虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 師父虐... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)23:52:50 No.886329254

    師父虐が止まらない...

    1 22/01/12(水)23:53:30 No.886329453

    この世界強い年寄りはだいたい他の強い奴と知り合いだな…

    2 22/01/12(水)23:53:53 No.886329582

    エドワードだけしか強いのいないじゃん!

    3 22/01/12(水)23:54:19 No.886329694

    剛ちゃんとは俺も仲が良いんだ

    4 22/01/12(水)23:54:35 No.886329785

    これ雷庵よりお爺ちゃんのが強いのかこれ

    5 22/01/12(水)23:54:41 No.886329822

    師父怖い大人に絡まれてかわうそ…

    6 22/01/12(水)23:54:46 No.886329853

    師父このまま終わりかな…

    7 22/01/12(水)23:54:51 No.886329882

    >剛ちゃんとは俺も仲が良いんだ 剛ちゃんとは俺も仲が良いんだ

    8 22/01/12(水)23:54:57 No.886329905

    掴もうぜ!ソロモンボール!

    9 22/01/12(水)23:55:15 No.886329982

    >エドワードだけしか強いのいないじゃん! ソロモンはちゃんと外しライアンと打ち合えるので闘技者の上位陣ぐらいは強いのでは

    10 22/01/12(水)23:55:32 No.886330075

    他クソ不甲斐ないくせにエドワードだけアホみたいに強いな…

    11 22/01/12(水)23:56:04 No.886330234

    外し無しで外しライアンをあしらえてるエドワードは強すぎない…?

    12 22/01/12(水)23:56:14 No.886330293

    背を向けて歩きだした瞬間に首もがれるとは思わないじゃん

    13 22/01/12(水)23:56:23 No.886330342

    でも震えてる師父見てちょっとちんちんがイライラしたよ

    14 22/01/12(水)23:56:34 No.886330391

    >師父このまま終わりかな… もうすぐ精鋭がくる!

    15 22/01/12(水)23:56:42 No.886330426

    アラン以外は頑張ったよ

    16 22/01/12(水)23:56:55 No.886330499

    エドワードは暴れてるけど征西派自体が強い感じゼロなんだけど……

    17 22/01/12(水)23:57:00 No.886330529

    エディが強すぎる

    18 22/01/12(水)23:57:00 No.886330530

    怯えてる師父シコれない?

    19 22/01/12(水)23:57:11 No.886330593

    初見やっぱ強いじゃん!

    20 22/01/12(水)23:57:12 No.886330599

    エドワードは真面目に戦えばいいのに残機のほうが先に全滅しちゃったじゃねえか それとも戦えない理由とかあるのかな

    21 22/01/12(水)23:57:28 No.886330684

    なんで俺がこんな目に遭うんだよォォォォッ!!?

    22 22/01/12(水)23:57:57 No.886330826

    >エドワードは真面目に戦えばいいのに残機のほうが先に全滅しちゃったじゃねえか >それとも戦えない理由とかあるのかな ここに来てない最後の残機に秘密があるとか

    23 22/01/12(水)23:58:05 No.886330875

    もうこれ残機とか作らずにエドワードだけでよくなかった?

    24 22/01/12(水)23:58:09 No.886330896

    サスケと初見出すのもったいぶってんなと思ったらここで来た

    25 22/01/12(水)23:58:17 No.886330941

    書き込みをした人によって削除されました

    26 22/01/12(水)23:58:21 No.886330966

    >これ雷庵よりお爺ちゃんのが強いのかこれ あのエドワードが全盛期なら俺を殺せたって言うのよっぽどだと思う

    27 22/01/12(水)23:58:24 No.886330984

    実は初見が汚名返上してくれるターンずっと待ってたからもう一階くらい大暴れしてほしい

    28 22/01/12(水)23:58:28 No.886331002

    師父ってケツ穴の具合で幹部に上り詰めたんじゃね

    29 22/01/12(水)23:58:29 No.886331009

    >エドワードは暴れてるけど征西派自体が強い感じゼロなんだけど…… それ言ってしまうとエドワード一人に日本の呉はこの二人以外皆殺しくらいの差があるだろうしトップとそれ以外ならそんなもんでは?

    30 22/01/12(水)23:58:40 No.886331068

    この二人初見家と一時期共闘してたもんな…

    31 22/01/12(水)23:58:45 No.886331100

    >他クソ不甲斐ないくせにエドワードだけアホみたいに強いな… 旧型共とか俺達征西派とか言ってるけどエドワード以外の奴旧型にボコボコにされてんな…

    32 22/01/12(水)23:58:48 No.886331120

    サスケと初見で全滅する増援は助けに来てもこのおっさんどもに壊されたのでは?

    33 22/01/12(水)23:58:50 No.886331133

    マジでクソ強いんだけど…

    34 22/01/12(水)23:58:51 No.886331142

    ここ二話の師父でシコった「」そこそこいそう

    35 22/01/12(水)23:58:52 No.886331145

    足の調達は他2人にやらせてもう最初からエドワードだけでよかった…?

    36 22/01/12(水)23:59:05 No.886331215

    >>これ雷庵よりお爺ちゃんのが強いのかこれ >あのエドワードが全盛期なら俺を殺せたって言うのよっぽどだと思う あくまでリップサービスみたいなのもんだと思う

    37 22/01/12(水)23:59:14 No.886331262

    部下絶対来ないわ…とは言われてたけど予想以上に酷かった

    38 22/01/12(水)23:59:14 No.886331264

    fu705511.jpg やべーぞ

    39 22/01/12(水)23:59:19 No.886331291

    今空前の師父シコブーム!!

    40 22/01/12(水)23:59:24 No.886331314

    直前まで立ち上がってたのにビビり過ぎて女の子座りになってる師父

    41 22/01/12(水)23:59:31 No.886331351

    >サスケと初見で全滅する増援は助けに来てもこのおっさんどもに壊されたのでは? 増援壊してる間に師父に逃げられる可能性は僅かながら存在するから

    42 22/01/12(水)23:59:32 No.886331358

    なぁ師父…話し合いしようや…

    43 22/01/12(水)23:59:33 No.886331363

    >師父ってケツ穴の具合で幹部に上り詰めたんじゃね でもアマチュア最強レベルの主人公の全力蹴りくらってノーダメージだったし…

    44 22/01/12(水)23:59:47 No.886331435

    バックアップがどんどん減っていく…

    45 22/01/12(水)23:59:50 No.886331452

    ページとページの間にナイフ奪われて殺されとる!

    46 22/01/12(水)23:59:52 No.886331464

    >fu705511.jpg >やべーぞ 部下来ても結果変わらなかったですよね…?

    47 22/01/12(水)23:59:54 No.886331481

    現在生きてるエドワード以外の征西派ってまだいるんだっけ……

    48 22/01/12(水)23:59:55 No.886331483

    ちょくちょく挟まれる師父虐待は誰得なんだ…?

    49 22/01/13(木)00:00:00 No.886331521

    クソっ!何故俺がこんな目に!

    50 22/01/13(木)00:00:09 No.886331558

    >fu705511.jpg 自業自得すぎる…

    51 22/01/13(木)00:00:11 No.886331572

    舐めプして放置するから…

    52 22/01/13(木)00:00:11 No.886331574

    初見はメンタル面のダメージをどう払拭したか軽く挟んでほしいな 大久保くらいサクッとでいいから

    53 22/01/13(木)00:00:17 No.886331599

    >バックアップがどんどん減っていく… 遂に残機1に...

    54 22/01/13(木)00:00:18 No.886331606

    師父が一体何をしたってんだ!

    55 22/01/13(木)00:00:21 No.886331626

    >ちょくちょく挟まれる師父虐待は誰得なんだ…? このスレ見ればそれはわかるだろ

    56 22/01/13(木)00:00:36 No.886331684

    アレ?更新してる?

    57 22/01/13(木)00:00:41 No.886331714

    セリフ的に一人だけ強すぎるせいで雑兵が育ってない?

    58 22/01/13(木)00:00:49 No.886331757

    当面殺される心配はなさそうで良かったな師父! 死ぬより酷い目に遭わされそうだけど!

    59 22/01/13(木)00:00:58 No.886331803

    ライアンの打撃食らっても逃げ足だけは冴えてた師父どこ行っちゃったんだ

    60 22/01/13(木)00:01:17 No.886331895

    >アレ?更新してる? お気に入りに入れると日付変更の10分前に読める!

    61 22/01/13(木)00:01:22 No.886331928

    サスケェ!

    62 22/01/13(木)00:01:29 No.886331954

    >セリフ的に一人だけ強すぎるせいで雑兵が育ってない? 昔のポケモンの主力レベリングかよ

    63 22/01/13(木)00:01:30 No.886331967

    やっぱバトル漫画じゃ半端に強いやつが一番ひどい目に遭うな……

    64 22/01/13(木)00:01:30 No.886331968

    なんかエドワード一人で戦況ひっくり返せそうなくらい強いな

    65 22/01/13(木)00:01:31 No.886331972

    剛ちゃんまだ元気にしてるんだね 馬鹿息子もまだ馬鹿やってるのかな

    66 22/01/13(木)00:01:46 No.886332051

    本人はともかく残機の消費激し過ぎる

    67 22/01/13(木)00:01:58 No.886332100

    >馬鹿息子もまだ馬鹿やってるのかな あの馬鹿は死んでも治らなそうだし…

    68 22/01/13(木)00:02:05 No.886332150

    エドワード強すぎんだろ

    69 22/01/13(木)00:02:06 No.886332156

    剛ちゃんとは俺も仲がいいんだ

    70 22/01/13(木)00:02:10 No.886332169

    fu705522.jpeg むっ

    71 22/01/13(木)00:02:11 No.886332173

    >>セリフ的に一人だけ強すぎるせいで雑兵が育ってない? >昔のポケモンの主力レベリングかよ 今のポケモン違うの!?

    72 22/01/13(木)00:02:12 No.886332177

    バカ息子は忍者だからな…

    73 22/01/13(木)00:02:24 No.886332233

    初見が強くなっても多分剛ちゃんの息子の方が強いんだろうな...

