22/01/13(木)01:16:06 頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/13(木)01:16:06 No.886351253
頼れる仲間です よろしくお願いします
1 22/01/13(木)01:17:35 No.886351583
耳が広がって目玉が出てきそう
2 22/01/13(木)01:18:42 No.886351818
絶対裏切ってラスボスになる奴だろお前
3 22/01/13(木)01:19:21 No.886351973
耳が食われてるデザインなのがすごく怪しい
4 22/01/13(木)01:19:47 No.886352076
前例がね…
5 22/01/13(木)01:20:28 No.886352214
実はもう片方も欠けてハートじゃないのが正しいデザインなんですとかやりかねない
6 22/01/13(木)01:21:32 No.886352473
一回しばけば大人しくなるから泳がせとく
7 22/01/13(木)01:22:22 No.886352673
そんなまんまのことはやらんだろー ラスボスあたりに食われるなりして子供たちにトラウマを残してほしい
8 22/01/13(木)01:24:15 No.886353074
こんなかわいい獣が裏切る可能性は高いって割と業が深いゲームだな…
9 22/01/13(木)01:25:46 No.886353434
>そんなまんまのことはやらんだろー マルクとかマホロアとかなんのひねりもなかったじゃねーか!
10 22/01/13(木)01:26:36 No.886353586
俺はリボンちゃんルートを信じるよ
11 22/01/13(木)01:27:23 No.886353782
こんな綺麗な目をしているのに「」ときたら…
12 22/01/13(木)01:28:36 No.886354059
コンナ可愛イ子が裏切る筈無いヨォ
13 22/01/13(木)01:28:49 No.886354106
味方キャラはいつになってもすっげえ胡散クセェってなるからイカサマタマゴほんと…
14 22/01/13(木)01:37:28 No.886355876
>俺はリボンちゃんルートを信じるよ ボクも要素的には途中までリボンちゃんと同じだっタヨォ
15 22/01/13(木)01:47:45 No.886357698
まず味方としては色がキモイし…
16 22/01/13(木)01:50:53 No.886358209
ドノツラフレンズの罪は重い
17 22/01/13(木)01:51:06 No.886358258
象の頭みたいだし胴体にパイルダーオンだな
18 22/01/13(木)01:51:45 No.886358360
ネズミで最初は敵だったけど後で味方になったドロッチェとか居たからな 今度のネズミは逆パターンだ
19 22/01/13(木)01:53:46 No.886358704
>耳が食われてるデザインなのがすごく怪しい 全体像が一見ハートっぽく見えて下部が否定してくるのも怪しい
20 22/01/13(木)01:55:48 No.886359058
多分翼の生えたライオンの神獣がモチーフ
21 22/01/13(木)01:57:41 No.886359357
ソウル形態あるかな…
22 22/01/13(木)01:58:42 No.886359547
ああこれ新作のやつか
23 22/01/13(木)02:01:46 No.886360028
デザインだけで言ったら9割真っ黒だと思ってるけど まだ本人の意思に関わらず悪に染められるパターンとかもあるから…
24 22/01/13(木)02:02:53 No.886360215
当たり前のように空飛べる時点で怪しい…
25 22/01/13(木)02:04:10 No.886360414
なんかコイツの人形?みたいなのとビースト軍団がワドルディを捕まえてるだけなのが怪しいんだよな これビースト軍団ランディア系なんじゃ…
26 22/01/13(木)02:04:50 No.886360531
裏切られた後ここが空席になったらどんな気持ちで楽しい食事シーンを見ればいいんだ fu705787.jpg
27 22/01/13(木)02:05:42 No.886360671
こいつの耳の部分だけ切り抜いたら割と邪悪な形してるのが信用できないポイント1
28 22/01/13(木)02:07:38 No.886360979
>裏切られた後ここが空席になったらどんな気持ちで楽しい食事シーンを見ればいいんだ >fu705787.jpg 自分を象ったハンバーガー食べるのはピンク玉的にいいのか
29 22/01/13(木)02:08:24 No.886361100
ファミ通によると普通に喋って一人称ボクらしい
30 22/01/13(木)02:09:12 No.886361209
>ファミ通によると普通に喋って (あかん) >一人称ボクらしい (あかん)
31 22/01/13(木)02:09:45 No.886361312
和解するラスボスかもしれんし…
32 22/01/13(木)02:09:57 No.886361352
>裏切られた後ここが空席になったらどんな気持ちで楽しい食事シーンを見ればいいんだ >fu705787.jpg さりげなくカービィカフェのカービィバーガーっぽいなこれ
33 22/01/13(木)02:10:45 No.886361478
妖精の女王みたいに操られてるパターンかもしれないし…
34 22/01/13(木)02:12:34 No.886361751
二大ドノツラフレンズが両方共一人称ボクなんだよな…
35 22/01/13(木)02:13:28 No.886361879
PVみたけど割とマリオオデッセイに構成が似てた気がする 3Dオープンアクションの一つの正解例なのかな
36 22/01/13(木)02:14:26 No.886362006
一人称がボクなのは別にいいだろ! ただちょっと前例がポップスターをボクのモノにしたいのサとかボクのためにはやくアイツをやっつけテネなだけで!
