虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)23:20:44 No.886318506

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/12(水)23:32:37 No.886322475

ナポレオン半端ねえな

2 22/01/12(水)23:34:57 No.886323279

アレクサンドロス三世 100%

3 22/01/12(水)23:36:46 No.886323900

孔明弱!!

4 22/01/12(水)23:37:05 No.886324023

勝率で見たら中東とかで一方的にレイプしてるアメリカの将軍なんかが歴史的名将になっちゃうんじゃないの

5 22/01/12(水)23:39:34 No.886324869

>勝率で見たら中東とかで一方的にレイプしてるアメリカの将軍なんかが歴史的名将になっちゃうんじゃないの 短期間で取っかえ引っ変えしてるから全然

6 22/01/12(水)23:43:38 No.886326270

雑魚蜀で戦うハンデとかそういうの一切無視して勝率で比較するのアホっぽい

7 22/01/12(水)23:44:38 No.886326575

>孔明弱!! 孔明は漢の嘯何ポジションだから…

8 22/01/12(水)23:45:49 No.886326973

>幸村弱!!

9 22/01/12(水)23:47:13 No.886327420

信長戦いすぎ

10 22/01/12(水)23:48:20 No.886327769

どんなに勝率高くとも致命的敗北あるとダメよ なあナポレオン

11 22/01/12(水)23:48:26 No.886327794

ナポレオン戦闘狂のイメージあったけどそんなにだな

12 22/01/12(水)23:50:49 No.886328569

孔明は無茶な状況からおまかせされてそう

13 22/01/12(水)23:54:12 No.886329664

ノブのバトル数すげえな こいつ死ぬまで戦ってばっかだったんだな

14 22/01/12(水)23:58:30 No.886331010

豊臣秀吉って最近誰かに抜かれたんじゃなかったか

15 22/01/13(木)00:00:01 No.886331522

信長よくこんな回数負けるまで死ななかったな…

16 22/01/13(木)00:00:46 No.886331742

元就の引き際がよすぎる

17 22/01/13(木)00:02:18 No.886332208

負け戦だってそんな将の首元まで敵が来て撤退なんてのは少なくて これ以上消耗すると勝っても損だなで撤退するし

18 22/01/13(木)00:04:24 No.886332815

信長人生も短いのにこんな戦ってたの…

19 22/01/13(木)00:05:36 No.886333163

>幸村弱!! 環境的に個人の采配でどうこうできる状況じゃないからな…

20 22/01/13(木)00:06:28 No.886333420

戦って結構ルールあるからね

21 22/01/13(木)00:07:19 No.886333687

信長の155戦って羽柴中国方面軍とか柴田北陸方面軍とかの合計だよね…?

22 22/01/13(木)00:09:49 No.886334461

孔明から漂う暗黒期のエース感

23 22/01/13(木)00:12:42 No.886335307

戦国時代と言うだけある

24 22/01/13(木)00:13:30 No.886335538

スポーツじゃねえんだからリアルの殺し合いの1戦の重みを同列に考える事がそもそもバカバカしい話だろ

25 22/01/13(木)00:15:28 No.886336043

毛利すげえな… 三本の矢でも折れるだけのことはある

26 22/01/13(木)00:16:32 No.886336389

>毛利すげえな… >三本の矢でも折れるだけのことはある 折れちゃダメだろ!?

↑Top