    74 22/01/13(木)00:02:30 No.886332263

    余裕ぶっこいてるけど仲間死んでたら格好つかないぞ

    75 22/01/13(木)00:02:32 No.886332273

    >>アレ?更新してる? >お気に入りに入れると日付変更の10分前に読める! お気に入りに入れてたのになんか消えてたけど復活してたわ

    76 22/01/13(木)00:02:33 No.886332278

    なつきちゃんは可愛いなあ

    77 22/01/13(木)00:02:37 No.886332295

    ヘッドシェイカーで残機パリンパリンされたニトロを思い出す あれは本人も普通に死んだが

    78 22/01/13(木)00:02:47 No.886332336

    ソロモンはわりとちゃんと強かったイメージだけど描写無しで首落とさないでよ!

    79 22/01/13(木)00:02:51 No.886332358

    >今のポケモン違うの!? 今学習装置デフォルトでみんな経験値入るから…

    80 22/01/13(木)00:02:52 No.886332367

    この場に来てるんだし一応エドワード以外も一線級ってことでいいんだよね……?

    81 22/01/13(木)00:02:56 No.886332390

    一点豪華主義は囲んで殴って主力落とされたら終わりだからな… 全然落ちねえこいつ

    82 22/01/13(木)00:03:12 No.886332463

    >今のポケモン違うの!? なんと自動で控えにも経験値が入っちまうんだ

    83 22/01/13(木)00:03:15 No.886332476

    師父はいつ裏返るの…?

    84 22/01/13(木)00:03:20 No.886332499

    師父ドッピオ説採用してたけどさすがに違うわこれ 多分やたらタフだった理由は語られずに退場するわ

    85 22/01/13(木)00:03:27 No.886332524

    これは二重人格説なさそうかな…

    86 22/01/13(木)00:03:27 No.886332525

    なんか本当におじいちゃん死んで一皮むけたライアンがリベンジの流れなのかな…

    87 22/01/13(木)00:03:36 No.886332585

    来週師父の陵辱シーンか…

    88 22/01/13(木)00:03:41 No.886332604

    征西派確かにエドワード一強って感じではあるけど逆にエドワードだけ強すぎないか 今の所黒木抜いてエドワードが登場人物中最強に見える

    89 22/01/13(木)00:03:44 No.886332623

    >>今のポケモン違うの!? >なんと自動で控えにも経験値が入っちまうんだ なんとそれどころかフィールドでもボックスが開けちまうんだ!

    90 22/01/13(木)00:03:48 No.886332646

    100%外し3人相手に互角以上の戦いになるのは最上位層でも結構厳しいんじゃないか…?

    91 22/01/13(木)00:04:03 No.886332718

    爺ちゃんのセリフ的にもエドワードが強過ぎて他が疎かとかそんな感じか?

    92 22/01/13(木)00:04:18 No.886332783

    >バカ息子は忍者だからな… 忍ィィィィンッッ!!!!

    93 22/01/13(木)00:04:20 No.886332795

    >一点豪華主義は囲んで殴って主力落とされたら終わりだからな… >全然落ちねえこいつ 1人が無双すれば雑事は雑兵に任せればいいって裏返しだから…

    94 22/01/13(木)00:04:23 No.886332806

    外した雷庵が一蹴されるとは思わなかった ボコられたあととはいえ

    95 22/01/13(木)00:04:28 No.886332845

    ヒカルくん無き今師父虐がアツい

    96 22/01/13(木)00:04:47 No.886332924

    >この場に来てるんだし一応エドワード以外も一線級ってことでいいんだよね……? 殺ってるのは全部爺さんだから爺さんの強さがおかしいんじゃないか

    97 22/01/13(木)00:04:57 No.886332970

    旧型旧型と馬鹿にする割には結局エド呉の個体が強いだけじゃん!

    98 22/01/13(木)00:04:59 No.886332980

    エドワードはこれ黒木でも勝てるか分からんな

    99 22/01/13(木)00:05:00 No.886332992

    >>今のポケモン違うの!? >なんと自動で控えにも経験値が入っちまうんだ なんなら捕獲しても経験値が入るぞ

    100 22/01/13(木)00:05:08 No.886333036

    エドワード強すぎない? 師父惨めすぎない?

    101 22/01/13(木)00:05:26 No.886333113

    ライアンの覚醒イベントになるのかなあ

    102 22/01/13(木)00:05:27 No.886333116

    蟲毒なんかやるところはダメだな!

    103 22/01/13(木)00:05:34 No.886333148

    卑怯万歳!みたいなこと言ってるくせにぶっちぎりで正面戦闘が強すぎる…

    104 22/01/13(木)00:05:34 No.886333153

    爺さん爺さんなのに耐久力すごいな… たぶんてらしーとかあのワンパンで骨全部折れてる

    105 22/01/13(木)00:05:43 No.886333209

    もうエドワード派に名前変えない?

    106 22/01/13(木)00:05:45 No.886333219

    エドワードに突っかかってる間取り巻き二人爺さんに殺られてるしこのままエドワードも爺さんに殺られるか逃したりしたら雷庵のストレスヤバそう

    107 22/01/13(木)00:06:00 No.886333284

    爺死にそ~

    108 22/01/13(木)00:06:11 No.886333346

    爺ちゃん強すぎる

    109 22/01/13(木)00:06:23 No.886333396

    おじいちゃん好きだから死ぬと悲しいな… でもライアンの強化イベントのために死にそう…

    110 22/01/13(木)00:06:23 No.886333398

    サスケも出たしあれ?あいつは?って奴もう大体出たな…

    111 22/01/13(木)00:06:41 No.886333489

    良三の方もガチの天才だからな… 泉以上にやる気にムラあるけど

    112 22/01/13(木)00:06:46 No.886333513

    武術は1しかない万民を5~6の及第点まで引き上げる物って発想と初めから10ある奴を100、1000にする踏み台って発想はずっと相容れない…

    113 22/01/13(木)00:06:50 No.886333533

    師父君を最期まで信じるよ俺は

    114 22/01/13(木)00:07:03 No.886333590

    もうすぐ来る悲劇が今のところ師父虐しかないんだけど

    115 22/01/13(木)00:07:17 No.886333672

    師父来週全身ボキボキにされてそう

    116 22/01/13(木)00:07:17 No.886333674

    多分爺は超強いんだろうけどそう見えないくらいエドワードが強すぎる

    117 22/01/13(木)00:07:22 No.886333712

    全盛期の爺さんこれ雷庵どころのレベルじゃなかったのでは…

    118 22/01/13(木)00:07:26 No.886333725

    前回結構ダメージある感じだったのにまだまだ元気だな爺

    119 22/01/13(木)00:07:35 No.886333772

    爺がサイレント勝ちを稼ぐのがちょっと鮮やかすぎる

    120 22/01/13(木)00:07:35 No.886333774

    >師父君を最期まで信じるよ俺は 死ぬまで信じるのか…

    121 22/01/13(木)00:07:38 No.886333793

    ライアンとアギトが同格ってロロンの評価があってるなら初代牙の爺が一番強かったんでは

    122 22/01/13(木)00:07:42 No.886333808

    呉さんのとこ顔が広すぎ

    123 22/01/13(木)00:07:42 No.886333815

    よく考えたら星が師父を狙う理由ってエドワードの知り合いだからくらいしかないのでは?

    124 22/01/13(木)00:07:46 No.886333829

    >武術は1しかない万民を5~6の及第点まで引き上げる物って発想と初めから10ある奴を100、1000にする踏み台って発想はずっと相容れない… 呉も初めからの10を作るタイプなんだけどそれはそれとして才能ない奴に武器術仕込んだり清掃に回したりしてたな…

    125 22/01/13(木)00:07:49 No.886333846

    爺死ぬのは結構つらいなあ…

    126 22/01/13(木)00:07:49 No.886333847

    >エドワードはこれ黒木でも勝てるか分からんな 描写だけで判断するなら黒木より強く見える それでも槍おじが負けるとは思えない

    127 22/01/13(木)00:08:09 No.886333941

    前作での会話でライアンの方がお爺ちゃんより強いのかと思ったけど少なくとも前作時点ではお爺ちゃんの方が強いなコレ

    128 22/01/13(木)00:08:13 No.886333955

    >エドワードに突っかかってる間取り巻き二人爺さんに殺られてるしこのままエドワードも爺さんに殺られるか逃したりしたら雷庵のストレスヤバそう エドワードは流石に爺さんでも無理だろ 不意打ちに挟み撃ちの連携と何しても軽々防がれてるしエドワードだけ格が違うわ

    129 22/01/13(木)00:08:21 No.886334002

    >>師父君を最期まで信じるよ俺は >死ぬまで信じるのか… 殺し殺されはないからずっと信じられる!

    130 22/01/13(木)00:08:36 No.886334068

    飛亡き今エドワードの強さ描写には概ね満足してる

    131 22/01/13(木)00:08:36 No.886334070

    最後のコマの爺ちゃんすげえビッキビキだな…

    132 22/01/13(木)00:08:36 No.886334071

    >爺死ぬのは結構つらいなあ… おうまさんの漫才相手失うのはきつすぎる

    133 22/01/13(木)00:08:42 No.886334097

    まだ死なないのか…爺かライアン

    134 22/01/13(木)00:08:43 No.886334101

    >ライアンとアギトが同格ってロロンの評価があってるなら初代牙の爺が一番強かったんでは 正直アギトとロロンはライアンより一段上だと思うし爺さんは武器も使ってるからな

    135 22/01/13(木)00:08:55 No.886334157

    >爺死ぬのは結構つらいなあ… 重体で年齢的にもう…って雰囲気で離脱させてエピローグ辺りで復活でもいいのよ?

    136 22/01/13(木)00:08:55 No.886334160

    お爺ちゃん雷庵強化のために生命エネルギー全消費しそう

    137 22/01/13(木)00:08:56 No.886334169

    ライアンより明確に上に見えるからな

    138 22/01/13(木)00:09:04 No.886334205

    >おうまさんの漫才相手失うのはきつすぎる 子供!!!! 作ろう!!!!!!

