ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/12(水)23:23:36 No.886319481
皆はスコップとか新作を見たりしてるのかな? 好きな原作の赤とオレンジ限定とかランキングの作品だけ読んでる人も多そうだけど
1 22/01/12(水)23:24:44 No.886319868
黄色までは読むけどそれ以外は…
2 22/01/12(水)23:25:24 No.886320097
除外しまくったランキングで割と楽しめてる
3 22/01/12(水)23:27:26 No.886320779
新作を見るのは結構勇気がいるな…
4 22/01/12(水)23:27:39 No.886320847
黄色以上は面白いけどそれ以下はなんというかまぁ…うん!
5 22/01/12(水)23:29:10 No.886321373
黄色まではなんか住民層に合わなかったのかな?って感じの良作あるよね
6 22/01/12(水)23:30:26 No.886321786
好み別れる尖った作品もそこら辺まではある印象
7 22/01/12(水)23:32:10 No.886322334
スコップは結構大事よ
8 22/01/12(水)23:32:45 No.886322518
絶対に他人におすすめ出来ないけど好きな作品とかもある
9 22/01/12(水)23:44:34 No.886326552
日刊ランキングは大半が完全に読者層違うなってなる
10 22/01/12(水)23:46:28 No.886327189
原作がフワフワしているとすごく困るときがある… 特にメカの設定周りが… お前のことやぞIS…
11 22/01/12(水)23:48:03 No.886327682
>原作がフワフワしているとすごく困るときがある… >特にメカの設定周りが… >お前のことやぞIS… IS原作は二次創作用スターターキット程度に思っておけばいいよ
12 22/01/12(水)23:49:04 No.886327991
たまには青評価も読みたまえ 新世界が見られるぞ
13 22/01/12(水)23:50:00 No.886328309
ISを書いてる時に1番楽しいのがオリ主の機体を考える時だったりする
14 22/01/12(水)23:52:10 No.886329044
黄色は読めるけどそれ以下はちょっと…
15 22/01/12(水)23:53:05 No.886329342
青評価でもコンスタントに更新できるのは凄いなって思う
16 22/01/12(水)23:57:15 No.886330616
心が弱いから保険タグのとネタタグと評価人数一桁のやつはよほど気になるやつじゃない限り避けるようにしてる あとはあらすじがとっちらかってるのも警戒する
17 22/01/12(水)23:58:01 No.886330844
黄色はまあ絶対的な評価が低いのは分かるけど俺は読めるな!ってのは有るよね よっぽど飢えてるときくらいしか掘らんけど
18 22/01/12(水)23:58:36 No.886331045
たまに変にタグを付けすぎてる作品多いな…と思うことがある 原作レイプとか二次創作な時点で今更だろうと思っちゃう
19 22/01/13(木)00:00:21 No.886331623
付けとかないと文句言ってくるやつも居るからなあ
20 22/01/13(木)00:00:42 No.886331720
>たまに変にタグを付けすぎてる作品多いな…と思うことがある >原作レイプとか二次創作な時点で今更だろうと思っちゃう 大抵こなれてないやつだからエタる
21 22/01/13(木)00:05:22 No.886333097
台本形式のやつだとなんか読む気無くなっちゃうのよね 自分もそこから始めたクチだからブーメランなんだけど
22 22/01/13(木)00:07:04 No.886333593
続けてさえくれれば更新が遅れるくらいどうってこと無いんだけど学校がとかテストがとか余計な理由は黙ってて欲しい
23 22/01/13(木)00:07:34 No.886333767
更新遅れるなら遅れます それだけでいいんだよ…
24 22/01/13(木)00:08:06 No.886333925
台本形式読む気なくなる理由はなんなんだろう 掲示板とかだと普通に読むのに
25 22/01/13(木)00:08:56 No.886334165
掲示板形式だけはちょっといやだいぶきつい
26 22/01/13(木)00:09:24 No.886334317
俺は掲示板ネタ好き…
27 22/01/13(木)00:10:09 No.886334572
>台本形式読む気なくなる理由はなんなんだろう >掲示板とかだと普通に読むのに 掲示板はセリフだけで構成されてるからじゃないかな? 台本形式は地の文もあるからそっちで誰が喋ってるのか書け!と思っちゃう
28 22/01/13(木)00:10:33 No.886334682
実は感想欄読むのそこそこ好き…
29 22/01/13(木)00:11:14 No.886334882
台本形式はもはや小説ではないのだ…
30 22/01/13(木)00:11:49 No.886335050
まあ台本形式でもたまーに面白いのもあるよ 地雷率がこの上なく高いのはまあうn
31 22/01/13(木)00:12:01 No.886335115
掲示板回は誰がやっても何がネタでも同じような流れ同じようなやりとりにしかならないのがなぁ 要るかこれ?って思ってしまう
32 22/01/13(木)00:14:07 No.886335712
>掲示板回は誰がやっても何がネタでも同じような流れ同じようなやりとりにしかならないのがなぁ >要るかこれ?って思ってしまう イッチ・淫夢・猛虎弁…
33 22/01/13(木)00:14:59 No.886335941
リアルな掲示板再現してもな…
34 22/01/13(木)00:15:41 No.886336113
>リアルな掲示板再現してもな… 汚い言葉で罵り合いしてるところ見ても面白くねえよな…
35 22/01/13(木)00:16:05 No.886336244
>掲示板回は誰がやっても何がネタでも同じような流れ同じようなやりとりにしかならないのがなぁ >要るかこれ?って思ってしまう 掲示板回にすら山と谷作ろうとしてものすごくわざとらしい雰囲気にしちゃうのはありがちなやらかしだから…
36 22/01/13(木)00:16:31 No.886336386
ストーリー中に挟まれる掲示板回だとテンプレ展開で終始するのは確かにあるかもね
37 22/01/13(木)00:16:38 No.886336416
いつも読んでる評価帯のちょっと下あたりを掘ってみて思ったけど 話自体は好きでも文章力で読むの辞めちゃうのが増えるな擬音を多用してたりとかで
38 22/01/13(木)00:16:44 No.886336449
未完扱いにしてたやつの最終話書いてどうにか完結にしました褒めてください
39 22/01/13(木)00:16:57 No.886336521
正直あんなハイテンションなの実際にいたらこっそりdel入れてるかなあとかは思う
40 22/01/13(木)00:17:12 No.886336596
>未完扱いにしてたやつの最終話書いてどうにか完結にしました褒めてください おめでとう
41 22/01/13(木)00:17:20 No.886336645
>未完扱いにしてたやつの最終話書いてどうにか完結にしました褒めてください えらい! 超えらい!