37 22/01/13(木)02:14:35 No.886362035
>ファミ通によると普通に喋って一人称ボクらしい 9割アウトじゃねえか
38 22/01/13(木)02:14:36 No.886362038
下心も裏も無い同行キャラってリボンくらいだしな…
39 22/01/13(木)02:14:53 No.886362089
星のカービィWiiも10年のソフトだからもっかい擦るネタとして丁度いい時期だな…
40 22/01/13(木)02:16:01 No.886362263
>下心も裏も無い同行キャラってリボンくらいだしな… あっちは女王様が暗躍するラスボスだったからな
41 22/01/13(木)02:16:13 No.886362291
>一人称がボクなのは別にいいだろ! >ただちょっと前例がポップスターをボクのモノにしたいのサとかボクのためにはやくアイツをやっつけテネなだけで! 前例が最悪すぎる…
42 22/01/13(木)02:16:39 No.886362362
>裏切られた後ここが空席になったらどんな気持ちで楽しい食事シーンを見ればいいんだ >fu705787.jpg 倒した後はマホロアみたいに仲間面して普通に帰ってくるタイプかもしれん
43 22/01/13(木)02:16:56 No.886362415
一体誰がみんなを疑心暗鬼にしたんだ… ボクが許さないヨォ
44 22/01/13(木)02:17:50 No.886362546
全然怪しんでなかったのに裏切りそうに見えてきた…
45 22/01/13(木)02:18:23 No.886362615
ヘルパーポジなら裏切りの心配もなかったんだがバンワドだからなぁ…
46 22/01/13(木)02:19:09 No.886362709
裏切らないにしても途中でボス化はすると思う それでラスボス戦でカービィと合体してくれれば熱い
47 22/01/13(木)02:20:59 No.886362988
リボンちゃん枠にはちょっと無理そうだな…
48 22/01/13(木)02:22:45 No.886363212
ハルカントとか出てきたあたりからよくわからなくなってるんだけど カービィ世界の世界設定まとめたサイトってないの?
49 22/01/13(木)02:24:06 No.886363360
>ハルカントとか出てきたあたりからよくわからなくなってるんだけど >カービィ世界の世界設定まとめたサイトってないの? ハルカンドラって検索したらWikiとか大百科とか色々出てくるから調べてみて
50 22/01/13(木)02:27:15 No.886363734
ビルドでエボルトに騙された後ジオウでおじさんを疑うのに似ている…
51 22/01/13(木)02:28:29 No.886363898
最終盤で原型を留めてない凄惨な姿形で厳かな曲名のBGMが流れる奴ここ最近ずっとやってるからスレ画はいかにもというか 怪し過ぎて逆にミスリードかもしれない…
52 22/01/13(木)02:31:00 No.886364200
ワドルディ以外の住人増やせるのかな
53 22/01/13(木)02:31:36 No.886364288
その辺の世界観に関わりそうな事を言ってる奴の二大巨頭が嘘つきとイカレポンチだからどれだけ信用していいやら
54 22/01/13(木)02:31:45 No.886364314
>ワドルディ以外の住人増やせるのかな クリア後にデデデとか追加されそうな気はする
55 22/01/13(木)02:31:54 No.886364337
ここからカービィ新シーズンのメインキャラクターに成長するかもしれないし…
56 22/01/13(木)02:36:04 No.886364880
>ここからカービィ新シーズンのメインキャラクターに成長するかもしれないし… つまりマホロアって事じゃん!