    139 22/01/13(木)00:09:11 No.886334233

    fu705549.jpeg この頃はつよそうだったのに

    140 22/01/13(木)00:09:21 No.886334302

    滅堂と一緒に命一つで拳願会に殴り込んでトップまで突き進んだ奴だからな爺さんは

    141 22/01/13(木)00:09:30 No.886334354

    こそっとナイダンあたり復活させてもいいのよ

    142 22/01/13(木)00:09:33 No.886334365

    これどういう決着になるんだろう ここで呉一族の諸々にはケリつくのかな

    143 22/01/13(木)00:09:35 No.886334382

    爺死んだらお馬さんもう呉の婿入りせずに済むな

    144 22/01/13(木)00:09:37 No.886334394

    エドワードはライアンと爺と星くん相手に余裕あるから黒木や飛より強いな

    145 22/01/13(木)00:09:38 No.886334396

    師父って暗器とかもっと持ってないんですか?

    146 22/01/13(木)00:09:40 No.886334402

    一度ボコられてるからしょうがないけど雷庵がだいぶ遅れをとってる感じあるな

    147 22/01/13(木)00:09:41 No.886334404

    エドワードだけ強すぎるから他のやつら同一って設定逆にわけわかんねーなってなる

    148 22/01/13(木)00:09:45 No.886334438

    おじいちゃん無理してない? 死んじゃわない?

    149 22/01/13(木)00:09:47 No.886334449

    >こそっとナイダンあたり復活させてもいいのヨ

    150 22/01/13(木)00:09:49 No.886334462

    あの蹴散らされてる部下もし来てたとしてあれでおうまさん確保できたの…?

    151 22/01/13(木)00:09:53 No.886334484

    エドワードは一貫して余裕の態度崩さないのも強キャラ感増してる

    152 22/01/13(木)00:09:54 No.886334496

    ソロモンくんはライアンといい勝負してたからそんなに格落ち感はない エドワードが強すぎる…

    153 22/01/13(木)00:09:59 No.886334525

    流石の黒木でも呉の頂点三人相手にして一方的にボコるって無理じゃねぇかな

    154 22/01/13(木)00:10:00 No.886334532

    >こそっとナイダンあたり復活させてもいいのよ 劉のレス

    155 22/01/13(木)00:10:16 No.886334588

    >滅堂と一緒に命一つで拳願会に殴り込んでトップまで突き進んだ奴だからな爺さんは 当時の拳願会もたいがい魔境だな…

    156 22/01/13(木)00:10:25 No.886334639

    カマセモブかと思ったら中国呉のリーダーが意外と重要キャラだった

    157 22/01/13(木)00:10:45 No.886334744

    >滅堂と一緒に命一つで拳願会に殴り込んでトップまで突き進んだ奴だからな爺さんは 昔の拳願会だから今ほどアベレージ高くはなかっただろうとか勝手に思ってた…

    158 22/01/13(木)00:10:50 No.886334768

    こういう多対多の場面こそ殿の出番だろ!

    159 22/01/13(木)00:10:51 No.886334774

    >エドワードは一貫して余裕の態度崩さないのも強キャラ感増してる 急に変顔で笑い出さないことを祈ろう…

    160 22/01/13(木)00:10:53 No.886334789

    あと敵なにがいるんだっけ……

    161 22/01/13(木)00:10:55 No.886334800

    何か星も普通にソロモンダウンさせてるし多分ライアンとそう差がない強さあるな

    162 22/01/13(木)00:10:56 No.886334803

    5人目…いったい呉何なんだ…

    163 22/01/13(木)00:10:59 No.886334816

    >ライアンとアギトが同格ってロロンの評価があってるなら初代牙の爺が一番強かったんでは ケンガンゼロだと闘技者になってから一度だけ誰かに負けてるんだよな爺

    164 22/01/13(木)00:11:08 No.886334857

    ナイダンはほんとなんで死んだか分からんからな…… まあそれもこれも蟲の目的やらバックボーンやらが未だ謎すぎるせいなんだが

    165 22/01/13(木)00:11:10 No.886334870

    爺さんはエドワードに殴り掛かる時は体の色薄かったけど今回の引きでさらに濃くなってるよな 今回で100%になったのかそれとも120%とかそういうのなのか

    166 22/01/13(木)00:11:11 No.886334875

    地味にソロモンくんを膝つかせてる星くんもやっぱり強いよね宗家当主だけあって アランとは一体何だったのか…

    167 22/01/13(木)00:11:15 No.886334889

    女の子座り師父…今夜はコイツで決まりッ!

    168 22/01/13(木)00:11:18 No.886334904

    やっぱエドワードが出てたら煉獄勝ってたじゃん

    169 22/01/13(木)00:11:23 No.886334930

    >後ろから刺してくるかと思ってたら中国呉のリーダーが意外と重要キャラだった

    170 22/01/13(木)00:11:31 No.886334954

    >こういう多対多の場面こそ殿の出番だろ! 殿は集団戦最強だからな…

    171 22/01/13(木)00:11:38 No.886334975

    エドワードって非情ではあるんだろうけどなんか結構甘さもあるな

    172 22/01/13(木)00:11:38 No.886334980

    >正直アギトとロロンはライアンより一段上だと思うし爺さんは武器も使ってるからな 指先1つで人殺せる時代に武器振り回すなんて…

    173 22/01/13(木)00:11:42 No.886334996

    >やっぱエドワードが出てたら煉獄勝ってたじゃん こんな遊びに当主が出る必要ある?

    174 22/01/13(木)00:11:54 No.886335078

    なんで蟲なのってくらい出自もまとも性格もまともだからなナイダン

    175 22/01/13(木)00:12:10 No.886335159

    >こういう多対多の場面こそ殿の出番だろ! 前後からの挟み撃ち受け止めてるところで奇龍なら決まってたんだ…

    176 22/01/13(木)00:12:17 No.886335184

    >ケンガンゼロだと闘技者になってから一度だけ誰かに負けてるんだよな爺 それこそ黒木の師匠とか辺りに負けててもおかしくはない

    177 22/01/13(木)00:12:18 No.886335190

    >やっぱエドワードが出てたら煉獄勝ってたじゃん アランくんだって勝ち星取ってるだろ?

    178 22/01/13(木)00:12:29 No.886335236

    >やっぱエドワードが出てたら煉獄勝ってたじゃん エドワードは1枠借りて何しとんねんって思ったけどアランは勝ってたから問題ないのか…

    179 22/01/13(木)00:12:32 No.886335254

    この感じだと爺さんライアンより強い気がする

    180 22/01/13(木)00:12:47 No.886335320

    >やっぱエドワードが出てたら煉獄勝ってたじゃん アラン君も勝ってるから何も変わらん

    181 22/01/13(木)00:12:48 No.886335324

    全然本気だしてないしエディ倒せるの

    182 22/01/13(木)00:12:56 No.886335370

    ソロモンいらない

    183 22/01/13(木)00:13:08 No.886335423

    >ナイダンはほんとなんで死んだか分からんからな…… >まあそれもこれも蟲の目的やらバックボーンやらが未だ謎すぎるせいなんだが 蟲の頭領辺りの要素が全く出てこないのはわざとなんだろうか

    184 22/01/13(木)00:13:10 No.886335435

    >>ケンガンゼロだと闘技者になってから一度だけ誰かに負けてるんだよな爺 >それこそ黒木の師匠とか辺りに負けててもおかしくはない どっちかというと臥王じゃないかな?

    185 22/01/13(木)00:13:21 No.886335489

    書き込みをした人によって削除されました

    186 22/01/13(木)00:13:35 No.886335563

    >ナイダンはほんとなんで死んだか分からんからな…… >まあそれもこれも蟲の目的やらバックボーンやらが未だ謎すぎるせいなんだが 今のところ龍鬼くんがそんな重要人物らしく見えないしな

    187 22/01/13(木)00:13:38 No.886335580

    >>ケンガンゼロだと闘技者になってから一度だけ誰かに負けてるんだよな爺 >それこそ黒木の師匠とか辺りに負けててもおかしくはない 仮にそうだとしたらもうみんな怪腕流学ぶべきだな…

    188 22/01/13(木)00:13:39 No.886335585

    >エドワードって非情ではあるんだろうけどなんか結構甘さもあるな 爺かライアンが裂けるチーズくらいのことされるのかとおもったらちゃんと真っ向から殴り合ってる…

    189 22/01/13(木)00:13:49 No.886335629

    やっぱり援軍こないじゃん

    190 22/01/13(木)00:13:51 No.886335646

    ようやく本当の意味で黒木と同レベルかそれ以上のキャラ出てきたか

    191 22/01/13(木)00:13:54 No.886335657

    >まがりなりにもムテバ下してるだけあってシンプルに強いエドワード ムテバ倒したのはもう一人の二虎

    192 22/01/13(木)00:14:02 No.886335686

    結局蟲ってなんなんだよ!

    193 22/01/13(木)00:14:04 No.886335695

    やたらと征西派は強いんだぜー言ってるのにその征西派のトップがエディ本人以外ゴミなのはどうなの…

    194 22/01/13(木)00:14:10 No.886335722

    >>まがりなりにもムテバ下してるだけあってシンプルに強いエドワード >ムテバ倒したのはもう一人の二虎 完全に記憶が混乱してた

    195 22/01/13(木)00:14:12 No.886335732

    エドワードは数の強みも強調してたのに慢心で手駒減らしてるのが弱点の一つかな

    196 22/01/13(木)00:14:17 No.886335753

    お爺ちゃんの死亡フラグヤバくない?あともう蟲より征西派が問題じゃない?

