる敵に開けさせるとか本当変なギミック多いな…
109 22/01/13(木)04:46:30 No.886375017
>持ち逃げしたミラのルカティエルです… ブルーフレイム返せ
110 22/01/13(木)04:46:40 No.886375025
メッセージでそういうのに気づいたりってのは楽しくはある 変だなぁとは思うけど
111 22/01/13(木)05:04:06 No.886375768
ジェルドラってもっとキラキラしてる町をイメージしてた
112 22/01/13(木)05:06:24 No.886375855
>ジェルドラってもっとキラキラしてる町をイメージしてた 崖の下はキラキラしてるだろ
113 22/01/13(木)05:15:12 No.886376248
キラキラはしてる気がする 何かトゲいっぱいあるし