42 22/01/13(木)00:17:24 No.886336671
>未完扱いにしてたやつの最終話書いてどうにか完結にしました褒めてください 本当にえらい!
43 22/01/13(木)00:17:59 No.886336841
でも実際の掲示板でもこういうやり取りはある訳だし…
44 22/01/13(木)00:18:14 No.886336915
擬音ってあんまり使わない…というよりも使い方なんだろうけど…少ない方がいいのかね? くどく感じてしまうんだろうか?
45 22/01/13(木)00:18:15 No.886336930
読んでる側的には掲示板ってどの時期のが受けが良いんだろうね
46 22/01/13(木)00:19:16 No.886337209
擬音がいいかどうかは雰囲気と好みによるんじゃないかな… 自分は擬音とハートマーク盛り盛りのやつ好きだよ
47 22/01/13(木)00:19:25 No.886337254
>未完扱いにしてたやつの最終話書いてどうにか完結にしました褒めてください 見たい
48 22/01/13(木)00:19:47 No.886337351
>擬音がいいかどうかは雰囲気と好みによるんじゃないかな… >自分は擬音とハートマーク盛り盛りのやつ好きだよ そりゃR-18の話だろ!?
49 22/01/13(木)00:19:55 No.886337380
>自分は擬音とハートマーク盛り盛りのやつ好きだよ R-18じゃねーか!
50 22/01/13(木)00:20:05 No.886337421
掲示板の無駄な再現とか徒労すぎる… 〇〇年あたりだからこの定型はおかしいとか
51 22/01/13(木)00:22:07 No.886338042
掲示板なんだから同じようなネタになるのは当然だろう ここでもよく見るだろ同じような流れになるスレ
52 22/01/13(木)00:22:08 No.886338049
異世界でサンドイッチという単語をどうするか考えていた俺は耳が痛い…
53 22/01/13(木)00:22:18 No.886338095
お気に入りの下になんか勝手に推薦してくるやつあるじゃない? あれ見てみると結構面白い
54 22/01/13(木)00:22:19 No.886338098
青評価のとことん下のやつはむしろわざとやってるとしか思えない代物が多い もし狙ってるなら大した腕前だ
55 22/01/13(木)00:22:25 No.886338140
掲示板っていうかこれ固定メンバーのチャットでは? みたいな感じの流行ってるから真似てみました感しかない掲示板モノは勘弁してほしい
56 22/01/13(木)00:22:29 No.886338167
>ここでもよく見るだろ同じような流れになるスレ ねえやめて?
57 22/01/13(木)00:22:35 No.886338193
掲示板モノは既にMMOモノみたいになってる気がする いかにリアルかじゃなくていかにそれっぽいかを突き詰めてる段階 しいて言うなら00年代中盤のニュー速VIPと現在のなんJ(のまとめ)のちゃんぽん
58 22/01/13(木)00:22:51 No.886338274
自分もそうだからあまり人のことは言えないんだけど 掲示板のリアリティの話になるとなぜか複数の話題が同時並行でされてるとか飛ばし飛ばしでレスやり取りしてるとかではなく口汚さと荒らしの有無の話が真っ先に出てくるのはどうかと思うの
59 22/01/13(木)00:23:18 No.886338411
青評価のやつは話数だけはやる気いっぱいだったりしてどうして…ってなる まあだいたいもっとまとめて出せってレベルの短文が続いてるだけなんだけど
60 22/01/13(木)00:23:31 No.886338478
そもそもこの掲示板の話自体よく見る流れだし…
61 22/01/13(木)00:24:25 No.886338733
ハーメルンスレだって言っちゃなんだけどいつも同じのオススメしてる人だな…とかちょっと透けてるだろ!
62 22/01/13(木)00:24:30 No.886338755
食傷気味なだけじゃねえの?
63 22/01/13(木)00:24:37 No.886338782
第本形式とかは気にならないんだけどセリフと地の文での説明が重複してるとなんか冷めちゃうんだよね
64 22/01/13(木)00:25:03 No.886338910
掲示板っていうか自分のIDと紐づけされてて匿名じゃないのとかよくあるのでどっちかっていうとヒに近いんじゃねぇかな
65 22/01/13(木)00:25:43 No.886339108
>掲示板モノは既にMMOモノみたいになってる気がする >いかにリアルかじゃなくていかにそれっぽいかを突き詰めてる段階 >しいて言うなら00年代中盤のニュー速VIPと現在のなんJ(のまとめ)のちゃんぽん 実況要素とやたらコテハンだしたがるところとまとめサイトみたいな過激なレスばかりなのも忘れちゃいけない