    197 22/01/13(木)00:14:27 No.886335791

    征西派でエドワードだけ強すぎると言われるけど 日本の呉一族もライアンや爺に並ぶのはそんないないだろうし 宗家も裂けるチーズのアランに殺されまくってるから星くん以外はそんなでもなさそうだし どこもそんなもんなのかもしれない

    198 22/01/13(木)00:14:28 No.886335799

    >この感じだと爺さんライアンより強い気がする ライアンは単純な能力は爺より強いけど慢心が多すぎて隙が多い 逆に爺は慢心せず武器使って一瞬で相手殺すからライアンより強く見えるのかな

    199 22/01/13(木)00:14:35 No.886335827

    そろそろ師父が気絶する頃だなと思って二、三ヶ月経ったと思う

    200 22/01/13(木)00:14:37 No.886335834

    目見えない人軽くひねってたからニコじゃない方のニコって普通に最強クラスか

    201 22/01/13(木)00:14:43 No.886335866

    二虎さん割と存在感ないから仕方ない

    202 22/01/13(木)00:14:52 No.886335907

    >やたらと征西派は強いんだぜー言ってるのにその征西派のトップがエディ本人以外ゴミなのはどうなの… まだもう1人いるから…

    203 22/01/13(木)00:15:17 No.886336000

    >やっぱり援軍こないじゃん 先週からそんな気はしてた

    204 22/01/13(木)00:15:29 No.886336050

    日本→爺さんが強すぎる 征西派→エドワードが強すぎる 中国→(多分)星くんが強すぎる

    205 22/01/13(木)00:15:30 No.886336053

    殺すのが目的じゃなくてマジで痛めつけるのが目的だから師父気絶なんてさせてくれないでしょ

    206 22/01/13(木)00:15:34 No.886336074

    外し100%ポンポン出てるけど本来それ出来たら呉の歴史に名を残すレベルのはず…

    207 22/01/13(木)00:15:45 No.886336139

    せっかくダークサイドに堕とした龍鬼くんをヤンホモが導くのは予想外すぎて面白かった このへんの因縁の続きいつになるかな……

    208 22/01/13(木)00:15:48 No.886336155

    エドワード化け物すぎる 本気ライアン圧倒してる時点で王馬やロロンより強いし普通にアギトや黒木より強いまであると思う

    209 22/01/13(木)00:15:53 No.886336189

    師父は劣勢描写しつこ過ぎるけどこの漫画一度こういうネタやると延々やるからそのままマジで終るのもありえるんだよな

    210 22/01/13(木)00:15:54 No.886336195

    悲劇(師父)

    211 22/01/13(木)00:16:13 No.886336286

    雷庵達の元へ駆けつける助っ人髭もじゃ一般男性…

    212 22/01/13(木)00:16:19 No.886336315

    エディ以外の征西派はクビ!

    213 22/01/13(木)00:16:23 No.886336333

    >外し100%ポンポン出てるけど本来それ出来たら呉の歴史に名を残すレベルのはず… この戦いにいるのが全部氏族の長レベルだからそうもなる

    214 22/01/13(木)00:16:39 No.886336418

    >やたらと征西派は強いんだぜー言ってるのにその征西派のトップがエディ本人以外ゴミなのはどうなの… ソロモンは外しライアンと殴り合えるから十分上位層だし…

    215 22/01/13(木)00:16:41 No.886336430

    こうなると何で師父がエドワードや表向きは虎の器候補だった飛と対等に話せるくらいの地位にいたのか分からなくなるな 明確に上手だったの山下家戦での光我くんに対してくらいだろ

    216 22/01/13(木)00:16:53 No.886336495

    この原作者師父シコしてない?

    217 22/01/13(木)00:16:54 No.886336501

    逆にエディだけ呉一族全体から見ても強すぎだろ 1人で呉最強格3人相手して圧倒って文字通り1人だけ別格すぎる

    218 22/01/13(木)00:16:58 No.886336522

    >エドワード化け物すぎる >本気ライアン圧倒してる時点で王馬やロロンより強いし普通にアギトや黒木より強いまであると思う 王馬雷庵ロロン級より上っていよいよ蟲が本気出してきたな

    219 22/01/13(木)00:17:11 No.886336589

    師父は殺されるのは無いから良かったね

    220 22/01/13(木)00:17:23 No.886336664

    このままじゃ蟲の多数派が居た堪れないのでもう一つくらいなんとかしてほしい 呉と二虎は実力を見せつけられた 1000なら援軍くる

    221 22/01/13(木)00:17:27 No.886336687

    ライアンとも普通にやり合えるソロモンを瞬殺する爺さんがおかしいんだよ!!

    222 22/01/13(木)00:17:33 No.886336708

    裂けるチーズは他の呉一族のキルスコアは征西派No. 1らしいからなあれでも

    223 22/01/13(木)00:17:35 No.886336721

    >エドワード化け物すぎる 100%解放呉3人をあしらってる時点でバケモンもいいところだけど なんか分からんがここで退場とか痛手を負う流れにしか見えない もう一人の呉黒とか用意しちゃったせいかもしれないが

    224 22/01/13(木)00:17:36 No.886336724

    >やたらと征西派は強いんだぜー言ってるのにその征西派のトップがエディ本人以外ゴミなのはどうなの… エディ99 他1 合わせて百だ征西派は強いぜー

    225 22/01/13(木)00:17:43 No.886336749

    >師父は殺されるのは無いから良かったね 関節残るかな…

    226 22/01/13(木)00:17:46 No.886336777

    じいちゃんも強いんだろうけどエドワードもまだ力だしてないよね

    227 22/01/13(木)00:17:46 No.886336780

    アランとはなんだったのか

    228 22/01/13(木)00:17:49 No.886336790

    >ソロモンは外しライアンと殴り合えるから十分上位層だし… そのソロモンはトップ5の1人なんだからつまり旧型と変わらないって事じゃん!

    229 22/01/13(木)00:17:52 No.886336805

    単純にエドワード>爺>ライアン=ソロモン=なんかすぐ死んだ奴くらいのパワーバランスなんだろ

    230 22/01/13(木)00:17:55 No.886336825

    逆に裂けるチーズはなんだったんだ?

    231 22/01/13(木)00:18:05 No.886336875

    >外し100%ポンポン出てるけど本来それ出来たら呉の歴史に名を残すレベルのはず… トップ中のトップが一堂に会してるという状況で出てくる言葉じゃなくない?

    232 22/01/13(木)00:18:12 No.886336909

    ロロンアギト王馬ライアンはほぼ同等レベルだろうしやっぱりエドワードは抜けて強く見える

    233 22/01/13(木)00:18:13 No.886336910

    実はまだ黒木が動いていないという あいつ何やってるんだ…?

    234 22/01/13(木)00:18:20 No.886336951

    >裂けるチーズは他の呉一族のキルスコアは征西派No. 1らしいからなあれでも 殺戮王だったっけ

    235 22/01/13(木)00:18:23 No.886336965

    なんかぽっと出てきた呉の人は地味に強いな…

    236 22/01/13(木)00:18:26 No.886336987

    呉一族の強さ比較なんもわからん

    237 22/01/13(木)00:18:29 No.886337001

    >単純にエドワード>爺>ライアン=ソロモン=なんかすぐ死んだ奴くらいのパワーバランスなんだろ すぐ死んだやつは多分アランレベル

    238 22/01/13(木)00:18:33 No.886337020

    爺さん強すぎる…

    239 22/01/13(木)00:18:35 No.886337025

    というか呉一族周りだけ全員強すぎるんだ ソロモンも多分アギト相手に勝負になるレベルだろ

    240 22/01/13(木)00:18:44 No.886337062

    >明確に上手だったの山下家戦での光我くんに対してくらいだろ ただの格闘技かじったチンピラにしかマウント取れないとか弱すぎない??

    241 22/01/13(木)00:18:51 No.886337094

    >ロロンアギト王馬ライアンはほぼ同等レベルだろうしやっぱりエドワードは抜けて強く見える 黒木より上に感じる

    242 22/01/13(木)00:18:53 No.886337109

    結局エディが強い理由の最新式技術みたいなのは明かされそうにない感じか

    243 22/01/13(木)00:18:57 No.886337123

    >>単純にエドワード>爺>ライアン=ソロモン=なんかすぐ死んだ奴くらいのパワーバランスなんだろ >すぐ死んだやつは多分アランレベル すぐ死んだ奴は爺さんに殺されてるから何もわからん…

    244 22/01/13(木)00:19:08 No.886337169

    爺さんの強さはなんなの…

    245 22/01/13(木)00:19:13 No.886337191

    そのままで普通に優勢なのにノリで外す…

    246 22/01/13(木)00:19:17 No.886337215

    >殺すのが目的じゃなくてマジで痛めつけるのが目的だから師父気絶なんてさせてくれないでしょ いいのか? これから増援が来るぞ?

    247 22/01/13(木)00:19:20 No.886337230

    ジジイのキルスコアがどんどん増えていく

    248 22/01/13(木)00:19:22 No.886337242

    >外し100%ポンポン出てるけど本来それ出来たら呉の歴史に名を残すレベルのはず… 言うて100%いってるの各勢力の頭目クラスと最初の呉のコピー品ばっかだしな 雷庵くんは100%外せるのにカルラちゃんに頭目候補の座取られてるから強けりゃ頭になれる訳じゃなさそうだけど

    249 22/01/13(木)00:19:24 No.886337249

    今ネームドの敵って師父とエドワード以外に誰がいるっけ

    250 22/01/13(木)00:19:34 No.886337292

    ファビオは武器持った爺のアンブッシュだからもうしょうがないところはある

    251 22/01/13(木)00:19:40 No.886337321

    そもそも蟲は別に強けりゃ偉くなれる組織ってわけでもないだろうし… 師父は組織運営能力が高いんだろきっと

    252 22/01/13(木)00:19:46 No.886337344

    >爺さんの強さはなんなの… いいだろ?ジジイの初代相方だぜ

    253 22/01/13(木)00:19:50 No.886337362

    >アランとはなんだったのか 奴は俺たちの中でも最弱の俺

    254 22/01/13(木)00:19:50 No.886337363

    >今ネームドの敵って師父とエドワード以外に誰がいるっけ ニコニコニ虎ちゃん

    255 22/01/13(木)00:19:52 No.886337373

    爺さんは多分外してないソロモンに不意打ちかましただけだから… それでも十分凄いけど

    256 22/01/13(木)00:19:56 No.886337386

    >今ネームドの敵って師父とエドワード以外に誰がいるっけ ちょっと上で二虎って出てるでしょ!