57 22/01/13(木)02:37:18 No.886365028
ドリームフレンズはまだ趣旨がわかるがファイターズの店主はなぜマホロアだったんだろうな…
58 22/01/13(木)02:37:23 No.886365038
シルエットがムジュラの仮面ぽい
59 22/01/13(木)02:38:29 No.886365184
>ドリームフレンズはまだ趣旨がわかるがファイターズの店主はなぜマホロアだったんだろうな… 課金窓口にさせても文句が出ない
60 22/01/13(木)02:38:36 No.886365196
>ドリームフレンズはまだ趣旨がわかるがファイターズの店主はなぜマホロアだったんだろうな… こいつならいくらヘイト向けられてもいいしな…
61 22/01/13(木)02:39:08 No.886365259
そんな…ひどい…
62 22/01/13(木)02:40:35 No.886365420
>その辺の世界観に関わりそうな事を言ってる奴の二大巨頭が嘘つきとイカレポンチだからどれだけ信用していいやら 熊Dは設定は盛るが自分が関わる以前の作品に関わってくるのは断言せずボカす安全策取ってるからな
63 22/01/13(木)02:42:29 No.886365645
未だにドリフレにウイップ互換でフラッフが来なかったのが残念でならない 視認性が悪いからだろうか
64 22/01/13(木)02:42:30 No.886365646
安易にマホロアの二番煎じにはしないと思うけど何かしら裏はあると思う
65 22/01/13(木)02:44:14 No.886365857
画像クリックしたら毛がワッサァってなっててキモかった
66 22/01/13(木)02:45:13 No.886365975
>未だにドリフレにウイップ互換でフラッフが来なかったのが残念でならない >視認性が悪いからだろうか 輪郭だけで中が空洞とかいかにも厳しいだろうな…
67 22/01/13(木)02:45:47 No.886366044
>安易にマホロアの二番煎じにはしないと思うけど何かしら裏はあると思う こいつも人形で操ってる奴がいるとか
68 22/01/13(木)02:46:20 No.886366103
>画像クリックしたら毛がワッサァってなっててキモかった スーパーレインボーみたいな粘土細工みたいな感じじゃなかったのか…って画像開いたらずっとカービィみたいな口だと思ってたのが鼻先でビックリした
69 22/01/13(木)02:46:26 No.886366122
>ワドルディ以外の住人増やせるのかな なんかメタナイトとか沸くし
70 22/01/13(木)02:47:07 No.886366197
なんか絶妙に可愛くねえな
71 22/01/13(木)02:47:20 No.886366218
マルクもサクッと裏切ってくれたけど熊Dの作品では無いしな……
72 22/01/13(木)02:48:34 No.886366349
メタナイト君そろそろカービィストーカー認定されても仕方ないのでは いや元々そうか……
73 22/01/13(木)02:52:34 No.886366779
>メタナイト君そろそろカービィストーカー認定されても仕方ないのでは >いや元々そうか…… メタナイト卿はプププランドに住んでる陛下のしもべだし…
74 22/01/13(木)02:55:44 No.886367107
これで裏切らなかったら各方面に失礼だよネェ
75 22/01/13(木)02:56:19 No.886367164
>メタナイト卿はプププランドに住んでる陛下のしもべだし… アニメではな ゲームだとスターロッド預けられる程度には信頼されてるけどファイターズ2で初めて絆が芽生える程度にはデデデと疎遠な謎の仮面だ
76 22/01/13(木)02:57:02 No.886367245
カービィキャラっぽいキラキラした目と毛の質感の組み合わせになんか違和感ある
77 22/01/13(木)02:58:00 No.886367322
バンダナもうすっかりカービィの頼れる仲間だな…
78 22/01/13(木)02:59:12 No.886367424
こいつ捕まえてたビースト軍団が正義だったパターンだな
79 22/01/13(木)03:07:12 No.886368158
>バンダナもうすっかりカービィの頼れる仲間だな… STAみたくスピアが無いならまた独自性のあるヘルパーになるな……
80 22/01/13(木)03:20:34 No.886369358
クチだと思ってた部分鼻だった
81 22/01/13(木)03:31:54 No.886370402
PV見たらまたウィスピーウッズが変な進化してる…