    257 22/01/13(木)00:20:00 No.886337406

    師父殺さないでいたぶってたせいで酷い目に合うんだろうな流石に

    258 22/01/13(木)00:20:07 No.886337434

    >ファビオは武器持った爺のアンブッシュだからもうしょうがないところはある 一発耐えただけでもあいつやばい

    259 22/01/13(木)00:20:09 No.886337449

    実際戦いって強い弱いだけじゃ語れないもの多いからな

    260 22/01/13(木)00:20:14 No.886337475

    まぁ一応アランも100%外し出来ただろうしその辺の呉じゃ相手にならないだろう

    261 22/01/13(木)00:20:17 No.886337489

    刃物渡さなかった方がよかったのでは…

    262 22/01/13(木)00:20:29 No.886337547

    ソロモンは呂天と同等かやや劣るくらいはありそう

    263 22/01/13(木)00:20:31 No.886337557

    >今ネームドの敵って師父とエドワード以外に誰がいるっけ 二虎おじ

    264 22/01/13(木)00:20:35 No.886337571

    黒木は今となってはアンタッチャブル的な強さに感じるけどアギトとそこまで格段に差があるわけではない

    265 22/01/13(木)00:20:47 No.886337632

    ただ剛ちゃんの伝手で海外で修行してただけの初見にちょっとガッカリだよ…

    266 22/01/13(木)00:20:52 No.886337666

    爺さんしか活躍してねーじゃねーか!

    267 22/01/13(木)00:20:54 No.886337677

    首はねられた方も来庵とやりあえてるから超強いんだけどな…

    268 22/01/13(木)00:20:54 No.886337678

    エディ全部の攻撃に対して最適解で対処してるし外し以外の挌闘技術も黒木レベルじゃないか

    269 22/01/13(木)00:20:58 No.886337699

    >今ネームドの敵って師父とエドワード以外に誰がいるっけ ニコラに気を付けろ

    270 22/01/13(木)00:20:59 No.886337704

    >雷庵くんは100%外せるのにカルラちゃんに頭目候補の座取られてるから強けりゃ頭になれる訳じゃなさそうだけど 迦楼羅も相当強いらしいけどな あれ、もしかしてお馬さんめちゃくちゃ玉の輿なのでは?

    271 22/01/13(木)00:21:08 No.886337754

    >刃物渡さなかった方がよかったのでは… というかそのまま自分でトドメ刺せばよかった

    272 22/01/13(木)00:21:16 No.886337791

    >爺さんしか活躍してねーじゃねーか! 初代滅堂の牙だぞ?

    273 22/01/13(木)00:21:18 No.886337802

    >刃物渡さなかった方がよかったのでは… つか西征派も暗殺一族なのに爺にあっさり得物奪われてるのがダサすぎるよ…

    274 22/01/13(木)00:21:20 No.886337813

    まともな戦闘描写がないせいか操ってた木端戦闘員よりちょっと強いくらいなんじゃないかと思う師父 攻撃力に対して外しなしとはいえ本気ライアンの一撃を食らっても逃げられる耐久性が本人由来のものと思えない

    275 22/01/13(木)00:21:22 No.886337820

    >爺さんしか活躍してねーじゃねーか! それはそう

    276 22/01/13(木)00:21:24 No.886337828

    まじで初代牙ってどんだけ強かったんだよ!

    277 22/01/13(木)00:21:24 No.886337830

    下手したらライアンより強いやつが武器持って背後から心臓一突きだぜ これ捌いたらその時点で最強クラスだわ

    278 22/01/13(木)00:21:30 No.886337854

    王馬さんがやるわけないしエディここで倒さなかったらだれがやるんだろ

    279 22/01/13(木)00:21:45 No.886337927

    師父はヒカル君と殿の「」2大アイドルに食いつけるのか

    280 22/01/13(木)00:21:45 No.886337931

    >雷庵くんは100%外せるのにカルラちゃんに頭目候補の座取られてる 一族の運営とかできなさそうだし…

    281 22/01/13(木)00:21:46 No.886337933

    100%外しに対抗して師父の関節100%外しを

    282 22/01/13(木)00:21:49 No.886337951

    >>雷庵くんは100%外せるのにカルラちゃんに頭目候補の座取られてるから強けりゃ頭になれる訳じゃなさそうだけど >迦楼羅も相当強いらしいけどな >あれ、もしかしてお馬さんめちゃくちゃ玉の輿なのでは? お馬さんと雷庵がどっこいの強さって考えたら呉の未来は明るそう

    283 22/01/13(木)00:21:53 No.886337972

    >>刃物渡さなかった方がよかったのでは… >つか西征派も暗殺一族なのに爺にあっさり得物奪われてるのがダサすぎるよ… 爺さんにあっさり得物奪われないヤツの方が少ねえよ!

    284 22/01/13(木)00:22:06 No.886338033

    >ただ剛ちゃんの伝手で海外で修行してただけの初見にちょっとガッカリだよ… 溜めた割にはあっさりと説明のみで流されたな…

    285 22/01/13(木)00:22:08 No.886338045

    エディがやる気ないからアレだけど割と本気で黒木と互角以上だと思うこいつ

    286 22/01/13(木)00:22:18 No.886338090

    今更だけどこれりゅーきくんとこーがくんの物語じゃなかったっけ!?

    287 22/01/13(木)00:22:32 No.886338185

    これが師父ピーの原罪ですか

    288 22/01/13(木)00:22:34 No.886338189

    呉同士の戦いは結構パワーバランスの混乱起こしてるんじゃないかなって気がしてくる

    289 22/01/13(木)00:22:35 No.886338199

    >今更だけどこれりゅーきくんとこーがくんの物語じゃなかったっけ!? そんなことはなかった

    290 22/01/13(木)00:22:37 No.886338204

    >>爺さんしか活躍してねーじゃねーか! >初代滅堂の牙だぞ? 滅堂の牙なんて所詮ヒカルくんレベルじゃん

    291 22/01/13(木)00:22:46 No.886338237

    まあそもそも基礎スペックが違うからな呉一族 若槻と違ってスピードもあるし

    292 22/01/13(木)00:22:50 No.886338260

    爺ちゃんが命と引き換えに痛手を与えてエドワード撤退って感じかな

    293 22/01/13(木)00:22:52 No.886338280

    エドワードは外し使ってない状態でもジジイとライアンの連携技を笑いながら捌いてんのがヤバい

    294 22/01/13(木)00:22:56 No.886338294

    描写見る限りソロモン爺さんに刃物で止め差そうとしたら逆に刃物奪われて止め差されてるんだよな ちょっとダサすぎないか

    295 22/01/13(木)00:22:56 No.886338295

    ライアンずっとめっちゃ頑張ってるんだけど珍しくキルスコア稼げてないんだよな チーズ君をアランしたけど

    296 22/01/13(木)00:22:58 No.886338301

    爺ちゃん死なないんじゃないかな…滅堂とかじゃないかな…と言うところから丹念にフラグを建築していく 逆に死なないんじゃないかとも思う

    297 22/01/13(木)00:22:59 No.886338306

    >滅堂の牙なんて所詮ヒカルくんレベルじゃん マジモンの愚弄はやめろ

    298 22/01/13(木)00:22:59 No.886338310

    雷庵が鬼塵で逆転するから…

    299 22/01/13(木)00:23:09 No.886338372

    まず王馬とカルラの子供が弱い訳無いし

    300 22/01/13(木)00:23:16 No.886338405

    お爺ちゃんのヤバさと合わせて武器の強さも描写されてるのいいね

    301 22/01/13(木)00:23:22 No.886338426

    恍惚の表情で去っていく暮石と汚された師父

    302 22/01/13(木)00:23:27 No.886338450

    二虎とエディの強さだけはガチなんだろうな 頭領もコレ位かそれ以上なんだろうか

    303 22/01/13(木)00:23:29 No.886338467

    レベル70~120の間で戦ってた対抗戦の直後に平均レベル125くらいの呉一族がぶち込まれた感がある

    304 22/01/13(木)00:23:29 No.886338470

    >今更だけどこれりゅーきくんとこーがくんの物語じゃなかったっけ!? 今回の話で最後スポット当たる気はする主に龍鬼に しかし今年の正月のお年玉絵はお馬さんだったんだよな…

    305 22/01/13(木)00:23:37 No.886338509

    二虎おじも同レベルならこいつら2人だけで割とケンガン&煉獄面子とも戦えちゃうな…

    306 22/01/13(木)00:23:39 No.886338515

    お馬さんがニコでライアンがエディ倒す流れだろ 主人公とそのライバルが敵の最高幹部を倒す王道だよ

    307 22/01/13(木)00:23:41 No.886338527

    最弱の牙と明言されてるヒカル君…

    308 22/01/13(木)00:23:53 No.886338580

    >まず王馬とカルラの子供が弱い訳無いし 子供作れるかなあの2人…

    309 22/01/13(木)00:23:54 No.886338589

    全盛期ジジイは刃物無しで今の刃物持ち並みだったのかな…

    310 22/01/13(木)00:23:57 No.886338605

    エドワードは多分ここで死にそう もう一人のスペアが本命ぽいし

    311 22/01/13(木)00:24:00 No.886338619

    >最弱の牙と明言されてるヒカル君… さい らま

    312 22/01/13(木)00:24:01 No.886338624

    そもそもエドワードは世界各地を侵略する一族で頂点だから世界最強でもおかしくはない

    313 22/01/13(木)00:24:19 No.886338702

    コピー呉以外の蟲はどいつもめちゃくちゃ強いよ

    314 22/01/13(木)00:24:29 No.886338750

    ヒカルくん乳歯みたいなもんだから すぐに生え変わって地面に投げられる

    315 22/01/13(木)00:24:40 No.886338796

    エディはアラン君のせいで事前の評価だだ下がりだったから…

    316 22/01/13(木)00:24:49 No.886338838

    王馬さん→偽二虎 雷庵→エディ 光我→ヒカルくん ラストマッチ決まったな

    317 22/01/13(木)00:24:52 No.886338848

    >>最弱の牙と明言されてるヒカル君… >さい >らま ジジイの悪ふざけすぎる…

    318 22/01/13(木)00:25:05 No.886338922

    >レベル70~120の間で戦ってた対抗戦の直後に平均レベル125くらいの呉一族がぶち込まれた感がある ロロンとかアギト王馬はライアンと同等かそれ以上に戦えるだろうし

    319 22/01/13(木)00:25:16 No.886338968

    >エディはアラン君のせいで事前の評価だだ下がりだったから… 実力はともかく結構節穴おじさんなのは変わらんのよな…

    320 22/01/13(木)00:25:33 No.886339045

    >まず王馬とカルラの子供が弱い訳無いし でも桐生と王馬さんの子ども血管破裂して死んだからなあ…

    321 22/01/13(木)00:25:33 No.886339050

    本気爺と本気ライアンとの二対一で拮抗すらしてないのが強過ぎる…

    322 22/01/13(木)00:25:35 No.886339072

    まずヒカル君は呉だの蟲だのに何の関係もない性格悪いだけのビジネスファイターなんですよ!

    323 22/01/13(木)00:25:37 No.886339085

    >王馬さん→偽二虎 >雷庵→エディ >光我→ヒカルくん >ラストマッチ決まったな 割と順当なレベルなのが困る

    324 22/01/13(木)00:25:40 No.886339096

    身も蓋もないけど戦うんじゃなくて殺すのが目的なら呉星くんや爺さんは仕込み拳銃でも持ってくりゃ良かったのでは

    325 22/01/13(木)00:25:43 No.886339107

    エドワードの外した姿を見てキモすぎる…

    326 22/01/13(木)00:25:47 No.886339128

    叔父さんが何考えてるのか分からない…

    327 22/01/13(木)00:25:50 No.886339143

    ヒカル君をバカにするのはやめてくれないか 氷室の節穴アイと2回負けてるホセの株が下がる

    328 22/01/13(木)00:25:53 No.886339158

    やたら師父のくだり引き伸ばしてるしそのままスムーズに拷問の流れになるように思えない

    329 22/01/13(木)00:26:07 No.886339217

    強すぎて自分以外の実力を上手く計れないのが弱点なのかな

    330 22/01/13(木)00:26:11 No.886339234

    実力者だけど節穴なキャラは今までも出てきたから 節穴なのが弱い理由にはならない

    331 22/01/13(木)00:26:12 No.886339237

    >fu705549.jpeg >この頃はつよそうだったのに 平均値は強いよ

    332 22/01/13(木)00:26:15 No.886339255

    >エディはアラン君のせいで事前の評価だだ下がりだったから… 後はライアンを3対1でボコった後の姑息発言もかな その後速攻で株は回復したけど

    333 22/01/13(木)00:26:23 No.886339297

    >でも桐生と王馬さんの子ども血管破裂して死んだからなあ… 伝授したのがニ虎なんだから子供じゃなくて兄弟の間違いですよね?

    334 22/01/13(木)00:26:30 No.886339323

    >レベル70~120の間で戦ってた対抗戦の直後に平均レベル125くらいの呉一族がぶち込まれた感がある ソロモンが120 王馬ライアンロロンがレベル125 ジジイが130 エドワードが150くらいか

    335 22/01/13(木)00:26:34 No.886339336

    黒木も読みは結構外す

    336 22/01/13(木)00:26:38 No.886339358

    爺ちゃんめっちゃ強いけど確か現役時代誰かに負けたんだよな

    337 22/01/13(木)00:26:45 No.886339397

    >実力者だけど節穴なキャラは今までも出てきたから >節穴なのが弱い理由にはならない 今若槻さんの悪口言った?

    338 22/01/13(木)00:26:56 No.886339450

    >まずヒカル君は呉だの蟲だのに何の関係もない性格悪いだけのビジネスファイターなんですよ! 性格良ければ三朝ポジになれたかもしれんのにな

    339 22/01/13(木)00:27:09 No.886339521

    >エドワードは多分ここで死にそう >もう一人のスペアが本命ぽいし エドワードも強敵の一人ではあるんだけど上の方の画像にあるフード被ってるやつとスペアの隠し玉(同一人物?)がいるんだよな…

    340 22/01/13(木)00:27:15 No.886339556

    >光我→ヒカルくん これヒカルが後遺症残ってて弱体化してる前提でようやくって感じがある

    341 22/01/13(木)00:27:31 No.886339628

    これからは週に二、三本師父の骨が折れてから呉の戦いに場面転換する

    342 22/01/13(木)00:27:31 No.886339630

    >強すぎて自分以外の実力を上手く計れないのが弱点なのかな 爺さんの発言見るにそうだろうな とにかく自分が強すぎるから相手を過小評価しすぎな面がありそうだし

    343 22/01/13(木)00:27:31 No.886339631

    >叔父さんが何考えてるのか分からない… その場のノリかな

    344 22/01/13(木)00:27:31 No.886339633

    >>実力者だけど節穴なキャラは今までも出てきたから >>節穴なのが弱い理由にはならない >今若槻さんの悪口言った? 実力者って言ってるからだ落ち着くんだ

    345 22/01/13(木)00:27:50 No.886339708

    爺さんは武器術の巧みさでやってる感じだし素手なら流石に今のライアンには劣りそう

    346 22/01/13(木)00:27:51 No.886339722

    黒木は超強いけどダメージ自体は結構貰ってたからなぁ

    347 22/01/13(木)00:27:54 No.886339734

    まず三朝は普通に強いかんな!

    348 22/01/13(木)00:28:01 No.886339779

    >黒木も読みは結構外す 為ったか…!

    349 22/01/13(木)00:28:11 No.886339827

    >伝授したのがニ虎なんだから子供じゃなくて兄弟の間違いですよね? でも桐生が僕たちの子供って言ってたからなあ…

    350 22/01/13(木)00:28:16 No.886339847

    トップ層で一番解説上手いのはロロンだと思う 大体全部当たってたし

    351 22/01/13(木)00:28:28 No.886339902

    我が光と書いて光我だしこーがくんヒカル君化するんだろうな

    352 22/01/13(木)00:28:30 No.886339909

    >身も蓋もないけど戦うんじゃなくて殺すのが目的なら呉星くんや爺さんは仕込み拳銃でも持ってくりゃ良かったのでは 銃とかそういうのには頼らないんだろうって言いたい所だけど別に他の呉は使ってたな…

    353 22/01/13(木)00:28:32 No.886339913

    >身も蓋もないけど戦うんじゃなくて殺すのが目的なら呉星くんや爺さんは仕込み拳銃でも持ってくりゃ良かったのでは エドワードの「指一本で人殺せる」発言も引き金引くだけで人殺せるのに〜って意味だと思うしその辺の意識も古めかしいんだろう

    354 22/01/13(木)00:28:38 No.886339942

    オメガの強敵半分くらい黒くなってない?

    355 22/01/13(木)00:28:49 No.886339989

    蟲を憎んでる龍騎くんが蟲の親玉のコピーなんでしょ

    356 22/01/13(木)00:28:57 No.886340013

    >>伝授したのがニ虎なんだから子供じゃなくて兄弟の間違いですよね? >でも桐生が僕たちの子供って言ってたからなあ… 言いたかっただけだろ!?

    357 22/01/13(木)00:29:14 No.886340098

    くそ…もうこっち側の場外カードが黒木とムデバくらいしか…

    358 22/01/13(木)00:29:15 No.886340100

    >>光我→ヒカルくん >これヒカルが後遺症残ってて弱体化してる前提でようやくって感じがある まあ牙クラスとして見るから酷いもんだけど普通に上澄みの闘技者だしな 光我くんだとちょっとトーナメント中堅にも届いてない

    359 22/01/13(木)00:29:20 No.886340113

    >エドワードの「指一本で人殺せる」発言も引き金引くだけで人殺せるのに〜って意味だと思うしその辺の意識も古めかしいんだろう でも呉家に普通にスナイパーいるよな…

    360 22/01/13(木)00:29:30 No.886340155

    りゅーきくんがホモセラピーを受けてから半年くらい

    361 22/01/13(木)00:29:31 No.886340161

    まあ呉トップ3人相手に碌な反応させず一方的に殴り倒せるような奴が多少戦力見誤ったところで勝てる奴世界に何人いるんだよって感じだよな…

    362 22/01/13(木)00:29:44 No.886340220

    >くそ…もうこっち側の場外カードが黒木とムデバくらいしか… く…蔵地さんとかいるし…

    363 22/01/13(木)00:29:50 No.886340244

    >蟲を憎んでる龍騎くんが蟲の親玉のコピーなんでしょ まあそうじゃないとナイダンの行動意味不明すぎるよね

    364 22/01/13(木)00:30:06 No.886340311

    ライアンは同等と言ってもスペックゴリ押し気味で駆け引きの旨さは王馬とかロロンだろうし格上とやり合うなら二人の方が上手く立ち回る気がする

    365 22/01/13(木)00:30:07 No.886340315

    師父は何かあるだろ絶対

    366 22/01/13(木)00:30:07 No.886340318

    あのホセに重傷を負わせたほどの実力者だからなヒカル君は

    367 22/01/13(木)00:30:08 No.886340325

    >くそ…もうこっち側の場外カードが黒木とムデバくらいしか… ムテバ負けとる!

    368 22/01/13(木)00:30:28 No.886340423

    >>エドワードの「指一本で人殺せる」発言も引き金引くだけで人殺せるのに〜って意味だと思うしその辺の意識も古めかしいんだろう >でも呉家に普通にスナイパーいるよな… 爺さんは孫がスマホいじってるの見てても自分が使いこなせるとは限らねえんだ…

    369 22/01/13(木)00:30:43 No.886340490

    偽二虎とエドワードが同格って考えたらムデバ頑張ったな

    370 22/01/13(木)00:30:45 No.886340503

    そういやムテバさん制圧されてたんだったなエディ

    371 22/01/13(木)00:31:03 No.886340588

    アギトとユリウス辺り援軍に来てくれ

    372 22/01/13(木)00:31:04 No.886340597

    >光我くんだとちょっとトーナメント中堅にも届いてない 闘技者最下層のやつにかろうじて勝てるレベルだからマジで弱い でも成長率は半端ない

    373 22/01/13(木)00:31:12 No.886340639

    >師父は何かあるだろ絶対 何かあるとは思うんだが師父の思い通りに事が進むというより棚ぼたで助かる路線の何かに見える

    374 22/01/13(木)00:31:12 No.886340640

    でもここでエディ負けたらダサいな…

    375 22/01/13(木)00:31:14 No.886340649

    でも黒木レベルだと慣れない拳銃使うと避けられそうだし…

    376 22/01/13(木)00:31:19 No.886340678

    征西派の考え的には俺=征西派だからエドワードだけ強くても間違っちゃいないはず…

    377 22/01/13(木)00:31:22 No.886340691

    二虎ももう逃げてる臭いしエディが誰かぶっ殺して一旦終幕かな

    378 22/01/13(木)00:31:26 No.886340709

    ナイダンの言うオメガと虎の器はまた別の存在なのか?

    379 22/01/13(木)00:31:39 No.886340766

    蟲の親玉が知ってる二虎っぽいんだよな...

    380 22/01/13(木)00:31:52 No.886340811

    光我くんは闘技者にギリなれたレベルだからトーナメントに出られる実力すら今はないのよね…

    381 22/01/13(木)00:32:02 No.886340870

    光我君は~5年後~とかで輝くイメージ

    382 22/01/13(木)00:32:11 No.886340907

    春忌と秋忌と冬忌が出てくるだろ

    383 22/01/13(木)00:32:26 No.886340963

    今思えば呉でもないのに外し使ってた呂天凄いな…

    384 22/01/13(木)00:32:39 No.886341033

    初見まあまあ好きだからちゃんと修行してくれてて嬉しいぞ

    385 22/01/13(木)00:32:39 No.886341034

    >光我くんは闘技者にギリなれたレベルだからトーナメントに出られる実力すら今はないのよね… そこからちょっと成長してたとしても駒田レベルに勝てるかすら怪しいからな

    386 22/01/13(木)00:32:40 No.886341036

    大ボス相手に一回負け展開やって年代スキップかもしれない

    387 22/01/13(木)00:32:48 No.886341075

    お馬さんが虎の器とか言われてもまず意味分からんしな 誰も何も説明しやがらねぇし

    388 22/01/13(木)00:32:54 No.886341109

    >ナイダンの言うオメガと虎の器はまた別の存在なのか? オメガ→ガオウ流の集大成 虎の器→二虎流の集大成 な気もする

    389 22/01/13(木)00:32:56 No.886341116

    なんなら真面目に蕪木に勝てる可能性低いのがこーが君だ

    390 22/01/13(木)00:33:01 No.886341137

    >春忌と秋忌と冬忌が出てくるだろ あ~ たぶん来ないッスよ?

    391 22/01/13(木)00:33:09 No.886341178

    >二虎ももう逃げてる臭いしエディが誰かぶっ殺して一旦終幕かな 本命はお爺ちゃんだな シンくん殺人者だけどいいやつっぽいが戦死しても残念だがポット出感が拭えないし

    392 22/01/13(木)00:33:11 No.886341193

    オメガは話としては流石に折り返しに入ってるだろうが今の展開はやっぱりクライマックスなんだろうか

    393 22/01/13(木)00:33:12 No.886341195

    求道と繋がってるから監視者とかどうなってんだろ感ある

    394 22/01/13(木)00:33:14 No.886341214

    >光我君は~5年後~とかで輝くイメージ 一年でアンタに追いついてやる…

    395 22/01/13(木)00:33:16 No.886341224

    >でもここでエディ負けたらダサいな… これだけ暴れたらダサくはならんでしょ 変顔タックルされたりしたら困るけど

    396 22/01/13(木)00:33:17 No.886341229

    >でも黒木レベルだと慣れない拳銃使うと避けられそうだし… あいつ普通に先読みで避けてたな…

    397 22/01/13(木)00:33:37 No.886341310

    >闘技者最下層のやつにかろうじて勝てるレベルだからマジで弱い それも割と過去だし今はケンガンのホープ枠の黒狼と互角レベルではある

    398 22/01/13(木)00:33:37 No.886341311

    エドワードクソ強いの結構好き これでライアンなんかに負けたらどうしようかと

    399 22/01/13(木)00:33:50 No.886341364

    どんどん合流していくからキャラが…キャラが多い…!

    400 22/01/13(木)00:33:58 No.886341403

    こうがくん修行とか頑張ってるし好きだよ

    401 22/01/13(木)00:34:10 No.886341464

    >ナイダンの言うオメガと虎の器はまた別の存在なのか? 虎の器は二虎流の後継者だからそもそも二虎流じゃないリューキ君は候補外 オメガは説明ないから不明

    402 22/01/13(木)00:34:11 No.886341469

    >どんどん合流していくからキャラが…キャラが多い…! なのでこうして退場もさせる!

    403 22/01/13(木)00:34:22 No.886341511

    氷室さんまともに試合出てないせいか強いのか弱いのか判然としない

    404 22/01/13(木)00:34:34 No.886341563

    このエドワードが相手にならないらしいジジイの全盛期

    405 22/01/13(木)00:34:37 No.886341575

    仁王の駒田やイワンに勝てるかも怪しい というか駒田はカマセっぽいけど拳願試合で連勝重ねてる注目株だったんだよなそういえば

    406 22/01/13(木)00:34:42 No.886341620

    怪我直前でハラトクとかそこら辺と同レベルまでは上がってるんじゃないか

    407 22/01/13(木)00:34:55 No.886341687

    光我くんは対抗戦でトップ層の戦いを見稽古したはずだし…

    408 22/01/13(木)00:35:08 No.886341749

    >エドワードクソ強いの結構好き >これでライアンなんかに負けたらどうしようかと 味方が過剰戦力すぎるからこれくらい強くないと困るな いやちょっと強すぎるかも

    409 22/01/13(木)00:35:23 No.886341806

    氷室は何だかんだ強いとは思うんだけど ストライカーなら先読みにすら対応できてるガオランがいるんだよな

    410 22/01/13(木)00:35:29 No.886341833

    じーちゃん死にそうな気がしてきた

    411 22/01/13(木)00:35:36 No.886341864

    この爺さんに呉の技教えてもらって毎日雷庵と組手したらめちゃくちゃ成長するよな

    412 22/01/13(木)00:35:42 No.886341883

    甲賀くん赫なら勝てるんじゃない

    413 22/01/13(木)00:35:42 No.886341885

    エディのあの強さみたら 確かにアランとライアンの強さを見間違えても誤差で済むかもしれない

    414 22/01/13(木)00:35:50 No.886341921

    師父前回のあの引きから仲間呼びでなんとかしようとしてたのかよ…

    415 22/01/13(木)00:35:50 No.886341922

    >このエドワードが相手にならないらしいジジイの全盛期 アレは爺さんの意地とエドワードの強者の余裕だと思う

    416 22/01/13(木)00:36:03 No.886341990

    エディ外さなくても外し爺さんとライアンを凹せて 外せばライアンでも反応できない速度で攻撃できるってちょっと強くしすぎじゃないか

    417 22/01/13(木)00:36:08 No.886342008

    ぶっちゃけお馬とリューキって蟲のボスのクローンだよね

    418 22/01/13(木)00:36:36 No.886342127

    氷室は舐めプしなかったら普通に金田に勝ってたしな 活躍の場が少ないのが残念だ

    419 22/01/13(木)00:36:42 No.886342149

    逆になんでしばらくライアンから逃げてたんだよエドワード

    420 22/01/13(木)00:36:47 No.886342167

    >氷室さんまともに試合出てないせいか強いのか弱いのか判然としない 相性とか色々理屈付けてたけど金田に対処されて完封されてるのはかなり印象悪いというか まあトーナメント出ても勝てる相手が殆どいなかったと思うし今回の対抗戦でも勝てる相手少ないと思う

    421 22/01/13(木)00:37:19 No.886342313

    場外にめっちゃ強者いるけど蟲たちどうすんのとか言われてたのでエドワードが頑張ってみた

    422 22/01/13(木)00:37:59 No.886342489

    やっとガチで黒木級かそれ以上来たな

    423 22/01/13(木)00:38:00 No.886342494

    割と見劣りするなって思った星がソロモン相手だと普通に勝ってる辺りトップと下だとやっぱり実力違うなって

    424 22/01/13(木)00:38:40 No.886342669

    剛ちゃんは別の漫画のキャラ?

    425 22/01/13(木)00:39:04 No.886342779

    >逆になんでしばらくライアンから逃げてたんだよエドワード ライアンって当主でもないんだから話し合う余地も無いし相手するだけ無駄じゃね

    426 22/01/13(木)00:39:15 No.886342818

    エドワードがそれで狙撃で殺されたりしたら笑う

    427 22/01/13(木)00:39:16 No.886342824

    >剛ちゃんは別の漫画のキャラ? 求道の拳からだな

    428 22/01/13(木)00:39:17 No.886342833

    呉家はレベリングスポットなの?

    429 22/01/13(木)00:39:21 No.886342854

    一人で無双出来るくせに「卑怯で姑息な俺たちは3人でやらせてもらう」とか発言だけは自己評価低いから全盛期ジジイがエディより強いってのもリップサービスにしか思えん

    430 22/01/13(木)00:39:23 No.886342863

    黒狼の紹介欄に「これからニュージェネレーションズとの抗争の話もあるかもしれません」ってあったけどここからどうしたってその流れにはできなさそう

    431 22/01/13(木)00:39:26 No.886342873

    エドワードフィジカルもだけど技への対応力も頭一つ抜けてるな…

    432 22/01/13(木)00:39:47 No.886342975

    強すぎてどう倒すのかわからない

    433 22/01/13(木)00:39:55 No.886343005

    >剛ちゃんは別の漫画のキャラ? 原作者の原点である求道の拳に出てくるおじいちゃん 息子が忍者だけど駄目な意味でのバカ

    434 22/01/13(木)00:40:08 No.886343045

    おじさんBOTみたいで恐い

    435 22/01/13(木)00:40:37 No.886343164

    今まで味方側に戦力集まり過ぎてたからこれくらい盛ってもいいよね

    436 22/01/13(木)00:40:39 No.886343173

    >逆になんでしばらくライアンから逃げてたんだよエドワード 自分のスペアも用意してるし慎重派なんだろ ただ見立てが甘いうえ本人の強さが突出してるからこうして仲間は壊滅して自分だけ勝つ

    437 22/01/13(木)00:40:49 No.886343212

    >おじさんBOTみたいで恐い それ以外の情報はやらんという意思表示だぞ

    438 22/01/13(木)00:40:53 No.886343228

    爺が死ぬ前提の展開で予想するとネテロ対王みたいなのを彷彿させるので爺が自爆すると予想するわ

    439 22/01/13(木)00:41:04 No.886343271

    >おじさんBOTみたいで恐い 求道の拳時代から割とそんな感じで何度も同じこと言う

    440 22/01/13(木)00:41:25 No.886343362

    >一人で無双出来るくせに「卑怯で姑息な俺たちは3人でやらせてもらう」とか発言だけは自己評価低いから全盛期ジジイがエディより強いってのもリップサービスにしか思えん 自己評価低いというか自分が最強って分かってるから飾る必要すらないんだろ 実際爺さんも強過ぎるって言ってるし

    441 22/01/13(木)00:41:59 No.886343507

    >爺が死ぬ前提の展開で予想するとネテロ対王みたいなのを彷彿させるので爺が自爆すると予想するわ 爆煙から無傷のエドワードが出てきてブチギレ雷庵が覚醒するのか

    442 22/01/13(木)00:42:40 No.886343694

    求道の拳読んだことのない「」は読んでみようぜ! 絵がアレすぎて暮石が即出てこなかったら多分投げるぜ! 後なんか去年急に更新があったぜ!

    443 22/01/13(木)00:42:48 No.886343732

    黒がなんかバーサーカーみたいな感じの言い伝えの割に エディはやる気ないっていうか必要なければ戦わない辺りASMR教育失敗してるんじゃ…

    444 22/01/13(木)00:42:55 No.886343764

    >>おじさんBOTみたいで恐い >それ以外の情報はやらんという意思表示だぞ おじさん絶対そんな事考えてない

    445 22/01/13(木)00:42:58 No.886343775

    >自己評価低いというか自分が最強って分かってるから飾る必要すらないんだろ そう考えるとかっこいいなおい

    446 22/01/13(木)00:42:59 No.886343779

    スペアがいる方が便利だし集団戦でも手数が多い方が良いって感覚はあるけど どうも戦力を読み取る部分が致命的に下手で自分基準なのかその物差しすら壊れてるから今回の抗争は無駄にスペア失ってるだけだよねエドワード

    447 22/01/13(木)00:43:03 No.886343800

    因縁の相手やラスボス候補を主人公より先に倒すことに定評のある黒木が、二虎かエドワードのどちらかを倒しそう

    448 22/01/13(木)00:43:24 No.886343895

    >爺が死ぬ前提の展開で予想するとネテロ対王みたいなのを彷彿させるので爺が自爆すると予想するわ 漫画でもよくある相打ち覚悟での致命傷くらいながらの組み付いて自爆だとしても それで勝てたキャラネテロ以外知らない

    449 22/01/13(木)00:43:29 No.886343917

    >後なんか去年急に更新があったぜ! えっマジ?

    450 22/01/13(木)00:44:01 No.886344055

    爺が死ぬのはほぼ確定だろう なんか衝撃展開らしいし

    451 22/01/13(木)00:44:35 No.886344209

    >黒狼の紹介欄に「これからニュージェネレーションズとの抗争の話もあるかもしれません」ってあったけどここからどうしたってその流れにはできなさそう りゅうきや光我たちもニュージェネ側だし数年後スーパーおパワーアップして渡り合えてそうなイメージはある あとクローン泣き男とか黒狼とか 二徳さんよく考えたら牙と試合経験あるしニュージェネ側じゃないんだよな

    452 22/01/13(木)00:44:35 No.886344210

    武器やら白兵戦の暗殺やタイマンなんて非効率って揶揄すんのも自分がこんだけ強いからある種嫌味みたいなもんだよね

    453 22/01/13(木)00:44:41 No.886344241

    残りボス枠しかいないけどその他マッチ相手になる人とかくるのかな…

    454 22/01/13(木)00:44:47 No.886344267

    求道はもう暮石や成島さんとかの主要キャラは死なないってわかっちゃってるからな

    455 22/01/13(木)00:45:07 No.886344358

    3人全員レベル100よりは2人レベル50でも1人レベル500がいた方が確かに戦力は上だが…

    456 22/01/13(木)00:45:56 No.886344554

    爺が死んだらショックで泣き男になりそう

    457 22/01/13(木)00:46:04 No.886344579

    割と理論だって考えるというか常識的なんだろう ただ自身の強さが理もクソもない

    458 22/01/13(木)00:46:08 No.886344594

    ロロンに活躍の機会を与えてほしい シンプルに強くてもっと活躍が見たい まっとうに強すぎて試合がすごく良かったのに若干地味だったし

    459 22/01/13(木)00:46:09 No.886344603

    ジジイ死んだら次の長はホリスになるのか?

    460 22/01/13(木)00:46:45 No.886344751

    呉黒作るのにめっちゃ時間かかるはずだけどいいのエディ…?

    461 22/01/13(木)00:47:16 No.886344886

    >求道はもう暮石や成島さんとかの主要キャラは死なないってわかっちゃってるからな 逆に言うとモンゴロイド最強の男とかイケメンとかは出てきてないからな…

    462 22/01/13(木)00:47:47 No.886345012

    >呉黒作るのにめっちゃ時間かかるはずだけどいいのエディ…? 目黒を見るに録音再生でも良いっぽいし量産体制整ってるんじゃねーの?

    463 22/01/13(木)00:47:52 No.886345037

    >呉黒作るのにめっちゃ時間かかるはずだけどいいのエディ…? 謎のもう1人の呉がいるみたいだし ここで邪魔者始末して帰れば問題ないだろ

    464 22/01/13(木)00:47:56 No.886345053

    >因縁の相手やラスボス候補を主人公より先に倒すことに定評のある黒木が、二虎かエドワードのどちらかを倒しそう なんなら滅堂あたりから蟲の頭領の暗殺依頼されてそう

    465 22/01/13(木)00:48:41 No.886345218

    ここでエディ死んだら蟲側のネームド戦力が少なすぎるし痛手負わせて退場かなあ…

    466 22/01/13(木)00:49:22 No.886345386

    呉黒はもう一人ストックがいるらしいからそれさえいれば大丈夫って考えかも

    467 22/01/13(木)00:49:44 No.886345463

    >ここでエディ死んだら蟲側のネームド戦力が少なすぎるし痛手負わせて退場かなあ… てかもうあの場で生き残ってるのエディと二虎おじと師父だけになってる… どう考えても戦力バランスがおかしいことになっている

    468 22/01/13(木)00:50:20 No.886345603

    アランもエディも呉黒って絶対ウソだろ!

    469 22/01/13(木)00:50:29 No.886345638

    むしろもう一人の呉黒ストックこそが本命で死んだ3人はマジで予備の予備だったのでは?

    470 22/01/13(木)00:50:39 No.886345678

    >てかもうあの場で生き残ってるのエディと二虎おじと師父だけになってる… >どう考えても戦力バランスがおかしいことになっている 最弱の手札でやべえやつ二人を足止めできてるんだから師父最高に仕事してる

    471 22/01/13(木)00:51:05 No.886345768

    >謎のもう1人の呉がいるみたいだし そういえばもう一人の呉黒はエドワードより弱いの確定なんだな 自分で頂点って言ってたし

    472 22/01/13(木)00:51:32 No.886345862

    エドワード素のスペックでユリウスくらいあるんじゃないかこれ…

    473 22/01/13(木)00:52:03 No.886345969

    >>謎のもう1人の呉がいるみたいだし >そういえばもう一人の呉黒はエドワードより弱いの確定なんだな >自分で頂点って言ってたし これより上いたら漫画ちょっと壊れる

    474 22/01/13(木)00:52:19 No.886346030

    前作で師夫と飛とエディが同格の雰囲気出してたけど同格なんてものじゃなかったな エディだけ別格すぎるよ

    475 22/01/13(木)00:54:48 No.886346534

    飛とエディのインパクトが強いせいでロロンの印象が更に薄く

    476 22/01/13(木)00:55:26 No.886346692

    ロロンが制御できない100より制御できる10の方が怖いみたいなこと言ってたけどこれ制御できる100だよな…

    477 22/01/13(木)00:57:48 No.886347237

    ロロンは飛くらいなら対処出来るだろうけどコイツは黒木でも流石に怪しいレベルだろうし

    478 22/01/13(木)00:58:12 No.886347299

    このバックアップ性能落ちてない?

    479 22/01/13(木)00:58:49 No.886347436

    あくまで人格がキモであってスペックはそこまで重視してないんじゃ

    480 22/01/13(木)01:00:30 No.886347784

    疑問なんだが全く同じ性能の自分がホイホイ死んでるのはおかしいのでは…

    481 22/01/13(木)01:05:26 No.886348858

    >疑問なんだが全く同じ性能の自分がホイホイ死んでるのはおかしいのでは… 性格とか先天的な才能はまた違ってくるみたいだし 特に外し使う以上肉体スペックの差は重要